スポンサーリンク

PowerShot SX50HSを使ってみた!光学50倍ズームはやっぱり強烈なインパクト!

PowerShot SX50HS

PowerShot SX50HS

今まで何回もSHUTTER HOLIC前の乙川で野鳥を撮ってみたいと書いてきましたが、、、ついに光学50倍ズームを搭載した「PowerShot SX50HS」を使って撮影することが!と、、書きましたが、、買ったわけではありません(笑)変デジ研究所初期からお世話になっている@suzaku_yu_koさんからSX50HSを数時間お借りしました!

Canon PowerShot SX50HS:外観レビュー

まずはPowerShot SX50HSの外観をチェックしてみましょう!

PowerShot SX50HS

一眼レフのような外観ですが一眼レフではありません。ネオ一眼と呼ばれているレンズ一体型の高倍率ズームを搭載したデジカメです。大きく見えますが一眼レフに比べると小さいサイズです。

PowerShot SX50HS

自分が持っている一眼レフで1番小さいNikon D40と並べてみました。持ち運ぶ時の印象としてはD40に標準ズームを取り付けたサイズと同じくらいですが、重量はSX50HSの方が軽いので楽に撮影出来ました。まずはSX50HSのレンズをズームするとどれくらいの長さになるのか!そこからチェックしてみましょう!

SX50HS ズーム

SX50HS ズーム

SX50HS ズーム

ズームを最大にするとこれくらいです。一眼レフの超望遠レンズを使うと思えば、、、かなり小さくコンパクトなサイズです。

PowerShot SX50HS:バリアングルモニター

SX50HSもモニター液晶はバリアングルタイプです。これが意外と便利でした。

SX50HS バリアングル

バッグにしまっておく時は液晶を回転させてモニターが内側になるようにしておけば、モニターが傷付く心配もないんですよね。

SX50HS バリアングル

サイドでグルッと回転される事も出来ます。ローアングルやハイアングルの撮影時に役に立ちそう!

PowerShot SX50HS:メニュー画面など

SX50HS モニター

SX50HS モニター

SX50HS モニター

今回数時間お借りしただけなので、、、あまり細かな設定などはチェックしていません。とりあえずオートで撮影した写真と、お借りしたときに設定してあったカスタムメニューを使い撮影しました。それでは!SX50HSで撮った写真をチェックしてみましょう!

PowerShot SX50HS:作例写真(試し撮り)

まずは普通に風景を撮った写真から!

PowerShot SX50HS

明代橋から岡崎城方面を撮りました。どこにお城があるか分かりますか?

明代橋

本当に小さく岡崎城が写っています。それではお待たせしました!PowerShot SX50HSの50倍ズームの凄さをご覧下さい!

PowerShot SX50HS

マジですか、、、岡崎城の望遠鏡を覗いている人物まで写っています!50倍ズーム凄すぎる!!!さらにデジタルズームを使ってみたのが次の写真です。

PowerShot SX50HS

肉眼ではまったく見えない所まで写せるんです。このズームを使って野鳥を撮影したり飛行機を撮ったり、月を撮影すれば、、、確実に楽しい!という事で鳥がいないか探してみました。

SX50HS

いました!鳥がいました!え!?見えません!?

SX50HS

この鳥を撮影しました。

SX50HS

凄い!!凄いよ!!!50倍ズーム感動する!!!!

SX50HS

鳥を探しながら咲いていた花を撮れば、、、背景もしっかりぼけて!綺麗に撮れるじゃないですか!これ1台で何でも撮れる!その後も何羽か鳥を見つけたので撮影してみました。

SX50HS

SX50HS

SX50HS

SX50HS

SX50HS

初めて使う機種だったのでピンボケ写真も量産しましたが30分程度でこれだけの鳥が撮れて満足しています!

ズームしていると鳥を見失う・・・そんな時はフレーミングアシスト!

今回使う前に少しだけ教えてもらった機能があり、その機能を使うと最大までズームしてフーレミングから外れた野鳥をもう一度狙うのが簡単に出来ました。

フレーミングアシスト

ズーム中に見失った被写体を、いったん倍率を下げて捕捉出来る「フレーミングアシスト」機能です。これは本当に便利でした。ズームのスピードも速いのであっという間に50倍ズームに達しますが、肝心の鳥がどこにいるのか分からなくなるんですよね。そんな時先ほどのボタンをワンプッシュで倍率を下げてくれます。指を離せばズームされるので凄く撮影が楽でした。

未知の感動と出会える超望遠光学50倍ズーム

PowerShot SX50HSの公式サイトに書いてあった言葉が「未知の感動と出会える超望遠光学50倍ズーム」です。今まで様々なカメラを使ってきましたが、、、これは本当に未知の世界でした!本当に楽しかった、、、少し前にSX50HSの後継機「PowerShot SX60 HS」が発売になりましたが、このSX50HSで十分満足出来そうな気がします。ちょっとお金貯めて、、、何とか買いたいです!それじゃ!また!

スポンサーリンク

Cyta.jpで人気のカメラレッスンを無料体験してみる

カメラ雑貨ドットコム

次に読みたい記事はコチラ?

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

カメラ型ルーペ
2015年賀状印刷!可愛い羊の年賀状を!
ページ上部へ戻る