したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
|
まとめる
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ムーンライトノベルズのBL(ボーイズラブ)6
[PR]
1
:
名無しさん
:2014/04/27(日) 23:24:50 ID:zgDxx9Lc
ムーンライトノベルズのBL(ボーイズラブ)5
小説投稿サイト、ムーンライトノベルズに掲載されているBL(ボーイズラブ)作品について語るスレです
■ムーンライトノベルズ
ttp://mnlt.syosetu.com/
■BLランキング
ttp://mnlt.syosetu.com/rank/bltop/
・
>>980
越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・リンクを張る際は「ttp〜〜」にしてリンク先の記述をすること
※前スレ
ムーンライトノベルズのBL(ボーイズラブ)5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/13391/1392044490/
2
:
名無しさん
:2014/04/27(日) 23:26:34 ID:zgDxx9Lc
スコッパー依頼テンプレ(前スレより)
基本全部梅でご使用ください
【ジャンル】歴史/恋愛/成長/現代/FT/ホラー/トリップ転生/SF など
【世界観】西洋/中華/和/学園/日常
【状態】長編/短編/完結/連載中なら→更新頻度…月1、週1、エタ不問 など
【希望】好みの傾向を“箇条書き”で
例…シチュ、玩具攻め、総受、キャラの性格など
【できれば】できればあって欲しいもの、上記の“おまけ”のような意味で(無い場合は消す)
例…魔法的なもの、獣人、まおゆう系
【NG】苦手な傾向や避けたい物(無い場合は消す)
例…戦闘シーン、女性との絡み、流血
【既読】希望に近い作品があれば作品名(無い場合は「なし」と明記)
※スコッパーへ
上記の約束が守れてない依頼への掘削は控えて下さい。
※発掘依頼主へ
スコッパーも人間です。必ず発掘できるとは限りません。
※発掘されたら
できれば読んだか読まなかったくらいは報告しましょう。
3
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 00:29:57 ID:joTJ1duQ
>>1
>>2
乙!
4
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 01:39:46 ID:McljXXB6
自分的に何だかんだで碁の人の話好みだから困る。
新作上げまくるのは自由だと思うけどさー完結させてくれ。
5
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 01:41:25 ID:.MxnErCI
猫宮さんも誤字そんな気にならないし好きだな。 ちゃんと完結させてくれるし面白い。
猫宮さんのこと褒めると本人乙っていう人いるけど、作品が面白い事実は変わらないし。
個人的にクロエさんが何でランキングに載らないのかさっぱり理解できないけどね。
6
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 02:12:06 ID:vjQC0QBU
その最後の一言が本人乙だというのだよ
7
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 02:28:04 ID:n0sPh0hs
BLの面白さって主観によるもので絶対的じゃないからなあ
>>5
がよほどクロエさんと萌えがシンクロするんでしょう
自分はクロエさんみたいに圧倒的なヤンデレパワーに翻弄される話より
受けとの攻防戦や駆け引きが好き
受けが逆にヤンデレ翻弄する三日天下とか捜索禁止も変わり種で面白かった
8
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 02:43:11 ID:JpyaadCQ
圧倒的なヤンデレパワーwワロタw
確かにBLはNLよりも好みや萌えの個人差が浮き彫りになる感じ
このスレも更新ごとにコメ付く作品とかないしなあ 人の多さも関係してるんだろうけど
9
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 06:33:45 ID:Po0AkEfQ
お気に入りユーザーに知らない名前が混ざってて
作品読んでも記憶にないし、何が気に入ったのかもわからなかったんだけど碁の人だったのか
ID変えればいいのに
10
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 07:14:15 ID:TVse07lE
>>5
あなた碁の人だよね?そう思った理由はあるし指摘がたった一度だけ有効だからもし
これ以上荒らすようならここに突きつけるけど
前スレで「嫉妬乙」とか言ってたのは別人だね このスレの5の書き込みだけ碁の人
他作家の話題を不自然に出して自分の話題そらそうとするのやめよ?
11
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 07:28:38 ID:XPR4ACmg
>>5
うん猫みやさんは嫌いではないが
人と対比させるのはやめてくれないか?
碁の人な…元々読んでない
別に碁の人と知らない人間がお気に入りや評価しようが別に構わないが
他の作家さんの話題だしてひっかきまわすのはやめて
12
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 07:32:37 ID:s0.OxppM
昔書き手してたんだけど
読み専になってから、自分の書きたいものと読みたいものの差異に気がついた
書きたいのはおっさーん
読みたいのは年下受
嗜好は同一ではないんだね
13
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 07:55:23 ID:XmnvsUSE
わかるw
私は書きたいものはハッピーエンド
読みたいのは鬱展開バッドエンド
同一ではないと気づかされた
14
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 07:56:40 ID:TVse07lE
考えたことなかったけど、改めてみると自分も書きたいのはコメディ 読みたいものはシリアスだったw
15
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 08:11:56 ID:uFciDRpU
>>1
乙
専ブラ用URL
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1398608690/
16
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 08:14:31 ID:n/eknMq2
私は書いてしまうのは欝展開で読みたいものはハッピーエンドかコメディーw
みんないろいろだね
17
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 11:58:11 ID:HxD.3VhA
>>12
碁の人=魔王の人
話題転換乙!
18
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:13:09 ID:i/RJlXgo
>>17
タブレットだからID違うかもしれないけど…
自分12だけど碁の人じゃないよ
煽るのやめてよ…
19
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:19:21 ID:R6RE1Ip.
17の方が疑わしいっていう
でもまあ運営に通報で済んでるうちに何かした方がいいと思う
運営が警察に通報されたら、自宅に確認が来るよ
本当に社会人ならなおさら困るんじゃないの
20
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:25:37 ID:urFn6.CI
私は話題転換に感謝している
このままじゃ、何も話せない空気に・・・
本当警察に任せよう
シリアス得意な人の方がコメディ書くと面白いって聞いたことあるけど
おっさん受け得意な人は年下受け書くとうまいとかあるんだろうか?
21
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:40:32 ID:R5NYOYuc
異世界でもない、学園でもない物を発見するとうれしくなる
どれだけムーンはこの両者で満ち溢れてるんだ
普通の会社員の話が少ないなあ
やはり難しいんだろうな
22
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:41:39 ID:zDxD7VWs
>>20
書くのはおっさん受は得意中の得意
書きたいなとたまに思うよ
半面、年下受は苦手…
読むのは年下受のほうが、大好きなんだけどね
長い間BLは書いてないがおっさん受は色々書いたよ〜
今は読み専で年下受のお話を収集してる
23
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:44:38 ID:zDxD7VWs
ちなみに
>>12
と
>>17
と
>>22
が同じだよ
タブレットやスマホはID変わるね
24
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:45:59 ID:zDxD7VWs
違う
>>17
ではなく
>>18
間違えてごめん
25
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:48:42 ID:HxD.3VhA
>>22
>>23
>>24
話題転換して流そうとするのやめてくんない?碁の人しつこい
26
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:58:23 ID:I3PgjMIg
>>25
やたら碁の人の話題蒸し返そうとするお前が一番うざいわ
さっさとヲチスレなり何なり行けよ
もうその話題は飽きたんだよ
何なら自分で碁の人ヲチスレでも立ててやれよ一人で
27
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 12:58:39 ID:HxD.3VhA
碁の人、張り付いてるのは知ってるけどうざい…
碁の人=魔王の人
日間に掲載されている魔王〜などは碁の人が書いてるよw
28
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:02:50 ID:rDJKNt9o
異世界もの好きだけど確かに多いな…学生ものすら凌駕してる
社会人のお仕事ものは作者の経験値がものを言うから難しいんだろうなー
社会人でも自分の分野以外の仕事はとんとわからないし
29
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:17:06 ID:HxD.3VhA
>>26
底辺作家の僻み乙!
碁の人ランキング掲載されるねこのままだとw
かなり羨ましい?
30
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:17:52 ID:R5NYOYuc
確かにそうだ
知らない職種の事書いて、ぼろが出まくると悲しいしね
一応一通り調べて書いたとしても、やっぱり現実その仕事をしている人が読んだら
やっぱり突っ込みどころ満載なんだろうなと
31
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:27:53 ID:xW34sAzI
思ったんだけど普通の作者はここで名前出しまくられてるのになんで碁の人だけ
そのまま名前出されないの?なんか問題あるの?
32
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:29:25 ID:aOxPxtTg
その話題に触れたくもねえからだろ
というか以前は作者さんの名前は直で出さないようみんな気を付けてた
そういう気遣いをしない人が増えただけだと思う
33
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:33:05 ID:BE881muM
碁の人が話題になってもやもやを抱える人の気もわからないではないが、
こうして書き込みが続く限り「見てみようか」と思うのも人の常。
でもってランキングも維持されていく〜って図式になるんじゃ…
34
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:36:14 ID:HxD.3VhA
碁の人=魔王の人
LunaCain
このまま年間1位とかいったら面白いねw
35
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:36:35 ID:8ZCZs9kc
それって、ここの住人が碁の人をお気に入りもしくは評価するってこと?
それはそれで馬鹿すぎて天晴じゃねw
野次馬ばっか増えて読者は増えないと思ってたわ
感想もまだゼロみたいだけど、最初の感想が凸とか悲しすぎるだろうし
可哀想だから書かない、って人結構いるんじゃね
36
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:38:09 ID:HxD.3VhA
そして18歳未満がムーンに乱入しても大丈夫の見本がこのまま作られていく…
碁の人がランキングに掲載される=18歳未満大丈夫w
37
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:39:23 ID:SLE9TMU2
>>34
>>32
が名前はださないように気を使え…って何気に言ってんじゃん
あげく1位になったらおもしろいって
もう、ね…
38
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:49:05 ID:HxD.3VhA
18歳未満でもムーンに投稿してもOKの前例
しかも名前変えてわざわざまた来るってw
このままお気に入りとポイント増えたら楽しいね
碁の人ニラってると思うw
39
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:50:01 ID:aOxPxtTg
あの人は未成年じゃなくてただの構ってちゃんだろ
ヲチスレ覗いてきたら向こうに誰か行ったみたいだけど
あちらではまったく構われてなかったよ ヲチる価値もないんでないの
だからこっちで煽ってんのかもだけど
本人乙いいたくなる気持ちもわかるがチラ裏にでも書いとけ もしくは運営へゴー
もう話題作りに協力したくなくね?
この流れいい加減うっとおしい すげえどうでもいい
あの人の文章は合わないから自分は読めなかった
本人に興味もない
40
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 13:53:50 ID:7.9K4fCs
正直未成年OKの全霊で来たらまずいよね
ムーン存続の危機だって以前誰か言ってなかった?
あの人が未成年か成人かよりも、分かりやすいとこで未成年として活動してるのに
こっちでは18歳以上ってのが無茶だって誰でもわかるだろ
しかし前回は、あの人についてどれくらいの人が通報したんだろうね
41
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:04:01 ID:HxD.3VhA
真面目に書いてしまうと
法律的にムーンつまりなろうのサイト運営者に罰則が適応される
碁の人の活動容認で警察が動く可能性もあるって事だな
42
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:12:03 ID:HxD.3VhA
1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科
18歳未満の利用を容認したとわかれば警告の上罰則
でもたいていはサイト閉鎖してるw
43
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:13:38 ID:pCyow4kE
なんで運営側は、頑なに碁の人を容認し続けてるんだろう?
44
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:24:38 ID:HxD.3VhA
>>43
証拠がないから
18歳未満だという証拠をネット上で開示させるのは難しい
碁の人は別サイトで中学生だと言い張ってるから
誰かが通報すれば公安委員会か警察あたりの捜査は入るな
45
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:32:31 ID:aBha/YUI
ID:HxD.3VhAはここで暴れてないで
通報するなりなんなりすればいいのにどうしてここで続けるの?
話題転換するのはみんなあなたにウンザリしてるからだと思うよ
46
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:50:02 ID:bTDxAOOo
HxD.3VhAが鬼女すぎるのでボチボチ冷静になれよと言いたい
潔癖さが未成年臭くて、碁の人とどっちもどっちだわ
47
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 14:58:17 ID:HxD.3VhA
>>46
底辺作家の僻み乙!
昨日はいまいちだったが今日は碁の人踊ってるねw
このままランキング1位狙ってねw
48
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 15:07:22 ID:R6RE1Ip.
碁の人の同級生かなんかでしょ、厨二臭いし
成人してたら公安が云々なんて頭の悪いこと書き込めんわ
49
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 17:36:23 ID:n0sPh0hs
社会人ものなんて外のサイトや商業にいっぱい溢れてるから
なろうに拘らずそっち読めばいいじゃないか
自分はBL多数派の社会人もの興味ないから
なろうで少ないよーって哀しまれると心狭くグギギしてしまいます
50
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 17:50:44 ID:t1.Fv1t2
>30
そうかもしれないね。
自分の経験がある仕事だとたまにオイオイとか思うけど生暖かく見守っているよ。
でも自分の未知のジャンル、例えばフレンチの話書いてる人の場合、経験者なのか研究しているのかは知らないけれど、その道のプロの人が見たら違うところとかあるのかもしれないけど説得できるようなリアリティが書き込まれてて素直に信じてしまう。
51
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 17:58:01 ID:LL4Dh7fQ
改行しよう
このキャラが受けだったらな〜とか、攻めだったらな〜て思うことがあるんだけど
皆はそういう経験ある?
52
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 18:08:50 ID:sRFbOOtg
>>51
年下攻めを見ると
この子が受けだったらと歯がみすることがある
みんなおっさん受けで、読みたいシチュエーションあったらよかったら教えて
リハビリ変わりに一作書きかけたが
中々書けなくて
萌えパワーをもらって何か書こうかなと
作者スレではBL中々敷居が高くて〜
私は仕事仲間で上司に部下が惚れるパターンに弱い
53
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 18:24:39 ID:suNTjbsY
>>51
少数派の自覚はあるけど
リバ好きだから固定カプ見ると逆カプだったらどうなるだろーなんて妄想はする
受け視点の話をたくさん読んだら攻め視点の話を書いてしまう
たぶん天邪鬼です
54
:
770
:2014/04/28(月) 18:39:23 ID:joTJ1duQ
前スレ770です
おすすめしてくださった皆さん、ありがとうございました
お礼・感想が遅くなってしまってすみません。
どの作品もとても面白くて楽しく読ませていただきました
スレ跨いでしまったので、依頼内容を貼っておきますね
【ジャンル】 コメディ以外
【世界観】 不問
【状態】 エタ不問
【希望】 美人攻め×男前受け(メインcpでなくてもいいです)
かつ、スト重視でもいいので恋愛描写がそれなりにあるもの
【できれば】 お互いもしくはどちらかの、相手に対する好意が
読み手にも伝わってくるような描写があると嬉しいです
【NG】 アンハピエン、複数プレイ
【既読】 ○武士(もののふ)の背中
○ずっと一緒に セイア×二宮
×銀杏の実り(スト重視で恋愛が少なかった)
×夢で見たより(ノリとキャラが好みに合わなかったです)
×こんなんありかよ!?(同上)
55
:
770
:2014/04/28(月) 18:40:17 ID:joTJ1duQ
>>771
「FBI連邦捜査官」
美人攻めというより美形攻めでしたが
美形攻めも好物なので全然おk。おいしくいただきました
確かにスト重視なので比率的に恋愛描写少な目ですが
甘い雰囲気にきゅんきゅんして満たされたので、気にならなかったです
普段クールな攻めが意外と受け溺愛で情熱的だったり
普段強気な受けが2人の仲を知られるのを恐れたり、cpバランスもツボでした
>>773
「水の魔方陣・焔の剣」
こちらも美形攻めでしたが美形攻めも好物なので(ry
美形ハイスペックで受け溺愛執着攻めに萌えたw
受けは実直素直で絆される感じで、いいcpバランスだと思います
スト重視のアクション多目で恋愛描写が少ないですが
攻めの溺愛執着がすごいから自分はあまり気にならなかったです
空行をあまり挟まない作者さんだけど、この作品だけ目が滑るなら文字サイズ?
自分も文字サイズと行間を調整して読みましたよ
56
:
770
:2014/04/28(月) 18:41:02 ID:joTJ1duQ
>>779
「悪魔と呼ばないで」
理想の美人攻め×男前受けに禿げましたw
攻めの年齢(人外なので)ゆえの包容力で
受けの傷ついた心が癒される、温かいお話でとてもよかったです
第二部では受けの男前ぶりがよく表現されていて
お互いが助け合い、労り合うcpって素敵だなと思いました
ヴァンパイアの設定やストーリーもしっかりしていて
でも刑事モノはBLでは敬遠しがちだったので、おすすめに感謝です
>>789
「剣の枷」 不器用俺様攻め×強気美人受け
攻めは31歳とのことなので、おじさんはちょっと可哀想かも…
他に例を見ないくらいのハイスペック美人受けでした
さらに誇り高く強気とくれば萌えないわけがないw
逆に攻めが魅力に乏しいかなと思ったり…不器用で可愛いですけど
ただヒーロー以外からの凌辱や輪姦(警告有)があるので注意ですね
薄暗い雰囲気やしっかりしたストーリーから「青の記憶」を思い出しました
相談させていただいて本当によかったです
ありがとうございました
57
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 18:43:12 ID:shZ9z6xA
>>53
攻め視点の話は少ない気がするので大歓迎
58
:
770
:2014/04/28(月) 18:50:21 ID:joTJ1duQ
>>56
の「ヒーロー」は「攻め」の間違いです
ごめんなさい
NLが混ざっちゃったよ…orz
59
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 22:03:42 ID:/49ubWI.
>>52
バリバリのタチゲイでモテモテだった40代のおっさんが
体力の衰えを感じはじめてバニラセックスな関係を求めていたところを
出会った年下のバリタチゲイにがっつり挿入までやられてしまう
今まで散々ネコ役に囁いてきたセリフを自分が囁かれて恥ずかしいとか
タチだったからこそわかる年下ゲイのテクや気遣いに感心したりとか
コメディでもいいが自分の好みはしっとり大人ラブ
おっさんはムキムキの熊系で体毛類ハードル高かったらヒゲだけでも
年下は結婚したい男系のイケメンなどタイプが違うモテゲイで
おっさんはガチゲイだから年下に男としての魅力がないのはだめかな
ゲイで大人なんでジレジレ恋愛じゃなくすぱっと体からはじまって
こっから恋愛してくんだなー的に完結
ムーンでは需要なさそうだけど思いついたので書いてみた
60
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 22:32:10 ID:rDJKNt9o
思うんだけどやりすぎるともはやBLじゃなくて男性向けガチゲイものだよね
ムーンに好みのがないない言ってる人はそっちジャンルを開拓したら好みのがあるかもよ
61
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 22:44:11 ID:DW3Uwd.M
>>50
フレンチの人って、今ものすごい勢いで更新してる人?
ちょっと前まで好きで読んでたけど、最近は雰囲気変わった気がする。
バランスが崩れてきたような……?特にエロ描写が。
リアリティ盛り込んだ書き方は、前の方がもう少しさらっとすっきりしてて、
それこそいいレストランにいるような気がした。
リアルゲイっぽい方向へ行きたいのだろうけど、
理性と常識のあるゲイの皆さんは、誰かの目のある場所でカーセックスはしないだろw
どこでも盛るのがゲイ!それがリアルゲイ!ってなんだかなー
前が好きだっただけに、うーんだわ。
62
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 22:52:56 ID:epJwZDMQ
>>59
なんと言う面白そうな設定
最高に読んでみたいし、自分も書いてみたい
でも自分が書くならコメディかなー(コメディ書いた事無いけど)
63
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:03:47 ID:suNTjbsY
>>59
読みたい……せめて短編か連載かだけでも教えてくださいorz
64
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:05:18 ID:zDxD7VWs
>>59
おー面白そうありがとう
リハビリ変わりに萌え充電して書いてみるよ
会社の部下と上司というより通りすがりっぽいね
それもまたいいかも
65
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:17:16 ID:epJwZDMQ
>>64
通りすがりいいね。大人の恋って感じ。
私は大学教授と学生なんかもいいんじゃないかなって思った
面白そうな話になりそう
66
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:21:27 ID:sheTnPyk
書く人きたー
楽しみが増えていいよいいよ
67
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:27:56 ID:/49ubWI.
>>63
これは
>>52
さんへあてたレスで自分が作品化したわけではないのです
紛らわしい書き方でごめんなさい
男らしい受けが好きな自分の最萌えは893BL
ゲイポルノ+Vシネマに萌えるけどムーンでは見ないからよそで補充してる
68
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:29:55 ID:ObBblMnU
>>64
大学教授と学生なんかも面白そうだよね
40代の親父と20代の学生とか割とないから見てみたい
通りすがりってのもいいね、大人同士の恋…
中々そういえばないからゆっくり頑張って
69
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:38:16 ID:sheTnPyk
>>67
なんとそれは残念
でも893BLはいいものだ
70
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:52:56 ID:.SLClR9Y
893BL……ふと検索してみたけど、
11作品しかヒットしないのね……
71
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 23:55:07 ID:.SLClR9Y
間違った、やくざじゃなくてヤクザだと45作品あったわ
72
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 01:15:55 ID:Og6KaITo
893BLでそのままぐぐったら何か電化製品が出てきて困惑した。
そういう意味だったのか。
73
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 01:21:18 ID:Og6KaITo
sage忘れた。
ケーブル×PCの流れでは無いよな…と思ったんだけど、やっぱり違った。
ヤクザBL良いよね・・・
74
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 07:40:17 ID:Bzf92glA
碁の人の「魔王様」に感想ついたね
必死で新参者だと主張したいみたいだけど、本気でバレてないと思ってるのか?
そしてあの読者、本当に面白いと思って感想書いたのか、じわじわ意地悪してるのか
分かりにくい感想だな
75
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 08:17:50 ID:uJunVClA
52です
通りすがり設定に萌えましたよ
みなさんありがとう
>>59
さんとシンクロを感じました
893ものもおっさん絡めば大好きですよ
おっさん受けと年下攻めはラブです
しかし年下受けが読むのは好きという…
嗜好はやはり違う…
今年下受けばかり書かれている作者さんのを一気読みしてるが…
が・がんばれというくらい心折れしてるみたい
感想が最近きついなあ
読み専から書き手にジョブチェンジしたらもれなくわくのかな…
76
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 08:38:16 ID:Ojf3UkwY
ミッドナイトが出来たらヤクザBLとかハードボイルド系BLも増えるかな?
色んな作品が読めるのは単純に嬉しい
77
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 09:53:15 ID:DxtX2CYk
>>59
設定だけでも萌えた
78
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 10:59:22 ID:AWxvzhgA
おっさん受けで虎兎を思い出した……子持ち設定は萌か地雷か繊細だな
しかし女性向け官能小説だとオフィスラブは王道なのにBLやMLでは希少?
>>74
ぐぐったら普通に今のIDで碁の作品のキャッシュ出るのにねえ
79
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 11:10:11 ID:.eGiUS8U
虎兎でおっさんとかいうやつはおっさんの定義から述べよ
80
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 11:55:04 ID:9qq0n29g
30以上はおっさん
81
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 12:15:57 ID:jG4Ox5c.
40代からがおっさん
30以上は違う、お兄さん
82
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 12:56:11 ID:AWxvzhgA
むしろ精神年齢
30代でもうら寂しく枯れてたらおっさん
40代だろうが気力体力精力旺盛なら違う
83
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 13:00:09 ID:tERLgPtA
>>82
に同じ
あと相手役や周囲にもよると思う
30でも学生からはおっさん呼ばわりされるし
もっと年配に囲まれてれば若い子呼ばわりされる
84
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:22:49 ID:Og6KaITo
30歳は普通におっさんだと思ってた・・・
85
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:38:16 ID:w75i0Vlk
ムーン書き手はそこそこ年かさの人多いから
冴えないおっさん受けが年下美形に溺愛されてとかは
書き手の自己投影臭感じて無理だわ偏見だけど
86
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:39:29 ID:rWDpNqlM
NLなら自己投影わかるけどBLでは関係ないだろうw
87
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:45:00 ID:1ZvXXxwk
18以上が確定の書き手なのに(必然として二十歳くらい)
30歳程度でおっさんとかいうのはいかがとは思う
その差は10年程度でしかない
(精神年齢論とショタとファンタジーは除く)
昔なら適齢期は25までと言われたが
寿命が延びた今、30代も適齢期に含まれるからな
88
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 15:18:59 ID:N8QpDUnA
あまりにもリアルなおっさんは嫌だな
そういうのは現実だけで充分w
色気のある小綺麗なおっさんが良い
40過ぎとか50過ぎでもいいけど60までいくとおじいちゃんの域
89
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 15:55:50 ID:Og6KaITo
10歳差とか普通におっさんじゃないか?
いやそもそも、何歳差だからおっさんじゃないとかは可笑しい。その理論でいくと30歳から見た40歳はおっさんじゃないことになる。
おっさん=適齢期じゃないというのもいかがな物か。
いや、まだおっさんじゃないと思う人がいるなら別に構わないんだけど。
私の中ではおっさんだな。
90
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 16:17:51 ID:y4f83fv2
30歳をおっさんと認識する人もいるであろう
しかし30歳でおっさん受けのタグ付いてら詐欺だと思うわ
91
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 16:27:37 ID:IlMrI8Ro
んだなー、ようするにキャラ次第なのかもしれない。
確かに30代でおっさん受けタグは詐欺だ。
特に前半だったらおっさんじゃない。
92
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 16:33:48 ID:tERLgPtA
おっさん談義もそれぞれ好みとか色々あるだろうから
結論つけるのは無理だろうよ
自分は 学生におっさん言われて怒る仕事に疲れた三十路でも
40過ぎてんのに生活力のない美形おっさんでも
50過ぎて体力の衰えを感じる元マッチョなおっさんでも
とにかく魅力的なキャラならすきだ
93
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 17:19:29 ID:Df7eJoHc
商業では38歳で、親父受け扱いされてるのを見たよ
94
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 19:58:08 ID:Og6KaITo
ところで日間週間一位の騎士と転生した〜ってどう思う?
読んでみて面白かったけど、文章量の割にポイント付きすぎな気が・・
あと感想つけてる人が何か痛かった。自分で「返信不要なんて感想はいらない」とか言ってるのに返信不要ですって何でだよっと
95
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:12:29 ID:Xplo7QPw
返信は不要ですっていう短編か
18禁でもBLでも小説でもないね…
96
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:18:03 ID:.3GJ6QUc
その話は合わなそうで読んでないけど
感想の人はあちこちの感想欄で見て痛いと思ってた
なんとなく住人ぽいし
97
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:23:01 ID:tERLgPtA
>>94
今後に期待って意味でつける人もいるんじゃないかな
自分もお気に入りしてるよー
序盤だからまだポイントつけられないけど面白いとおもう
>>95
気になってみてきちゃった
たしかにBLじゃないな
というか、タイトルまんまだしあれって気遣いじゃなくて自作の宣伝なのでは…
自分も書き手なのにタイトル変えるよう意見するとか意味わかんないね
98
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:26:43 ID:Og6KaITo
>>95
言ってることも謎い。タイトルを変更しろって・・タイトルは別に問題ないだろと。
99
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:28:46 ID:aDM3ATuI
>>94
この作品、完結待ちしてるからまだ読んでない
だからポイントに関しては何も言えないが、感想欄だけ見てきたよ
自分は返信不要よりもタイトル変更希望に驚いたw
こういうタイトルの付け方って一般的な商業でもあるよ
自分も初めてそういうタイトル見た時は「え?そういう意味なの?」って驚いたけど
今回の場合あらすじ見たら分かるし
タイトルって作品の顔だから簡単にそんなこと言うのはどうかと思う
>>95
自分も同じことを思ったよ…
100
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:30:24 ID:Og6KaITo
>>97
なるほど〜。確かに今後面白くなりそうだし、すでにかなりの話数書き終えてるみたいだもんね。
文章量もう少しまとめて投稿してくれれば文句無いんだけどな・・短すぎてやきもきする。
101
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:44:20 ID:SBhi558c
騎士と転生した僕は一話の文字量すげー少ないよね
でも中身は転生だけど幼妻BLけっこう新鮮で楽しみにしてる
感想のタイトル変更希望&返信不要の人は自分も気になってたw
ああいう無礼っていうかアスペみたいコメつける人ってなんなんだろう
ほかに最近楽しみなのは異世界トリップばっかで
真昼に月見、ソロプレイヤー、The called、月が照らす名もなき国、とか
瑞王戀譚はもう更新ないのかなあ
102
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:46:36 ID:uJunVClA
>>97
微妙…だった
なろうから書籍になったNLのBL版?
となってひいてブラバしてしもうた
103
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 20:52:34 ID:uJunVClA
貴族の領主の○男とか転生とか結婚
言うとあの作品を思い出すからか…
なろうでは標準テンプレだから
何か微妙かなとなったのかも
104
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:00:34 ID:yOqXru6A
>>96
私もあの感想書いてる人怖いっていうか、ここの住人っぽいって思う
前にも別の作者の感想欄で、連載の仕方とかについて文句書いてたし
一体何様?って思う
105
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:02:55 ID:S892OTWo
ここの住人でも、許せる作家さんている?
書き手も読み手も多いのは分かるんだけど
何となく聞いてみたい
106
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:05:31 ID:yOqXru6A
>>105
許せるっていうか、もうほぼ確定してるけどまあいっか、って人なら寝込みやさんかな
107
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:11:32 ID:AofWtt1Q
>>105
作家語りはやめたほうがいいかもと思うよ
許せない作家とかであげられたら凸いくかもよ
108
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:12:18 ID:S892OTWo
>>107
ごめん、配慮が足りなかった…
109
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:18:17 ID:Y5QLtkrw
作家スレもあるぐらいだから、ここにも作家は入り乱れてると思うけどね
まあみんなでのんびりやっていったらいこうよ
110
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:19:24 ID:tERLgPtA
>>103
そうなんだ NLもなろうも読まないから知らなかったよ
自分が 騎士と〜 をいいなと思ったのは
転生ものなんだけど主人公が淡々としている点かな
みょうにテンション高いとかハーレム作るぜーとかしてなくて
大人としてある意味達観したスタンスで状況を受け入れつつも
新たな生をまっとうしようとしているっぽい
こーいうチート(精神性)で転生したことに意味ありそうなモノって
自分はムーンBLで読んだことなかったんだ
他にもあったら読みたいけどw
111
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:22:24 ID:QJ6c5MfI
作者=読者なんだから作者もいるに決まってるだろ
ちょっと上のほうのレス遡るでも「読み手で書き手だけど」とか「こんなの書いてみたい」とか
作者丸出しのレスがあるのに作者が見てないと思いたい理由が分からない
112
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:22:57 ID:Og6KaITo
>>104
連載のしかたに文句って・・ガチ毒者って初めてみた。
113
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:29:03 ID:Yrn7VmcA
>>112
オ○○○チャットの感想欄に、その例の読者いるよね
「番外編が長いから本編とわけろ」とか言ってて、なんでそこまでエラそうなんだろって引いたから印象残ってる
今回のタイトル変えろでもそうだけど、なんなんだろうねこの人怖いよ
114
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:29:52 ID:aDM3ATuI
>>106
ブクマ勝手に使われてるしねw
逆に申し訳ないくらいだ…
>>109
に同意
書き手兼読み手の人も多いだろうし
厳しい意見聞いてみたい作者さんが来ても自分はいいと思う
115
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:31:39 ID:LrliMce6
好きな作者さんの話にも例の人が変な感想書いてるのを見つけてしまった…
作者さんが荒らしにあったみたいで連載が途絶えてるけど
ずっと続きを待ってるんだから追い打ちみたいなことはやめて〜!
