局長会議も進展なし…慰安婦問題で埋まらない日韓の深い溝(1)大戦犯は朝日新聞?

 日韓局長級協議が「慰安婦問題」によって空転した。一方、問題をたきつけた張本人は、シレッとした顔で独善的な理想論を振りかざしているのだ。

 4月16日、日韓局長級会議が、ソウルの韓国外務省で開かれた。23日のオバマ大統領(52)訪日を控え、アメリカ側から日韓関係の修復を要請されたためである。参加した伊原純一外務省アジア大洋州局長は、

「有意義な会議だった」

 とコメントしたが、ある政治部記者は、こう解説する。

「韓国側は『慰安婦問題』一点に議題をしぼってきました。日本政府が法的責任を認めることと、賠償の支払いで一歩も譲りませんでした」

 韓国側の要求に、安倍晋三総理(59)の土下座が含まれていることは言うまでもなく、日本側がその要求を飲むこともありえない。慰安婦問題はもはや迷宮入りの様相を呈しているのだ。

「次回、東京で開催されることが決まったものの、協議は一切進展しませんでした。韓国側が『慰安婦』を問題とするかぎり、日韓関係が改善されることはない状況です」

 日韓基本条約が締結されたのが1965年、以来、従軍慰安婦の存在は、日本政府内でもほぼ知られていなかった。問題となったきっかけは、91年8月、朝日新聞大阪朝刊の、

〈思い出すと今も涙元朝鮮人従軍慰安婦を韓国の団体聞き取り〉

 であることは、先週号で報じたとおりである。

 現在、国際社会で大きく日本人の地位を貶める慰安婦問題。その“大戦犯”とも言える朝日新聞では「韓国と語る」という隔週の連載記事がデジタル版で始まっていた。政治部記者が語る。

「記事は、日韓関係に関わった著名人のインタビューです。聞き手と書き手は朝日新聞の前主筆である若宮啓文さんです。主筆とは朝日新聞記者のトップ。若宮さんは、11年から約2年間主筆を務め、13年1月に朝日新聞を退社しているが、現在でも『前主筆』の立場で、日本、中国、韓国の諸問題について朝日の記事にコメントを寄せています」

「韓国と語る」は、来年の日韓国交正常化50周年を控え、同社が意気込みを持って挑んでいる企画だ。第1回目の冒頭で若宮氏は、現在の日韓関係を、

〈まさか、こんなことになるなんて‥‥と、多くの人が感じているのではないか〉

 と問いかけ、

〈空前の韓流ブームも起きたのに、いまの日韓は一体どうなってしまったのか‥‥〉

 と、嘆いてさえみせたのだった。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

これを見たら希望が持てる!自分のAGAを治した院長が語るその方法

 歳を取って見られるよりは若く見られたいと思うのは誰しもが抱く願望。それなのに、まさか仕事をバリバリやっているこの歳で10歳以上も老けて見られるなんて‥‥。 その原因にはおそらく本人も気付いているだろう。多くの男性が同じ悩みを抱える「薄毛」ではないだろうか。院長自身が“体験者” 
記事全文を読む

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |

アサ芸チョイス:

  1. 27964
    PR
    コスメサイトで1位を独占! モデルも愛用している美容・ダイエットドリンクとは?

     最近テレビやインターネット、雑誌などで話題の「酵素ダイエット」。酵素を補給することで健康的に痩せやすいカラダをつくるというものですが、...

  2. 26993
    PR
    彼氏募集中の女子必見! 「恋愛のタイミングを見極める方法」とは?

     これまでの恋愛において、“タイミング”が大事だと感じたことのある人はきっと多いことだろう。今回紹介するMさんは長年彼氏がいない状況に焦...

  3. 26654
    PR
    知らないと損する!? 今注目の薄毛治療〝自毛植毛〟の最先端技術

    女性が気にする結婚相手のNG条件 10月に入りひしひしと感じる朝晩の涼風に、夏の終わりを名残惜しく思う人も多いのでは。「1人になると髪の...

人気記事

1
柴咲コウが独身を貫いている本当の理由
2
“干された芸能人”のタブー真相を一挙暴露「舌禍でご愁傷様篇」(1)
3
カトパン 体調不良で発覚した大物お笑いタレントとの仲
4
“共演者キラー”松潤を喰った石原さとみの「魔性の唇」
5
人気3女子アナのセクシー好感度対決(3)フジ・加藤綾子のEカップバストがまさかの事態に