ホワイトボードでUIプロトタイピングできる-gramPadが間もなく発売、全UIデザイナー必携ツールになるかも

最近一部の界隈で話題になっているnu boardという文房具があります。気軽に書いて消せるのがウリのホワイトボードノートですね。

で、このnu boardのUIプロトタイピング専用バージョンが以前ハッカソンで配布されたみたいで。

grampad-c548e134
grampad2-641f520b
presents-f1795e12

iPhone の形が既に印刷されているので、UI を設計するのに便利です。

裏面が方眼紙になっていたり、余白を多めに確保したページや、 逆に iPhone のフレームを 4 つ配置したページなんかもあります。satococoa’s blog – nuhack を開催した

めちゃくちゃ便利そうじゃないですか?
数日前に初めて知って、Twitterでほしいよーとツイートをしたら、なんと中の人からmentionが!

これまで使っていたプロトタイピングシートは紙だったので、修正が入った時に消しゴムで消すとどんどん汚れていっていたし、使い捨てなので無限にコストがかかっていましたが、ホワイトボードなら気軽に書き直せますね!

これとProttなどを組み合わせれば、ものすごいスピードで何パターンものUIを試すことができそう。

Prott – 高速プロトタイピングツール App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料

あまりにも簡単に消せそうなので、リリース前のプロトタイプを消さないように気をつけなきゃならないかもしれませんw

それにしても上記のブログ記事によると、飲み会で盛り上がってTwitterでmentionしたことがきっかけで商品化に至ったようで、驚きです。
企画を持ち込んだ方の行動力もすごいし、欧文印刷さん柔軟で好感が持てますね。

プロトタイピング実践ガイド スマホアプリの効率的なデザイン手法
深津 貴之 荻野 博章
インプレス
売り上げランキング: 229,247