116
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:33:19 ID:BW5MHPvM
返信不要の人えっれえ毒者だねえ
18禁でもBLでもない個人の心情を小説として投稿している時点でアレだけど、オメーが言うなwってなる
117
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:43:31 ID:Au7Xln6s
本人乙と言われるかもしれないが、
かの毒者様は
数少ないSF系BL作者なので
当該感想を読んだときは
感想欄を開いたことを後悔した
騎士と転生した〜のタイトルは日本語として
おかしくはないと思ったんだけど、
そこはどう?
118
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:51:48 ID:w.YQICW6
騎士と転生した僕 か。
たしかに受取りようによっては 「騎士と(一緒に)転生した僕」とれるかもしれんが
そんなこと読者が口出す問題でもないよな
119
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:54:43 ID:8BkbJemE
文脈的には、「転生した僕と騎士」
にしたほうが分かりやすいとかもしれないが
タイトル的には騎士と転生した僕のほうがマッチしている
気がする
いずれにせよ、変えろと口出すことじゃないと思う。
120
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:55:18 ID:gWPdXwS6
>>110
横レスだが妙に達観した転生者の話なら読んだことある
豆腐作者のようだから詳しく書けないけどね
妙に悟ってて逆に面白かったよ
あれで文章がスカスカじゃなければもっと面白いのにと思うよ
121
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 22:01:18 ID:Y5QLtkrw
>>117
感想もらえると嬉しいけど
返答を迷う感想もあるから困るね
私はそのままのタイトルでいいと思う
簡潔にタイトルに全てが凝縮されていていい
122
:
117
:2014/04/29(火) 22:12:51 ID:Au7Xln6s
ごめん、読み返したら
まるでじぶんが
騎士と〜を書いた作者みたいにとれる書き込みだったんだけど
自分はただのいち読み専です
そのうち短編かいてみたいけど
123
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 22:15:57 ID:Y5QLtkrw
>>122
121です。うん、分かってるよ
私が作者だから作者寄りのコメントになったんだと思う
混乱させて申し訳ない
124
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 22:29:45 ID:AWxvzhgA
実は自分は今まで「騎士"として"転生した僕」の意味と受け止めていたorz
日本語は曖昧だからね……書き手として気をつけている
シューベルトの「美しき水車小屋の乙女」美しいのは水車小屋か乙女かw
125
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 23:54:42 ID:Fejv4lzU
ちょっと聞き入ってくるw
美しい水車小屋だと良いなw
126
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 00:15:42 ID:qotjOsmU
>61
そうです、その作品です。
自分は最近読み始めたので61さんのように
まだ作品を語れるレベルまで読み込めてないので、
読み込んで来ますね。
改行の注意をくれた方、
ありがとうございます。
慣れてなくて申し訳ありません。
127
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 07:32:23 ID:hgUmPDsA
例の感想の人
私の好き作者さんに感想書いてたよ
それ以来エタってる…
心折れる感想書くのが趣味なのか
128
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 08:00:57 ID:JrP2MeUY
ふと思ったんだけど
タイトルの意味、ダブルミーニングだったらどうするんだろうな
好きだから感想を送るんだろうけど
作者でもあるんだから、もっと言葉に神経使えばいいのにと思う
129
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 08:35:39 ID:BHvXr.es
感想のひと
割烹見てみたら読みたいものに限ってエタる。と書いてあってもにょる
自分がエタのきっかけになってる可能性を考えもしないんだろうな
130
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 08:38:39 ID:gEJU9DTo
ああいう毒者こそこっちに来るべきだよね。
文句あるなら直接凸らずにこっちで愚痴れば良いんだよ。
たまにここで愚痴ってる人で、「それ本人に言ってもむしろ喜ばれるような・・」って人いるけど
あの人は完全にとんちんかんだから感想欄に書き込まないで欲しい・・
131
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:07:03 ID:m/80BDIo
たしかに感想欄に書いてほしくないタイプみたいだが
あんな感じではここでも拒絶されるだろうね
あの人が言いたいのは
作品に対する感想でなく自分勝手な意見や要望ばかりみたいだから
割烹みるかぎり ノリもなんか癪に障るというか
ひくというか 関わりたくない系というか…
132
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:11:15 ID:6stxj2RQ
ていうかあの人「返信は不要です」で言ってるとおりどんな感想が嫌とか
叩かれるだけは嫌とかわかってるんだよね?
それ知ってて、あちこちであの感想って完全悪意じゃん弁解のしようがないよ
特に番外編を別々にしろ〜のやつ見に行ってみたけどあれ、作品の感想でさえない
悪質だよね
133
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:14:06 ID:xasbRQYs
突っ込み所満載の書き込みをここでもしそうだよね…
でも好き作者の所に凸してほしくない
134
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:17:40 ID:5f7GYsxc
よかった!
毒者さんのブクマにも入らず評価もされてない
目をつけられてないことにひとまず安心…
作者で毒者かあ
他人は攻撃できるのに自分を攻撃されたら弱そう
135
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:21:46 ID:m/80BDIo
同じ立場であるはずの書き手にああいったことを平気で言えるということは
一段上の場から見下ろしてる気でいるんじゃない
たまにいるけどね
アテクシが読んでさしあげてんのよ 意見してあげてんだから聞きなさいよ
というスタンスの読者 無自覚なのがイタイところ
タイトルや手法、ストーリーの展開に口をはさむことは
完全にNGだとおもう感想じゃねえし 編集者じゃないんだから
136
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:23:01 ID:6stxj2RQ
>>134
同意。あの人他者への感想と自分への感想返しでは別人かってくらい雰囲気違うし
基本的に135が言うように、感想を書くときは「書いてあげてる」スタンスなんだろうね
あんな感想もらいたくないよ
137
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:27:02 ID:xasbRQYs
今見たら…好き作者さんがブクマ入ってた、凸ないことを心の底から祈るよ
138
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:31:18 ID:gEJU9DTo
あの毒者様、前に作品が複数ランキング入りしてたから何か勘違いしてるのかもね。
139
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:36:21 ID:tBqJsU1U
お気に入り見ると住人っぽい
カテゴリ分けもなんだか気持ち悪いな
140
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 09:50:54 ID:6x79hGr.
わー複数ブクマされてたー
コメントがきたらやんわり指摘してあげようかな
141
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 10:05:50 ID:5f7GYsxc
>>140
可哀想
でもやんわり指摘しているところ見てみたい
>>140
さんに乾燥かかないかな 毒者
ごめんね
>>140
142
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 11:31:58 ID:gf9TLpo.
ちょっと前話題になった杉浦さんといい今回の人といい
作品自体、読んでてちょっとひっかかる部分があったから割烹は見ないようにしてたんだけど
作者が自爆するとこちらの自衛の意味がなくなるなあ…
143
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 11:36:32 ID:tLaISjNo
作品自体引っかかるって、どんな風に?
面白くなかったってこと?性悪さが作品からにじみ出ていたってこと?
144
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 11:37:56 ID:xasbRQYs
もうその人達は話題にださないほうがいいと思うな
私が好きな作者さんは割烹もツイッターもしてない
淡々と更新している印象がある…
感想の返信は丁寧だし、たまに感想他の作者さんの所に書いてるが
普通に頑張ってください的なそつがないもの
作品はでも毒が沸きやすいなんでだろう?
145
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 11:50:41 ID:Lv8/GbCY
ああ、まあ、黄金の王子の地の文て「ここから作者の意見」て部分があるよな
しかもなんか断定口調で偉そげ
146
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 11:53:14 ID:sDtRE4PE
叩かれる作者ってだいたいが自爆っていうか自業自得だからね
よく「ランカーへの嫉妬乙」とか言われるがそもそもいくら人気作者だろうが
叩く要素がなければどんなに嫉妬していても叩きようがないわけで
バッシングされる人ってのはそれなりに理由があったりする
自分が好きな作者も、割烹もバカッターもしていなくて淡々と更新している人だ
自爆作者と何が違うんだろうって144の書き込み見て考えて、単に賢いんだろうなと
逆を言えば自爆する人はそれだけ周りの反応を予測できないお馬鹿ちゃんってこと
147
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:00:18 ID:02BZEb4A
Twitterの発言で、あちゃー、と思う気持ちは分かる
ここではTwitterにまで言及すんなって意見が大半らしいが
ムーンに堂々リンク貼りながら「仕事中だけどBL作品のプロットしてる」
とか書いてると頭沸いてるとしか思えん
148
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:02:07 ID:gEJU9DTo
割烹が必ずしも悪いってわけじゃないんだけどね。
割烹があると作者の人間味が感じられて好きだ。エタらないでくれそうな感じがするし。
特にエタってるんだかリアルで何かあったのか不安になる作者が多いから生存報告あると安心する。
自爆さえしなければの話だけどね!
149
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:02:20 ID:xasbRQYs
>>146
賢い作者さんだと思うけど、でも一度ここで叩かれてた
割と言いがかり的だったからフォローがついて沈んだけどね
感想にもたまに毒が沸いてて、気の毒だなと思ってる
そつなく返信返してるからそれ以降は沸いてない
嫉妬で叩くとかもあるのかな?
150
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:03:32 ID:gEJU9DTo
>>147
>仕事中だけどBL作品のプロットしてる
ごめんそれ私もあるは・・w
わざとじゃないんだ。ただ妄想が止まらないんだ。
151
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:11:57 ID:siOeJWPM
>>149
多分誰かわかった
気が弱そうな人だからだよ
柔らかい言い方で返信してるしね
後そこそこ人気があるからかな
違う人だったらゴメン
でも豆腐メンタルではなさそうだね
毒相手に渡り合ってるし、エタってない
152
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:12:57 ID:oRMrqmZU
>>150
仕事中にプロット〜は仕事のないようにもよるかもね
自営業とか内職ならいいだろうが、会社勤めなら昼休みにでもやってろ
もしくはツイッターでわざわざ垂れ流すなよと
大学生が講義でツイッターしててもいい顔されない世の中なのに
社会人が常識なさすぎって思うのかもね
やること自体は仕方ないって思うが、わざわざ全世界に垂れ流すなよと
153
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:13:07 ID:5f7GYsxc
>>150
私なんて仕事そっちのけで昼メシも抜いて
ぷろっとどころか直書きだわ
あなたたちが乾燥に書いてくる「更新楽しみにしています」が悪いんだよ
本当に楽しみだったら書いてもいいけど
取りあえず書いたとかだったら怒るよ
154
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:15:16 ID:pyYK/dSA
自爆作者も自衛が足りんと思うが
叩く奴がクズなのは間違いないのだし
そんなもんスルーして作者さんは頑張ってほしい
155
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:17:13 ID:xasbRQYs
>>151
多分その人
私はあの人のお話は好きだ、でもそこそこ止まりでそれほどの人気がないのは淡々とした印象が強いからかもね
156
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:20:29 ID:gEJU9DTo
>>153
ほんとそれ!!
楽しみにしていますって言われると「書かねば!」ってなりますよね!
仕事は学校教師だから休み時間(教師は休み時間じゃないけどw)にやってしまうw
直書きは流石にできないけどw
157
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:25:10 ID:FqY7WYgU
>>155
エタることはないから安心はしている
ここで滅多に話題にあがらないのは
淡々すぎるからかもしれないよ
158
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:26:26 ID:BTzVU3Gc
そーこーまーでーにーしーとーけー
159
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:31:53 ID:gf9TLpo.
>>143
面白く読めてるけど作品の裏に作者の思想がちらちら見える感じ
一般作家で例えると田中芳樹みたいな
自己主張強いのかな、じゃあ割烹見ない方がいいなーみたいなレベルだけど
160
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 12:38:28 ID:xYG8dqHM
>>159
田中芳樹か!すごく言いたいことが伝わってきたw
それはそうと仕事中にプロット練る抵抗ない人多すぎて引いた・・・
ここで言う分には勝手にすればって感じだし誰でも息抜きするだろうが
それでもツイッターや割烹で言うのは馬鹿だよなぁ
161
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 13:01:22 ID:il9T/d22
貧喰井村にて楽しみだなー
和風ホラーぽい
私は未読だけど泣かぬ暗闇がここで評判よかった人だよね
162
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 13:20:30 ID:dR5Fmro6
仕事中にプロット練るのは仕事によるからなんとも
数時間どっと忙しくて残り時間は待機とか
その場所にいることが仕事とかいろんな職業があるわけだし
自分の同僚が同じことしてるのを想像して怒ってるんだろうが
163
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:01:50 ID:gEJU9DTo
話は変わるけどふと気になったこと。
皆が今まで読んできた作品で一番面白い!大好き!っていう作品って何?
164
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:02:49 ID:o45hqLzI
自分も楽しみにしてる
高校でびゅうといい、攻めの病んでる感じが好きだ
165
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:05:58 ID:o45hqLzI
>>163
ムーンでってこと?
もしそうなら、雪原の月影一択
次点で青の翼/銀の獣
166
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:17:52 ID:il9T/d22
緑土なす一択で、次点で雪原の月影かな
どちらもすばらしい完成度
167
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:38:46 ID:HHXIiLlo
>>163
緑土なすと雪原の月影で「同率一位じゃダメなの?」っていうくらい迷う
面白い!大好き!なんだから、完成度とか考慮しなくていいと思いながらも
結局行き着くのは鉄板のココだ…
とってもいい質問だよね
自分も他の人の意見を楽しみにしてる
168
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:02:11 ID:orpYipCY
いい質問か??聞いたような作品ばっかで「またかー」って感じだな
たまには違う作品名も聞いてみたい
169
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:05:20 ID:gEJU9DTo
>>168
では違う作品名をおねしゃす!!
170
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:08:44 ID:5f7GYsxc
わたしゃここの住人に好かれなさそうなタイトルをあげて
フルボッコはやだもんね
寝込やっていっとけば無難でしょ
171
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:11:39 ID:xasbRQYs
>>169
好きな人はいますが、多分好みが別れそうなので…
172
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:29:57 ID:gEJU9DTo
好きな作品を好きと言えないなんて・・・なんて世知辛い世の中何だ・・・
173
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:31:28 ID:gEJU9DTo
ここが作品に対する愚痴を言う場でなく同じBL好きという同志の輪を広げる和気藹々とした場であれば・・
174
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:32:14 ID:QDPCIba6
でも実際言いにくいよね
例えばAという作品が好きという書き込みがある
別に賛同だけせよってわけじゃないけど、次には
「でも自分はAの、こういうところが苦手」って来ることがある
というか実際以前そういう反応をもらったことがある
好きな作品を出したのに悪く言われちゃって作者さんに申し訳なくて出しにくい
175
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:36:15 ID:xasbRQYs
梳きなのが以前ここで、典型的なテンプレで苦手と書かれていたものに
ことごとく当てはまる小説なので…
こういう軽めでサクサク読めるのは好物なのですが
ここの住人の人の好みではないなと
176
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:37:33 ID:gEJU9DTo
匿名掲示板って良くも悪くもみんな正直になりすぎるもんね。
聞いた私が間違っていたよ・・
177
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:39:25 ID:gEJU9DTo
典型的なテンプレ私は好きだなぁ。
テンプレってのは面白いからテンプレになると思うんだ・・・
最近はテンプレを回避しようとしてやたらひねた設定にしたりテンプレを弄んだりする作者さんが多いから(もちろんそれも面白いけど)
純粋なテンプレ作品って逆に貴重な気がする。
178
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:40:55 ID:5f7GYsxc
以前それやって「自作自演乙」
それ以降その人悪く言われて
ホント申し訳なくなって絶対言わぬと決めた
多分住人押しの作品あげないとフルボッコになるんだろうね
結局またかーって作品の繰り返し
179
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:47:38 ID:xasbRQYs
>>177
典型的なテンプレは読みやすいから私も好きなんだけど…
こういうテンプレ大嫌い!なんでこんな作品ばっかなの?
と批判されてたものにあてはまっちゃうという…
でもものすごく面白いですよ
でもここの住人の人の好みから多分外れちゃってて、名前あげると
自演乙されそうかなと…
作者さんに悪いと思ってついここで押しのまたかーの
作品の名前を無難にだしてしまうのです
180
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:50:26 ID:UTAuqqQ.
一つの作品を好きな人もいれば嫌いな人もいる
「私の好きな作品は万人向けじゃないから」
と言ってみんな緑土なすと雪原の月影ばっかり上げてたら
永久にみんな緑土なすと雪原の月影しか読まないよ
もっともっと隠れた名作が知りたい。
というか、隠れた名作をこそ知りたい。
みんな臆せず自分の好きな作品を出そうよ。
「私はこういうの好きじゃない」
ぐらいいいじゃないか。
緑土なすを嫌いな人だっているぞ?
現実世界でだって自分を好きな人ばかりじゃないだろう。
あの子とはどうしても反りが合わないって子、いるだろう。
別にいいじゃないですか。
美人コンテストの一番ばっかり注目するんじゃなくて、
みんなで自分の嫁自慢をしようよ。
181
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:53:27 ID:tXpjSLtE
じゃあ出てきてないので好きなのを
「神の子のつくりかた」電車で読んで夢中になってうっかり乗り過ごした。主人公不幸すぎてハラハラするけどハッピーエンド
同作者の宮廷魔導師物語もかなり好きなので迷った
「昴天星の扉」完結おめでとう。王道トリップものだけどひねくれず綺麗にまとまってて好き
あと載せようとしたのはここで問題になったことがある人なんで遠慮しとく
作品はどれも凄く好みなんだけど
182
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 17:55:45 ID:HHXIiLlo
>>176
167だけど
自分も訊いてみたいと思っていたから、訊いてくれて嬉しかったよ
183
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 18:38:24 ID:gEJU9DTo
こ、この流れで自演乙する人いないよね・・・?(どきどき
聞いた本人が作品上げないのも何だから言います(きりっ
「夢よりもっとずっと…っ!」不良受け大好きです。
「沢井済工業高校物語」大好きな学園物&勘違い物。やはり不良系。
「奪わせて頂きます」アンチ王道学園で復讐物。
何が一番好きかな?て悩んで決められなかった・・・!面白い作品が多すぎる。
ランキング上位も縁土なすも好きだし、好きな作品いっぱいあって幸せです!
萌えは人生を豊かにしますよね!
>>182
優しい言葉ありがとうございます・・・!
184
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 18:51:19 ID:o45hqLzI
不良やアンチ王道ものは自分も好きだ!
最後の花の再開待ってる
アングラ系も玩具系も調教も好き
というわけで つ
ブラックマーケット
変態紳士だけど〜
その店の名前は
185
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 18:58:55 ID:dR5Fmro6
ブクマが大量に増える予感…!
自分も「宮廷魔導師」夢中になって読んだムーンにきたきっかけ
「real blade」良質なヤンデレMMO
「いちばん大切」ストーカー受け素晴らしい
どうやってもひとつに絞れなかった
186
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:06:07 ID:65/J5cKo
宮廷魔導師好きだ
「兎と蝶 」が大好きです
魔法が出てこないファンタジー
私はこれが、きっかけかもしれません!
187
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:09:59 ID:vfo9UvWc
私はるりまちという現代ものが好きなんだ
でもお気に入りが全くないし自演乙が怖くて言えなかったの
現代でリアリティがありとてもいい
後もう一つあるけどここで作品叩かれてたからやめときます…
188
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:18:26 ID:gEJU9DTo
real blade私も好きです!これから一体どうなるのかハラハラしてしまう・・・主人公の春寿君には幸せになって貰いたいけど
ヤンデレーズの執着が凄すぎてハッピーエンドのビジョンが湧かないwヤンデレ好きなんだけどねw
るりまち、ちょっと読んでみたけど良さそうな感じだった。まさに埋もれていた良作感が・・・!
これから読んでみようと思います!
189
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:20:12 ID:gEJU9DTo
とりあえず出てきた作品全部目を通して見よう。ブクマが増えるぞーwktkwktk
190
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:28:57 ID:UTAuqqQ.
>>187
>後もう一つあるけどここで作品叩かれてたからやめときます…
そういうのを教えて欲しいんだけどな
ちょっとでも叩かれたらその作品はダメ、読む価値ない、みたいなのは寂しいよ
191
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:32:20 ID:gEJU9DTo
>>190
同意です!
他にも、作者に問題がありだったとしても作品は良作だったりする場合もあるし、
純粋に好きな物を気兼ねなく好きと言えるのが個人的には理想です・・・。
192
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:40:46 ID:uuGXrtC6
そしてここまでで過去スレ読んでも出てない作品が出ていない件
193
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:42:12 ID:5f7GYsxc
>>190
>>191
反対
今までの流れだと
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという流れの方が多かった
ここのお局住人を甘くみないほうがいい
194
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:47:00 ID:CCj5PHds
作品褒めたら自演乙とか言い出す奴等は一体何なの
こういう奴等ほんとウザい。
195
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:52:59 ID:c1xHmByo
ウザいというけど、匿名掲示板なんていろいろな人がいるんだから仕方ないよ
ウザいならそれこそ見なければいい
196
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:57:29 ID:gEJU9DTo
匿名掲示板だけど2chじゃないのにね。
自演乙って言う人が何考えてるのか本当に分からない。
自演の証拠なんか存在しないし、仮に自演だったとしても面白ければ良いじゃない。
つまらなければそれこそ正直な感想がバシバシくる場所ではあるけど、それだけのことだよ。
何にせよ自演乙は可笑しい。
197
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:57:37 ID:E0loZJNw
>>188
わあ、るりまちはとてもいいから仲間が増えて嬉しいです
>>190
>>191
作者さんには問題ないよ
作品が叩かれてたのをみたことあるから
ゴメン
私はものすごく好きだけど、ここの人には合わないようなんだよ
198
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 20:19:17 ID:o45hqLzI
自分のブクマに現代ものは少ない
なんちゃって物理学の「E=mc^2」は
雰囲気が良くて好きだった
あとは学園物ばかり
199
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 20:20:52 ID:CCj5PHds
結局「匿名掲示板だから」で終わるのか。
それだと本当に何でもありになるよな。
とりあえず自演乙してる奴はスルーするわ。
かなりムカつくけど
200
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 20:21:51 ID:dR5Fmro6
ここで作品名挙げたくない気持ちは
分かるけどそういう場合は匂わせることもしないでほしい…
余計に作品紹介しにくい空気になるし
名前挙げて紹介してる自分が馬鹿みたいで悲しくなるよ
今回は有名作しか挙げてないけど
なににせよそういう遠慮もしないでいいスレになるといいね
201
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 20:38:51 ID:r3Yipass
こういう話になると毎回紹介したいけどできない誘い受けが登場するよね
名前出せないなら最初からあることをちらつかせなければいいのに
何で黙っていられないのかわからん書き込まなきゃいいだけじゃん
自演乙より頻度が高い誘い受けのほうがよっぽど気になるわ
202
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 20:40:45 ID:PLnu4e2E
「妖怪転神記」と「裏通り変態向け玩具店」が好きでーす。
どっちもしばらく更新されてないけど……
203
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:04:21 ID:xHVRq/wc
賛否両論あって人によっては地雷原かもしれないけど…衛生観念が好きだ
あんまり愛だ恋だとベタベタせず、尻太鼓叩いて変態バッチコーイな感じに安心感があるw
204
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:10:10 ID:idUAvEDI
最近上がらないものを〜って一所懸命探してみた
なので、一番とかじゃないけど。
人形師の受難、とか
号泣したのなら 親友ポジション、かな
10週連続更新で話題になった(?)ナンバリングしてあるオムニバスの その退屈に猛毒を、のシリーズも大好き
205
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:12:54 ID:HHXIiLlo
現代ものであまり挙がってない作品だと、「水の魔法陣・焔の剣」の作者さんの「癖」が好き
あと「通学電車の甘い毒」 これは2もある
>>184
おすすめのブラックマーケットと関連があるけどこっちは甘い話
>>202
しばらく更新されてないけど好きな作品に便乗させてもらいます
「異端の鳥」の作者さんの「狂 恋」
「フェイク」
「こっちの水は甘い」
「circus」
何回も読み返しつつ続きを待ってる
206
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:18:33 ID:UTAuqqQ.
せっかくだから話題に上がってるるりまちというのを読んでみた
かなり癖のある文章で歯を食いしばりながら読んだ
言葉が詩的でとても綺麗な小説という印象
十代の主人公の思春期特有の孤独感やせつなさにどっぷり浸りたい人にオススメかな
けっこう痛々しいプレイがあったり辛い目に遭ったりするけど、
全てを乗り越えて温かい涙が自然と湧き上がって来るような読後感だと思った
207
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:23:44 ID:il9T/d22
>>203
衛生観念の崩壊けっこう好きだw たまにああいうどえろいのが読みたくなる
ムーンはやはりストーリー重視な作品多いけど
尻穴拡張とか排泄管理ものも好きなんだよね
というわけでもしムーンで貞操帯とかディルドはめっぱなしで
おしり拡張がんがるお話あったら教えてください
208
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:28:39 ID:gEJU9DTo
>>207
特別お尻の拡張を頑張ってるわけじゃないけど
オレオレちゃっとの受けは24時間耐久セックスとかその他いろいろかなりひどい目にあってケツ穴ガバガバなのは確実だろうなと思ったw
あくまでもノンケなのが泣ける・・
209
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:31:04 ID:dYlsWI8A
誘い受けいやだとかいうのも喧嘩したいだけに見えるよ
穏便にね、○○するなよと上から押さえつけるからたぶん萎縮するんだよ
お気に入りの一押しを流れにのってお勧めしてみる
月が照らす、名もなき国の物語
テンプレものだがこの作者さんは更新さくさくだしテンポよくよめるからいいよ!
葬送曲を悪魔とともに
連続殺人犯の汚名をきせられた青年が悪魔と取引して名前を変えてそして…
悪魔×人間の中では一番好きだ!
210
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:31:32 ID:BOXI3Fxs
実際あそこまで尻にいれつづけたら括約筋切れるよね
リアルゲイでも括約筋切れる人結構いるらしくて、そうなると垂れ流しになるらしいじゃん
211
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:34:49 ID:gEJU9DTo
つBLはファンタジー
212
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:37:12 ID:N5CtmeWM
何度かこのスレで出たやつで申し訳ないけど、「ビューティフル・ネーム」が好き。
この作者さんの書く登場人物全員いい人ばっかりだけどそこがいいw
るりまち私も読んでみよう!
213
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:37:30 ID:Gx0nuU7Y
>>211
たしかにwまあ括約筋云々は気にしたら負けかもしれないが
尻に入れた指を舐めたりとかは、「うげっ」てなるなw
NLなら気にならないんだけどBLだと・・・
214
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:38:39 ID:il9T/d22
>>208
オレオレちゃっとは既読だありがとう!
BL攻めはご立派なのお持ちのキャラが多いけど挿入が難しいぐらいの巨根攻めいいよねw
体格差も好きな設定のひとつだけどエルンスト様の括約筋も心配
215
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:40:42 ID:c23pKzaI
>>207
「義弟(おとうと)」
要望にどストライクだと思う
2もあるよ
216
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:45:22 ID:FqY7WYgU
>>206
るりまちは現代ものでは切なくて胸がぎゅうとなるようで好きです
人を確かに選ぶかも…
>>212
るりまちはよかったですよ
子の作者さん現代が多いのでウハウハで読んでます
誘い受けしてしまいごめんなさいでした
後は異端の鳥はすごく私も好きです
217
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:53:50 ID:vt.fbLUM
今まで一度も出たことがないのお気に入りで探してみたが
・ウガチ妙談 人稼業
・dark half
くらいか?どっちも文字数多い順で掘ってさくさく読めて良かったやつ
ウガチ〜は、話の主軸が恋愛でないだろうし、BL的な萌えは過度に期待しない方がよい感じではあるが
小説として面白かったので(BL要素を大量にぶちこんだ時代小説って感じ?作者さんがカテゴリに悩んだのも分かる)
…どうでもいいがメンズラブとかタグに入ってるから最初は 旦那様(ショタ趣味のホモ)と用心棒(ノンケ)の絡みなんかを期待してしまった(絶対ないけどw)
この二人はお互いにキモイとか不気味だとか思ってるらしい辺りが個人的にちょっとツボ こういうのも二次萌えになるんだろうか
dark〜はひたすら王道路線の現代ファンタジー
前世もの恋愛の良さが出てたと思う あとキャラが立ってて読みやすかった
ただ人外ばっかだからあんま意識しなかったけど気づけば周りが総ホモに
えっそこは恋愛じゃなくて人間愛とかで良くね?というところもBLBL
そして敵が突然ツンデレ化したりとご都合はある
218
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 21:57:00 ID:HHXIiLlo
>>207
215だけど。ごめんなさい
「義弟(おとうと)[2]」の方がどストライクでした…
今確認に行ったら閑話が投稿されてて驚いた
ちゃんとシリーズ管理もされてたよ
219
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:05:48 ID:vsgVv.2Q
お気に入りから話題にでてきてないものを
錦小路探偵事務所事件簿
探偵さんものは少ないので楽しく読んでます
女装や百合が出てくるので少し
注意がいる
探偵ものとしてもうまく書けていて
とてもおもしろいよ
220
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:09:19 ID:z6UMAu36
自分は学園ものが好き
王道でもテンプレとはちょっと違ったぐいぐい読ませるタイプのが好きだ
最近読んだものは
「捜索禁止」
この作者さんはテンプレとは違う発想だから面白い
かなりドSな受に何度も笑わせてもらったよ
本編短いけど忙しくてもさくっと読めるんでお勧め
「イジメてみたい」
王道学園ものなんだけどなぜか展開から目が離せなくて
気づけば最後まで読んじゃったパターン
この作者さん、ヤンデレ以外も書いてるんだと新発見
「沢井済工業高校物語」
これは紹介の必要がないくらい有名かな
お気に入りなので一応名前に出してみた
実はこれらの作品の上から二つは寝込みやさんのブクマから知って読んだw
学園もの大好きな自分にはありがたかったよ
221
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:15:28 ID:gEJU9DTo
イジメてみたい、私も好きだー!捜索禁止は読んでみようかなって思っていたところw
イジメてみたい以外のもクロエさんの作品ははずれ無いよ〜ヤンデレ好きなら!
