ローソンはインターネット通販大手、アマゾンジャパン(東京・目黒)の商品をコンビニエンスストアで購入できるサービスを始める。2015年春をめどにアマゾンが扱う数千万品目の商品を全国1万2千店の「ローソン」で注文し、受け取れるようにする。ローソンは店頭の品ぞろえを補完できる。アマゾンはネットで取りこぼしてきた消費者の開拓につなげる。
店頭情報端末「ロッピー」を使ってアマゾンの商品を注文できるようにす…
ローソン、アマゾンジャパン、コンビニ、セブンイレブン、コンビニエンスストア、インターネット通販、ユニクロ、セブン&アイ・ホールディングス、クレジットカード、ファーストリテイリング