中古ドメインを使ったビッグ狙いのドンズバブラックSEO。
ここ8ヶ月くらいやってました。
中古ドンズバブラックでガンガン稼ぐ方たちが続出しているのを見て、下心丸出してやってたんですけど、自分には合わなかったので、どんどん縮小してます。
今も完全に剥がしたわけじゃないので、使ってないわけじゃないですし、今後全く使わないとは言い切らないんですけどね。在庫もあるし。
という感じの話を。
どんどん縮小
先々月に買った10万円分のドメインはまだ駐車してる状態。
これまで、200ドメインくらいを某中古屋さんや海外オークションで買いましたが、150くらいは剥がしちゃったので何にも使えていない。どうしよ。という状況です。
被リンクペナで刺された。
8月の頭に被リンクペナで刺されてしまい、確定で80万/月くらいのサイトが飛んでいきました。
※経過は、リンク全剥がしで2週間くらいで解除。解除後はビッグではさすがに落ちてますが、ミドルでは今でも普通に順位上昇とかしてるので、訳わかんないんですけど。
とりあえず、全キーワード60位ダウンの衝撃ったらハンパなく、他の手持ちのサイトがぜんぶ飛んだ場合のネガティブな想像が飛躍しまくり、
バッドトリップ&バッドトリップ&バッドトリップですよ。
ペースを乱されたくない。
僕の性格の問題なんですけど、焦ったり追い込まれたりしたくないんですよ。
昨夜も、某エステのキャンペーンが全然別物になってたのに深夜2時に気づいて、焦ってサイト内LPを全替えしたんですよ。4サイト分。
疲れました。
自分のペースを乱されるのってすげー嫌なんですよね。だからアフィリやってるんすよ。
ペナとかその最たるものじゃないですか。もうね、嫌なんですよ。
計画とか立てたくないですし、その日に思いついたことだけやっていたいんですよ。
不安になりたくない
アフィリってペナがなくたって日々の変動で胃が痛いんですよ。
ペナったら本当に色々と不安になりました。3日間くらいですけど。
中古ドメインを買う時のコピペ作業がだるい
これが一番の理由なんですけど、コピペいっぱいするでしょ?
これがね鳥目には辛いんですよ。
しょぼしょぼしちゃって。コピーする箇所間違えちゃったり。
Ahrefsで、wwwなしで検索して、あっ、違うわこのドメインwww付きだったわ。とかそういうのもつらすぎるんですよ。
コミュ症・見極め下手・分析下手
中古を使ったドンズバブラックSEOって
仕組み化と効率化、分析力が必須だと思っていて、
この3つは僕には全くないものなんですよね。
そもそも外注使ってないし、シングルタスカーですし、
効率的じゃないし(今のメインサイトはブックマークすらしてなく、URL直打ちで出すくらいのレベルですよ)
頭悪いし手数もないので分析なんてできやしないんですよ。
回収率ってこの3点で決まると思ってるので、だから、勝てないですし、ここで戦うのはもったいないな。という感じなんですよね。
逆に言えばこの3点が揃ってる人や、その可能性がある人は、ハンパない結果が出せるんだろうと思います。
あ、あと稼げるキーワードを知ってる人。
中古はペナりやすいから縮小って話ではない
えーっと、ここまで書くと、中古はペナりやすいから自分には合わなかった。って感じっぽいので丁寧に書くと、
中古はペナりやすい。って前提で話してるわけではなく、特定のキーワードで上げると、どんな外部施策をしていたとしても、アフィサイトの場合に限ってはペナりやすいよって話だと思っていて
中古を使う場合、特定のワードで上げるのが最も効率的だと自分では考えているので、
とにかく出来る限りペナりたくない私としては、中古は合わないなっ。という話です。
例えば、ロングテール狙いでディープリンクがメインなら中古が必須って話じゃないじゃないですか。今、そんな流れですよね。
混ぜたり回すのはアリだと思いますが。
大阪風のやり方で、少数貼って後で剥がすのもアリなのかもしれないっすね。剥がしてもゆるやかにしか動かないっぽいので。リスクのほうは(やったことないので)良くわかんないですけど。
リンクは貼る
かといってリンクを貼らない。なんてことは絶対にないです。
リンクはバンバン張ります。これからも。
元々、そういうやり方だったので。
貼らない縛りもやってますが、時間と金が必要ですね…。
【追記】ドンズバをやってよかったこと。
ドンズバをやってよかったな。と思うことも書いておきます。
今の稼ぎ頭の1つはドンズバのリンク元です。アクセスが多かったので広告貼ったらそこそこ発生したので育ててたら、いい感じに。いつお亡くなりになるか分かりませんが、有難いです。
ドメインを投資した分、飛ぶまでに稼がないと。と思うじゃないですか。なので、CVに対する意識が飛躍的に高まりました。今まではアドセンスの代わりにアフィリコード貼ってるだけ。くらいの意識だったので。
まとめ
だからなんなんだって話ですね。