222
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:27:12 ID:v6vFapac
るりまち挑戦してみたけどあかんかった・・・最後まで読めば楽しいのかもだが
文章があわんかった・・・
そう考えると文章との相性って大事なのかもね うまい下手じゃなくて相性
223
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:34:42 ID:y4jJrw6.
>>101
>>209
真昼に月見と月が照らす〜は私も最近更新楽しみなファンタジーだ
「 異世界スロースターター 」と「夜更けに一鉢」も楽しみ。
異世界〜は\俺だよ!/とかモブの中にいると同じ作者さんで、この人のセックス描写は丁寧で好きだな。
夜明けに一鉢はまだ3話だけど、男娼と料理人の話でエロほのぼの?な感じでゆっくり続いてほしい。
更新再開を切に願ってるのは「とある軍人の平凡ならざる日常」
SF軍隊もので、美形攻めとアニキ受け?ガタイ良し受け?かな
戦闘描写と変態描写がどっちも真面目に続いてぐいぐい読ませられます。
224
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:40:12 ID:TZk2/746
イジメてみたい、可愛いよね
クロエさんにしてはライトだから身構えずに読めるw
というか自分は最初にイジメて〜を読んだので、他のを読んで『おお、すごいヤンデレやw』
とびっくりしたクチなんだけどね どのタイプも好きだけど
225
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:09:51 ID:Z5gefw2g
作品名でなく作家名をあげる書き込みがあるから自演乙されるんじゃないかと思った
226
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:13:16 ID:LsqfQnuQ
そうはいっても、世の中には作者買いという言葉があるように、ひとつが気に入ればみんな好きってのもある
名前が出たからどうってのはないと思うけどな
227
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:14:26 ID:UTAuqqQ.
>>209
葬送曲を悪魔とともに読んでみた
面白かった。悪魔とエルンストの間にあった過去の事件とか超気になる
悪魔カッコいいし主人公に対する熱い想いを秘めてそうなとこがたぎる
でも誘い受けは自分も嫌だ
すごい気になるし色々嫌だ
228
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:15:33 ID:9DR61hPI
また自演自演言う人が来た。
せっかくいい雰囲気でみんなお気に入り紹介してたのになー
こういう人て何が気に入らないんだろ。
作者名出して何が悪いの?傾向とかがわかってるなら具体的作品より作者名のが
話通じやすいときとかあるし。
こんなこと言う人が多いからお気に入り紹介しづらくなるんだよ。
229
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:17:52 ID:I9iuhs6k
複数作品ある作者さんが書く話の傾向や文章が好みだと
作品名を並べるより作者名を上げる方が自然なんじゃ?
230
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:18:43 ID:X/eShDnw
自演乙という人は思い込みが激しくて少し痛い人だと思って見守っています
231
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:26:42 ID:xHVRq/wc
作品名だろうが作家名だろうが自演乙と言う人間が問題な気が…
正直自演だろうがなんだろうが話が楽しければそれがジャスティス
232
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:36:15 ID:X/eShDnw
誘い受けチラチラは本当もやもやするので苦手だ
叩かれたら擁護すればいいし、それも嫌ならにおわせないでほしい
そういうことを言いつつ作品を紹介されると、それは叩かれても良いの? と邪推してしまう
200に同意だわー
233
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:38:49 ID:tXpjSLtE
そもそも自演という言葉が嫌なイメージでいけない
これからはステマ乙とか宣伝乙と言おう
宣伝ならどんどんしてもらってOKだ。
それで読んで楽しければ結果良し
234
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:51:48 ID:gEJU9DTo
>>233
それいいねw
私は大いに賛成ですw
235
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:53:27 ID:gEJU9DTo
>>232
まぁまぁ、もうその件は謝罪してるしいいでは無いか。また別の誘い受けな人が来てから言えば良いのでは?
和気藹々とやりましょーよ♪
236
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:55:35 ID:alwo5NP2
まあ過去に叩かれたから言えないって書いてるじゃん
それは確かに紹介しにくいよ
過去叩かれてない作品なら言いやすいけどね
誘い受けいやだわ、そうだよねいやだわと追撃してるのは
作品あれきにいらない、私も私もの流れを思い出して
悲しくなる
ここで止めない?
ちなみに私はここに出ているもの以外にお気に入りをしてないので
紹介はできないが…
寝込みやさんのブクマは参考になったわ
教えてくれた人ありがと
237
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:56:13 ID:PLnu4e2E
推薦(自薦・他薦問わず)乙でええやろ
宣伝はともかく、ステマには悪い印象しかないわ
238
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 23:59:20 ID:zDaQQB9A
宣伝乙ステマ乙いいねwでもこれもあんまり言われたくない言葉じゃないか?w
自分も叩かれたことのある作者の作品を挙げにくいなって思う
それも割烹やツイッターの自爆系だと悲しいね
いや、割烹もツイッターも作者の自由なんだけどせっかく面白い作品なのに
挙げにくい空気ができちゃうからね
だから自分のお気に入りの作者さんには、どうか痛い行動をしないでくれ〜と祈る日々だ
239
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:09:40 ID:tT4j9if6
作者からすると別に名前挙げられたいと思ってないんで
それより感想やポイント入れてくれるほうがよっぽどいい
240
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:13:19 ID:LnQcXnfk
自演乙よりはステマ乙のほうがマシだから間をとったのでは?
自演乙とか言うような人は推薦乙で我慢できるんだろうか・・
推薦乙だと推薦お疲れ様です!っていう感謝的な意味になるから・・
ステマ乙だったら面白い作品なら「ステマ乙ww」って笑えるけど自演乙だと笑えぬ
そもそも批判的な意味合いで乙とか言う人が居なくなってくれれば良いわけなんだけど・・無理っぽいからなぁ
241
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:14:13 ID:LnQcXnfk
宣伝乙が一番良い気がしてきたw
242
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:17:11 ID:VpAMtdfI
誘い受け追撃はもう止めましょうねの意見が出たので
自演乙追撃もそろそろ止めませんか
かなりお腹いっぱいです
243
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:19:48 ID:DXYzp2xs
好きなもの紹介は楽しい
「いとしのびすこ」東京タワー超萌え
「咲く花シーズン」普通から外れた子供たちの学園物
「八方封鎖の紡ぎ糸」「薊灯夜話」世界観が大好き
「ぱっぱっぱ、ぱーぱぱぱ」これも世界観好き
244
:
233
:2014/05/01(木) 00:20:35 ID:AZPGqszM
自演だとあれだけどステマと宣伝は作者本人以外でもできるというところがミソなんだぜ
自分の周りではわりとステマ乙www的な感じによく冗談半分にネタでステマって使うけど悪い意味に思う人もいるんやね
245
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:48:08 ID:BFzM/Kdw
ステマ=ステルスマーケティングだしねえ
内容次第で優良誤認扱いもあるやもだし、ステマは使いづらいかもしれんぬ
246
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:52:49 ID:Kce7Syrc
良宣乙…良伝乙…良薦乙(良い自薦他薦)…思いつかない…
何にしろ、良いブクマが沢山できてほっこりした
紹介感謝です
247
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:55:33 ID:e8ofF53c
陰謀論乙イルミナティ乙
無冠の帝王
すごく楽しかった…
248
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 00:59:45 ID:DXYzp2xs
>>247
珍しい機械姦だった悦楽部屋も好きなんだが…
好きなんだがなあ…
人間性を知りたくなかった
249
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 01:04:25 ID:wAbZ8sp2
いとしのびすこの人はサイトがむちゃくちゃ文字化けするから
ムーン来てくれて真面目にうれしい
そういや前に何回か挙がってた雲雀鎚起銅器シリーズを今さらながら読んだよ面白かった
ここでお薦めされてなかったら絶対読んでなかったと思う、ありがとう
卒のない歳上イケメン(でも人が悪い)×寡黙な職人(超純情)とかめっちゃ萌えました
変態担当(?)の水の底までも楽しく読んだけど、もう続き来ないのかなあ
250
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 01:10:24 ID:e8ofF53c
まちがえた
無冠の皇帝でした
ごめんなさい
251
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 03:28:43 ID:HjkstEAM
今読んでいるもので一番好きなのは「その店の名は」
いつまででも続きを待ってしまうほど好きなのが「難儀な恋愛」
完結してるのでは「雨の日は憂鬱」
もう一度登録して欲しいのが「餌食の行先」
252
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 03:42:31 ID:qfXaJhAE
他板で訪問者に高年齢が多いサイトのアク解はPCからが多くて
若い層が多いと比例してスマホ率が増える
って書いてあってムーンのアク解見たら
(独断と偏見で)若い層が好きそうな話はスマホ率が高くて
高年齢が好きそうな話は実際にPC率高かった
PCとスマホ率でその小説の読者層分かるの面白いな~wとあちこち見て回ってしまったよ
文章しっとり系でも受けが若くて可愛いタイプだとスマホ率高かったり
はっちゃけコメディはスマホだけじゃなく携帯率高かったりいろいろ傾向観れて面白かった
書き手の人も自分の読者層チェックしてみて
既出てか当たり前な話題だったらごめんw自分的には新発見だった
253
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 08:32:08 ID:RLeo3m/o
何が言いたいのかよく分からんな
BBAとガキどもpgrがしたいの?
254
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 08:38:14 ID:.lv0ArNo
作者スレ向きの話題だね
255
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 10:42:18 ID:nqCe.TcU
>>251
餌食の行先!同じくまた読みたい
すごい好みだったのにいつの間にか消えてて残念だった
最後に見たとき「救いがなくてつらいです><」みたいな
感想きてたからそれが原因だったのかなぁと思ってるけど
ちゃんと注意書きしてあったのに何で無言でブラバできないのかね…
256
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 10:49:33 ID:QgN9mBtE
書き手だがそこまで見てない
これ作者スレ向けだね
多分高年齢にあたるんだろうけど受けは可愛い年下好きだし
断定されても困る
257
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:06:43 ID:9NHl9YSU
断定なんてしてないじゃん
「そういう確率が高くなる」って統計的な言いかたじゃん・・・
なんでそう噛みつくかね
258
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:14:28 ID:U4ehLq9A
私BBA向けに書いてるけどスマフォが圧倒的だよ
ケータイなんてごくわずか
所持率に関係ない?
259
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:22:52 ID:rU4EvS4U
私BBAだけど、画面小さいと読みづらいし……
260
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:41:34 ID:yPwPvbZQ
BBAだがタブレットとスマートフォンとモバイルパソコン3台持ち
BBAはケータイ持ってるという思い込みを感じる書き込みだね
学校の授業にも普通にパソコンあったよ?
261
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:43:42 ID:cXL2VQtI
自称BBAが多いが、いくつくらいなんだろw
30歳とかだったら怒るぞw
262
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:57:53 ID:XgFlDVZg
対象年齢というより、軽めの作風はスマホ、シリアスめの作風はPCが多い印象だな
シリアスめ=BBA好みなのか?
263
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 11:58:59 ID:U4ehLq9A
>>260
いや 多分「なろう」の解析は
PC 携帯 スマフォ の3枠しかアクセス解析として表記されない
タブレットとスマートフォンとモバイルパソコンはスマフォと分類されているとおもう
つまりそういうのも含めてスマフォの所持率が高いのではということ
264
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 12:47:11 ID:FCcB7EKI
>>262
ババアだけどスマホで読むのは軽めの作品
スクロールめんどいから
265
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 14:12:43 ID:MaUt5Th.
33歳だから多分ババア
スマホ使ってます
266
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 17:24:15 ID:g.kswyMk
40代も居るんかなもしかしてw
267
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 17:32:29 ID:U4ehLq9A
余裕でいるだろ
268
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 17:59:15 ID:LnQcXnfk
50だっているだろう。
269
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:23:09 ID:lnw/76KI
60、70もいるかもしれない。最近のこの年代は若いぞー。
270
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:31:41 ID:rU4EvS4U
栗本薫女史がご存命なら61歳だからねー、いるかもね
271
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:37:47 ID:LnQcXnfk
くっ栗本先生…何で逝ってしまわれたのですかーーーうああああ
グインサーガ完結していないのに・・・
先生がいなくなって以来好きな作品がエタるたびに作者の生死が気になってしまう病にかかってしまった
一生引きずるトラウマだよ・・
272
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:50:23 ID:oiwR11DY
同じような傾向の作品ばかりを好む人もいれば
いろんな傾向のものを広く読む人もいるわけで…
ここの住人だって、萌えを語り合えれば年齢なんてどうでもいいよ
もちろん年齢制限は遵守してもらわないと困るが
60、70、ドンと来いだよ
>>271
生死までいかなくても、いろいろ心配になるね
割烹に「体調不良で近々病院に行きます」って書いて
しばらく音沙汰なかった作者さん
先日更新&割烹があって一安心した
273
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:54:28 ID:U4ehLq9A
60.70になってもムーンBLを読んでると思う
ムーンがあればだけど
274
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 19:14:16 ID:g.kswyMk
>>271
作者の安否、気になる気になる
岩手在住の作家さんが震災後音信不通になって
うわあああ……! ってなったなあ
ボランティアに忙しかったらしい
275
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 20:46:03 ID:Kce7Syrc
無事で良かった!
読む作品スコップする時、どうしてる?
新着から掘ってるんだけど、他にどんなやり方などがあるのか聞いてみたい
276
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 21:07:58 ID:YTOlUKyM
エタってる作品だけど
それでも続きを待ってるものがあったら教えて欲しい
>>251
難儀な恋愛、面白かった!お薦めしてくれて有難う
受が押し倒されるところまで読みたかったな
277
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 21:16:53 ID:oiwR11DY
>>275
自分はわざわざスコップするというよりついでにチェックすることが多い
面白かった作品を見つけたら…
・「この作品をブクマしている人は〜」欄をチェック
・その作者さんの他作品をチェック
・その作者さんのブクマをチェック
・感想を書いてる人のブクマをチェック
検索除外の作品もスコップできるのが有難い
皆さん、いつもすみません
278
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 21:19:53 ID:oiwR11DY
>>275
・感想を書いてる人が作者さんだったら、作品もチェック
が抜けてた
279
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 21:34:47 ID:Kce7Syrc
>>278
>>275
だけど、ありがとう!
・感想を書いてる人のブクマをチェック
・感想を書いてる人が作者さんだったら、作品もチェック
が盲点だった!
感想欄を見に行ってきます。
280
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 23:02:59 ID:fMnjbiKc
>>277-278
のに加えて、自分はたまに
作品名 site:xmypage.syosetu.com/
でぐぐったりしてる
これで読み専のマイページも掘れる
281
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 23:23:25 ID:oiwR11DY
>>280
なるほど。教えてくれてありがとう!
お気に入り数が少ない作品名を入れると掘り出しものが見つかりそうだ
282
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 16:58:25 ID:2i/S76.A
私書くも読むもするけど
なんか痛くない腹を探られんのがイヤで
ブクマも評価もできない
なんか恥ずかしくて
283
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 17:14:24 ID:woLEHPsQ
ブックマークを全部非公開にしてるけど、ググると出てくるのかな?
評価は全部5:5しかしてないから出てもいいんだけどね
284
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 17:23:25 ID:lDH7k/96
ここに挙げられる作品ばかりブクマ評価してるのはここ見てる作者、
とかヲチみたいなこと書かれてるの見てドン引きしてから評価も公開ブクマもしてない
285
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 17:26:27 ID:JH0OuVME
>>284
そいつ暇人だな
仮に作者がここを見てようが見てまいが読者に全く関係ないだろうに
286
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 17:28:37 ID:2i/S76.A
ブクマ非公開にしない人とする人がいるよね
公開する人勇気あるなあ
評価もしたい人いるんだけどしてもいいのかな
書き手だってしてもいいよね
あーなんで私こんなにデモデモダッテちゃんなんだろ
なんか恥ずかしい エロ書くのは恥ずかしくないのに
287
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 18:18:36 ID:TExTDvT2
評価も非公開にできるようにして欲しい
あとから公開されるって気付いて、取り消したい衝動に駆られるけど、作者さんのことを思うと出来ないし。
288
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 18:37:32 ID:kR1q66MM
評価が非公開になったらちょい読みでもつける
自分は女性向け読まないので読む人がいたら聞きたい
両刀やってる作者のBLってどんな感じ?
地雷が多そうな気がしてあらすじに引かれても両刀の作者はブラバしてるんだ
偏見だったら申し訳ない
289
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 18:45:47 ID:2i/S76.A
>>288
知り合いがBLでは芽が出ないから女性向けも両方書いてる
そっちのほうで電子書籍出せたら…と考えてるって
アルファとかでね BLなんかよりチャンスあるんだって
BLは読者数が少ないからなあ
でも私は無理 突っ込むところが違うのは無理
本来そこは突っ込む穴じゃないとわかってはいるが
290
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 18:45:48 ID:/AGQnt5I
>>288
質問の趣旨とは外れるかもしれないけれど、個人的に
BLメインの作者がNLを書くと高確率で、NLしか読まない読者への地雷になる傾向にあると思う
というのもBLでは当然のように出てくる肛門性交をNLでも出したり
やたらと男の子っぽいのをヒロインにしたりと、BLを彷彿とさせるためらしい
その逆はどうなんだろうね
自分は最近NL読んでないからなぁ
291
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 18:46:19 ID:JH0OuVME
>>288
別に普通だと思うけど気になるならタグとかあらすじ読んでみたら?
地雷とか人それぞれだし、解説と内容が全然違う詐欺小説でない限り読んで損はないと思うよ
292
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 19:19:11 ID:kR1q66MM
地雷は人それぞれって本当にそうなんだよね
NL漫画のイメージが離れなくてモヤモヤしてしまうんだ
連休中に機会があったら挑戦してみる
ありがとう参考になりました
293
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 19:38:49 ID:9pbUXx2w
しかし両刀だと引いてしまう人もいるんだねぇ
自分は今までBLしか書いていなかったが、NLにも手を出そうと思っていた
でもやめようかなwBLのほうが萌えるし
294
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 19:42:43 ID:KbMwQwMI
元々NL書いていたんだが、BLにも目覚めて書き始めた
そうか引かれるのかやっぱ両刀は…
でも二つとも好きなんだよ
295
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 19:45:11 ID:CS7F6pPA
>>288
雪原の月影の人はNLも書いてたけど
あの人は受けだろうが女だろうが
とにかく華奢で白痴みたいな受けが好きなんだなと思ったw
296
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 19:45:24 ID:zwfpete6
NLは苦手だなーなまじ同性だからこそリアルにダメ出ししてしまうw
なんちゃって医療モノに現役医療従事者がツッコミ入れる感じ
297
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 20:08:50 ID:/A.3OKgw
>>296
同性だから無理ってのわかるかも
BLだったら多少受が気に食わなくても、客観視してそのへんの観葉植物にでもなった気分で読めるが
NLだと「なにこの女気に入らん」ってなったらもうその時点でアウトなんだよね
298
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 20:12:19 ID:/iPxGN0s
>>294
私も両刀好きだよ。
BL、NLどちらかじゃなきゃ嫌というのは損してるなあと思う
面白いのになあどちらとも
299
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 20:29:38 ID:9rBLpavI
両刀で書いている作者さんはどちらかというと硬めの文章なイメージ
私もどっちも好きだし、両方書いている作者さん好きだよw
確かに女性向けだとシビアな感覚になっちゃうけど、だからこそ同調して泣いたりもする
300
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 20:35:34 ID:/0WQ4meM
自分のお気に入りユーザみてると、外部サイト(検索避け済み、なろうからリンクなし)ではBL書いてるけど
ムーンなろうではNLオンリーみたいな人がわりといらっしゃる…w
どっちも読むし両刀作者さんは制覇しちゃうことが多いけど
「この人の作品はBL(NL)しか性に合わんな」って人もいるかな…
301
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 21:04:52 ID:woLEHPsQ
どっちも読むよ
面白ければなんでもいい
ジャンルもほとんど問わない
だって、勿体ないもん
ただ、タイトルで読まず嫌いしてて、
ここで勧められてても読んでなかったのを最近読み始めたら面白くて、
自分馬鹿だなーと思った
読まず嫌いはホント勿体ない
302
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 22:17:08 ID:q2oADbd.
>>294
抵抗ある人もいるだろうけど
自分みたいに両刀作者さんも好きっていう人もいるから
頑張って欲しい。応援してる
自分も両方読むけど地雷はそれなりにあるから
NLに抵抗ある人の気持ちも分かるよ
女性向けでシビアになるのも分かるけど
自分はBLはBLで女々しい受けにシビアになってしまう…
303
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 09:45:59 ID:HYqqbQFw
自分もNL苦手だ…
平凡な女がイケメンにモテてるとそんなわけないじゃんって虚しくなるし
美人な女がモテててもまーそりゃそうだろうねって平坦な気持ちに
まあ男が男にモテてる方がありえないんだけどww
現実離れしてるからリアルな思考がぶっ飛んで萌えに忠実になれる気がする
かと言ってNL書いてるBL書きさんが苦手とかそういうことはないよ
むしろそういうの嫌がるのNL読みの方じゃないの?
向こうのスレで聞いてきたらどうだろう
304
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 09:57:55 ID:y0O.hI9k
ねえ、自分的に超面白い作品があってツボとかじゃないのに
なぜか凄い好きなの
感想が自分ばっかで恥ずかしいんだけど
感想毎回書いても引かれないかな?
305
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 10:06:10 ID:8ezRSjBc
作者に直接感想書くのが恥ずかしいならここで書けば?
>>304
306
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 10:26:26 ID:C.jswGKE
>>304
書き手としては、いつも感想を貰えるというのはもちろん嬉しいよ
ただ毎回書いて貰ってると、たまに来ない時に凹むんだよねw
ほどよい距離感って難しい
307
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 10:34:44 ID:PZI6WW3E
感想といえばおっぱいの感想が物凄い
お話自体は完結時点で読むのやめちゃったけど、感想欄だけ凄すぎてチェックしてしまう
あの感想返しを見てると作者話はバカっぽく書いているけど
本当は頭いいんだろうなって思う
文の書き方だって普通に書いてたらあの勢いは出せないと思って実験的に
わざと荒い書き方してたんじゃないのか
308
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 10:53:39 ID:j1oXpj0k
おっぱいは、回りくどい表現とアホっぽい勢いをうまく両立しているね
でも番外編で将来的に両性具有の可能性が示唆されているから、地雷の人は気をつけてね
309
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 11:36:52 ID:vz9G8Zvw
じゃあ書きたい時は我慢しないで感想書くね
ありがとう
310
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 11:52:05 ID:2m8.khDc
自分も更新のたびに感想書いてる作家さんいるけど
しつこく思われてないか気になってしまう
そこそこ人気の人なのに何故か自分以外あまり感想書き込まれない
311
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 12:03:20 ID:8RPUShMs
気にしなくてもいいよ
私書きも読みもするけど
複数回乾燥入れてくれる人多いよ
更新のたんびに読んでくれているんだな―って
ありがたーくナムナムしてる
312
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 12:47:51 ID:dwsVW93Q
祖国へ。って更新分読んだら
緑土なすのアレンジみたいな設定になってた
まだ導入部だからどうなるかわからないけど
313
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 13:44:22 ID:GWDKPymo
感想は書きたいけど、書く能力が無さすぎて他の人に見られるのが恥ずかしいって思う。
だから拍手とかあると一言だけでも送れるので有難いな。
314
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 14:16:33 ID:2m8.khDc
>>311
作者さんがそう思ってくれてるといいなあ
最近は更新あってもちょっと間を置いて感想を書くという
ストーカー度軽減対策をとってみたりw
>>301
タイトルで読まず嫌いあるある
\俺だよ/とかイケメンだらけのカフェとか
なろうってタイトルとあらすじでどれだけ釣れるか勝負もでかいから
ランキング入っててもタイトルで釣ったタイプかなとスルーしてしまっていた
315
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 14:27:53 ID:8RPUShMs
>>314
乾燥ストーカーwwwww ゴメンちっと笑える
私も乾燥書くことあるけど
ツボにはまったときとかはすぐに書きたいからなあ
316
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 14:40:35 ID:j1oXpj0k
いつも感想ありがとうございます!と返されたときのヒヤッと感
317
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 14:42:00 ID:QIDWtMXQ
そういや、好きな作者さんは拍手を外してしまったなあ
318
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 15:21:06 ID:C.jswGKE
>>316
えっそれやめた方がいいの?
319
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 15:25:23 ID:8ezRSjBc
ここで自分のが挙げられない限り一生更新しないって決めた
やっぱ面白くないんだ自分のは
薄々分かってた。
名前出せないけど好きなのがあるの…
って書き込みがある度
俺だ!!!
って思う。
んなわけない。分かってる。
ここのみんなが全員ビッチに思える
思わせぶりで靡かない女達
今に見てろよ
更新キターと言わせてやる
読めない展開にジレジレさせてやる
320
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 15:34:06 ID:8RPUShMs
>>319
は何言ってんだ
挙げられると高確率で叩かれんぞ
それとも誤爆か
>>316
いつもありがとうございますって私も書くよ
なんでヒヤリとするんだ
321
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 15:44:14 ID:S/e9plGU
私も何度か感想くれる人には「いつもありがとう」って書くよ
それはすごく親しみを込めて、「あなた大好き!」の代わりなんだけど、ダメなの?
322
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 16:15:12 ID:j1oXpj0k
いや、書き手が心からそう思ってくれているならいいんだ
いつもありがとうございます!って返事くれてた人が、
特に感想欄が荒れていたわけでもないのに、twitterで
感想欄が怖いとぼやいて、エタってしまったことがあって、
自分の感想も重かったのかなと不安になって
それ以来、こまめに感想を送るのはやめたんだ
323
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:07:59 ID:cm54i5V2
>>322
大抵は本気でありがたがってると思うけどねぇ……
まあ、レスつけない作者さんには感想書くのやめたけど。
あろうがなかろうがコンスタントに更新する人だから
取り敢えず投稿する場があればいいのかもしれないな。
324
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:19:54 ID:16DhxzxM
感想くれるの、本当に嬉しいよ。
ポイント上がるのももちろん嬉しいけど、誰が入れてくれたかわからない。
感想は、ポイントにはならないけど、わざわざありがとうって、すごく励みになる。
毎回感想くれる人がウザいってことは、私はないけど、
今後攻めさんがこうなってくれたらいいな!って書かれて、
あ、うん、そうなります……って時の返信がむずいけどな!w
325
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:22:48 ID:2DDAig3Y
>>324
展開予想に対する返事って、当たっていても外れていても難しいよねw
私も時々もらうんで、気持ちわかる
326
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:55:03 ID:C.jswGKE
ログインして「感想が書かれました」の赤文字を見た時のテンション↑ったらない
こうなって欲しいという希望はあっても感想で書いちゃいけないよね…
返信で作者さんがネタバレしてくれると嬉しいけど
327
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 18:12:17 ID:RIK93Um6
>>319
ビッチとかいわれても…
名前あげられないのは平和のあかしだよぉ
328
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 18:52:03 ID:P/0Hyw4U
毎回感想くれるのは嬉しいが
毎回レスつけなきゃならないの面倒で気が重い
あと展開予想とかカップリング希望とかいらねーからと思うし
というわけでやはり拍手が便利でいいよ
329
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:03:25 ID:fhN451Tg
面倒ならレスつけなくていいよ…
こっちもレス欲しくて書いてるわけじゃないし嫌々されてるなら要らない
330
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:08:06 ID:P/0Hyw4U
感想ページ公開掲示板状態だからレススルーするのは気が引けるんだよ
チキンでごめんね
レス不要とあの場に書かれても対応困るし
331
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:13:27 ID:TAT5htjU
感想レスの有無で喧嘩やめようよ
でも某作者の日刊○位ありがとうとか
お気に入り○○件沢山ありがとうございますとか
浮かれて毎回書いてるのみるほうが
イラッとくるよ
332
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:14:50 ID:j1oXpj0k
そんなふうに思われるならはっきり言ってほしいわ
レスくれる人が感想が負担みたいな活動報告やら書いていたら
怖くて感想書くのやめるわ
最近は、基本的にレスつけない人のほうが気楽に感想送れる
333
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:21:08 ID:onFFZk/g
>>331
読まなきゃいいだろ
334
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 19:34:01 ID:yJgffZH.
>>331
そういう作者多いよね
ひどい奴だとPVいくつ突破しましたーとか。
日刊何位ありがとうとかは本当見てると萎えるし、そもそもあとがきを頻繁に書く作者は苦手
でももっとひどいのは
「更新するたびお気にいりが減っていく。今度感想来なかったら更新しないかも」
とか言う系だな
335
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:12:32 ID:fhN451Tg
PVやお気に入りランキングありがとうの何が悪いのか分からない
自分の作品がそれだけ評価されて嬉しいってことだろう
自慢話に思えて僻むからやめろってこと?w
336
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:15:51 ID:Gw9/vI/o
作品の毎話ごとに
「PV○○突破!日刊ランキング○位!」って実況中継のように書かれたらうざいだろってことでしょ
ランカーでも一切何も書かない人だっている
なんで自慢って発想になるかね
ここにいる作者が一切ランキング入ってないと思うその神経が理解できん
なにか最近やたらと書き手を煽る書き込みが多いよね
どうせそういうのを書いてるのも書き手なんだろうけれど・・・
337
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:27:08 ID:8ezRSjBc
更新するたびお気にいりが減っていく。
今度感想来なかったら更新しない
338
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:34:00 ID:SRJnfFi.
>>337
は作者スレへ移動お願いしますw
ここはいつから作者と読者が交流するスレになったんでつか?
書き手であり読み手である方々が多いのは分かるけど、作者臭は押さえられないもんかね?
書き手としての疑問やら思うことは、愚痴スレあるんだから、そっちでやってよ
スコップ依頼すら出しにくい雰囲気になっちゃうよ
ここで作品名があがる→高確率で叩かれるって考えも辛いな
BLなんだから萌と萎えがあるし、好きな人もいればダメだった人もいるなんて当然でしょ
萎えた、ダメだった、は叩くとは違うよw
339
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:39:43 ID:/GRdcsjU
日間何位ありがとうとかお気に入り登録ありがとうは別にいいだろw心狭すぎw
何をどう感じるかなんてのは自由だけど、作者が悪いんじゃなくて、そう思っちゃう自分が心狭いってことは自覚してほしいね。
更新ごとに毎回言うとかはウザくなるのは仕方ないけど、
5位以内に入ったとかお気に入りが100件超えたとか記念になるようなことがあったら、作者だって人間なんだから言いたくなるよw
作品投下するなんてのは基本オナニーみたいな物だけど、評価されたら嬉しいでしょw
小説投稿サイトなんてのは読み手がいなくたって成立するけど(書いたの保存しときたいって人もいるからね)書き手がいなかったら成立しない。
好きな作品なら読ませてもらってるって意識もっと持った方がいいんじゃないの?好きじゃないなら読まなきゃいいだけ。
340
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:43:52 ID:HgLqMsH6
なんか痛いageの単芝が約一名いるな
341
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:44:00 ID:UJV3qGo.
