ガブリアス - ポケモン育成論XY
毒吐き
HP : 108
攻撃: 130
防御: 95
特攻: 80
特防: 85
素早: 102
閲覧:8264登録:3件評価:4.82(26人)
ガブリアス
【 ポケモン図鑑XY 】
- 性格
- ようき(素早
特攻
)
- 特性
- すながくれ
- 努力値配分(努力値とは?)
- HP:204 / 攻撃:52 / 素早:252
実数値:209-157-115-76-105-169 - 覚えさせる技
- どくどく / まもる / みがわり / じしん
- 持ち物
- たべのこし
スポンサーリンク
考察
前置き
- コンセプト
誘うポケモンに強い
誘うクレセリア/ポリゴン2/バルジーナ/サンダーに強い。ガブリアスは鉢巻/襷/スカーフのアタッカーとして使うのが普通なので初見からこの毒守型を読んで警戒してくる相手は少ないのでこちらの有利対面であれば上記のポケモンを投げてくる。そのタイミングで毒を入れるか、それが少しリスキーな場面であれば様子見に身代わりから入って毒を入れることで相手の受けポケモンを突破する。ちなみに毒が入らない鋼/毒タイプには地震で遂行出来るので出てきにくい。
誘うクレセリア/ポリゴン2/バルジーナ/サンダーに強い。ガブリアスは鉢巻/襷/スカーフのアタッカーとして使うのが普通なので初見からこの毒守型を読んで警戒してくる相手は少ないのでこちらの有利対面であれば上記のポケモンを投げてくる。そのタイミングで毒を入れるか、それが少しリスキーな場面であれば様子見に身代わりから入って毒を入れることで相手の受けポケモンを突破する。ちなみに毒が入らない鋼/毒タイプには地震で遂行出来るので出てきにくい。
- 仮想敵
クレセリア/クレッフィ/サマヨール/バンギラス/ギルガルド/サンダー/バシャーモ/ポリゴン2/ヒードラン/カバルドン/ロトム/ラッキー/シャンデラ
構成1(仮想敵意識)
- 食べ残し
- H172 A84 S252 陽気
- 地震/身代わり/守る/毒々
- ダメ計(耐久)
(身代わりのHP51)
C無振りクレセリアの冷ビ
(60%〜72.2%)
球C156バシャーモのめざ氷
(83.9%〜99%)
身代わりがラッキーなどの地球投げを耐えるように調整した。ちなみにここまで振るとステロ+めざ氷でガブリアスを確定とれる球C156バシャーモのめざ氷を確定で耐えることが出来る。(ステロダメは食べ残しで相殺できる)また、クレセリアの冷凍ビームを受けても身代わりを出せるだけ体力が残る。
- ダメ計(火力)
(67.6%〜81.1%)
H252クレッフィに地震
(100%〜)確定1発
参考程度に
構成2(毒+アタッカー汎用型)
- 食べ残し
- 陽気A252 S252 B4
- 毒々/地震/身代わり/守る(or岩石封じor火炎放射orドラゴンダイブorドラクロ)
風船持ちや、1ウェポンを嫌う人はこちら。
その他
- 構築
- グライオンとの差別化
2.グライオンと比べて耐久ポケを誘いやすい
3.A130なのでガブリアスの方がアタッカー性能が高い
4.H205↑確保出来るので身代わりが地球投げを耐える
スポンサーリンク