1: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:22:04.44 ID:c2L/QrCC0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
10月中旬。ドコモは親会社のNTTに決算の見通しを内々に伝えた。「今期の営業利益が6000億円程度になりそうだ」。NTT幹部は絶句。コスト削減の努力が足りないと突き返したという。
ドコモは8月末で旧プランの受け付けを中止し、機種変更でも新プランを事実上強制している。 「ライトユーザーが取り込めず、離れるばかり」「旧プランなしでは戦えない」。営業の現場では悲鳴が上がっている。
ヘビーユーザー分の減収が先行、「iPhoneがなかったために他社に移った利用者に戻ってもらう」(加藤社長)計画も狂った。ドコモへの顧客流出を懸念していたKDDI(au)は31日、2年契約が終了したiPhone利用者の9割が同社の継続利用を選んだと発表、ドコモの巻き返しが軽微だったことを証明した。
「あまりにも商売の感覚が乏しすぎる」。あるNTT幹部は指摘する。かつては同じ批判を浴びたNTTだが、ここ数年は固定電話収入が急減。クラウドコンピューティングを中心とするサービス販売で「商売」に汗を流す。
ドコモは今回も大幅減益が見えていたにも関わらず、4~9月期の経費が前年同期比で5%も増えた。NTTからは「ドコモはまるで電電公社のよう」に見える。
iPhoneの導入では08年時点でもアップルと交渉を進めながらソフトバンクに先を越され、昨年は推奨するスマホメーカーを2社だけに絞る「ツートップ戦略」が振るわないなど失策が続く。「これまで圧倒的に強かったので、ぬるい」とNTT幹部は手厳しい。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79175530R01C14A1TJ2000/
2: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:23:13.72 ID:ea6HpSqB0.net
 だな。 
 潰れていい 
62: ストマッククロー(群馬県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:07:04.08 ID:CJ1LMPKf0.net
 >>2 
 ドコモが頑張ってくれないと禿が頑張らないだろいい加減にしろ 
3: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:23:38.22 ID:8qlZCWT50.net
 MVNOでお世話になってます 
 本家と契約する情弱いねーよww 
7: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:26:39.65 ID:3evTmhEI0.net
こうなることなんて俺でも予想できたのになんで通話し放題強制なんてあんなバカなことやったんだろ?
13: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:30:42.25 ID:pOzYvYzT0.net
 >>7 
 VOLTEに移行すれば通話料分などカバーできる位 
 効率化できるから、先行してこんなプランにしてしまった。 
5: キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:25:36.26 ID:MEXCamm50.net
NTTまるで他人事だな
21: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:34:19.10 ID:8lXpXgpn0.net
おまいうスレかと思ったのに
25: トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:36:39.11 ID:g7KafB/J0.net
 しかしNTTにドコモを説教する資格あるのかよw 
 企業イメージ最悪だろ。  
9: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:27:17.30 ID:/wPhUPH90.net
電話の権利代返せドロボー
29: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:40:05.54 ID:oLmzwZIy0.net
 >>9 
 ホントこれ。NTTは詐欺会社。ドロボー! 
38: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:45:53.15 ID:sAAuQZmR0.net
電話料金2カ月払わなかったら電話権利剥奪された。まるで当然のように。こんなふざけた事を平気でする。しかも脅かされた思い出があるな。泥棒
10: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:29:00.82 ID:cIFpBH640.net
 50代以上のおじいちゃんは 
 いまだに 
 NTTしか電話会社しらんから 
 ドコモ選ぶんだよな 
14: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:31:31.59 ID:e4LRUqcD0.net
 >>10 
 さすがに50代バカにしすぎだろw 
19: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:33:55.40 ID:XV+fTsvk0.net
 >>14 
 一定層の年寄りは携帯電話と云えば、イコール「NTTドコモ」のことだと思っている。 
 他の携帯電話会社は、「NTTじゃないから電話ではない」と云う認識だ。 
12: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:30:34.23 ID:e4LRUqcD0.net
 確かに、他の民営化した企業に比べてドコモってなんかお役所な固い雰囲気抜けないよな。 
 NTTグループの中でも異質 
17: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:32:48.86 ID:9AruIm9h0.net
 各社iPhoneを売ってる時に 
 galaxy売ってたもんな 
23: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:34:33.16 ID:KYDbGB0i0.net
競争にさらされたことのないお坊ちゃんってほんとに使い物にならんねんな・・・
32: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:41:14.33 ID:jKLqkhT00.net
 電話とか 
 かけないのに 
 今まで780円だったのが2700円とか幼稚園児でも 
 解約するだろ 
34: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:42:51.95 ID:oLmzwZIy0.net
 >>32 
 その計算ができないのが公務員クオリティー。 
42: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:50:21.21 ID:IGsuUpOl0.net
通話料収入が減ったので強制的に通話定額にしようとかふざけてるだろ
16: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:31:52.57 ID:7GpDIBIO0.net
ユーザーなめんなよ
24: ハイキック(長屋)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:36:13.54 ID:M/VVBaeW0.net
 圧倒的にシェア持ってたんだから新規にエサ撒かないで既存のユーザーが逃げないようにサービスするだけで王者に君臨できただろうに 
 あぐらかいてた罰だわ 
33: ミドルキック(山口県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:41:28.01 ID:51n8qpgT0.net
 通話定額導入したら、ドコモで長電話という情弱超養分からの上納が無くなったってだけだからな 
  