何かを擁護する為とはいえ、極論に走りすぎてて笑える
342
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:50:09 ID:LSF5LRgw
どうせ「日刊ありがとう!お気に入りが増えました」とかやってる作者だろ
343
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:06:40 ID:/GRdcsjU
いや普通に一介の読者ですが何か?何か勘違いしてる読者が大嫌いなだけだよ。
極論だけど事実でもあるでしょw読者と作者は対等じゃないんだよどうあがいてもさ。
それはそれとして、書いてやってるとか勘違いしてる作者と読んでやってるとか勘違いしてる読者が死ぬほどムカつく。
とにかく上から目線で何か言ってる奴がムカつく。
344
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:11:09 ID:onFFZk/g
>>343
ブーメランになるからそのくらいにしとけ
この話題はいつも荒れるんだよ
作者の報告にイラついた奴が多数で、全員がお気に入りを切ってたら圏外に消えてくわけだから
そうなってないってことは普通の読者はそんなの気にしてないか、
気にしてても小説の行方が気になって読んじゃう悔しいビクンビクンなんだからいいんだよ
345
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:12:01 ID:J8yf2j3Q
331だけど…自分は読み手だよ
>>336
さんが書いたみたいに感じていただけだよ
いつも前書きや後書きや割烹にしつこく
「日刊○位ありがとうございます!」「PV1万突破ありがとうございます!」「ポイント○○越えたら番外編書きます!」
など書かれてうざいなあとなったから愚痴っただけなんだよ
うざいと自分は思うだけで、思わない人もいるのは正しい
頭ごなしに否定されても困るんだけどね
おまけに作者の僻みとか書かれているんだけど…
極論にいかれても困るよ
>>339
さんみたいに読ませて頂いてるからありがたいと思えとか
ただなのに文句言うなとか言われても困るよ
ここは書き手が読み手に意見つけるスレなの?
346
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:16:59 ID:J8yf2j3Q
>>334
うん、そんな感じに思っただけなんだ…
いつもお気に入り減ったから更新やめます
お気に入り増えないから更新やめます
とチラチラされてイライラしてお気に入り切ったんだ
気持ちはわかるんだけど…お気に入りとポイントの為に書いてる?
減ったとか言われても、それは読者がその展開気に入らないからでしょ?
前書きや後書きに毎回書かれても困るよとなった
それ以来、割烹や前書き、後書きをしつこく書かない作者さんを
お気に入りに入れてる
なんか脅しみたいに感じるんだよね…
347
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:23:37 ID:Dnr5UdAQ
>>346
うん。脅しっていうか誘い受けみたいでウザいんだよねそういう作者って
特に「ポイント○○越えたら番外編書きます!」はウザい通り越して人間性疑う
それでただ書かないなら好きにすればって感じだがそういう作者に限って
「せっかく番外編のネタ浮かんだのにポイント増えない・・需要ないんだ。もう消しちゃおうかな」
などの自虐&脅し発言がすごい
ムーンに来る前自分は、個人サイト見てまわっていたがそのころの
「ランキングクリックしてくれないと更新しません・・・」を思い出すよ
348
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:31:36 ID:7hFeyRwA
日間ランク何位!って言う人ってなにかに似てるなーって考えてひらめいた
「今日ナンパされちゃった!彼氏にブランドバッグプレゼントされちゃった!」
ってところ構わず自慢する馬鹿女に似てるんだw
周りの人は「そんなの普通言わないよね、恥ずかしい」と冷めた目で見ているのにその子は
「なによー、羨ましいんでしょpgr」ってなってる感じ
349
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:44:10 ID:TDMFc0CA
うーん、いろんな人が居るから、日間1位を前書きあとがきで喜ぶのもいいと思うし
それを気に入らないから、やめろって思うのもいいと思う。
みんなちがってみんないい。
350
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 21:45:47 ID:16DhxzxM
あれだな。
ランキング一位獲得中!とか、おかげさまで3000ポイント突破!とか、
私は楽天とかぶって笑っちゃうから、勘弁して欲しいなww
楽天でさ、ランキング一位の画像をトランプみたいに並べて
レビューがどうのこうの、感謝を込めて送料無料キャンペーン!みたいなww
いいけどさ、商品の詳細に行くまでどんだけスクロールさせるんだ?っていう
あの購買意欲を殺ぐ画面構成と被るんだよなー
351
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:17:24 ID:axim20E2
お金入ってくるわけでもないのに
たかだかなろう、しかもムーンBLごときランキング入ったくらいで喜んでられんわ
読んでくれてありがとう!な気持ちと
ランキングありがとう!な気持ちは個人的には別だからだが
楽天やらは分かるぜ
あいつらうぜーメールも含めてお商売だからな
とはいえランキング目指して頑張るやつもいるだろう
目標は向上心の為に持つといいし、持ってくれ
ランキング入りして喜んでも
受験に受かったやったー俺おめでとーくらいにしといたほうが
おそらくは慎ましやかで美しく賢明だ
いわゆる自分(の趣味)との戦いなんだから
無料のランキングに対して誰かにありがとう、というのは違う気がするね
352
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:21:11 ID:/GRdcsjU
日間ランクに載って素直に喜べる作者は良い作者。可愛いもんじゃん。
読みたいのは自分なわけじゃん?更新無くなったエタるのとどっちがいいよ?
毎回毎回アピってくるとかはウザいけどね。それこそ極論だは。
そういう作者は別と考えるとして、日間ランクだろうと1位とか5位以上なんてのは滅多に無いんだから
感謝の気持ちから「ありがとう」って言ってるのは別に良いじゃん。
353
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:23:19 ID:/GRdcsjU
>>351
お金が絡まないと感謝の言葉を言うことすら違和感なんですか?
給食費払ってんのに「いただきます」なんて言わせるなって騒いでたDQNペアレンツを思い出した。
354
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:27:56 ID:Y6Qt335Y
感想もレビューも閉じてるのに
お気に入りたくさんありがとうございます!と長文割烹書いている
作者の作品は人間性が垣間見えてやっぱなと思ったよ
アテクシの作品にもんくつけないで
でもお気に入りとポイント沢山のアテクシ素晴らしい!みたいな
すうっと冷めたのを感じた
355
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:32:42 ID:vODcxPgA
>>354
誰かは見当つくが
あまりきつく言うのはやめてあげなよ
見てる限り子供だよあの作者
大人気ないように感じてもしょうがない
356
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:35:26 ID:/GRdcsjU
>>348
>>354
貴方たちみたいな思考回路の人って不幸だと思う。
もっとプラスに考えてあげればいいのに。
348は悪意ありすぎるからアレとして、
354はそもそも感想欄もレビュー欄も文句をつけるところじゃないよとだけ言っておこう。
お気に入りとポイントがたくさんついたその作者は自分が素晴らしいとは言ってなかったんじゃないの?
何でわざわざ自分が不愉快な思いをするだけなのにそういう妄想しちゃうの?
お気に入りもポイントも付ける読者がいないとつかないんだよ。たくさんついてたってことはその作品は、評価した人にとって素晴らしい物なんでしょうよ。
たとえ一人の人だとしても、会ったことも無い誰かを幸せな気持ちにできた証ってことでしょ?
それを喜んで長文割烹しただけでしょうに。
357
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:39:33 ID:UJV3qGo.
何と戦ってんだよ
358
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:44:16 ID:mLzsJJa6
356みたいな頭の弱い人って不幸だと思う。
とりあえず改行覚えよう。な?
359
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:45:25 ID:/GRdcsjU
>>357
理不尽な悪意w
別にどう感じるかは自由ってのは分かってるんだけど、まるでそれが正しいことかのように堂々と主張してるのを見るとイライラする。
360
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:47:50 ID:/GRdcsjU
>>358
改行の意味をぐぐってから出直しといで^^
何も言い返せないからとりあえず頭が弱いとか言ってるのはバレバレです。
こんな奴に言い返す価値もさく労力もありませんって言う人はスルーするからね。
スルーできずにすっからかんのレスつけてる奴はお察しw
361
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:47:53 ID:mLzsJJa6
ID:/GRdcsjUがランキングに乗ると、思わずあとがきではっちゃけちゃうタイプの作者だってことはわかった
理不尽な悪意と戦うのか、がんばれよ!
世の中のすべてな理不尽と一つ一つ戦って世直しでもしてくれw
362
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:50:54 ID:j68FzFJU
ID:/GRdcsjUには悪いんだが
ランキング依存系の作者にキャバ嬢的言動が目立つのは確か
今月中に○○ポイント(PV)入ったら番外編書きます的言動が
高価なボトル入れてくれたら店外デートしてあげてもいいけど?
っていうのと同じ地平にあるのではないのかという疑問
作品発表や更新が得点を競うゲームだと思っているのか
自作へ対する愛着は無いのか、自己顕示欲や承認欲求の奴隷なのか
なんかその辺がくどくて目に付いてしまうんだよ
面白いって意味でもあるし、鬱陶しいってことでもある
甘えてる余裕があるなら作品書いて番外編を書いて更新しろよ
更新の動機を読者の行動に求めている点が不愉快極まりない
自分で決めろ、甘えるな
って意見はそんなに気に食わないかねぇ
普通のことなのに
363
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:51:05 ID:Rc1vuPhM
>>359
そんなことでイライラするなよ
かなり神経質でかりかりした人なのかな?
マンガとかに出てくる目がとがったオバサンキャラ連想したよ
364
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:55:54 ID:/GRdcsjU
>>362
最初から言ってるけど、毎回ランキングをアピールしてくる系作者はウザイよ確かに。
そういうのは別としてってのは前にも言ったような気がするな。
時々ランキングで一位ありがとうございますとかあとがきに書いたり、
作中じゃなくて割烹でランキング載って嬉しいなって書いたりするくらいは別に構わないんじゃないのっていう意見。
>>363
ごめん、安すぎる煽りにどう反応すれば良いのか分からない。
365
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:56:35 ID:Y6Qt335Y
ID:/GRdcsjU
いやカリカリされても困るんだけどな
ただ浮かれて喜ぶのは人の勝手なんだけど
それを鬱陶しいなと感じるという人もいるんだよって
こともあるってことだよ
人の意見は人それぞれでしょう?
書き手が読み手の意見に理不尽な悪意と戦うとか
意見つけられても困るんだよ
ただ愚痴ってるだけなんだからさ
チラ裏にくらい愚痴らせてあげなよ
366
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 22:57:25 ID:C.jswGKE
ポイント入ったら番外編って精霊と一緒の人が出世した方法だったような
感想欄に「悪い点」がある以上、確かに文句を付ける場所ではないが
褒めそやすだけの場所でもないんだけどなあ?
367
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:00:22 ID:mLzsJJa6
ID:/GRdcsjU
煽りには反応しないとか書いてるけど、ほとんどにレスしてるじゃん
ちゃんとさかのぼって見に行きなよ
たまに感謝するくらいいいけど、毎回書くのがウザいってちゃんと書いてあるよ
それから煽り煽りいうけど、あなたの書きかたが最初に煽ってるようにみえるよ
喧嘩腰だから相手もあなたを軽く見て、馬鹿にしたようなレスを書いてくるんでしょうに
368
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:01:19 ID:/GRdcsjU
作者の作品投稿なんて所詮オナニーみたいなもんだよ。
一時の閃きとか萌えを形に残してみたくなっただけ。それを長く続けるってのは余程好きな人じゃないと出来ないし、苦痛。
ある程度書けば結構満足しちゃうし、展開とかずっと考えてると内容に飽きちゃったりするからね。
それを無理に描き続けるのは読者が喜ぶからで、評価つかなくなった=需要無くなった、じゃあもうそろそろ更新しなくても良いのかな?
っていう発想になっちゃう作者が多くなるのは理解できる気がする。
書いてやってる的な勘違い作者が湧くのも、それだけ書くのが大変だからだろうよ。
その点読者は何の努力もせずに好きな物読んで萌え萌えしたり萎え萎えしてるだけなんだから余程のことでなければ広い目で見てやってもいいんじゃないかな。
369
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:03:28 ID:/GRdcsjU
>>367
まず煽りに反応しないって書いた覚えが無いんだけど。
私の心境としては自分あてに付いた奴はとりあえず全部反応しとこうかなって感じになってる。
見下したようなレスつけてるけどブーメランになってますよ?って内容のレスはつけたけどそれを勘違いしたのかな?
370
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:05:35 ID:zcHWHpUI
すごくどうでもいい…
最近更新が楽しみな作品の話でもしない?
371
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:08:38 ID:/GRdcsjU
>>370
更新が楽しみなのは「貧喰井村にて」
最新話で「まさかそうなるとは…」とびびった。次の更新が楽しみ過ぎる。
372
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:10:55 ID:Y6Qt335Y
なんか疲れてきた…
ID:/GRdcsjUは多分作者だね
誰かは大体想像がついたよ、改行が変で絶対句読点つける
人っていえば決まってるよなあ
名前変えてお話何作も書いてる暇あったら
運営の報告どうだったか割烹辺りに書いて来たら?
373
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:11:45 ID:j68FzFJU
>>364
個人サイト時代はアクセス数はロボテキくらいだった
ここに来てから驚くほど評価を得て言葉にならない
自分にとっての読者は神なので割烹で感謝してるよー
>>370
更新楽しみと言うより好き作品だけど
闇獣、陰獣
菊池的世界に思えた
374
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:13:38 ID:/GRdcsjU
>>372
誰と勘違いしてるか察しはついたけど遺憾だとだけ言っとく。
前にも書いた通り読者だよ。個人サイト以外では書かないから。
375
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:14:36 ID:2hQjkKLc
>>372
大体みんな誰が紛れ込んでるかはわかってるよ
まともに相手するのも疲れるよね?
スルーが一番だよ
るりまちを遅くなったが読んできた
文体が独特だがおもしろかった
紹介してくれた人ありがとう
376
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:15:32 ID:MAq//7/E
ほんと、小説が面白いならどうでもいいや
最近更新楽しみなのは、真昼に月見
大型犬+日本犬スキーなので倍楽しい
主人公のわんこと狼萌えに毎日激しく同意している
377
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:16:10 ID:mLzsJJa6
名前変えてエタ前提の作品出しまくってる人のブクマに「貧喰井村にて」があったんだけど・・・
ガチで本人?だったらウザいから荒らさないでくれるかな
378
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:18:01 ID:tFt28tto
オナニーって言われたら確かにその通りだけどさ
正直、作品を叩かれるより悪意を感じる
読者なら、そこは思ってても言わないで欲しかった
379
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:19:06 ID:axim20E2
ID:/GRdcsjUがそこまで的外れなことは言ってない気もするが
>>353
よく見てレスつけてほしいもんだな、とは思ったのて落ち着いてほしい
感謝してないとは書いてないぞ
まぁ個人的な良い意味でシャイ、悪い意味では保守的な意見だから一般的にはしないでほしい
ID:/GRdcsjUの言葉を借りるとオナニー気持ち良くて万歳だ
でも、それを褒められて感謝することは個人的に恥ずかしくってできんがな
感謝の形はそれこそそれぞれであるべきだから
ランキングの話に絡めたから勘違いされてるようだが
金が発生するしないに関わらず、読んでくれてありがたいとは思ってるぞ
声に出すかはそれぞれさ
声に出さなくてもアクセスしてくれるだけで御の字だ
380
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:19:36 ID:e7a/qSyk
>>370
Extra - Romantic
安定の乙女受けとBLテンプレのじれったい展開が良い
381
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:20:36 ID:Y6Qt335Y
ごめん、ちょっとむきになりすぎた
>>375
るりまちはいまいちだった、好みの問題なんだろうね
好きな人は好きなんだなと思う
人を選ぶお話だなとは感じた、でもしっかりしたお話書く人だなとは
思ったよ
お気に入り大公開祭の中でのヒットは
錦小路探偵事務所事件簿
ギャグコメディタッチで面白かった、エタってるのが惜しいと思った
382
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:21:15 ID:/GRdcsjU
>>377
いちいち人のブクマとか見ないし知らんわw
おたくらが作者の悪口で盛り上がってるのに「もっと広い心を持とうよ」って主張してる人を荒らしとか言うから
掃き溜めとか言われるんだよ。
以下377には関係ないけど
>たまに感謝するくらいいいけど、毎回書くのがウザいってちゃんと書いてあるよ
それには同意見だから、そういうのは除いてって書いた。
明確な反対意見(誤解してる物を除いて)は一つも返信こないから普通の感性持ってる人は案外同意見なんじゃないかと思ってる。
383
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:23:51 ID:Rc1vuPhM
そこはかとないア○ペ臭がする…ほんまもんの基地さんか?
384
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:24:36 ID:/GRdcsjU
>>379
そういう意味だったのか・・私の勘違いでした
勘違いでDQN扱いして失礼しました。
385
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:24:44 ID:q/qeyuk.
なんでこんな人格否定が起こるんだ……
普通に萌えた小説とかの感想書いたり
情報交流するんでいいじゃないか
386
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:30:49 ID:zcHWHpUI
>>370
だけど、教えてくれて有難う!
未読のもの読みに行ってきます
私は、騎士と転生した僕の話が好きだ
387
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:31:10 ID:/GRdcsjU
>>385
至極同意。
元々ここは作品に関するスレだった気がする。
作者の悪口とか愚痴とか言い出す輩がまず可笑しいし、考えてみればそれについかみついた私も確かに荒らしだった・・
荒らしに反応するのは荒らしって言うもんね。
お騒がせして済みませんでした。
388
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:38:21 ID:/GRdcsjU
>>386
騎士と転生した僕、私も好きです!
主人公がもう可愛くてw
次がGW明けって聞いて残念。続きが気になる作品の一つです。
389
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:45:37 ID:ehZKNYJ2
>>381
錦小路探偵事務所事件簿
自分もエタってるのがもったいないと思っていたら、更新キター!
390
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:51:56 ID:6jo13Aew
何か、ほんとに愚痴スレと作品スレ分けた方が良いかもね
作者は作者の愚痴スレとか、それこそ割烹とかいくらでも愚痴の投下場所あるわけだけど
読者は嫌な思いしても愚痴言えるの現状ここしかないわけだし
嘆いたところで愚痴は減らないだろうから
同じ板に作者スレがある場所に愚痴スレ立てるのは無神経だから愚痴も作品交換もひっくるめてのこのスレなわけだけど
作者さんもかなりここにいるのもう分かっちゃってるわけだし
むしろ分けた方が親切な気がしてきた
そうすりゃ住み分けができる
愚痴スレは嫌なら見るなの一言ですむし作品スレはたとえ過疎っても愚痴見たくないひとには良いんじゃないか
391
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:52:17 ID:tShI5b.s
>>389
横レスだがごめん、あの作品更新きてたんだ
ありがとう読んで来よう
後
>>387
あなたが荒らし認定する資格ないよ
そういう書き方するから反応する人が
いるんだよ
もう少し考えて書き込みすることを
お勧めする
半年ROMってきたほうがいいよ
392
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:56:00 ID:/GRdcsjU
>>390
分けるのは良いかもしれないね。
ここはあくまでも作品に関する愚痴とか感想とかを言う場であったわけなんだけど作者の愚痴とかも増えてきてるから。
前は作者に関することはスレチだって突っ込みがすぐに入ってたんだけど、最近はそういう突っ込み入れる人もあまりいなくなったしね。
393
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:56:48 ID:/GRdcsjU
>>391
いやスレチは荒らしなわけですが。
394
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:57:34 ID:zcHWHpUI
>>393
半分しかまだ読めてないけど。おもしろいよね!
年のせいか、すごく好みにぴたっとはまった
ローテーションでお気に入りを巡っているので、一人なら
ムリだったよ探すの!こ
れでブクマが増えて、ほくほくした。ありがとう!
395
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 23:58:54 ID:8n8bMO5E
ID:/GRdcsjU あなた自分が一番の荒らしだってみんなに思われてる自覚ある?
これだけスレ荒らしといて居座れる神経がわからないよ
396
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:03:13 ID:36PWGmb2
ID:/GRdcsjU マジでなんなのこいつ
387でお騒がせしてすまんとか言っておいて居座って荒らし続けるって
こいつが碁の人だって分かったよ 貧喰井村のブクマもそうだが他にもある
今後もこいつの動向見守るためあえて理由は言わないが、バレバレ
かなり嫌われてるみたいだし、さっさとロムりなよ
397
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:03:43 ID:ss2RoOYs
取り合えずさ
。つきと改行できてない書き込みはスルーしよう
>>391
言うだけ無駄
優しいアドバイスまで食ってかかる
相手なんだからさ
398
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:16:17 ID:vf3QTf1A
>>395
>>396
>>397
と、荒らし軍団が申しておりますww
もう終わりにしようって言ってるのにどんだけ引きずるんだよw
碁の人と勘違いされんの嫌だなーと思ったけど君たちみたいに人間性が醜悪な糞BBA共よかはマシだわww
人のこと攻撃する時ばかり輝いてるんだね?折角流れが作品に関する流れになってんのにそれを曲げてまでさw
ア〇ペとか色々言ってた人もいるけど、私の意見はあくまでも「もっと広い心で〜」という意見で、
それを否定する人がいるのが私にはびっくりだったよw
アスペがどうのとかも、本当にそういう症状を持ってる人に失礼だとか思わないの?本当に醜悪としか言いようが無い。
間違ったこと言ってないわけだから消える必要も無いじゃん?
私を荒らし扱いするんならさ、荒らしに食い掛かるのも荒らしだってことを知っときなよw
別にここにこのまま居てもいいんだけど、私がいると次から次へと荒らしが湧き出るみたいなのでROMりますw
ガチで消えるので、これ以上この話題を引きずって作品のことを語る場であるこのスレを荒らす人が現れないことを願います。
私に文句のある「あなた」がもし自分を賢明な人間だと思うんなら、このレスはスルーできるはず。
それでは、荒らし以外の皆さんには本当にお騒がせしました。
399
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:27:20 ID:M05E1D/U
- - - - - - - - - - - - - - キ リ ト リ セ ン - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レスするから長引くのだ 気にいんない意見はスルー推奨
>>380
Extra− すっごいすきだ!
あのもどかしい空気がたまらん
400
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:29:07 ID:YvIkYLCs
別人になれる匿名掲示板最強・・・
401
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:44:13 ID:qG/3sH66
>>399
かわいいよねー!!
あんな社会人反則だろ!
私も今更新追いかけてるのは、extraとお月見だわ。
お月見の主人公、あの漢字でけーしって読むんだよね?
402
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:45:17 ID:LplfJu5Y
ミソッカス ネタバレ
アルセリアは幼い主人公の骨折るとかやり過ぎるし
精霊と一緒の時のユーヤと違って主人公の扱いに差が
ユーヤは泣きついた結果、息子が骨折させられたことも知らずにいるんだろうな
403
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 00:53:01 ID:XX7.9esQ
気持ちは判らないでもないけど、ケツの穴小さ目かなw
割烹くらい、あとがきくらい好きなように書けばいいじゃないか。
と言いつつ、自分も初めて5位内に入った時は、
他の人が割烹で御礼を言うのを見てたから、そうか、ここは素直に
読んでくれてありがとうって書く場所なんだと思って書いた口だけどw
初投稿後に「割烹で報告する」なんて表示がでれば、
更新したら活動報告は書くものなんだなと、思って割烹書いたり。
良く知らないからサイトルール?的なこと気にしてたなあ。
ちなみに掲示板での句読点あるなしは、普段からPC使うからかもね。
404
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 01:07:30 ID:ynmgA0ic
今更ながら牢屋番の憂鬱を読んだ
あらすじからして最後はエルドラルドとくっつくのかな〜と思っていたが微妙
最新話までにセイの好感度をあげすぎてるような気もするし、話中の謎度が一番高いのも彼だからセイかなと思ったりもする
でも今日一話目を読み返してフィンを応援したい気持ちになった
色々考えたが作者さんは看守が一番好きなんだろうな〜と思う
ジゼル様関係の謎も解けてないし帝国にもなんかありそうだし、完結は遠そうで今の更新ペースがもどかしいわ
無事に次話が投稿されることを祈る
405
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 01:08:02 ID:FNDEVEUA
>>403
見てて苦しいからもうやめたほうがいいよ
爬虫類攻めの話が読みたい
ドラゴンなんて嫌!は気になってるんだけど、自己紹介から入る冒頭は
個人的に地雷と思ってるから二の足踏んでる
ムーンは爬虫類攻め少ない?
406
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 01:21:28 ID:VMkHXvfM
文句や煽りだけで長文書くのはやめた方がいい。頭が悪く見えるぞ
真昼に月見、自分も好きだ!
わんこも狼もほんと可愛いしたまらん
飼い主馬鹿な主人公も可愛い
407
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 04:38:26 ID:S7kRbCP.
真昼に〜ファンタジーって気づいてなかった!
タグ見てなかったんだよね
特に地雷ないから、あらすじしか見ないんだけど
みんなタグまでチェックしてるんだね
ネタバレ嫌なんだけど
タグって見てもネタバレにならない?
見てる人の意見聞きたいですー
408
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 07:42:09 ID:DnsoRMkk
最近好きな作品
わがまま君と、かなえる君
攻めが明るく優しいので読んでて幸せになれるのとコメディー部分がおもしろい
龍と俺が落ちる夏
文章がしっかりしててちょっと変わったファンタジー世界もので好き
陵辱されちゃうシーんがあるので注意
409
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 07:55:23 ID:rVzoBnOA
牢屋番楽しみすぎてハアハアしてる
セイがラブだ
何度読み返してもいいよね
410
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 09:47:14 ID:M05E1D/U
>>401
音読みでけいし
>>407
ネタバレかどうかは作者さんによると思う
最低限しかつけない人もいるし
当てはまるものすべてつけるいきおいの人もいる
自分はバッドエンド回避派なので
ある程度のネタバレはしょうがないと思って読んでる
でもなぜか好きな作者さんはあんまりつけてない人が多いかな
411
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 10:57:59 ID:VMkHXvfM
>>407
自分はリバがダメだし地雷回避のために絶対タグはチェックしてる。
TS(女→男)もダメなのが多いんで避ける指標になる
あとハッピーエンドとかアンハッピーエンドとかのタグも
長編で途中まですごく悲惨でもハッピーエンドタグがあれば希望を持って読み続けられるし逆に鬱展開のが読みたい時もある
412
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 11:20:41 ID:GeMF1Vdo
誰とくっつくか気になると言えば誘惑☆も
将軍とギリアム推しだけど、このままだと何事も無くさようなら異世界こんにちは二千万になりそうで
413
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 12:27:16 ID:FODijHjk
>>412
私もギリアムか将軍か、王子がいいな
でも最後までスルースキル発動してあっさり帰りそうw
ミソッカス始まったばかりだけど
子世代の話より10年たったユーヤが
どんな王宮ライフしてるのかのほうが知りたいわ
414
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 13:23:21 ID:KOQmyDYw
誘惑、私は断然王子押しだな
そういや、廃スペック→!?って連載に吉野ヶ里軌跡とかいう登場人物が出てきて吹いたわw
西尾維新先生リスペクトらしいんだけど
毎回軌跡って名前が出るたびに吹いちゃって本筋追えないww
415
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 13:32:05 ID:v5EbGx96
>>407
自分も
>>410
の意見と被るけど
タグについては作者さんごとに個人差があると思う
付けるタグの量にしろ、判断基準にしろね
ただ地雷の人が多そうなバッドエンド、凌辱、無理矢理なんかは
付けてくれてることが多いかな
読み終わったお話のタグを見てみたら
作者さんごとの付け方やネタバレ度が何となくでも分かると思うよ
でも地雷なしでネタバレ絶対嫌ならタグは見ない方がいいと思う
416
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 14:42:31 ID:Y5Jd2USs
>>410
>>411
>>415
なるほど……TSもバッドも気にしないし
リバは楽しみだからバラされたら嫌だし
見るのはやめとくよ
ファンタジーか現代かくらいは
知りたかったんだけど
あらすじで頑張るー
皆ありがとう
417
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 16:45:27 ID:DnsoRMkk
ネタバレといえばエロいシーンの米マークとか
エロいシーンの前書きかな〜
こういうのはしょうがないとはいえ
エロいのがくるってわかっちゃうのはさみしい
でもエロイのばっかりがあるときもあるので
そういう時は目安になって助かるんだテヘ
418
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 16:47:00 ID:DnsoRMkk
あう、恥ずかしさのあまりまちがえますた
「エロイのばっかり読みたい時もあるんで」ですorz
419
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 16:49:51 ID:Sx3XYGZk
サブタイトルの*は助かる時あるw
でも前書きにいちいち書くのはな……
ここはR18の場所なんだから、苦手なら読まないんじゃない?と思うわけだ
それとも苦手だけどストーリーが気になるから読みたいって人もいるのだろうか
420
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 17:10:28 ID:M05E1D/U
>>416
それならキーワード検索で
「ファンタジー」や「現代」を使えばいい
そんであらすじのみ読んで他のキーワードは無視する
421
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:05:38 ID:AMWJ2iZc
個人的にBLのエロシーンで、尻の穴が濡れてくる描写が許せない
一体何が出てるんだよww
422
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:33:40 ID:.Owgzpw.
>>421
腸液というものがあってね
『排便時、または肛門・直腸内に異物が侵入した場合、
そのダメージを和らげるために分泌されることが多い。』
(Wikipedia引用)
なので、間違いとはいえないかも
423
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:40:37 ID:.Owgzpw.
描写で気になるといえば、
「え、そんな…(///)」みたいな
会話文中に赤面したとかの表情描写があるやつ
そこは『赤面した。』とかって描写しようよ
顔文字とかに忌避感はないけど
チャット文やメール文や掲示板回以外で使われると
残念な気持ちになる
424
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:45:08 ID:Y6L4pP/w
「腸液」で画像検索するとヤバいよね
お勧めはしない!が、自分は以前ググって後悔した
つまりこんなものがにじみ出てくるなんて、もうスカ一歩手前だよな
尻が濡れる描写は苦手だw
425
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:52:53 ID:8t9t0wfw
普通にエッチしててうっかりお尻に入っちゃったんだけど
もう悶絶の痛さだった
受けが無理矢理されてるのってマジ痛いんだな・・・って他人事じゃなくなった
426
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:54:43 ID:DFsdmCkw
処女失ったときと尻と、どっちが痛かった?
