コンサルタント会社JLLのリチャード・ブロッザム氏によると、欧州の不動産はほかの資産のリスクを相殺するので国際市場での投資家に人気が高い。「投資家はすでに株式投資などを通じドル資産に関するリスクを負っているので、ドルベースでない投資対象を求めている」と同氏は説明した。
銀行が不動産関連の貸し付けの規模縮小を続けているため、企業はIPOで資金を調達していると、グリーン・ストリート・キャピタルの担当者は話す。
すべての新規公開株が同じように扱われているわけではない。欧州域外からの巨額投資がもてはやされているが、最近の新規公開銘柄のいくつかはすでに、売り出し時よりも低い価格で取引されている。
明確な戦略を持つ企業グループや(特定の分野に強い)隙間業界の企業は好ましい株式の売り出しをする。
マーケットの専門家によると、企業が今後の株式発行を成功させるうえで欠かせない作業の1つは、経営陣と投資家の双方の利益を調整することだ。奇をてらわないポートフォリオを持つことも重要だといえる。
By Kate Allen
(2014年7月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
(c) The Financial Times Limited 2014. All Rights Reserved. The Nikkei Inc. is solely responsible for providing this translated content and The Financial Times Limited does not accept any liability for the accuracy or quality of the translation.
人気記事をまとめてチェック >>設定はこちら
世界を目指す、全てのビジネスパーソンに。 ビジネス英語をレベルごとに学べるオンライン学習プログラム。日経新聞と英FT紙の最新の記事を教材に活用、時事英語もバランス良く学べます。
中国は今年に入り、同国主導の金融システムの基盤作りを精力的に進めている。この壮大な構想が果たして実現するのかはなお定かでなく、道のりも果てしないが、その戦略の狙いは明らかだ。…続き (10/31)
米国の7~9月期の経済成長が加速し、米連邦準備理事会(FRB)の声明が今までよりタカ派(金融引き締め志向)に傾いたことで、30日のドル相場は新興国通貨に対して上昇した。…続き (10/31)
インドネシアの新大統領、ジョコ・ウィドド氏は、よくバラク・オバマ米大統領と比べられる。オバマ氏と同様、ウィドド氏も無名の存在からスタートし、国の最高職位を手に入れた。…続き (10/31)
各種サービスの説明をご覧ください。