 失地回復のために別の所から搾り取りに来るから気を付けろよ 
43: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:50:30.13 ID:M2B7DzXa0.net
 結局ドコモのメアドを維持するなら 
 ガラケーとMVNOの組み合わせがが最強? 
80: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:30:20.63 ID:FDzGU4PvO.net
 >>43 
 安く済ませるなら今はそれしかない 
112: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 00:30:50.38 ID:7fpMwx270.net
 >>43 
 だね 
44: ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:50:46.26 ID:ahnAdQoj0.net
 今の所予想通りで満足 
 大分厳しいと思うけどどっかが出し抜くといいね 
49: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:55:24.09 ID:27kVj7AN0.net
 糞docomoにずっと月1万くらい払ってた 
 今3千円くらい 
 もう2度とdocomoにはしないわ 
 バーカ ざまあみろ 
50: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:55:59.76 ID:SDl9/U0U0.net
 ぶっちゃけ、機種変時に解約しようと思っているユーザーが多数やで。 
 lineやsnsが日常ツールになった今、電話やドコモメールは不要となってしまった。 
 ゆえに、カケホーダイで強引な単価アップなんだけど、時代は進んでしまった。もう衰退しか残ってないからね。 
97: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:49:39.67 ID:lhw9kELV0.net
 >>50 
 ほんとこれ 
 番号残せてテザリング出来るMVNOに移行考えてる 
48: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 22:54:07.66 ID:WytW4lrY0.net
 クッソダサいdocomoXiを無理やり入れさせんな 
  
 もしくは公平にiPhoneにも入れさせろ 
  
 アホンだら! 
68: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:11:05.16 ID:ZcM0Xvef0.net
 docomo(笑) 
 だっさ(笑) 
54: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:00:53.16 ID:RkMAiwal0.net
71: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:22:21.62 ID:519xWldV0.net
 並み居るiPhoneキラーの全てを蹴散らされて到達した真理 
 iPhoneにはiPhoneで対抗 
  
 同じ土俵で勝負に持ち込めば、エリアの広さ、ショップの対応、障害の少なさ、 
 ネームバリュー等々、あらゆる要素を加味して禿なんぞ敵では無い、ハズだったんだろうな 
  
 しかし、経営者の能力があまりにも低すぎてドコモに有利な要素を活かせない 
 雇われサラリーマンと起業家、経営者の資質に絶望的な差がある 
66: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:09:35.71 ID:sWKlP8RV0.net
 だから出ていかないよう各キャリアは長期契約者優遇すればええやろ! 
 機種変を一番安くするだけで状況変わるんちゃうか 
74: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:25:13.46 ID:MdeOkUo50.net
 >>66 
 通話定額が高すぎる 
 機種変したら新プラン強制2台持ちしようとしたら新プラン強制 
 その新プランが殆どの人には高すぎるからみんな逃げる 
69: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:18:17.54 ID:9r8sPDR40.net
 auのiPhone使ってて今度はドコモにしようと思ったんだけど料金高いからな 
 ソフトバンクにしたわ 
72: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:24:00.14 ID:mzjQbWGU0.net
基本プラン3000円+パケホ7000円=10000円/月とか完全に客舐めてるだろ?
102: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 00:02:51.45 ID:W0NE7dcy0.net
客商売なのに値上げしたら収益も上がると思ってるんだろうな
75: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:26:10.81 ID:9r8sPDR40.net
 日本全国駆けまわるビジネスマンならドコモだろうけど 
 俺の場合、東京からめったに出ないからな 
 都内だと3キャリアどれでもつながるし 
78: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:28:57.49 ID:oLmzwZIy0.net
 だいたいXiスピードでないし、しょっちゅう3Gに落ちるし、そんなクズ回線に高いカネ払うわけねーだろ。 
  
 回線ショボいのバレてるのに上から目線の殿様商売が通じるほど客はバカじゃねーよ。とっとと庭かハゲに行くわ。 
83: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:35:43.54 ID:u/3H2n4j0.net
docomo経営陣が馬鹿過ぎて(苦笑)
84: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:35:52.63 ID:oLmzwZIy0.net
 どんどんクズプラン強制して、自滅してください(爆笑) 
  
 auあたりに吸収合併されて、クズ役人連中をクビにすれば安くてイイサービスになるでしょ。NTTはプライドばかりで仕事しない役人ばっかだから。 
88: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:39:44.03 ID:we4ZDxtb0.net
反撃するつもりが、自分の首を絞めている
96: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 23:49:25.28 ID:xRwRS8eC0.net
カケホやるの最低でも5年は遅い
133: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 01:34:32.52 ID:TzV75TMK0.net
 キャリアメールが最後の砦だったのに、 
 まともに動作しないspモードメールリリースして、みんなLINEに移ったからな 
101: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 00:02:19.06 ID:uH8mgRq60.net
あのやり方で新規でスマホ買おうと思う客がいるとは思えんなw
109: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 00:20:58.46 ID:ETjOAHZ20.net
 もうみんなMVNOにしようぜ 
 番号維持できて2000円しないぞ 
 クソなキャリアから解放されて本当にスッキリするぞ 
117: マスク剥ぎ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 00:50:10.59 ID:EYn+Vi4JO.net
今まで殿様商売してたから、自業自得じゃん。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414934524/