427
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 19:58:17 ID:u.xVDv2M
>>420
なるほど、試してみる!
現代ファンタジーはどっちにもひっかかるけど
少ないし、あったら逆に嬉しいし
それで全部解決できそう!
ありがとうです
428
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:23:54 ID:tS68t6Cc
>425
婦人科で生理の出血が酷すぎて検査した時に
尻穴に内視鏡みたいの入れて検査したけど、ローションついてたせいか、痛くはなかった。
けど、気持ち悪くて半泣きになった。涙出ちゃったしw
あれはもう2度とやりたくない!
429
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:39:24 ID:8t9t0wfw
>>426
もちろんお尻
ごめんごめんって謝られたけど
あんまりいたすぎて声も出ずそこでプレイも終了になった
いまもケツがいたいorz
430
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:39:43 ID:qVAV.IIA
なにこのキモい流れ
431
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:49:00 ID:PqghrOK6
おっぱいの更新速度と
書きなぐったような文章がすごい
謎の疾走感が気持ちよくすら感じるようになってきたわー
432
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:54:25 ID:M05E1D/U
>>312
祖国へ アレンジとは思わなかったよ
兄弟もののファンタジーBLではよくある設定だと思う
二人だけ残された血筋の兄弟とか燃える
自分は逆に緑土の文章は合わなくて
設定好きなのに最後まできつかったんだけど
これは好きだった トラさんとか萌える
なんとなくタイトルとあらすじが苦手っぽくて避けてたけど
おかげでお気に入りが増えたよ
433
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 20:57:25 ID:VMkHXvfM
雄っぱいのやつは読んでてあのテンションが無理だったんで3話くらいでやめたわー
ここ見てると結構人気なんだね
あとあんまりリアルにこだわると腸液ってアルカリ性だから弱酸性の皮膚につくとひりひりして痛いと思うしチンコ荒れると思う
やる場合はちゃんとローション使おうね
434
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 21:00:09 ID:mJWOXRtU
それ以前に大腸菌だらけの腸液が肌に着いたらって考えるだけで、ぞっとするよねw
BLはファンタジーだと分かってるが、たまに浣腸とか洗浄とかリアルなのがあると萌えに集中できなくなるな
435
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:33:05 ID:FODijHjk
雄っぱい話題になってたんで読んでみたけど
テンション高い一人称と会話文読みにくくて苦手だった
面白い設定だし普通の文だったらよかったな
あとここでやたらクロエさん推す人がいるんでそれも読んでみたけど
いたって普通のBLで拍子抜けした
436
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:36:09 ID:lRwlVquE
おっぱいは、坊ちゃんが愛すべきお馬鹿でアホ可愛い
もう頭ぐりぐりしたくなる
前に読まず嫌いって書いたのはおっぱいのことなんだ
読む前にタイトルから想像していたのと全然違い過ぎて、
なんだよー、こんな内容だったのかよー、
今まで読まないで損しちゃったよテヘって感じだった
437
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:38:07 ID:vawscHCU
そりゃ萌えや好みなんて人それぞれだわな
他人の趣味否定するような言い方せず「自分には合わなかった」でいいんじゃないか
438
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:42:14 ID:6s5MIb4g
そんな435のイチオシが知りたい
合わないのじゃなくて好きなの書いてよ
439
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:48:43 ID:FODijHjk
>>438
ここでおすすめ何度も書いてるからわざわざ書くまでもないよw
今なら真昼に月見とか貧喰村あたりなんじゃないの?
逆に名前あげてくれたのは読むようにしてるし新しい発見もある
440
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:53:19 ID:jBeDyFuU
作者も読者もリアルな描写に萌える人がいるのは知ってるけど
BLのエロはそれほどリアルでなくてもいいやー
自分は特に味とか臭いを具体的な文字で書かれると萎える方だ
穴が濡れるはさすがに無いけどローションもコンドームも無しで
貫通しても全然気にしないし中田氏もばっちこい
441
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 22:58:14 ID:HYiF1.iQ
尻が濡れるのも物理的には腸液だっけ?であるらしいけれど
感じて尻が濡れるみたいな描写があると、おいおいとなってしまうな
ちなみに440と同様にゴムなしとかは気にならない
442
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 23:01:07 ID:Wv6Wr.M2
むしろ、ゴムとかつけると
中出しのロマンは??
とか衛生面とか思わずに、つけると面白くない!
と思ってしまうww
BLはファンタジーだから、リアルは追求しない
絶対、生が好き。みたいなやつないかな。
443
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 23:54:49 ID:8t9t0wfw
スコップよろしくお願いします
【ジャンル】FT/トリップ転生/
【世界観】学園以外
【状態】エタ不問
【希望】攻めが無言で真面目
エッチの時に普段真面目な攻めの目に欲望の炎が…的なもの
攻めが騎士とか戦士でガチムチってほどでもないけど
ちゃんと筋肉あるもの
【NG】受けか攻めがもと女
【既読】英雄への物語
誘惑☆大作戦(無口真面目キャラとやる日がくるかどうかわかんないけど)
444
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 02:50:45 ID:Jvq0g.WU
>>443
私の脆弱スコップでは、寡黙な受けと、
それなりに喋る攻めしか見つからなかった!
私も、「攻めの目に欲望の炎が」はすごく興味がわいた
スコップ楽しみにしてます
445
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 08:51:58 ID:rYb4D3Fo
>>443
それなりに筋肉がある攻めと毒舌の受けがいた
しかし攻めがおしゃべりすぎる
後もう一つ細マッチョ騎士と毒舌受けがいた…しかし攻めかおしゃべり
私はおしゃべり攻めと毒舌受けが好きみたい
ごめんねなかなかないねえ
446
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 09:55:34 ID:ag0h2GFQ
>>443
Desireがムッツリ攻めかな
ただかなり長編でエロにたどり着くまで長い
447
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 12:02:46 ID:b1JPTBvM
スコップ依頼が来てるところ
横からスマン
日間8位の「削除の可能性〜」って何だ?
どなたか教えてください
448
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 13:03:17 ID:Jvq0g.WU
>>447
わからないけど、短編1位も「「削除の〜」だね
短編なのかな
449
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 13:15:03 ID:b1JPTBvM
>>448
447です。レスありがとう!
短編かー。うっかりしてました
連載中も完結済もそれらしいのがないから短編だね
スッキリしました。感謝!
450
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 13:50:33 ID:jMxySCJg
遅レスだけど短編は血濡れ聖者の最新作じゃない?
連載にまとめて検索除外
451
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 14:07:33 ID:b1JPTBvM
>>450
447です。全然遅くないよ
レスありがとう!
血塗れ聖者シリーズかー
昨日新着で「黄昏にひとり」が連載になってる!と思ったのに
頭の中で全然繋がらなかった…
慌ててブクマ修正しました。感謝!
452
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 17:49:07 ID:EtfwTKk.
>>443
瑞王戀譚が生真面目な攻めだったけどまだ両思いにもなってないのにエタりかけ
ある旅行者の日記、男子後宮物語、葬送曲を悪魔とともにとかはどうかなあ…
どれも無口というか言葉足らずなだけな気がしてきたw
血塗れ聖者のシリーズ好きだ
ウロと聖者でハピエンは無理だろうけどハピエンがいい!
453
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 18:21:58 ID:q0o9i.wA
スコップ依頼します
【ジャンル】 恋愛
【世界観】 なんでもオッケー
【状態】 エタ不問
【希望】
・主人公が攻め
・友情のような愛情のような関係
【できれば】
・葛藤
・男らしい性格のキャラが出てきてくれると嬉しい
【NG】 バッドエンド(暗い展開でもハッピーエンドのタグがあれば大丈夫です)
【既読】
・親友ポジション (一番望む条件に近い作品です)
・貞操を守りぬけ! (すごく好きな主人公でした)
454
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 18:50:16 ID:a9G8mofI
>>453
有名作品のハーレムでもいいなら
お兄ちゃんを召還しました
完結済、続編連載中
地球から異次元にトリップ(実は帰還)した主人公の総攻ファンタジー
あらかじめ用意されていた自分の後宮の妾妃は全員男
友情のような愛情のような、は当てはまると思う
男らしい性格のキャラ(妃)もいます
主人公は弟第一主義(近親ではない)なので、それが平気ならどうぞ
455
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 19:22:28 ID:q0o9i.wA
>>454
ありがとうございます
読んできますね
456
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 20:29:01 ID:XFJkPjAc
>>446
Desireっておもしろい?
気になるんだけど結構長いしNL混ざりらしいからなかなか読む気にならない
457
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 20:33:56 ID:KBfp3lWk
UPTOWARDSUNSHINE読んだー
作者さんに言うことじゃないからここで言うけど…アキ×敬吾の方が萌えた(笑)
エリートで冷血動物呼びされてるような攻めが
素直で可愛い受けにメロメロになるとか好みすぎだわー
年の差なとこまでどんぴしゃ
でもメインカプだったら味わえないような
終わった恋への萌えを味わえたからよかった
458
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 20:55:02 ID:CDC2mI06
できましたらスコップでいいのがありましたらお願いします!
【ジャンル】 ファンタジー(トリップもOKです)
【世界観】 なんでも大丈夫です
【状態】 エタってない作品(3か月以内に更新があれば)
【希望】
・主人公が受け
・攻めが年上ならなお良しという
・シリアス、切ない系のお話が好みです
【できれば】・ただ主人公が愛されるだけじゃなく理由があったら嬉しい
・少しでもエロがあったほうが…
【NG】 TS ・なよなよした主人公以外(女の子みたいな感じ)
【既読】
・牢屋番の憂鬱
・天上の旋律(この人のお話は全てなよなよ主人公で駄目でした)
よろしくお願いいいたします
459
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:12:06 ID:ag0h2GFQ
>>456
自分は好き。
NL混ざりってもメインじゃないから一般小説の脇役恋愛が大丈夫ならいけると思う
ただ長いから合わないと思って見切り付けるならさっさと付けた方がいい
460
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:28:23 ID:lQVV.u86
>>458
前に名前あがっているから既読かもしれないけど、
兎と蝶とか、八方封鎖の紡ぎ糸 とかはどうだろう?
完結済みで、ファンタジーで、年下受けだったと思う
461
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:32:22 ID:GWhqgXYc
>>458
完結済みの異世界トリップ・ファンタジーのランキング上位はだいたい年下受けじゃない?
スコップの前に自力で検索してみなよ
完結済み・総合評価順にすれば絞れるよ
462
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:33:11 ID:Jvq0g.WU
ごめん、
>>460
だけど、愛され系で、
切ないとまでは、いえないかもしれない
463
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:47:12 ID:iXHcGRds
八方はシリアスでも切ない系でもないし受攻ダブル主人公じゃない?
愛され系でもないと思う
464
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:49:21 ID:eoLuFmsg
>>458
範囲が広すぎる
とりあえずオススメ読みたいってなら
このスレでよく挙がるタイトル読んだらどうだろう
自分も始めはこのスレのログ読みながら開拓した
465
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:49:30 ID:Jvq0g.WU
>>463
そうだと思う…ごめん
466
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 21:52:32 ID:XFJkPjAc
>>459
ありがとー!
とりあえず試しに序盤だけでも読んでみるとするわ
467
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 22:00:12 ID:q0o9i.wA
>>454
読みました! 男らしいキャラがたくさんいてすごくよかったです!
妾妃と聞いて「えー」と思ってましたが、完全に偏見でした
紹介、ありがとうございました
468
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 22:18:05 ID:KPf/QcUg
>>458
「いのちのなみだ」
余命少ない主人公が切なかった
「欠片の記憶」
携帯サイトっぽくて改行多いけどそれが気にならなければ
469
:
443
:2014/05/05(月) 23:04:32 ID:yDXDL3WA
>>446
、
>>452
どうやって探したらいいのか絶望してたので教えてもらって嬉しいです
早速読んでみます、ありがとうございます
470
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 23:30:56 ID:IGTpXT.g
好きな作家さんが、割烹で絶叫しててワロタww
書き手さんって大変だよなぁ。
皆さん、いつも楽しませてくれてありがとう。
471
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 23:36:40 ID:zt4ETUp6
あ〜書き手のあるあるって奴だね〜
なんか前にTwitterで同じこと叫んでる書き手を見たことがあるw
472
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 23:44:07 ID:IGTpXT.g
だよね。
新作を、正座して待っている自分としては、なぜミスクリックしたのですか……!と言いたいがww
473
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 01:21:16 ID:PrPwvyyQ
なんの話してるか分からない><
みんなが同じ作家さんフォローしてるわけじゃないんだからさー
474
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 01:35:44 ID:y51KgqX2
ブクマしてるのが自分だけの作品がいくつかある
作者のモチベが上がらないのか大体が更新停止気味
1作しか投稿してない作者が多い
1年くらい待ってぽっと更新されたりすることもあるので
退会しないかぎりずっと待ってる片想い
475
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 01:53:48 ID:3PVH7dQI
>>473
私もフォローしてなかったけど、割烹一覧で見られたよ〜
>>474
その熱い思いを感想欄でぶちまけたら頑張ってくれるかも?
476
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 02:11:24 ID:y51KgqX2
>>475
感想ってこの作品に萌えてます的に書けばいいのかな
緊張するわ
477
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 03:24:25 ID:3PVH7dQI
>>476
うんうん
感想緊張するよね
でも作者のモチベがあからさまに落ちてるんだったら、応援でモチベあがるかも?
どんなふうに書くかはじゆうだけど
作品のどんなところに萌えてるとか具体的に内容書くとより感想っぽくなるかもしれない
478
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 08:11:27 ID:/oQ1ow9w
463です
シリアス切ない系が少なくて
ゆるい携帯小説風やNLまぜてみたりとか中々好みにあたらなくて
兎と蝶と八方は読みました
好みに近かったです
ありがとうございます
最近こちらにきたから過去スレを見切れてなかったです
すみません
ランキング下位から探していったんですが、上位は牢屋番くらいしか好みでなくて
もう一度下位からスコップしてきます
申し訳ありません
479
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 08:30:19 ID:U6FM.nmc
>>478
スコップの助けになるかもしれないから貼ってみる
ttp://www54.atwiki.jp/mnltsyosetu/m/pages/16.html?guid=on
いいのが掘れたら紹介よろしくw
480
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 12:16:16 ID:2MQ1F/7A
今日ちょっと泣いちゃった
作者スレに書こうかと思ったけどそっちにかいても作者しかいないから
こっちに書く
乾燥でさ「更新楽しみにしています」とかはよくあるけど
「無理しないでね」とか「ご慈愛ください」とかさ書いてくるひとなんなの
私を泣かそうとしてんの?
泣いたわ エタらないよう健康に気をつけるわ
ほんと身体悪くして更新遅かったのに優しいな! みんな!
481
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 12:45:43 ID:U6FM.nmc
お大事に
でもそれは作者スレか割烹に書いてください
482
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 13:02:42 ID:dp/PTOc.
更新のたびにいちいち前書きと後書きつけてお礼書いて
作品の雰囲気ぶちこわしてそうな書き手だな
483
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 13:23:20 ID:.egO6OXY
感想を書いた読者に伝えればいいのになんでここで書くの?
484
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 13:39:00 ID:DMBxLmIM
作者スレでいーんでは?
という自分も書き手だが…
割烹にありがとコメントでもつけときゃいいと思うよ
485
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 13:43:10 ID:Hqo8l0nI
>>480
胸に響いたんだな
良かったね、お大事に
>>470
存在を知らなかった。
>>478
じゃないけど勉強になりました!
486
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:02:02 ID:PlyH34B.
>>480
自分読み専でたまにだけど感想書くこともあるから
作者さんが感想ですごく喜んでるのは、何か嬉しい
お大事に
ここでもたまに「どんなふうに感想書けばいい?」とか質問あるし
作者さんが実際嬉しかった具体例って参考になると思うんだけどな
487
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:08:29 ID:1G2ot6h.
だからってここをてめえの日記がわりにされても
まさにチラシにでも書いとけなんですが
488
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:10:26 ID:qa3j6kEY
どんな感想かけばいい?
→読書感想文かいたことないんか
作者が感想みて感動したんだが?
→おまえの正体も知らないのに、名無しにその感動知らせてなんだというんだ
捻くれてるといわれても、こう返すしかしようがない
489
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:14:47 ID:bGE6OOfo
作者スレでって気持ちは分かるけど、無邪気に喜んでるやつ袋叩きとか…
ここの作者嫌いって、本当意地悪だなw
490
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:19:47 ID:dRAwWsbc
>>480
書き手だとちらっと出しただけで
フルボッコされるもぞ
読み専スレですという考えが多いから
作者スレが1番さ
書き手、書き手したコメントは袋だたきあうよ
作者スレに書いといたら無難
491
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:39:54 ID:ZPuhT6BU
いや読み専スレだとは思ってないでしょ誰も
チラ裏としか言えないような作者目線の自分語りだけ書き込むなら作者スレ行けよってだけで
492
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:43:10 ID:3PVH7dQI
よくわからんけど
書き手が嫌いなのか・・・?
書き手に萌えを供給してもらってるのに
そういう言い方する?ってくらい捻くれてる気がするんだけど
493
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:44:22 ID:3PVH7dQI
普通に
よかったですね〜^^
でもそういうのは作者スレに書いた方が良かったですよ!
お大事に!
とか言えば良いのでは・・・
494
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:47:11 ID:QaJFPhUM
どっちにしたって「こんな感想もらったー」っての自体ここのスレ趣旨とは外れてるからね
何言われたって仕方ないよ
495
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 14:57:01 ID:okhh/uN.
でも書き手だとちらっと書いただけで
作者スレ行けフルボッコ
なんてのを見たから…やっぱ読み専スレ
だと意識高いんでないの?
496
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 15:04:21 ID:uf3mTf1s
こういう感想もらって嬉しかったよとか別にいいと思うんだが
学校の読書感想文と違って直接書き手に届くもんだし書き方によっては作品のモチベーションに関わってくるから感想だって慎重になるよ
ただの雑談スレなのに作者側から言うとここまでフルボッコなんか…こわ
あ、自分は読み専なんで変な憶測して叩かないでね
497
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 15:06:10 ID:8O3DqE/M
単に書き手丸出しのレスは割烹or作者スレでやれとしか言いようが無い内容な事が多いだけでしょ
特に嫌いでもないよ
498
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 15:35:04 ID:PlyH34B.
過疎ってる時間に一言書き込みした位でそんなに過敏に反応しなくてもと思うのだが
書き手さん側の意見が有難い時もあるんだし嫌ならスルーでよくないか?
先日のお気に入り公開祭り、楽しかったし豊作だった
少しずつ読んでるからまた感想とお礼を書きに来ます
499
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 16:00:51 ID:U6FM.nmc
>>493
一番最初にレス書いた自分はまさにそういう意図で書いたんですが
ちょっと見てなかったらこの流れだよw
作者嫌いで書いたと思われたらちょっとかなわんのです
500
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:04:47 ID:zh257Y9w
478じゃないけど479のアドレスが眼から鱗
ランキング下位から掘ってにへにへしてるよ
ポイント受け付けていない人のも載ってるんだね
ありがとう!
501
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:06:47 ID:3PVH7dQI
気に入らないレスはスルーが安定だと思ったw
レスするとその気に入らない内容が長引くだけだし、
荒らしがわいた時も同様で、スルーして本来の流れに戻せば
一番平和な気がするよ・・・
502
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:23:01 ID:0DWl1D9c
>>501
それが理想なんだけどね・・・難しい
503
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:25:50 ID:dp/PTOc.
>>501
みたいなのがまさにいらんレスなんじゃないの
作者のチラ裏は割烹かブログか作者スレでどーぞ
504
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:36:24 ID:UO4MUkwc
マーキング2
ネタバレ
女が当て馬なのはしかたがないかもしれないが
生々しくて、正直気持ちが悪い
女とのエロ描写は事後報告程度でいいのに
NLも読むし男女エロがきらいなのではないけど
BL内女不要論者の気持ちが少しわかった
505
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 17:40:10 ID:nxMa61lQ
適当に感想を投下
【るりまち】
皆が言うように文章が独特で読みにくかったが最後まで読んだ
内容はとてもいいんだから、文章をもう少し平凡にしたらもっと読者が増えるかも
詩的っていうのかな?この文章が好き嫌い別れるのはうなずける
でも若い世代の心境の描写はすごいの一言!!
まさに埋もれた良作って感じだったからこの人の他の作品も読んでみたいな
【貧喰井村にて】
因習、風習や閉鎖的な田舎を舞台の作品が好きな自分は大喜びで飛びかかったが
その手の商業BLも一杯読んでるせいかあらゆる展開に既視感バリバリでガッカリ・・・
なまじよくあるテンプレじゃないだけに他の作品と一致点が多いと気になる
しかも第一部のラストも、うーんって感じだが使い古された展開だけに二部以降どうなるか期待
506
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 19:55:41 ID:fJ9nennM
では私も最近読んだのを数作
【俺の雄ッパイ?】
文章に勢いがありすぎてとにかく読みづらい、意味が分からず頭を捻ること多数
こりゃ合わんわ…と思っていたけど、いつの間にか最終話まで読んでいた不思議
坊っちゃんや取り巻く奴隷たちが優しくて温かいので、ほっこりする
そうなってくると勢いばかりの読みづらい文章ですら必要悪のように思える不思議
おーいって空に向かって叫ぶ坊っちゃんの姿が目に浮かんで、ひたすら微笑ましくて愛しい
続きがとても楽しみ
【俺が不良をやめたなら】
文章はそこそこ読みやすい、ダウナー系元不良の(おそらく)無表情な表面とは
裏腹に、色々考えている中身が面白い
天然鈍感系というのが多少苦手ではあるものの、生真面目に生きようとしている
姿は好感が持てる
ただ、ちょっとダラダラした印象なので更新ごとに続きを追っかけていきたいという
ほどの熱意は持てない感じ
【僕を毛嫌いする彼の攻略方法】
相変わらず展開が早いので、さらっと読めるところが良い
けど、これはこの人の特徴なんだろうけど…登場人物がどの子も今ひとつ
好きになりきれない
完全な良い子なんてそうそう居ないだろうから、リアルな人物描写が出来て
いるんだろうなと思いつつも、のめり込みきれない
ちょっとラブが少なすぎるからかな…?
でもこの人の話は何故か見てしまう不思議な魅力の人
日刊でずっと上位にいた【騎士と転生した僕の話】が気になっているけど
なんとなく読み出せずにいる現状…良かったらオススメポイントとか教えて
欲しいです
507
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 20:39:55 ID:uf3mTf1s
騎士と転生した〜はそこまで突出してはないけどそこそこ好きなんで更新は追ってる
けど元々一話が短くて展開が遅いしストックが尽きたようで更新ゆっくりになったから急いで読まなくても完結後でいいんじゃないかな
508
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 20:50:06 ID:fSBBSIK.
好みが別れるのは承知で言うけど
連載ならもうひとつの妖精の国、完結なら転生した俺が面白い
始めのほうだけど俺様と獣人も楽しみ
509
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 21:39:43 ID:a8IGsse2
>>507
そっか
ならもう少し大事に温めておこう…ありがとう
510
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 21:48:34 ID:1GEJy1YE
>>506
毛嫌いは読んでないから分からないけど、
おっぱいと不良は、自分の言いたいことを言ってくれた感が凄い
自分、伊達に読み専な訳じゃなく、本当に文章を書くのが苦手なんだ
学生時代の読書感想文なんて、あらすじを延々と書いてこう思いました、
これの繰り返しで凌いでたw
本当に面白いと思ってても書けない悲しい読み専
511
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 21:54:45 ID:ANYDH69E
>>510
一度書いてみればどうかな?
やってみれば勢いで書けたりする
とノクターンでしか書いてないのが言ってみる
読むのは好きだが、BL書けないのは悲しいや
完全読み専だと妄想エロが形にならんのごつらいよね
512
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:06:57 ID:PlyH34B.
>>510
自分も読み専で文章書くの苦手だけど慣れがかなりあると思うよ
話すつもりで書いてみたらどうかな
自分が書いた感想読んで興味持ってくれて
「読んでみたら面白かった」なんて書き込み来たらすごく嬉しいよ
513
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:11:01 ID:RIo/N.w2
初心者はみなそんなもの
そして一度書いてみたら癖になる
と今は読み専の自分が言ってたりする
書く時間ないのよ…読む方が楽
514
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:17:34 ID:J11dSwMM
>>511-513
ハードル的には、ここで作品の感想<作者に感想<作品を書く
どれもハードル高いっス
だから自分の言いたいことを書いてくれている人がいると
おおーっ同士よって感動する
感動を伝えるのって難しいよね
515
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:30:27 ID:Lg8wJEvQ
【ジャンル】現代
【世界観】海外もの
【状態】完結済、もしくは定期的に更新あり。長さは問わない
【希望】健気な受け
【既読】Up toward sunshine
516
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:32:15 ID:Lg8wJEvQ
515です。
間違えてアップしちゃいました。あいさつなくてすみません。
スコップよろしくです。
517
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 22:38:07 ID:GwCtIIWo
海外ものって?
手元にはないや
日本以外の国ならOKで架空の国はアウトなんだよね?
日本人が旅行して海外行ってとかでもいいの?
518
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:00:05 ID:Hn5N9TPQ
既読から見るにアメリカとか、先進国間での国際恋愛みたいな感じで良いの?
アラブ系の話を求めてるんではないのかなとなんとなく思ったけどそこんとこはっきりしてないからさ
519
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:01:44 ID:Lg8wJEvQ
海外が舞台のものが読みたいです。
旅行でもいいけど、できれば長く住んでる人たちのほうが。
人物は現地の人でも日本人でも問わない。
なければ日本が舞台で外国人出てくるものがあればお願いします。
520
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:07:06 ID:qqB92kFM
>>505
貧喰井村は、商業BLってより商業全般の流行を寄せ集めてると思う
あの作者さん自体アニメ、ゲーム、ラノベとかにもかなり影響されてる感じ
521
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:08:50 ID:Lg8wJEvQ
舞台はどこでもいいです。
曖昧ですみません。
522
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:27:52 ID:qa3j6kEY
ヒストリカルなのか
ナショナリティな職業現代ものなのか
単なる恋人がワールドワイドなのか
曖昧なんじゃなくてジャンルがわからんわ
523
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:29:37 ID:dO13hOdY
>>515
『壁に囲まれたこの街で、』
舞台は現代中国で日本人
524
:
443
:2014/05/06(火) 23:31:25 ID:n5SBzgR.
紹介して貰ったものを読んでみましたが
desire以外は無口というかなんか違うと思いました。
せっかく紹介して貰ったのにすいません
desire
思った通りの攻めですが文章が合わないのか読むのが辛いです
とある旅行者の日記
思った攻めと違いましたが読みやすいし、
どうしてフタなりになってしまったのか続きが気になる事ばっかりで面白かったです
瑞王戀譚
これから恋に落ちるんだろーか?って言うところで止まっててジリジリしました
葬送曲を悪魔とともに
悪魔だから無口真面目じゃない気が…
男後宮物語
あっさりした話でもっとエロが欲しいとおもいました、マジすいませんOrz
525
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:33:37 ID:Hqo8l0nI
>>523
そのお話、すごく好きだ
>>519
日本が舞台で外国人出てくるもの
これは私もすごく探してます
526
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:42:17 ID:dO13hOdY
>>515
『夕暮れに君を思い出す』
英人×日本人(+日本人)で前半が日本、後半はイギリス
一部3Pあり
たた、イギリス成分は薄いかな
527
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:48:28 ID:dO13hOdY
>>515
『What's the name of the game?』から始まる
HE LOVESシリーズ
架空欧州
健気さはわからずらいかも
528
:
名無しさん
:2014/05/06(火) 23:59:39 ID:XUjMntwc
完全に外国が舞台で、現地人が主人公だと、
日常とかにそれほど外国的な要素ってなくない?
外国特有の仕事ならわかるけど、
名前とかの固有名詞くらいでしか日本国外を感じないのも多いよ。
今時の日本には、日本人離れした人いっぱいいるしww
恋に落ちて、どうこうしてーって、外国も日本もそれほど変わらない気がする。
日本人と外国人の絡みなら、文化の違いが描写されて面白いけど。
529
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 00:14:24 ID:HZDMs3tA
文化や風俗の描写がないと、
外国感はないよね
国際カップルで考え方の違いとか描写してくれると
面白い
まあ、スコップできたのは上三つだけさ
あとは誰かお願い
530
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 01:10:21 ID:cBQJyaRI
どうでもいいけど
最近よく定期的に出てくる
ageるひとが草生やしてんのはなんなんだろ
531
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 01:21:34 ID:NaXOQRsA
sageは勝手に外れちゃうから私もうっかり上げちゃうことがある
草は偶然じゃないの
532
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 03:34:24 ID:zgDYsdXM
>>515
海外モノ少なすぎて、
依頼来るたび同じのしか薦められないんだよね…
多分、過去スレで
「海外」「外国」
とかでページ内検索したら
色々出てくると思うよー
それは全部読んでるのかもだけど
ほかはもうないと思う
あったら逆に知りたい!
533
:
443
:2014/05/07(水) 04:18:15 ID:E8W4/8tc
西洋のカップルは日本人みたいに告白してから付き合うっていう
過程がないっていうのは外国人のブログで読んだことはあるなあ…
534
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 05:09:05 ID:XxSbDXbU
>>520
泣かぬ暗闇、も2ちゃんで有名な「師匠シリーズ」っぽいしな…語り口とか設定とか
535
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 06:16:56 ID:YehknTxk
>>515
ニューヨーク・ラブストーリーはニューヨークを舞台にした話で、海外ドラマのような雰囲気が自分は好きだな。
ただ、こちらは本編がなろうなので若干スレチかも。
536
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 07:20:32 ID:lHtijdhY
>>534
ああ!どこかで見た、何かに似てると思いつつ思い出せなかったが「師匠シリーズか」
かなり昔読んだきりだったから忘れてたが設定も展開も似てるよね
泣かぬ暗闇、自分は某人気同人ゲームっぽいなと思ってたが師匠シリーズのがピンとくる
もやもや晴れたわサンクスw
537
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 07:28:20 ID:nwDvJF1E
私は師匠シリーズとやらは昔読んだ
コバルト系の小説に似てるとおもたよ…
言い出すときりないからやめない?
