日本経済新聞

11月3日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

日銀の資金供給量、FRBに迫る GDP比7割に

2014/11/3 0:45
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日銀が市場へ供給するお金の量が米連邦準備理事会(FRB)に急接近している。日銀が10月31日に決めた追加金融緩和で、2015年末時点のマネタリーベース(資金供給量)は350兆円を突破し、約450兆円(約4兆ドル)の米国に迫る。国内総生産(GDP)に占める比率は日米欧で断トツの7割に達し、世界的にも異例の領域に入る。

 資金供給量が多いほど、中央銀行の金融緩和の度合いが大きいことを示す。日銀は今回の…

関連キーワード

日銀、資金供給量、FRB、GDP、マネタリーベース

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版 秋割延長実施中!11/12まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 16,413.76 +755.56 31日 大引
NYダウ(ドル) 17,390.52 +195.10 31日 16:32
ドル/円 112.73 - .76 +1.51円安 3日 11:50
ユーロ/円 140.64 - .68 +0.86円安 3日 11:50
長期金利(%) 0.450 -0.015 31日 16:52

人気連載ランキング

11/3 更新

1位
やさしい こころと経済学
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
おとなの数学

保存記事ランキング

11/3 更新

1位
日銀が追加緩和 物価上昇の鈍化懸念 [有料会員限定]
2位
保険料控除、知って節税 [有料会員限定]
3位
年金、積極運用に転換  [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について