ヴィッセル神戸は3日、安達亮監督の今季限りでの退任を発表しました。


[神戸公式]安達亮監督 退任のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/8260.html
 
ヴィッセル神戸 安達亮監督(45)が契約満了となる2014シーズン終了をもって、退任することが決まりました。なお、2015シーズンの監督は決まり次第、お知らせいたします。


安達 亮(Ryo ADACHI)

■生年月日:1969年7月2日

■出身地:兵庫県西宮市

■ヴィッセル加入年:2006年

■指導歴:
横浜フリューゲルスコーチ
横浜フリューゲルスユース監督
横浜F・マリノスコーチ
鹿児島実業高コーチ
横浜F・マリノスユース監督
JFAナショナルコーチ(U-16日本代表・関西トレセン)
JFAナショナルコーチ(U-17日本代表監督・U-18日本代表コーチ)
ヴィッセル神戸U-21監督
ヴィッセル神戸ユース監督
ヴィッセル神戸強化部長(2010年)
ヴィッセル神戸ヘッドコーチ(2010年9月~)
ヴィッセル神戸監督(2012年11月~)
※2013シーズン成績:J2リーグ戦25勝8分9敗(2位J1昇格)、天皇杯3回戦敗退
※2014シーズン成績:(2014年11月3日現在)
J1リーグ戦11勝12分8敗、リーグカップ戦準々決勝敗退、天皇杯2回戦敗退

■資格:公益財団法人日本サッカー協会公認S級コーチ


安達監督は2012年途中からチームを率いて今季が3年目。
今季の成績はここまで11勝12分8敗の9位で、昨日の鳥栖戦に敗れたことでACL出場となる3位以内の可能性はなくなっていました。
スポーツ紙の報道では、ヴィッセルの来季監督候補として柏ネルシーニョ監督や元鹿島のオリヴェイラ監督の名前が挙がっています。



image

strt1401277330623