538
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 08:04:05 ID:S8tRQi0U
>>535
自分もそれ好きだ
勝手に好きなアメドラ俳優当てはめて、頭の中でドラマみたいに動かしながら読んでる
539
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 08:27:42 ID:KlCZPKKM
>>534
分かるかも。
泣かぬ暗闇、自分は似非関西弁の間違いが気になって困った
レビューでも言われてたがね
540
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 08:50:06 ID:yToevHrE
勝手に感想いくつか
貧喰井村
もとネタわからんので続きが普通に楽しみ
師匠シリーズときいてなぜか寺生まれの先輩Tさんを思い出してしまったw
祖国へ。
たしかに障碍ありの王の兄弟で貧民以下の不遇な子供時代で
王族は異能で血族狂いとなると似通った設定かなーとは思うね
今後の展開次第かと思うけど
蕩ける
とにかく読みにくい文章&あとがきが毎回イラっときた
ストーリーは嫌いじゃないしスライム出産はおもしろかった
十年目に咲く花
よくある設定だし受けがあっさり懐柔されちゃって物足りなかったけど
読みやすくてそこそこ面白かった
不幸体質の男
冒頭はテンポよく面白かったんだけど
受けが恋愛脳というか思ったより成長しなくてうーん
ソロプレイヤー
あっけない終わり方で楽しみにしてただけにちょっと残念、、
番外編あるのかな
騎士と転生した僕の話
続きは気になるけど一話がめちゃ短いしエタりそう
雄っぱい
主人公がやるのかやられるのか気になるけど文がまじつらい…
541
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 09:33:43 ID:O7ivLbuw
ソロプレイヤー
攻めも受けも、突然異星人に頭の中をいじられたんじゃないかと
思うくらいあほの子になるのが笑えていいけど、長々と続けるには
辛いから、あのくらいで一度終わらせるのはいい判断だと思う。
その後を見てみたい気はあるけどね。まだ話を続けられそうな設定が
いくつもあるし。
542
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 12:19:56 ID:8qAYlaz2
ソロプレイヤーは好きだわ。
受けが攻めのこと可愛い可愛い好き好きって悶えてるのが新鮮でよかった
師匠シリーズうんぬんは似たような形のはオカ板発でもたくさんあるし今さらだわ
むしろ2ちゃんが存在するより昔からある形式だと思うよ
543
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 12:27:57 ID:nBWwOSGk
お礼用の次話更新ってなに?
なにか記念になる出来事がない限り続きは発表しませんよってことなのかな
544
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 12:29:58 ID:vboqKSoo
エタってた小説更新あったよ
すごく嬉しいんだが話が分かりにくい
でも設定は好き、亀更新はつらいよ
545
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 12:50:41 ID:U1jtFP56
>>535
ニューヨークラブストーリー気になってるんだがやっぱエロ一切無しなのかな?
くっついた後のベッドでのイチャ甘は別格なので
事前や事後のイチャイチャがあるなら読みたい
あとアメリカものはリバが気になるんだがそれっぽい空気はありますか
546
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 14:26:28 ID:aa4Vi.vY
祖国へ。
二話更新、嬉しい
王族に全てを捧げる一族とか設定は似てるんだけど
違う展開になりそうで楽しみにしてる
何よりお相手がどうなるのか、期待と不安が入り混じってる
>>544
このGWに自分も待ってる作品の更新があったよ
話は進まなかったけど、やっぱり面白かった
亀更新つらいね、お互いに
でも更新があったことに心底ほっとした
作者さん、ありがとう
547
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 15:20:37 ID:THJvP4wg
>>545
横だけど、エロあるよ
規約に反するくらいガッツリなエピソードの時は外部に飛ばされたりする
イチャイチャもあれば、大ゲンカも派手にある
リバはなかったと思うけど、攻めが「ゲイになりきれてない」って理由で
バリタチのナイスミドルに指南を受けるような話しならあったと思う
548
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 15:21:10 ID:dybb4Mus
>>546
GWだからだろうね
更新があってお互い良かったね!
亀はつらいよ…でも待ってる
設定は滅茶苦茶好みなんだよ〜
遅々として進まない…誤字脱字の見直ししてくれていてからはよみやすくなってる!作者さんに感謝だね
549
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 15:55:17 ID:P6CcuBI.
>>542
自分、あのパターンの作品が好きなんで参考程度に2チャンがあるより前から存在した
そのパターンの作品名が知りたい ぜひ教えて
似てるって別に悪いことじゃないし創作する人なら影響されるくらいよくあるって分かるし
「似てる」ってのも作品の感想のうちじゃないの?ベタ褒めしか許されないの??
550
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 16:06:15 ID:g9OYYsV2
黄昏に一人いいなあ
好きだ
551
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 17:00:49 ID:fD8JZA2w
>>549
ああ別に悪口のつもりじゃなかったんで気を悪くしてたらごめん
よくあるパターンってのはそれこそ昔話とかでよくあるなって思って
スレ違いになるから具体的にこれとは言わないけど怪異に巻き込まれる主人公とそれを助ける頼りになる知人みたいなよくあるじゃん
552
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 17:10:28 ID:.8hpC8tc
セルリアン
>>549
師匠シリーズみたいな創作風怪談は
オカ板洒落怖まとめのシリーズものとかにたくさんあるよ
霊能者とか霊媒体質の友達きょうだい知り合い等々に助けられて…みたいな
とくに洒落怖は実話じゃなくてもいいからね
囚われの人の新作の「人ならぬ者」
読み応えのある書き手さんだから続きが楽しみ
「魔術師の末裔」とりあえず一段落したけどまだまだ続きそう
次兄との決着&痩せた領地を豊かにするとかの方面へ拡げるのかな
緑土とか祖国へとか、足りない子は自給自足特化型多いね
ソロプレーヤーは超絶イケメンがペアグッズ買いあさるあほの子みたくなってて和んだ
かわいいよおおぉおおん!
553
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 17:19:51 ID:KlCZPKKM
泣かぬ暗闇が師匠シリーズと似てるってのは
巻き込まれる主人公と助ける周り、とかそういう単純な設定じゃなくて
展開や詳細な描写が結構一致するから言われてるんじゃない?
自分も両方知ってるしオカ板も結構見てるが他の作品より輪をかけて師匠シリーズと似てると思ったよ
554
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 17:56:47 ID:7IRAvghY
>>553
描写が一致するっていうなら具体的に抜き出してみて
「似てるなあ」って思うことは稀にあるけど、記憶違いも多いから
言いがかりつけて疑惑だけ置いていくのはどうかと思う
555
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:01:01 ID:b/NIfDYE
なんかやったら「似てる」という意見に噛みつく人がいるね
ここまで必死なのって儲?本人?と思われても仕方ないよ
似てるというだけで言いがかりってのも驚き
そんなこと言ったら何も感想言えなくなる
そして描写が一致するってのに「具体的に抜き出せ」と主張するが
でも昔からある作品名は具体的には出ていない
似てる派も擁護派もどっちもどっちじゃね?
556
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:02:16 ID:XgUXld1E
設定が似てるぐらいでわざわざレスするのはどうかと…
そんなの沢山あるし
感想にしたいようだけど、無用な誤解、疑惑が出るじゃん
557
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:04:36 ID:ndI49Ip2
様々な感想を持つ人がいるんだな
師匠シリーズしかしらないからwktkで読みに行ってきた
面白かった!
似ているとも似ていないとも思わなかったけど、楽しかった
個人的には、泣かぬ暗闇の空気感が好きだ
558
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:09:53 ID:KlCZPKKM
言っておくが誰も類似が問題点だなんて言ってないからね
554の要望によると二つの作品の似た描写を抜き出せとのことだが、
まとめおわったら発表はこのスレでやればいいの?
スレ違いって怒らないでね
559
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:15:46 ID:WYkPa1Wg
あのさ、擁護は過剰反応しすぎなんだよ
一連の流れ見ても普通の感想が書かれてただけじゃん?
実際似てるからって悪いってわけじゃないし
>>557
さんみたいに興味を持って新たに読む人もいる
検証みたいなことはここではして欲しくないがそもそもは
>>554
が煽ったのが原因だしね
個人的に検証は反対
別に泣かぬ〜を庇っている訳じゃないけど一つ検証されたら「あの作品は?こっちは?」
ってなっちゃうよ
560
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:19:55 ID:N/Id/L0g
師匠シリーズすら既存のゴーストハントや他の霊能ものを下敷きにしてるといわれてるし、言い出したらきりがないよ
561
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:23:19 ID:LpNPVG0k
盗作疑惑には優しいね
562
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:38:23 ID:U1jtFP56
>>547
ありがとー
エロもあるしリバもないみたいなのでよかった!さっそく読んでくる
今ムーンパクリ騒動でゴタゴタしてるから
似てるってワードに敏感に反応する人が多いんだと思われ
似てるって言った人は軽い気持ちで言ったんだと思うよ
563
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:44:12 ID:7IRAvghY
>>558
盗作検証は別にスレがあるから、ここに書き込んだらそりゃスレチって言うよ
564
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:49:04 ID:zNsUgPZc
スルー覚えろ貴様ら
565
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:50:45 ID:NaXOQRsA
擁護過剰ってのも分かるし「似てる」が問題だとも思わないけど
描写が一致っていう言い方は確かに噛みつきたくなる気持ち分かるかもw
それパクリって言ってるのと同じだよ
似てるよね〜くらいにしとけばいいのに
描写が一致って言った人の書き方見ると、パクリって言ってるようにしか見えないよ
566
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 18:53:45 ID:duBhxLPg
泣かぬ〜の人はここでもわりかし好意的な感想が多かったから
今回の似てるって感想に必死で擁護しちゃってるんだろうね
そういう過剰擁護こそが騒動長引かせて作者を苦しめるとも知らずにほんと馬鹿
567
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:16:38 ID:HXNU5erE
だから盗作議論ならテンプレ用意して盗作スレへゴーだよ
はあ…煽るのやめなよ
ここでおしまい
568
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:18:02 ID:ndI49Ip2
作家買いならぬ作者読みもあるんだな
ゲームブームが来てしまった。スコップお願いします
【ジャンル】ゲーム転生
【世界観】西洋/中華/和/学園/日常(問わず)
【状態】長編/短編/完結/エタ不問
【希望】性描写あり
【できれば】魔法
【NG】VRMMO以外
【既読】逆ハーの裏でこんなことっ
569
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:21:33 ID:LLsDuzug
そうだね、ヲチはヲチスレへ 盗作疑惑は盗作スレへ行って続けてよ
これだけではなんだから、今日読んだ感想をば
トラネコ!
とにかく可愛くて癒されたw
猫好きの自分にとっては最高の作品だったよ
おまけの発情モードもよかった
570
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:22:40 ID:ndI49Ip2
>>568
VRMMOがNGでした…
NGというか大体読みました。なので、
VRMMOでは無い作品だと有難いです
571
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:49:22 ID:U1jtFP56
>>568
タイトル長いので略
BLゲームにおっさんが転生したら、無意味な転生
乙女ゲームの攻略対象、吾輩は猫である、奴隷チーレム
VRMMOもの大好きなんだけどVRMMOで検索しても10件しか出てこないんで
BLでは少ないんだなー……と諦めてたんですが、あるなら教えていただけないですか!?
VRMMOで検索した作品とクラウンズ・ゲートのみ既読です
572
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 20:03:31 ID:ndI49Ip2
>>571
ありがとうございます!
無意味な転生を読みに行ってきます
VRMMOよVRMMORPGでも出るの違うのに初めて気がついた
有名だから既読かもしれないしゲームで検索するとでるけど、
TSがOKなら、泣き虫オニさん鈴鳴る方へ。
VRかは微妙だけど、
気が付いたらオンラインゲームの最強領主で…総受けだったorz
は、読んだ。既読だったらごめん!
573
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 20:26:12 ID:NaXOQRsA
気が付いたらオンラインゲームの最強領主で…総受けだったorz
途中まで個人的に神がかった面白さだったけど途中から展開が良く分からなくなった・・・
これ私だけだろうか・・・
574
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 21:01:35 ID:zaYa.WLc
確か天上の旋律の人もゲーム転生書いてたよ
すまない作者さんがちいと苦手なんでちらりとしか見てないのだ
軽い文体好みならあうと思うよ
ゲームは大好きだからお気に入りみてくるよ
575
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 21:03:13 ID:zaYa.WLc
あ、多分R18保険に人だからエロないや
ごめん
576
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 21:10:32 ID:aIDsGTmg
>>573
私もだよ
設定のややこしさに外見の変化が加わってわけがわからない
萌えてはいるけど混乱もしてる
577
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 22:01:35 ID:U1jtFP56
>>572
検索方法ありがとうございます
ゲームで検索すればいいのかなるほど
最強領主既読だったそういえばVRMMOものでしたね
>>573
最近一気読みしたからかちゃんと分かる
魔獣を退治にでかける→盗賊にさらわれる
→そのまま手助けするため一緒に行動→領主がさらわれたと騒動に
→騎士の昔の君主と姿同じにしてるのを騎士に見つかって城に連行イマココ
(騎士は領主だと気づいてない)
もう一度読み直してみたら多分分かると思う
578
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 22:28:06 ID:hcwjB8Rk
>>571
吾輩は猫である、私も好きだ?。
天然受け、結構好きかも。
異世界トリップものの新作が始まったので、こちらもチェック。
579
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 22:30:30 ID:hcwjB8Rk
>>578
です。
なんか「?」が入ってるが、気にしないで……。
580
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 23:36:16 ID:ndI49Ip2
>>575
ありがとうございます!
読んできました
スコップしてくれた方々本当にありがとうございました
581
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 08:36:34 ID:eKHcs/Gc
>>577
各エピソード単位では混乱がないんだけど、時系列がよくわからないんだよね
何も考えずに過去編は独立したものをして読めばいいのか、
それともこれが伏線で本編につながっていくのか
完結すれば構成も見えると思うんだけど、感情移入をどの時点に持っていけばいいのかで悩んでる
過去がサブエピソードなら思い入れしない方がいいのかなーとか
582
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 09:19:33 ID:4SmBNBgE
黄昏にひとり、いい感じで読みやすく追いやすくなったし
別CPも出てきて喜んでたら飴玉になってしまったでござる
583
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 11:34:23 ID:jLezPkEY
全然関係ないかもしれないけど、長男より末っ子のほうが同性愛者になる確率高いんだってさw
584
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 12:10:54 ID:0z0dLSa.
ある旅行者
一挙更新だがブルータス!という気もしないでもない
585
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 13:15:40 ID:ltjLgCW6
おっぱい
あの調子で感想くれた人の名前全部入れ込んでいくんだろうか
最近坊ちゃんよりマルスより作者を応援したい気分でいっぱいだ
586
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 16:19:25 ID:/QL.s3Vs
感想書いてこようか迷ってしまったw
私も応援している
たとえ名前が出なくとも!
587
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 16:22:37 ID:a7VEBwOA
おっぱいおもしろいけど
、が,だったり
、、、、、が続くの気になる
若干読みづらい
みんなあんまりそこは気にならないの?
588
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 16:52:50 ID:TSwhct76
情報逃さないように新着割烹をいつも斜め読みしているのだが
そうすると、作品読んでないけど(少し読んでるだけだけど)
この人の割烹は結構好きって人が出来たりする
その中の一人、寝こみやさん
HNが家族バレしたらしい…気の毒過ぎる
その影響で更新停滞するかもといいつつ、あっさり立ち直りいつもの更新ラッシュ
いつものあっさり割烹といい、このバイタリティ、なんかこの人好きだわ
そんなに作品は読んでないんだけど、応援してる
589
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 16:54:10 ID:fimorEjI
>>587
誤字と後、、、、などが気になるから全く読んでない
しっとりした文章が好みだから…
携帯世代にはいいかもしれないな〜と思うさ
590
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 16:57:39 ID:ltjLgCW6
しっとりした内容だったり正統派なファンタジーだったら気になるけど
あの勢いのあるあの内容だから気にしてない
だって現代人がトリップしてるのに治癒技術があるだろうって思い込みで躊躇なく他人の腹をかっさばくとか
これ文章がきちんとしてたらかえって自分は読めてないと思う
591
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 17:07:45 ID:ltjLgCW6
ゴメン
トリップじゃなくて転生だった
592
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 17:33:44 ID:M/bAJblE
>>587
このスレだけでも文が無理で読めないってレスいっぱいじゃん
593
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 17:52:16 ID:OiKKD0qI
>>584
ある旅行者はサイトの方で最後まで読めるよ
あえてムーンの連載待ちしてるならごめん
594
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 18:39:11 ID:eRZkdG8o
おっぱい、迸る情熱だけは痛いほど伝わってくるけど何がなにやら分からんなw
自分の尻尾追っかけてひたすらグルグルしてる犬に、ちょっと落ち着け!ってチョップしたくなるような気分になる
でも嫌いじゃないんだよなぁ…人徳だなあれはw
595
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 18:46:50 ID:AuFZpl8c
字下げや詳細なルールまでは気にしないが自分も「、、、」とかは気になるな
ひどいと「。。。」とかある 以前は「・・・」も苦手だったが今ではそこまで気にしていたら
なんも読めないことに気づいて気にしていない
596
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 19:49:19 ID:yyz9BP5Y
この前のゲームのスコップでも文章だめでよめない人いたもんなあ
小説作法は守ってるけど、日本語が変なんだよ
まあ読み手だから言えないけど
597
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 19:51:28 ID:6EuZ6G0I
叩きの意図はないんだけど「蕩ける」の文章がひどかった
「。」がないのは何かのこだわり?意味わかんねぇよって思った
あんなん小説じゃないよ
598
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 19:55:27 ID:vZcFePMA
難しい問題だよね…
文章は上手いけどストーリーが全く面白くない作品てのも嫌だし
599
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 19:56:52 ID:EE5EotIA
文法が変なのと小説作法守ってないのはどちらが耐えられる?
文法が変な小説につっこみ感想入れるべきか迷ってる
小説作法は守ってるし、基礎はできてるからよめないことはないんだ
でも文法が変なんだよ
それさえ直してくれればおもしろくなりそうなのに
600
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 19:59:18 ID:PUv3t3vA
本人もわかってるらしく、感想で謝ってるのをみたことがあるけど
変なんだよ…
設定の基礎などはできてるからあの変な文章さえなおしてくれたら
601
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:00:19 ID:PUv3t3vA
599と600は同じ
愚痴ごめん
お話自体は嫌いではないけど、日本語が微妙なんだよ
602
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:09:26 ID:JAwboZeo
三人称の地の文の誤用は気にならないけど
頭のいい設定のキャラの一人称で、誤用があると気になって萌えにくい
生徒会長が「いちよう首席だ」とか言ってたら説得力なさすぎ
603
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:11:00 ID:XwX.D.IA
おっぱいはここでおすすめしてた人が文章力凄いみたいなこと言ってたから
期待して読んでしまった人が多いんじゃないかな
少なくとも私はそうだ
604
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:12:15 ID:ds45gEYY
「蕩ける」なんかは「味わい」だと思ってるw
技術より滾る想いを綴るのが素人小説でいいんじゃないかな
漫画でいうならカイジやまる子みたいに「絵の上手さ」で読ませるタイプじゃないというか
605
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:26:57 ID:OVS7UmuU
それにしても読み辛かった…読んだけどw
606
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:29:22 ID:6EuZ6G0I
>>602
すごく分かる!東大合格確実、偏差値80超えとかいうキャラの言動が
すごい馬鹿だったりすると「あーこの世界は全体的にオツムが足りてない人ばっかなんだな」
と思って世界観自体にさめてしまう
どうしても東大とか大げさな設定が必要じゃない限り不必要にスペック盛った作品は
作者の頭がついていかないとただのアホになっちゃうよね
607
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:41:53 ID:lFmuRm5c
>>599
>>600
文法がおかしいっていうのが、よくわからない。
小説を書く決まりごとは守ってるんだよね?
助詞関係がうまくないとか?
608
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:46:36 ID:.AqUauFo
>>599
600
小説作法は、文章中に顔文字や記号が出てこなければ、楽しい話である限り我慢できるかな
ルール全部守っていても文章が下手だと、ストーリー以前に話が頭に入ってこない
助詞がおかしかったり変なところで途切れていたり、誤用ばっかだったりね
変に純文学がかった、美文なんていらないが読むのに差支えない程度に文章力はあってほしい
といってもこのレベルに至る人も稀なんだが
609
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:47:57 ID:Zz/xcEsk
>>600
うーん気になるなら本人にいってみたらどうかな?
でもあまりがつんというと本人自覚してるなら逆効果だよねえ
ほどほどにね
多分助詞などが上手くできてないってことだよね?
610
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:49:41 ID:7e1l5HpQ
>>607
決まりごとは守ってる
助詞や接続詞が下手くそなんだ
読めないことはないんだけどね
611
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:51:39 ID:7e1l5HpQ
>>608
多分そこそこのレベルではあると思う
助詞の使い方が下手くそなんだ
書き慣れてる人みたいだから、センスかなあ?読めないことはないんだけど…
612
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:52:19 ID:aHDV2YF6
>>610
私なら、指摘してもすぐには直らなそうだし更新が遅くなりそうなので
続きを楽しみにしているなら放っておくけどな…
613
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:52:36 ID:7e1l5HpQ
>>609
そんな感じ
あまりきつくないように言ってみる
お話はよかったんだよ
614
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:57:33 ID:vZcFePMA
内容は好きなのに句読点の使い方が苦手で読まなくなった作品がある
名もなき者たちのーの「・・・」はまだ耐えられた
微妙なんだよなあ
615
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:58:04 ID:7e1l5HpQ
>>612
いわないほうがいいかなあ?
お話はいいんだが目が滑る文章なんだよ
616
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 20:59:23 ID:iumiku66
自分は「・・・」より「…」の奇数使いのほうが気になる
ここまで気にするのは書き手の性だろうと思って諦めているが
あと、個数とか関係なく地の文に「……」が多すぎるのも鬱陶しい
617
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:10:08 ID:jBCLLh3o
好きに書かせてやれよって思う
目が滑るなら読まなければいいんじゃない?
618
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:11:18 ID:aHDV2YF6
>>615
なんか変なタイミングになってしまってごめん
上手く指摘してあげられれば良いんだろうけど
本人が自覚していても改善されていないものを何とかするのは難しそうだなと思った
書いたのを読み返して推敲するくらいしか改善策が私には思いつかなくて、うまく伝えられる気がしないんだよね
619
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:13:07 ID:OiKKD0qI
文法で気になるといえばup toward sunshineの会話文の終わりに読点がついてること
「ねえ聞いて。」←こんなの
気になって集中できないからテキストダウンロードしてメモ帳で全部直して読んだよ
いろいろ調べ物して書くような人っぽいのにわざとなのか?
620
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:24:57 ID:Dv9acnD2
>>615
読み専が作者さんに上から目線っぽく言うのも嫌味にとられるよ
そこそこ読めるとか、えらそうに言うなら読まなければいいじゃん
誰の事か何となくわかった・・・私はあの人のお話は好きだよ
目が滑るとかいうなら読まなければいいじゃんと思った
下手に感想にあなたが偉そうに書いて、更新がエタるのいやだからもう読まないであげてよ
621
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:26:17 ID:M/bAJblE
蕩けるはほんと時々何が起こってるのか意味がわからない文だった
多少の癖は味だけど
おっぱいや蕩けるみたいな著者の独りよがりが大きい作品は
ネット小説以外じゃ存在できないよね
622
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:27:39 ID:O03K3IQo
えーとごめん
お話は好きだか、文章が目が滑って読めなくなってきたんよ
何もいわないほうがよさそうだね
>>620
ごめんね…同じ人かわからないが余計なことはいわないことにするよ
623
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:28:19 ID:M/bAJblE
でも文章はその人の個性だから
読みにくいからまともな文書いてくれって感想は毒者すぎるよね
ネットのタダ小説なんだから気に入らないなら読むなだよ
624
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:29:09 ID:ZwOv/1xU
>>619
会話文の最後に読点が付くのはルール的に全く問題ない。
学校で教わる作文の書き方では「。」を付けるのが正しい。 文部省は読点をつけることを推奨してる。
元々、「」が付いていればマルつけなくても文章終わってるの理解できるよね?印刷めんどいから削って良くね?
みたいなノリで新聞社がマルを削ったのが始まりで、小説とかではそれが主流になったってだけ。
マルはついていても付いていなくてもルール的に問題無い。
625
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:30:16 ID:O03K3IQo
>>618
こちらこそごめんね
余計なこといわないことにしたよ
何度か感想で指摘あったがなおってないんだよ
少しましにはなってきたんだけど
626
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:30:33 ID:AgVOHRJQ
>>619
私もそれは気になるが、必ずしも間違いだとは言えないから難しいところだよね
芥川賞作家にも、わざとそうやって書く人いるくらいだし
出版社に投稿してると割烹などで書いてる人が、ルール守ってないと萎えるけど
627
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:32:19 ID:TSwhct76
自分はあまり気にしない方だと思うけど
やっぱり文法も小説作法もきちんとしてる方が読みやすい
>>614
名もなき〜の作者さん、文章とか他はすごくいいから「・・・」がもったいないと思ってたら
名もなき〜の後に書いたNL中編から「……」に改善されてるよ
以前から書いてたNL長編は第4部から「……」表記になってる
こういう機械的に直せる部分はともかく、助詞の使い方とか説明も理解も難しそうだよね
628
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:33:33 ID:Dv9acnD2
>>622
私はその人の個性だと思ってる
それに感想で指摘あったならたぶん同じ人だよ
読み専が上から目線でえらそうに指摘したら毒になる
そっとしておいてあげてくれると嬉しい
最近ようやく毒が離れてくれたのに、またあなたみたいなのがついたら可愛そうだ
629
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:35:16 ID:T4EeAar.
何が起こってるのか分からなかったのはアイ・コン・タクトだ
一話はわざと理解できないように書いて後々分かるようになる構成なのかと思ったら
ずっと何が起こってるのか分からないまま話が続いてギブアップしてしまった
1話の解説が欲しい…
630
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:37:49 ID:ZwOv/1xU
>>627
何でそんな中途半端な直し方を……
なろうは置換機能ついてるから、置換で「・・・」を指定して
「……」って入力しなおせば全話改稿できるのに知らないのかな……
631
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:38:33 ID:yyz9BP5Y
>>628
うんごめんなさい
お話は気に入ってるから指摘せずに読むことにします
すみません
632
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:41:01 ID:Dv9acnD2
>>631
こちらこそ言い過ぎたみたいだ・・・すまない
少しずつは直ってきているからここでガツンと言うとエタりそうで
怖かったんだよね
気にしないでほしい・・・
633
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:41:57 ID:3B1eBGjI
ま、出版や投稿とならない限りどんなルールで書こうが作者の自由だわな
それで嫌なら読まなければいい
内容が面白いのにもったいない、とかいって作者に指摘するのは毒以外の何者でもない
634
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:42:50 ID:OiKKD0qI
>>624
>>626
へぇ~知らなかった教えてくれてありがとう
でも読み慣れてないからやっぱ気になってしまうな
635
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:44:38 ID:ds45gEYY
あれこれ考え始めて今までみたいに文章が書けなくなりました
って書き手さんもいるんだから、もうホント文章どうにかしろって
指摘だけの感想はやめて欲しいよ……
誤字とか誤用ならそこだけ直せばいいけどそうはいかないんだし
更新待っていますって伝えて、再開をずっと待ってるんだ
話題の人じゃないけど
636
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:45:53 ID:lFmuRm5c
同じ人かどうかはわからないけど、句読点まるでなしの人がいた。
でも、作品によっては普通の書き方なんだよね。
わかってなくて、知らなくて、おかしな文章の人もいれば
あえて変わった文体の人もいる。
読み手としては、好みのストーリーをストレスなく読みたいと願うところだけど、
やっぱり、ネット上の無料小説だもんね。
感想とかで指摘するとか、どう上手く言っても怖いよぅ。
お話は面白いですけど、助詞がおかしいので目が滑ります。
今後はご配慮下さい、とか?
怖いよー。
637
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:47:35 ID:.wKI8Oe6
日本語が通じない とかなら指摘されても仕方ないかもしれないけど
小説作法というのは絶対に従わなくてはいけないものとは思わない
句読点や「」とかの使用法も改行や視点とかも
読み手側からでもこれだけ好みがあるんだしどうしようと作者の自由でしょう
紙媒体でないオンラインでの表現なんだから冒険したっていいんじゃない
638
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:50:43 ID:gChB0/5.
>>637
改行や句読点はある程度どうでもいい、読むに支障がないが
三人称の視点移動だけは気になるとか以前にどっちがどっちか分からなくなるから嫌だな
最初の行で受だと思ったら三行目には攻の気持ちだったとかもう読むだけで疲れてしまう
作者は頭で理解してるからいいんだろうが、読み手はこんがらがる
一つの場面で複数人数が出てくると誰がしゃべってるか分からなくなるのとかもね
下手な作者だと二人で会話してるだけで、どっちがどっちか不明になる
句読点なんかより、そういうのが下手な人だと読むの辛いな
そういう人に限って設定やあらすじは好みだから余計に切ないぞ
639
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:51:16 ID:QhLLW7LY
皆が気持ちよく読める文章を書くのって難しいんだな
作者さんは大変だ
自分は好きな作者に感想送る時は凄く気を遣う
更新催促なんてもっての外
640
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:51:46 ID:Sk2WM42Y
読んでもあまりにも脳内補完補完補完の嵐だと
「もうちょっと他人から読まれること考えてよおおぉおお」
ってなるがね
ライティングツール都合もあれば、リーディングツール都合もあるってことさ
641
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:52:32 ID:.wKI8Oe6
>>638
それは…
たしかにつらいな
迷子にされるのはきつい
642
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:53:45 ID:ROI/zfcw
>>639
更新催促はもらっても悲しいね
拍手から一言「更新楽しみにしてます」とか届くと微妙
なぜ楽しみなのかの理由や好きなキャラ、面白かったところを一言でいいから
付け加えてくれれば更新の原動力になるのに・・・
643
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:55:51 ID:yyz9BP5Y
>>636
うんごめん目が滑るとか言いすぎた
作者さんにしたら、そんな感想いやだよね
誤字や誤用は最近ほとんどないんだ
かなり気をつけて推敲してくれてるんだからありがたいと思うよ
ネット小説なのに、そこまで言ったら悪いよね
644
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:56:04 ID:TSwhct76
>>630
読み専だから、なろうに置換機能が付いてるなんて知らなかった
作者さんのフォローがしたかったのに余計なこと言っちゃって失敗した…
自分は別に過去の分まで修正して欲しいと思う位そこにこだわってないんだ
作者さんも4月から忙しくなったみたいで以前より更新少なくなってるし
修正よりも書くことに専念させてあげて欲しいな
645
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:58:07 ID:CofcCcH2
>>642
更新待ってるのでぱんつ脱いだ
646
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:59:38 ID:QhLLW7LY
>>642
おぅ…
それやったことある
気を付けるよ
ありがとう
647
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:01:01 ID:lFmuRm5c
>>643
ううん、私も言い過ぎた。
ごめんね。
文章とっ散らかってて、話も好みじゃなければ諦めもつくけど、
数少ないツボなの見つけちゃうと、やっぱり気になるよね。
とにかく、書き手さんいつもありがとう!
648
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:02:49 ID:.wKI8Oe6
全裸待機ってその一言のみで情熱が伝わってくる希ガス
649
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:03:48 ID:aHDV2YF6
感想書くの難しいよね
私は凄く気に入ったときしか書かないんだけど
途中で書くより完結してからの方が…とか思ってなかなか書けなかったり
書きたいことがありすぎて当たり障りのないつまらない文になったりする
良い感じの感想を書ける人が羨ましい
あと、フレンドリー過ぎる感想とか読むとハラハラする
650
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:09:48 ID:04PQt8TA
>>647
気にしないで、少し愚痴だとしても言いすぎたから
好きなんだよねお話などとてもいいんだ
ツボだからまた文章が気になってきて
書き手さんの苦労もしらず言いすぎた
書き手さんに感謝だよ
普通に感想を書くよ
651
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:11:29 ID:EIOzJAlk
s43年幸田文「おとうと」では鍵括弧内文末の句読点がばらついて有無がある
オイルショックも関係しているかなと思ったけれど
s49年三島由紀夫「荒野より」でも両方ある
かと思えば
s40山本周五郎「大炊介始末」では鍵括弧内文末の句読点は除かれている
作者の個性の一つのように観察された
って、乗り遅れたかな
652
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:15:36 ID:EIOzJAlk
明後日を向いて検証していたようで勘違いぶりに震えた
わすれて
653
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:18:56 ID:OiKKD0qI
>>642
えぇ…っ更新楽しみにしてますは
更新催促にとられるんだ自分もやったことあるよ
続き読むのが楽しみ(これも催促っぽい?)くらいの意味で使ってた
654
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:24:49 ID:fsmH7Reo
感想の話が出てて思い出したんだけど。
以前「エロを書くつもりないならムーンライトで書くな」的な事を
感想欄に書いている人がいたのを見たんだよね。
BLをなろうに投稿するのは抵抗があるからっていう理由で
エロを入れるか分からないって言って作品をムーンライトに
投稿するのは規約違反になるのかな。
655
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:25:50 ID:tjuAhpCs
豚切すみません。よくよく考えてみたら、スレチでしたね。
656
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:27:02 ID:YwDhu7Lc
>>654
完結までエロが入らなければ規約違反じゃない?
だってムーンライトはあくまで性描写ありの18禁小説置場だもん
BLってだけなら、なろうでもカテゴリーあるし正直エロ無しをムーンに置かれるとウザいかな
657
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:28:16 ID:fKhjGsCI
>>654
規約違反ではないが好ましくはないというコメントはここでは多かったよ
R18は保険ですにはイラッとはくるけどね
658
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:34:15 ID:tjuAhpCs
>>656
スレチなこと質問したのにわざわざレスありがとうございます。
なろうでみたBL作品に「ムーンライト行け」って書かれているのが
あったので、どっちに投稿するのが正しいんだろうな〜と
規約読んだつもりになってたみたいです
エロなしの投稿ってやっぱりそういう印象になるんですね
659
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:39:48 ID:tjuAhpCs
>>657
なるほど、確かに読んでて「結局ないんかい!」ってなることが……
660
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 22:46:12 ID:GoCJk3Gk
誰か運営に問い合わせてたよね確か>エロなしBLのムーン掲載について
過去スレに回答も載ってたと思うから参考にしたらいいよ
661
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:01:22 ID:wrotK1fU
目が滑るとか思われる場合あるんだな
なんか読んでて気の毒になってきた
話題にされた作者さん、そこそこ文章書いてて推敲もしてるようなのに
662
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:04:47 ID:tjuAhpCs
>>660
おお、ありがとう! いま遡って確認してきた。
ああいう経緯があって、なろうにBLカテゴリーが追加されたのね。
問題解決してスッキリした!!
663
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:09:34 ID:ZwOv/1xU
・お話は好き、凄く良い
・文章が下手
・感想で指摘を受けていた
これだけで作者を特定できる人が凄すぎる
多分、物凄くストーリーが良くて多くの人の目に触れる小説であり、
文章が気になっちゃう人が多い小説なんだろうな・・・
664
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:10:27 ID:TSwhct76
ビーズキラキラ
ブクマしているNL作家さんがBL新連載!?と思い読んでみた
可愛いタイトルなのにこの内容…この話はどこへ行こうとしてるのか
そもそもNLの方、昨日久々更新ですごい引きだったよね?
もう今自分が何に対して興奮しているのか訳分からんw
665
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:10:40 ID:YwDhu7Lc
>>663
大半は思い込みや勘違いな気がする
自分のなかでそれに当てはまる人を思い浮かべて勝手に納得してそう
666
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:11:02 ID:ZwOv/1xU
前に「、」を一切使わない人の小説読んだことあるけど、
あれは本当に目が滑ったな……改行もしないから同じ行何度も読み直しながら読んだ……
667
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:11:56 ID:0gkCBotU
なろうでBLカテはない
要素登録はろくにBL描写ない作品でも保険で付けてるから探しにくい
自分は読み専だけど特殊嗜好だから理解のない一般や男性の目に触れさせたくない、
BL作品があるだけで普通の作品も回避されてしまうという書き手の事情も分かる
そこら辺はエロの有る無しだけのNLと事情が違うよね
かといって想定にないのに無理やりエロねじ込んでほしくもないし義務として書いてほしくもない
前置きなしでエロなくて「結局ないんかいー」は分かるけど
R18は保険です、でエロ描写のない作品は回避できるわけだから
もし保険ですなBL作品あってもぬるく見守ってればいいんじゃないかなあ
自分は気にならないよ
668
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:12:02 ID:ZwOv/1xU
>>665
ああ……そういうことか
669
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:14:33 ID:gfjc2Xd.
好みの文体はあるな。
言葉のリズムとか、間隔のあけかたとか。それがぴったりハマるとその作者さんのはどんな話でも結構つるつる読める派。
しかし文体が苦手でもどこかに萌えがあると読める派でもあるw
670
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:22:34 ID:Z8VEQCl.
>>665
うん多分違う人だとは思う
お話は好きだから応援コメントだけにするよ
更新は最近定期的にあるんだ
671
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 23:33:52 ID:TvWzXmKk
>>669
分かる分かる。自分の好きな作者さんは文章がすごくきれい
今日ここであげられた文章的地雷みたいなのが何一つないんだ
それまで自分、文章について深く考えたことなかったけどなんでこの人のは
こんなに読みやすいんだろうって考えてやっと理解した気がしたよ
読み手のことを考えてるんだろうな
前の連載完結しちゃってしばらく動きがないけど新作を全裸で待機してるぜ!
672
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 00:35:27 ID:feftcBws
本当に今更なんだけど……
R18は保険ですタグって、
興が乗ったらエロ書いちゃうかもだから、
一応注意な!わかんないけどな!って意味だと思ってたんだけど違うの?
そのタグついてる=エロなしって暗黙の了解なの?
673
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 00:42:08 ID:qp468xMw
>興が乗ったらエロ書いちゃうかもだから、
>一応注意な!わかんないけどな!って意味だと思ってたんだけど違うの?
その認識で正解
つまり、プロット通り(作者の当初の予定)でいけば「エロ無し」で終わると思われるけれど、
もし興が乗っちゃったりとか何かの影響でエロ書きたくなっちゃったらエロ展開になっちゃうかも!?
っていうタグなので、=エロなしの可能性が非常に高く、また、エロ無しで完結orエタる率が高いタグ
ムーンなんだからエロ書くぞー!という意気込みは一切ないタグのため、イラっとくる人がいるのは仕方ないね!
674
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 01:03:47 ID:STtyIW1I
スルー検定
675
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 03:56:18 ID:VyO9ckas
>>664
同じくww
タイトル見てタグ見て、ビーズってそれか!?って内心突っ込んだw
NLの話もこれからどうなるか楽しみなので、こっちもwktkだー
676
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 07:31:24 ID:pTj28mwI
ぼんやりと読んでいたお話か゜
なぜか近頃ツボにはまった
最近出てきた脇役が好きだと、気がついた
しかし作者さんは、主役大好きなのほわかるから
脇役がでてくるのをひたすら待ってる
677
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 07:48:31 ID:smSfc3D2
主役よりほんのちょっとしか出てこない脇役に萌えるのはよくあること
好きになるキャラがことごとく当て馬になってしまうのもよくあること
この法則って一体なんなんだろう?
678
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 07:53:44 ID:PTHwK/zI
>>677
脇役キャラか好きすぎて、主役だけの回の更新がくるとため息ついてるよ(^^;
脇役の回は
おふう出てきてくれたぜ〜と興奮してる
しかし何か法則でもありそうだね
でも脇役キャラの回を見てるとお気に入りがすごくついてる…
679
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 08:55:33 ID:cjm3AuFI
脇役に萌える気持ちわかる
自分はBLではないんだがNLで恋愛小説書いてた時
脇が気に入ってしまったんだが、読者がメインカップルばかりを気にいって
悲しかった記憶がある
680
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 08:59:12 ID:9YrdtTDE
逆に読者的には、主役カプを気に入って読んでるのに、作者は脇カップルにやたら萌えているのが読み取れるとがっかりする。
脇カプ萌えのときは、主役カプ優遇でも、主役だからと納得できるんだけど
681
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 09:44:37 ID:QluU/MhM
>>638
あるある
それで無理になってそっと画面を閉じたのもある
逆に一人称なのに他の人たちの心の声があるのも閉じてさようならする
それを好きな人たちもいるわけだし、指摘はしないな……
682
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 09:52:21 ID:1usGUhBk
>>681
一人称でほかの人の心の声があるって、エスパー主人公の小説だなw
それはもうルールや趣味以前に破たんしてそうだ
683
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 09:59:16 ID:jpA0Q6CE
視点移動はマンガやアニメでは当たり前のようにあるから、そういうのに慣れて小説を書きはじめるとやっちゃうんだろうね
自分はそういうのの他にも、一人称なのに
「僕が眠っている間に彼がキスしたことには、気づかなかった」
みたいな表現に疑問を抱く
なんで気づかなかったのに一人称で語れるんだよ、みたいな
もっとひどいと主人公が立ち去った後のやりとりも書かれていることがあるし
どんだけエスパーだよwと言いたくなる
684
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:17:22 ID:w.AuSQO6
自分は一文ごとに空改行はさむ人がダメだ
ムーンのレイアウトで行間広くとってくれてるのに
さらに改行まで挟まれると読みづらくて仕方ない
685
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:18:27 ID:.v9LVF36
「彼はいきなり僕の腕を掴んで走って行ってしまった」
ってのを読んだ事があるよ
おーい、カメラ忘れてるよ〜と言いたくなる
686
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:28:45 ID:JWJLgW.c
空改行は自分も苦手 ケータイ小説かよって言いたくなる
>>685
吹いたww
687
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:29:00 ID:UmSas61E
胴体から腕だけ切り取られてたんじゃないのかw
688
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:34:07 ID:q.RxgLEg
>>684
私びっちり行で改行挟まない人の方がよみにくいんだ
特にスマフォとか
寝込やさんとか鐘さんとかはちょこちょこ1行空の行あるじゃん
あれが読みやすい
まうすさんとかイケメンカフェさんくらいから読みづらくなる
場面転換くらいでしか空行ないひとのって
読みずらい これもなんか変換で読みやすくなるのかなあ
689
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:47:33 ID:W3fj24pI
地の文がずっと「僕は〜」の一人称だったのに突然
「○○(主人公の名前)は〜」と三人称が混ざる人とか割といるね
三人称にモノローグを挟むんじゃなく素で人称が混同してる
>>688
鐘さんとかまうすさんとか普通に分からないw
690
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:58:18 ID:xE16dCV6
人称を混ぜるのは手法の一つだろ
プロでもやってるひといるし
混同とか言ってやるな
691
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:01:30 ID:xiNpZTy6
(僕から見て)○○は〜××したって具合に主語が隠れているだけじゃなくてマジで混ざってるの?
692
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:04:07 ID:.NRxzpWA
>>690
プロと素人は違うよ
プロならきちんとわかった上でやっているが、素人は何も知らずやってることが多い
文章力も技巧も拙い素人が、ややこしい手法を使えば読者は混乱するだけ
よくルール無視の言い訳に「プロの誰々もやってるから〜」と言ってるアマがいるが
そのたびに生温かい気分になる
693
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:21:28 ID:W3fj24pI
自分が見たのは単に混ざってるだけだった
て言うかその都度都度、書きやすい人称で書いている感じ
三人称に効果的に入り込む登場人物の自分語りとかなら手法だけど
ずっと「僕は〜」で時々「○○は〜」が混ざって、
○○って誰だっけ?と思ったら「僕」の名前で混乱した
694
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:24:01 ID:RRCr8O9k
読むときは、頭の中で映画のように映像化されるから、
文章が気になる事って滅多にないな
誤字脱字も技法もなんにも気にならない
これって全て頭の中で変換と解読されているのかな…
695
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:30:26 ID:.v9LVF36
>>694
マジで?
自分も映像化するタイプだけど、結構気になるよ
カットかかりまくりで、疲れる文章は読まない
696
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:31:34 ID:IOIq6WxQ
694は一定水準以上の文章力のある小説を読んでるんじゃない?
自分もある程度映像化するが、そもそも映像化に必要な日本語が理解できなければ無理なんだから
下手な人のを読むと本気でこんがらがるよ
697
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:41:59 ID:jZgXntwM
読み専だけど、よほど酷い文章でない限り気にならない
誤字が1話に何箇所もあるとかじゃない限りは…
それに所詮無料だから、脳内補正でなんとかなるのは変換して読んでる
698
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:46:53 ID:nTIaTkGo
一人称のはずなのに、いきなり主人公の名前が出てくるとちょっとビビる。
さっき「僕」って言ってたじゃん、とか思う。
でも最近、ネット小説ばかり読んでるせいか、あまり気にならなくなってきた。
誤字変換多い作者さんの作品とかは、その間違いを見つけて、自分で直して、クスッと笑うくらいの余裕がでてきた。
面白い誤変換してるのとかあってウケる。
699
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:48:57 ID:pr.WWwEA
>>698
幼稚園児や女子高生みたいなノリで、たまに自分のことを名前で呼びたくなる男の子なのかもしれないよw
700
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:49:48 ID:xE16dCV6
自分も合わないのはそっと閉じて
好きなものだけ楽しんでる
でも前に
「あなた間違えてますよ ストーリーはいいのだから全部直したほうがいい」
みたいな編集者のような感想を書かれているのを発見してすごくヒヤッとした
エタったらどうしてくれんねん
701
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:53:54 ID:w.AuSQO6
>>688
私も一切改行なしは無理だけど、1行ごとに空改行は逆に読みづらかったなあ
文節単位で区切ってあったり、セリフの前に空改行が入るのは読みやすくていいよね
702
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:58:38 ID:jZgXntwM
昨日の目が滑る文章だから感想でいってあげたほうがいい?
にヒヤヒヤした自分がいる
その書き込みがあってからエタった作者さんがいた
もう1年、いまだに更新がない
703
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 12:00:27 ID:YiWZqm/o
「目が滑る文章だから直したほうがいい」ってすごく抽象的で難しいからね
言葉の誤用や誤字、句読点なら一発で改善点が分かる
でも「目が滑る」言われても「じゃあどんなのが滑らないの?」となってしまうし
指摘した人も教えにくいだろうからね
704
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 12:06:11 ID:J0Q.IXDk
目が滑る
文章が下手くそ
視点がよくわからない
などは作者さんが感想で困ってた印象があるね
705
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 12:41:53 ID:q.RxgLEg
目が滑って文章が下手で視点もブレるんだったら
そっと閉じてやれって言いたい もう読むなと
逆にさ 乾燥の指摘のおかげで
心機一転ちょっくら腕上げるわ―ってなった作者っているの?
そういう人いたらあげてほしい
読んであげたい
706
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 12:43:17 ID:jZgXntwM
>>704
それは本当に困るよね
華麗にスルーして『これが私の味なんです』という返しをしていた作者さんもいてその時はクスっと笑ったよ
707
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 13:29:11 ID:mF0vqXq2
読んであげたい()
708
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 13:59:02 ID:W3fj24pI
割烹見る限り寝込み屋さんは誤字脱字を気にしているみたいだね
それもあなたの味ですけれど
709
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 14:54:18 ID:OulXc41o
「台詞の前に空改行がネット小説では当たり前の作法なんだから空改行入れろ」
みたいな感想をなろうかムーンで見てドン引きしたことある…
ネット小説でも文字ぎゅうぎゅうなの普通に山ほどあるし自分は大好きですけど
携帯版だと閲覧設定で「本文改行倍率」というのがあるからいくらでも好きに空改行入れてくださいよ
710
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 15:37:30 ID:RRCr8O9k
縦書きと横書きで読むのでも違うんだろうな
可愛いなあと思った。
が、これから楽しみだ。好きだな
711
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 19:31:21 ID:34Q/.25c
>>705
ムーンの感想でってわけじゃないが、長年の友達に処女作を読ませたら
「これひどいね。文章ケータイ小説レベル」って馬鹿にされて、悔しくて
がんばって、文学賞の審査員に褒められるくらいになった人なら知ってるよ
712
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 20:08:38 ID:EqbRDPUA
改行が少なく詰められた作品好きだが、それだと字下げがないとキツイな
そこを守っているなら、どれだけ詰まっていてもいいかも
逆に携帯小説みたいに改行があるのに、いちいち字下げされているとうっとうしいかも
713
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 20:28:23 ID:HWbiKuXc
流れに乗らずに別の話でごめん
読み始めは総合評価とかそういうので見つけて、
お気に入りに入れたのを追っかけていたけど、
更新が滞るのが寂しくて新着もチェックするようになったら、
読む作品が多くなって、エタっても悲しさが薄れるようになった
出来れば完結させて欲しいけど仕方ないもんね
714
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 20:49:27 ID:37flGE6c
>>713
すごくよく分かるよ
自分も新着チェックしてるし
ここのおすすめもチェックしてるから積み読がえらいことになってる
思い入れが強すぎると更新が滞るたびにカリカリじりじりしちゃったりするからね
今のストックが有り余ってる状況だと
久々の更新を思いがけない僥倖のように感じる自分がいる
作者さんも事情があるだろうから上手くおつき合いできるといいよね
715
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 20:55:14 ID:RqWlRl6o
読み手の我儘なのかもしれないけどさ、
最初はやる気満々でプロットや構想もあって、完結させる気があった人が
実生活多忙などの諸事情でエタるのは仕方ないと思うのよ
でも
「こんな案思いついちゃった。完結できるかどうかわからないしみんなの反応次第だけど
とりあえず連載してみるよーエタっちゃったらごめんねw」
みたいなのは読み手を馬鹿にしてると思う
716
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:08:52 ID:sCw8LYBA
>>715
うーんごめん、読み手のわがままに近いと思う
リアルの生活もあるし、定期更新なんかしてられないときもあるよ
でも「とりあえず思いついちゃった」「リアル忙しい」なんて見分けつかないよね?
自分書き手だけど、身体の具合が悪いときに1ヶ月更新できなかったときエタらせるつもりか!と非難されたことがあったから
見切り発車やめろと言われて落ち込んだよ
こういう時言い訳したら言い訳すんなっていわれるもの
717
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:20:41 ID:A2.SpMNU
よくここで見切り発車作品やありえない設定の作品が批判されてるけど、個人的にそこまで批判されることかなと思う。
エタるのに慣れてるのかもしれないけど、書き手だってプロじゃないんだし気分で実験的な作品を書いたみたくなったり、忙しくて気づいたら1年放置してたとかあると思う。
選ぶ権利は読み手にあるんだし合わないならスルーして他の作品を読めばいいしカリカリするほどでもないと思うわ。
718
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:22:52 ID:8ISPw7lQ
ただ、碁の人みたいに
完結する気さらさらないような連投の仕方を見ていると
馬鹿にしているとしか思えないけど
はじめっから、反応よければ更新しますとか言っていると
読む気が全く起こらない
719
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:33:39 ID:qp468xMw
別に完結する気が無い小説連投するのが悪いとは思わない
お金払ってるわけじゃないし所詮素人だからそういうことやってる人山のようにいるから
でもそういう人のは絶対読まない
嫌な思いするだけだからね
720
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:34:47 ID:37flGE6c
>>715
あーそういう作者さんいるねw
でもあらかじめ宣言してくれるのはある意味有難いよ、喰いつかなきゃいいだけだし
自分もそういうスタンスはうーんと思うから避けてる
他に良い作品たくさんあるしね
>>716
実際そういうことを割烹やあらすじに書いてる作者さんもいるから
715はそれを言ってるんじゃないのかな
体調不良なのに非難するなんて酷い毒者だね、気の毒に…
頻繁に更新してる作者さんほど、更新が滞ったら過剰に反応されるよね
まず作者さんの事情を気遣えるくらいは余裕を持ちたい
721
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:45:17 ID:tUkqkSC2
豚切りスマソ
やっぱみんなは、面白さのバロメーターは人気やランキングだと思う?
わたしは違うと思ってるんだ
実際このスレで人気なのは、ムーンのランキングとは違うものだし
でも今日、嫌というか悲しくなるやりとりを見た
特定されると可哀想なんで詳細はぼかすね
わたしの好きな作者 Aさん
たまにランキングに入る、そこそこ人気のBさんがいる
Bさんが割烹でAさんを遠まわしに馬鹿にしていた
「人気もないくせに。人気なら自分の方があるw」
意訳するとこんな感じでしょ、みたいなことが書いてあった
Bさんはランキングは入ってるけど内容スカスカだし正直わたしは好みじゃない
Aさんは丁寧に書いてあって良作だからか、感想もブクマの数に比べると多くて
読者は真面目に読みこんでるのが伝わってくる、そんな人なんだ
でもBさんが人気があることが良作だみたいな発言しててAさんファンとしては悔しかった
なんかやるせないよ
722
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 21:52:24 ID:2DDY.0AA
連投、完結させる気がないというのは碁の人が特殊だと思うな
>>721
私は作者さんの割烹を見ていちいちこんな書き込みしてたよ、どう思う? という作者非難行為はすきくない
ランキングはすべてではないけど、このムーンのニーズにあってるからランキング上位にいってると思うから、持ち味の違いだと思う
ケーキと和菓子どっちがすき?甘い物好きならケーキだよねといわれても困るからね
723
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 22:05:14 ID:qpx1w2m6
>>721
好きな人を貶されて憤慨する気持ちはわかるけどどこにも持って行きようのない気持ちでもあるね
しいて言うなら割烹見ちゃった自身の運がなかったと思って忘れるしかないよ
好き作家さんのはなしを読み返して癒やされるんだ!
724
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 22:07:40 ID:qp468xMw
碁の人が誰だか知らないけどそんなに連投してんだ
面白さの分かりやすいパロメーターはやっぱりランキングだと思うよ
でも、皆の好きな物が自分にとって良いものだとは限らない
自分だけのツボとかもあるからね
みんなに人気があるから自分にとって面白いとは限らないし人気が無くても自分にとっては神ってることもある
でもランキングに載ってるからって調子にのって人を馬鹿にするような作者は程度がしれるってもんだねw
725
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 22:31:34 ID:smSfc3D2
感想めっちゃ少ない私には関係ないといえばないけど
ひどい感想特攻もあるもんだと思いました。
726
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 22:42:21 ID:qp468xMw
>>721
思ったんだけど今日の日付の割烹はまだ一つも落ちてないから全部見ていけばその作者が誰だか分かるのかな
ちょっと探してみようかな
他の作者をそんな風に攻撃するような作者が存在するってことが信じられない・・・一体どんな人なのか気になる
727
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 01:09:52 ID:2ha.fgQg
>>721
お前ら高度なスルー検定だと気づけよ
728
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 07:27:47 ID:SPTVCNaQ
おっぱい
主人公すごいテンションだな。
生まれ変わり?のショックでハイテンションになってるのかと思ったら、ずっと「ああ」なんで凄い。
テンション高すぎでついていけないと思う気持ちがあるのに、とうとう最新回まで読みきった。
そんな読者にさえ読ませるのが凄い。
マルスが健気だなあ。主人公に気持ちが通じる日がくるのか?来るといいな。
729
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 07:47:12 ID:fZuBk4P6
確かにすごいテンションだね
自分は途中でもうお腹一杯ってなって無理だったw
730
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 08:14:53 ID:SPTVCNaQ
>>729
わかるw
自分も途中でお腹いっぱいで無理と思ったww
でも、大型ワンコ系攻めが大好きなんだ。マルスがそれっぽいからつい。
これで、主人公?マルスだったら切ないなあw
731
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 08:15:51 ID:SPTVCNaQ
あれ?文字化けしちゃった。
主人公×マルス、です。
732
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 08:18:14 ID:/MssgYqg
多少文章おかしくても萌えのまま勢いで書いてる感じ大好きなんだけど
おっぱいとアイコンタクトの人は読めなかったんだよなぁ
読者置いてけぼり感がすごいというか
同じハイテンションでも何かが違う
733
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 08:35:09 ID:Lxd3NZvA
>>732
ハイテンションな小説、自分も好きだ
お気に入りに入れてたハイテンションコメディが、いつの間にか削除されてたでござる
悲しいぜ
734
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 11:54:10 ID:2RR0ke.w
ハイテンション、自分はダメだな・・・w
一人称がハイテンションになる傾向が高いと知ってからは、三人称を自然と
選ぶようになってしまったほど
735
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 17:44:26 ID:F57ElI5E
逆に冷静すぎる一人称も読んでて違和感を感じることがある
激しい濡れ場で自分が乱れている様子を冷静に説明する受けとか…
736
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 17:52:25 ID:jJHnyTR6
>>735
声出してワロタww
そもそも一人称って全部主人公の考えていることなんだから仕方ないかもね
堅苦しい一人称だったら、普段から文語調であれこれ考えてるってことだし
そっちのほうがヤバそうw
737
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 18:16:18 ID:z.2RL3/2
>>735
>激しい濡れ場で自分が乱れている様子を冷静に説明する受け
そんなのいねーだろwwと思ったけど良く思い出してみたらそういう受けを複数の作品で見かけた記憶があるぞ…
ちょっと違和感感じた程度でスルーしてたけど改めてそう言われるとやっぱ変なんだなってことが分かるw
738
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 18:19:50 ID:gG.VFTC2
先日ここで話題になった視点の問題もあって自分は
「初心者はまず一人称を書けばいい」と考えていたんだが一人称には一人称なりの
難点があちこちにあったんだなw
しかし冷静に濡れ場を説明する受、面白そうw
739
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:04:43 ID:8CZ6/0A2
>激しい濡れ場で自分が乱れている様子を冷静に説明する受け
思い当たる節があり、恥ずかし過ぎて自作を強烈に取り下げたい気分
もう、攻め視点でしか書けない
740
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:26:03 ID:tUOwI8SU
冷静に実況って…、気にしなくていいんじゃないの?
自分は全く気にならない。
だって説明してくれないとわからないじゃん。
現実と虚構の差でしょ
一人称でも突き放して読んでたら全く気にならない
同化して読む人は気になるんだろうな
741
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:26:20 ID:8xNbMfDI
三人称で書けば問題ないさw
あとちょっと話はずれるが一人称なのに
「俺は彼のことを興奮したような目で見つめた」
のような文章がひっかかる
なんで自分のことなのに「ような」ってそこだけ客観視してんだよ
興奮したような目っての自体カメラが自分の視点以外にあるってことだよな
とかこんなことを気にせず純粋に萌えだけを追い求めたいぞ!w
742
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:26:32 ID:NnSm61sM
受け一人称で濡れ場ハードなのって、みんな大好き「エロ本おじさんと僕」くらい?
「義弟(おとうと) 」も受け一人称だね
内心実況中継をして、さらに羞恥を感じちゃうドMちゃんなんだなwと胸アツー!
BL、MLらしい作品で受け一人称でハードな濡れ場のある作品は思いつかなかった
743
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:32:48 ID:yGYVhvY2
誘惑大作戦の一人称による濡れ場実況は攻めに対する心中ツッコミやらで思わず笑ってしまうところが多くて好きだw
744
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:37:25 ID:fZuBk4P6
「エロ本おじさんと僕」は第三者に向けて語ってる形式だから実況でOKじゃん
一人称のエロはおかしいみたいな論調にならずに
楽しいものは楽しいとして気楽に読もうぜ
745
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 22:16:53 ID:z.2RL3/2
一人称のエロは別に悪くないっしょ
激しく乱れてるのに内心では淡々と自分が乱れてるのを説明してるのが面白いという話ww
実際に読んでみると余程極端でない限り案外気にならない「あるある」だけど、
いざ指摘されると「確かに…」ってなるw
746
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 22:55:01 ID:zcMV2ROk
最近、気にいった作者さんの作品を制覇するのをしているのだが
この作者さんの作品だったら、全部美味しくいただけるっていう
おススメ作者さんあったら教えて欲しい
既読:三雲久遠さん(一番お気に入り)クロエさん
ねこみやさんは途中で脱落
できれば完結作品が多め、または完結見込みがあるもの希望です。
747
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 23:12:53 ID:ejruMZV.
>>746
三朱屋さんとかどうだろう
748
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 23:23:39 ID:wZc7vARI
攻め主が好きなんだが、おすすめの攻め主ものとかないかな…
受け主が凄く多いけど、これは読み手(需要)が少ないからなのか、それとも書き手が少ないからなのか
749
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 23:27:20 ID:sOjUgQqo
>>748
意味不明な文章を書いてごめん
受け主は凄く多いのに対して攻め主が少ないのは、
読み手(需要)が少ないからなのか、それとも書き手が少ないからなのか
って書きたかったんだ
750
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 23:27:24 ID:nr/pxmFk
>>748
某BL公募では「攻視点の作品が多かったが、受視点のが読者から求められます」
みたいに入ってたな
自分も攻視点おいしくいただけるんだが、このスレでもたまに苦手って声聞くもんね
751
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 23:29:03 ID:nr/pxmFk
>>748
両方だと思うよ
自分はどっちでもOKだったんだが、受のほうが需要高いと知って
書くものも徐々に受視点にシフトされたよ
752
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 00:37:01 ID:XOyGo2/6
>>746
自分も八方封鎖の人(ファンタジー)をすすめる
あと初恋の味の人(現代)ね
このお二方はすっごいすき
753
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 00:45:21 ID:qNtXb062
>>746
真名あきらさん
作者さんが言うようにBLと言うよりはMLなんだけど男らしさがある話が多いかな
大体が完結済
754
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 00:55:49 ID:k8S4MvXg
>>747
>>752
三朱屋さんの八方封鎖の人面白いです!攻めの性格がおかしすぎ
変態攻めなのにかっこいい。制覇が楽しみです
>>753
真名さんは有名どころなのに、むかーし一個しか読んでいませんでした。
これを機会に制覇します。
ありがとうございます〜
まだまだ作者買いあったら教えてください。
755
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 09:41:50 ID:XOyGo2/6
>>752
だけど
敢えて作品名出したのに名前出すのよくなくない?
話題にすることに文句は全くないのだが
作者さんの名前ストレートに出す流れいい加減にやめないか
ここを見る人はいろんな人がいるので
せめて伏字にするとか 作品名で呼ぶとかにしたほうがいいとおもう
というか前はそういう風に書き込まないで名前だしたりしたら
即 激おこプンプンされたんだぜ
756
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 10:58:57 ID:QD4kGwfA
>>755
>作者さんの名前ストレートに出す流れいい加減にやめないか
それ自分も気になっていた
作者さんのお名前でググるとその書き込みがヒットしちゃうんだよね
…と、それでこのスレに辿り着いた自分が言ってみる
前にNLの方で、エゴサーチした作者さんがムーンスレの批判的な書き込み見つけて
割烹でここの存在挙げて愚痴ったこともあったよ
少しの配慮で回避できるところは回避したいよね
757
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 11:49:50 ID:BehaUklY
住人っぽい作者さんの名前は伏せられてることが多いんだよな
758
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 11:58:38 ID:7mb494oY
2ちゃんでもないのに名前伏せる意味あるの?
どういう方向にいこうとしてるんだろう
759
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 12:14:09 ID:M8cVZ0mo
したらばだったら名指しオッケー……なわけないっすよ
760
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 12:15:50 ID:0VRTJG62
エゴサーチする作者なら作品名でも検索するんじゃない?
Twitterの「読んだ!」も作品名だけだし、そっちのが引っかかるからさ
作者名伏せても作品名出したら一緒な気がする
761
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 12:19:20 ID:1Ufrere2
>>755
>>757
私もそれ感じた
名を出して叩かれない人とそうでない人がいる
古参住人ぽいひとは作品名でも盛り上がり
都合の悪い人は作品名でも叩いてる それも結構どうでもいいことで
割烹が気に入らないとか
何をもって叩く叩かないを決めているか不明
762
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 13:12:22 ID:M8cVZ0mo
>>761
たぶんファン(もしくはアンチ)がはしゃぐかはしゃがないかが線引きだと思う
ここで羽目をはずすだけならまだいいけど
凸したりサイト粘着したりする悪質な読者がいるからね
763
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 13:12:58 ID:k84w3ZiU
おすすめ作者さんとかおすすめ作品を聞くこともあるし
ましてや質問テンプレまであるのに
作品名作家名を出すななんて無理な話なんじゃねーの
nコードでレスすればいいの?w
764
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 13:27:06 ID:/tWwWgJ.
ごめん、流れを元に戻すけど、
私はラスト×2さん(調べる時は×2を直してください)が好きかな。
もう投稿してないみたいだけど、全部完結済みです。
件名とか作者名とか、難しいね。
個人の好みとかあるから、プラス評価だけがでてくるわけじゃないから、仕方ないのかもしれないけど。
765
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 13:32:05 ID:xYer6Eq2
配慮だのなんだのいって他人の書き込みに制限かけようとするのは無駄だよ
不愉快ならこんな所を見ない書き込まないのが一番
作者名を出して迷惑なら作品名を出すのも迷惑なんじゃないの?
作者が検索避けしてないムーンに載せてる時点でこちらが配慮も何もないよ
766
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 13:34:22 ID:M8cVZ0mo
おすすめで出すのと叩くのは違うと思う
というか作者名をストレートに出さなくてもって話だから作品名関係ないし
例)寝込宮さんとか
767
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 15:16:05 ID:zica9muU
だからさ、2ちゃんだからとか、したらばだから〜とかはおいといて、
作者名を出すなら全部出す、出さないなら誰も出さない
の流れにしたほうが公平じゃないか?ってことだよね
私も昨日のお気に入り作者の流れで、バンバン出されてる作者さんもいれば
作品名しか出されていない人もいて出されてる人可哀想だなって思った
768
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 16:07:33 ID:RvP549jI
そんなの好きにしろよ
いちいち不公平だの可哀想だの気にしてる作者様なら別だが
可哀想だと思うのも勝手だ
伏字で分からなけりゃ聞くだけの話だ
伏字推奨なら最初から>1に書いておくだろうし、必要あるかっていうと
srsスレでも無いから要らないし
ムーン自体が検索避けもしてないから要らない
769
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 16:13:06 ID:M7.bA/Fg
作者じゃなくて読者でも、一連の流れには不安を感じている者もいる
もうかなり前だが、ここで叩かれていてエタった好きな作者さんがいたからね
なんでもかんでも作者に矛先向けるのやめてほしいわ
768みたいなのがいるから定期的に叩きが現れるんだろうな
770
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 16:37:14 ID:7mb494oY
気持ちはわかるが、叩きの認識が「褒められること以外の話題全て」になってないか?
叩きっていうのはそんなレベルじゃないと思うけど
まあ、伏せる事で安心する人がいるなら伏せていけばいいんじゃない
隠語にすると少なからずデメリットも出てくるけどね
771
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 16:42:28 ID:XOyGo2/6
な、なんか話が妙な方向へいってた…
すんません 言いだしっぺが言いたかったことをとにかく書かせていただくと
エゴサーチとかここで叩くとかはまったく関係なくてね
匿名掲示板に名前をがっつり書きこむ行為は
荒らしや毒なひとにわかりやすすぎる情報を与える行為なのではないかなと思っていただけです
自分は掲示板っていうとここしか知らないのですが
なんとなく言葉遣いやなんかで掲示板慣れしているっぽく感じる人たちは
作品名も省略したり まんまでなくて敢えて言い換えてたり
作者名は出しても誤変換してたりする気がしてた
BLスレが独立する前はムーンスレをのぞいてたけど
あちらも名前を出す人ってあまりいなかったイメージでした
だからそういうのが常識なのかと思ってた次第です
名前や作品名を直で出さなくてもムーンにちょくちょく行っている人は気付けるだろうし
わからなくても読みたい人は情熱でググるだろうし
「なんか人気ありそうで気にいらねえから凸ろ」 みたいなヤツは
特攻かけにくくなるかもだし、少しは辿りつきにくくなるのかもなー
そう勝手に納得したりもしてた
そんな考えからフルネーム(?)当たり前な感じに疑問を感じてしまったのです
けれどこれはすべて超個人的意見なので
なんじゃそら思ったらスルーでお願いします 意味わかんなくてもスルーして
ごめんホントごめん
長文失礼でした 妙な流れになって申し訳ない
半年ROMってくる
772
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 16:43:05 ID:UF8xRSxw
そうだね
実際問題作品名よりも作者名の方が話が通じやすい人もいるってのは分かる
例えば寝込み屋さんなんかだと作品名多いし、非表示のも多いからPNのが認識されているし話も通じやすい
どこからどうするって線引きが難しいよね
773
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 17:42:02 ID:gswyd.lg
皆コテハン使えばいいんだよ(投げやり
名前晒して言えないような事言ってるから平気で人の悪口言ったり叩いたりできるんだよ
辿りつく人はたどりつくから作者名晒すかはどうでもいいよ
まあ伏せておいた方が親切だと思うけどね
絶対にこの人は叩かれない!って自信があるなら晒せば良いんじゃない?
例えば寝込宮さんとかクロエさんは作品の好みの問題で「自分は苦手」って言う人は居ても叩く人は皆無だったよね
叩かれたとしても絶対に庇う人いるしさぁ
でも匿名板である以上、悪意持って晒そうとする人は何をどういったって止めるのは無理無理
774
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 17:53:30 ID:YDgs8yrk
逆に作品の内容だけで叩かれる人って少数派じゃない?(いないとは言わないよ)
割烹や後書きが痛かったりで叩かれる人は多いけれど。
775
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 17:55:59 ID:k84w3ZiU
なろう含めて普通に2にも関連スレあるんだし
配慮だの叩きだのゆとりじゃあるまいし変に敏感すぎるんじゃないの?
ネットでコテで作品公開してるんだから書き手側だってある程度覚悟してるだろうし
ちょっとでも批判嫌だったらサイトヒキで作品公開するでしょ
というわけで別にいままで通りでかまわない
776
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 18:04:10 ID:SfHDvzfs
サイトヒキだとしてもネット小説スレみたいなとこで叩かれることはあるがねw
よしもう特定の人だけ名前出すの問題あるなら、全員出してしまおうか
だって出すなって言っても無理なんでしょ?だったら全員出せばいい
777
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 18:06:48 ID:Z8e.T1ZM
コテで公開してる人に何か言いたいならコテで書くのがフェアだよね
778
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 18:08:21 ID:gswyd.lg
全員出そうぜじゃなくて個人の自由でいいじゃんそこはw
叩きとか悪口で晒すんなら名前伏せた方が親切ということは踏まえておいた方がいいね
どーせID変わるからしらねえよwwwっていう性悪はもうどうしようもないよ
諦めるしかない、匿名板だもの
779
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 18:14:47 ID:X/VRxcGw
よくここで「2chじゃないんだから」って意見があってどうもネラーとは違うって
考えの人が多いみたいだけど実質変わらないと思うよ
なろう系の2chも見てるけどだいたいおんなじような雰囲気だし
作者からしたら匿名掲示板ってだけで似たような気持ちでしょ
780
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 18:31:44 ID:Sjk3jpf2
本来は違った目的で作られたんだろうけど実質の所同じような感じにはなっちゃってるよね
冗談で言ったけど、それこそコテハンつけるとかしないと差別化は無理かもね
781
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 19:28:54 ID:5FkCXPiM
叩かれないように気をつけるという自衛は作者側も大事だと思う
散々言われてるけど割烹やツイッターで痛いことを言わない
ツイッターはムーン関係ないという意見もあるが、叩きたい人はそんなことお構いなしだから
個人的にツイッターは危険だと思う
仲良しの人とチャット感覚でついつい、言わなくていいことを言ってしまうからね
自分はかつて「作品のタイトルがそっくりだから」という理由で同じ書き手に嫌われ
粘着されたことがあったがさすがにそこまでの自衛は無理だと思ったw
でもその私怨以外に叩く理由がなかったせいか匿名掲示板での叩きは一切されなかったよ
拍手やメッセージが来たら、ブラックリスト入れるなり色々方法はある
作者の人は参考にして下され
782
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 19:36:29 ID:0VRTJG62
>>781
私も別の小説サイトで、荒らしの勘違いで炎上したことがある
自衛しても限界あるとは言え、しないに越したことはないね
結局ここで叩かれるの作品より作者の人間性だもんね
783
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 19:42:50 ID:Z8e.T1ZM
匿名で他人を叩くような人間の人間性は問題にされないわけね
その話は今ローカルルールスレで議論してるから意見があるならそっちでやってくれ
784
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 19:54:40 ID:Sjk3jpf2
匿名で他人を叩く奴は問答無用で性格悪いから問題にする価値無いよ
匿名だから叩けるんであって、匿名じゃなかったら何も出来ないただの臆病者だよ
人間性の人に見せられない黒い部分がモロに露出するわけだからどう足掻いても不快な存在以外に成り得ない
と、匿名で言ってみる
785
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 19:56:21 ID:MJb60xLU
とりあえずローカルスレへゴー
もうこの流れおきるのいやだから
作者でオススメの人いたら教えては
しばらくなしでOK?
786
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:07:36 ID:Sjk3jpf2
そだね・・・もう少し民度が上がれば全然問題の無い話題なんだけどね・・・
作者名だめなら作品名だってダメじゃん!って人いるだろうけど作品名はここが作られた当初からOKだったから
もうOKということにして、作者でお勧めはしばらく無しでいく?
787
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:09:38 ID:Sjk3jpf2
あるいは、作品名晒すときも「/」入れたり「俺はアイツの〜」みたいな感じで
特定できる最低限の情報しか出さないで検索避けした方がいいのかな?
788
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:10:03 ID:QD4kGwfA
どうしてこんな流れに?
じゃあこれからは作者名はフルネームは避ける方向で、でいいんじゃないの?
789
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:22:11 ID:Sjk3jpf2
桜○さんみたく一部伏せる感じ?
790
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:23:30 ID:/XOPmTmo
またはわざと変換違いにするとか?
しかし桜○さんはイメージのせいか、そうやってふせられると余計悪く言われてるように見えるなw
これはわたしの偏見だから気にしないで欲しいのだけれど
791
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:30:27 ID:Sjk3jpf2
クロエさんは黒江さんって書く感じか
その場合黒江っていう作者がいるかどうか確認しないとだねw
792
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:30:28 ID:Cc1z6wJ6
作者名は名字だけとか、誤変換(無理ならカタカナor平仮名に変換とか)辺りでいいんじゃない?
作品名はオススメの時は正式名称が出るけど、更新についての話題とかは自然に後半略称やらになってる
伏せ字はちょっとさすがに…
793
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:36:46 ID:M/bpl7T2
ここクロエさんが大好きすぎる人が一人いるせいか
頻繁に名前でるけど
作品数もそんなだし、内容もありがちな印象しかないんだよな
あまりの絶賛ぶりに期待して読んだのがまずかったのかもだけどw
まあ熱心なファンがいて結構なことだ
794
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:40:22 ID:Sjk3jpf2
作品は非公開になってる奴があるよ
そしてクロエさん好きは一人じゃない
一人は私だけど、私以外でもクロエさんの名前を頻繁に出してる人がいるから
最低でも二人はいる!
795
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:46:19 ID:DS0Yv6Wo
793みたいな書き込みがお勧め出しにくくなるって気づけよ
分かっててやってるんだろうけど「大好きすぎる一人」ってのが性悪な言い方
796
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 20:54:58 ID:Sjk3jpf2
>>795
え…そういう意図だったんかな?
実際大好きすぎるから嫌味だと思わなかったw
793の内容ならクロエさんを否定してるわけじゃなくて
「自分には合わない」って言ってるだけだから気にならなかったよ
叩きは嫌だけど好みの問題はあるから「合わない」っていうのは仕方ないと思うなぁ
797
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:00:07 ID:RzOD/mic
よし!
じゃあ私はおっぱいが大好きすぎる人といわれるようになる!
798
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:01:45 ID:nqN.HzAQ
>>796
合わない云々じゃなくてまるで一人だけが話題に出してるみたいなニュアンスが悪意あるってコトじゃない?
799
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:04:47 ID:1Ufrere2
>>795
だからさ
何をもって叩く叩かないを決めているかが不明なんだって
黒江は叩くの駄目でなんで他はいいの?
公平を求めるのなら黒江叩きも公平にどうぞって言いたい
この人は叩いていいけどこの人は叩かれるのイヤっていうのが不公平
人間性が駄目だから叩くんだって人いたけどあったことないじゃん
割烹や乾燥でっていうなら
かねさま乾燥閉じてるよね? 乾燥閉じは人間性いいの?
800
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:04:54 ID:mIMutUj6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 切り取り線
乙女ゲーム傍観者話テンプレだが
おもしろかったよ
思わずクスッてした
801
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:06:05 ID:Sjk3jpf2
>>798
ああなるほど、そういうことか
大好きすぎるのを軽くからかってるくらいの意図しか感じなかった
同じ文章でも人によって色んな受け取り方があるんだね
私も気を付けるようにしよう
教えてくれてありがとうございます
802
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:10:09 ID:Sjk3jpf2
>>799
いやいやクロエさんに限らず誰かが叩かれてるのを見るのは全面的に嫌だよ
叩きは嫌だっていうのはクロエさんに限らずだよ
私は誰かを叩いたことないし、そういう話題になったら引っ込んでるか、理不尽な叩きだと思ったら庇うこともある
799は叩き推奨なの?それとも非推奨なの?
803
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:12:14 ID:3E7gIwnQ
>>799
かねさまは感想最初から閉じて、見切り発車、プロットなしだけど文句言うなよ!
自分はポイントいっぱい、お気に入りいっぱいの私の自慢は割烹でするよ
の人だから人間性なんて知らない
804
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:13:51 ID:Sjk3jpf2
人間性悪いから叩くってのは、叩きが嫌な行為だから悪意を持って言ってるんであって
実際の所叩いてる人も特に変わらない極普通の人だと思うよ
ただ普段は隠してる心の黒い所が匿名板ではもろに出て、それが叩きっていう形になるんだろうね
匿名じゃないと言えないようなことなんだから不愉快な行為には変わらないよ
って、この話題あんま続けない方がいいよね
ごめん
805
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:20:45 ID:QD4kGwfA
横だけど、どっちもどっちじゃない?
>>793
みたいな書き込みがあると書き込みしにくくなるなとも思うけど
件の作者さんのファンのテンションには正直ひく…
自分もその作者さんの作品は結構好きだが、万人うけはしないと思うし
大絶賛してハードル上げたら、「期待した程でもなかった」と言われても仕方ない
ファンだったらもう少し上手に勧めてファンを増やしてあげればいいのにと思う
あとむやみやたらと作者名を連呼する
これからは作者名はぼかしていこうという流れでも連呼するw
対象が誰であれ叩きは見たくないんだ、火種を作らないで欲しい
806
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:24:36 ID:.lWPTweI
もうやめようよーー!
誰が叩くとかファンとかアンチとか、そもそもスレ違いでしょ
作者名は出さない、なるべく作品名を出すって感じでいいんじゃない?
面白い作品の話しようよ
自分が最近読んだものは
ビーズキラキラ
この人の作品他にも読んでたが(NL)は最初がすごく飛ばしてて面白いんだが、日常に戻ると
話が難しすぎるせいか、ついていけなくなってしまうんだよなぁ
でも第一話の飛ばしっぷりはすごいww
807
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:36:26 ID:H6Fmsys2
叩く叩かれる不安ばっかり煽って何が楽しいんだお前ら
そのうちメンタルがどうのとかいいはじめてリピートしまくりじゃん
責任そこまで持てないから、過去スレ遡っても特定作者作品のループしかないんだと思ったぞ
そんなことより
もっとくだらないケツmnkの話しろよ
808
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:40:05 ID:1Ufrere2
>>802
叩き非推奨
だから不公平さが気になる
私の好きな作家は割烹がどうのこうのでフルボッコ
かばえば自演乙
作品の意見で好き・嫌いは別にいいと思うわ
でもなぜ叩かれるひとと叩かれない人がいるのか
その境界線が知りたい
それは古参住人の好き嫌いなのって聞きたかっただけ
火種をつくっているのはその人たちでしょ
809
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:46:51 ID:Sjk3jpf2
ビーズキラキラ、最近話題がよく上るね
私も読んでみよっと
810
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:47:44 ID:uWwdyYjE
叩きたかったら、思う存分叩いてっ!!
と、M属性な書き手である私が言ってみる。
今まで感想とかで凸されたこともないし、最近ここを見始めたけど、叩かれてもない。名前はたまに挙げられてる。
つまり、叩くほどの個性が、私にも私の作品にもないってことだ。
読んでから叩かれる分には、ネットに作品置いてるんだし、しょうがないと受け入れられるというのは、少数派なのかな?
もちろん、それが出来ない繊細な人がいることも理解してる。
811
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:52:22 ID:Sjk3jpf2
もうやめようw
叩かれてないならそれに越したことは無いよ
叩かれる作品の個性なんて短所どころか人を不快にする類の物だから必要ないよ
単純につまらないとか魅力に欠けるなら「私に合わなかった、あまり面白く感じなかった」となりこれは叩きじゃない
人を不愉快にする内容だったり誤字脱字が多すぎたりすると「存在自体が許せない・あの作者やる気ないんじゃないの?」これが叩き
叩かれてないなら良いことだよ!
長引かせてごめん、そろそろやめた方が良いよね
812
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:55:47 ID:3E7gIwnQ
だってかねさんは感想最初っから閉じて完全に読者を排除しているのに
自分すげえ、お気に入り沢山すごいよ自分!
そして連載ぶっ続けで全部ランキング上位だぜいイエイ!
って感じなんだからな
人間性以前の問題
813
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 21:56:26 ID:XsVT0eUg
感想の書き方ひとつでも気を使うよなぁ
「合わなかった」はただの感想だと思う
つまりは作品の悪いところなどを挙げるのは感想だと思うんだ
叩きというのは、作品をネタにして作者叩きになることじゃないかな?
ここで疑問なんだが「某作品に似てる」ってのは感想なんだろうか?叩きになるんだろか?
先日もこれで燃え上がっていたし気になる
意見が聞きたいな
814
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:00:37 ID:TdK91AzM
それを言うならさー私が好きな作者さんは、以前作品名が出過ぎてもうそれはいいよって苦情が出て以降名前も出せなくなったよ
現在進行形の作品名もたまに出てくるけど、見るたびまたいつもうその作品名はいいよって言われるんじゃないかってヒヤヒヤする
更新があって嬉しくて語りたいとか、好きな作者さんだから勧めたいって気持ちは皆一緒だろうに
繰り返し出ても苦情の出ない人とすぐにもういいよって嫌な顔される人の違いってなんなんだろうね
殿堂入りというほど知名度があるわけじゃないからかなーと思ってたけど、釈然としない気持ちは一緒だよ
815
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:02:00 ID:Sjk3jpf2
似てるは感想なんじゃないの?
パクリ疑惑として批判目的で似てるっていうなら叩きだけど
ちょっと似てると思ったくらいなら、良い意味で言うこともあるし、悪い意味でいう事もあるけど、
パクリまで行かない程度なら感想だと思うよ
816
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:02:14 ID:YAIAeobo
>>813
「もしかしたら」○○に「影響を受けている」のかもね、くらいまでは叩きではないと思ってる
盗作スレ行けないレベルで断定、パク扱いはアウト
>>809
だいたい過去に叩かれ(?)てた作家さんてこんな印象だけど
当てはまらない作家さんについては分からない
1・過去に盗作か規約違反やった
2・過去に盗作スレスレ・規約違反スレスレの行為をやった
3・迷惑行為をやった・毒者でもあった
4・言動が痛い・錯者である(鍵付きのツイッターやら他サイトやらムーン外の言動も含む)
1〜3は愚痴・義憤レスが続く
4は(言動にnrnrできるなら)本来ヲチスレでやるべきだがなー
817
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:03:43 ID:QD4kGwfA
『甘いね』企画
>どうとでも取れる『甘いね』という言葉をテーマにBL企画競作を行いました。
これ主催者とか詳細が分からないんだけど、BL初の企画なのかな?
タグで検索したら今3作あってどれも面白そうだね
>>806
ビーズキラキラ
この作者さん自分もNLからファンで、今BLではこれを一番楽しみにしてる
日常で難しいというと医療専門用語だよね
キャラのカッコよさを表現するための小道具だろうから
その辺は話の流れが分かればいいんじゃない?
自分は日常が面白いと思っているよ
どの脇役キャラも魅力があって憎めなくて引き込まれるし
なろう含めこの作者さんの主人公は溺愛され系だからそういう意味でもwktkだ
818
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:04:14 ID:YAIAeobo
ごめん安価ミス
>>808
819
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:10:03 ID:VKuPc8DQ
>>816
その叩かれるかそうでないかの基準すごい!うまくまとまってると思うわ
考えてみれば過去に叩かれた人っていずれかそのパターンにはまってる
逆に叩かれない人は、何人か思いつくが見事に当てはまってない
820
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:16:48 ID:Sjk3jpf2
>>816
鐘さんは見事に当て嵌ってないねw
叩いたこと無いけど私も鐘さんの感想欄閉じてるのにはイライラしたことがある
感想欄を閉じるのは作者の自由なのになんでイライラするのか自分なりに考えたんだけど
作品が好き過ぎて伝えたい思いがいっぱいあるからだった
割烹は、ポイントたくさんあってお気に入りもたくさんあるのは事実なんだし、そりゃ嬉しいと思うよ
作品大量投下してもエタらせずに続き書いてる以上文句言うのは変だと思うよ…
821
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:20:45 ID:3E7gIwnQ
>>820
信者乙!
エタってるのもある
しかもあの割烹のはしゃぎっぷりが思い切り引く
ポイント乞食は見てて痛いw
822
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:23:06 ID:s.8niwv.
>>821
作者叩きはだめ
ローカルルールスレでも決まりつつあるし
823
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:24:33 ID:3E7gIwnQ
>>822
もしかして本人?お疲れ様
824
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:25:26 ID:.gaf0hSg
>>820
鐘さんは4に当てはまると思う
またR18は保険ってのがムーン読者にとってはスレスレなんじゃないかな
825
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:26:06 ID:YAIAeobo
>>820
かねさんていわゆるピアノさん?
その人なら確か「R18は保険です」にも関わらず日刊上位に躍り出たのがきっかけじゃなかったか
その後運営にえろなしBLをムーンでやってもいいのか聞いた人がいて
好ましくはない(だっけ?)とか回答貰ってたからまあ規約違反スレスレでもないけどそれに似た感じで叩かれてたんだろう
826
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:27:45 ID:fipJHWvo
3E7gIwnQ
あんたなんかやたら噛みついてるけど僻み?
よっぽど嫌いなんだね
見てて痛いよ
827
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:29:19 ID:3E7gIwnQ
ピアノさんはあの割烹の長文はしゃぎっぷりに思いっきり引いた
なのに感想閉じて文句いうなよwという姿勢がなんかね
なろうでは上位なんて取れないからムーンにきた典型だね
828
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:29:21 ID:GRHcIOD6
>>821
不愉快になると分かってて割烹読みに行ってるの?ドMだねえ
かねさんって人のこと気になってしょうがないんだな
829
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:30:20 ID:Sjk3jpf2
>>821
この流れであくまでも自分を曲げない我が道を進むっぷり、凄いねw
鐘さんの作品はまだエタったって判断するのは早いと思うよ?
個人サイトなんかじゃ数年ごとに更新して何だかんだもうすぐ完結だな?て作品あるから
評価されてはしゃぐなんて可愛いもんだと思うけどなぁ、何がそんなに気に入らないやら
>>824
ポイントもランキングも感想も頑張ってる人なら嬉しくなるし、
見ていてちょっと幼い所はあるけど無邪気なだけなんじゃないかなぁ
830
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:31:14 ID:s.8niwv.
もうやめなよ
文句あるからローカルルールスレへ
これでオシマイ
ビーズキラキラはお気に入り
ビーズキラキラってなんやねんと思って読んだらにまにましたしたよ
831
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:32:58 ID:Sjk3jpf2
感想欄閉じるのは叩く理由にはならないよ
利用規約に反してるわけでも無いし、多分感想欄開けたら好意的な感想よせられる率のが圧倒的に多いだろうから
読者の声に左右されずに自分の作品を書き上げる自信が無いなら感想欄は閉じといた方が良い
832
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:35:11 ID:3E7gIwnQ
ピアノさんは某所で見たら18歳未満だったから
運営に通報してもスルーで腹立ってるだけ
別に読み専だから僻みなどもない
ただ痛い人だなとは思って今も見ている
833
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:38:02 ID:nQ3Li6fA
>>829
だからその割烹のはしゃぎっぷりが、人によっては痛いと判断されて叩かれたってことじゃない?
鐘さんは、だから4に該当すると思う
これはけっして「だから叩かれてもいい」ってことじゃなくて「だからじゃないかな?」という推測だからね
834
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:39:13 ID:s.8niwv.
ヲチへと行って語ってきなよ
3E7gIwnQ
証拠揃えてヲチ板行ったら構ってもらいるよ
証拠ないなら私怨乙で終わるよ
835
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:46:14 ID:GWmx2v2g
ピアノさんはここ見てるからなーw
836
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:46:16 ID:vYjM3tlQ
>>794
ごめん、この流れで聞きにくいんだけどさ
その人の非公開作品って今でも読めるかな?
頑張ってたどってみるんでヒントだけでも教えて!
どうしても読みたいんだ
837
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:46:16 ID:nvtpPRYw
2ちゃんの超恐いスレッドで
なろう関係は別スレ立ろって話しになってるみたいだから
立ったらそっちで思う存分やればいいんじゃない
838
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:49:25 ID:i0yr8teE
>>835
ここ見てるってなんで分かるの?本人が言ってたの?それともここと文通でもした?
証拠がないならそれこそただの中傷だよ
839
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:49:36 ID:hW3oY8CE
>>836
読めるよー
今スレが荒れてるから
過去スレからタイトル探して検索エンジンから検索かければ見つけられるよ
840
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:53:41 ID:hW3oY8CE
>>836
ごめん、二行目は
今スレが荒れてるからタイトルは出さないけど、が正しいw
841
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:55:38 ID:epV2IOXw
何この流れ
842
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:57:14 ID:if5srEVk
なんかちょっと否定的なこと言うと中傷かって食いつかれて
マンセー意見しか許されないようなめんどくさい流れだね
みんな好きなこと書けばいいじゃない
あきらかな中傷とか叩きはスルーでさ
843
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 22:59:16 ID:i0yr8teE
マンセー意見っていうか、自分だったら面白かったときとかにここに書き込む
そして面白くなかった奴はそのまま忘れるから、あえてマイナス感想って書きこんだことないんだよな
だから気持ちが分からない
そして根拠もなく「あの人はここを見てる」というのが非常識極まりないと思う
844
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 23:06:20 ID:Sjk3jpf2
>>842
いや、そんなことないんじゃない?
面白くないとか自分に合わないとかは叩きじゃなくて感想だって言うのは複数の人が言ってるし
マンセー意見しか許されない流れは出来てないと思うよ
作者叩きは良くないって流れは出来つつあるけど、その流れは別に悪くないと思うし
845
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 00:33:28 ID:bVMqMxtg
鐘さんてひどい携帯小説の人か
いくつか流し読んだけど薄っぺらすぎて読む気しない…
アイコンタクトの人も薄すぎてつらい
でもガラケーで読むとちょうどいいのかも
石女てかあにゃびーの人は確かに眠いときに読むと
医療現場むずすぎてまったく頭に入ってこないw
猫さんの傍観者はただただ成長日記だったけど意外と楽しめた
オチがなるほど傍観者だった
寂しい現実はよ続き読みたい
アッサラームと野桐ひさびさに更新きた嬉しい
アッサラームは翻訳チートないのが珍しいよね
846
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 08:06:24 ID:vbaBSsKs
アイコンタクトは好きだよ
好みによるだろうね
サクサクと読める軽いものが好きだから丁度よかった〜
847
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 10:33:45 ID:6iFzAJHo
>>808
だけど
結局誰も叩きの基準なんてわかんないんだね
「なぜそうなるのか」を他の人が熱く語っているときは
叩きラーは存在を潜めてんのかね
>>823
みたいに
正論の後に 本人乙☆みたいなのが嫌なんだって
>>816
が近そうなのはわかった
乾燥・割烹で痛い人は嫌いで叩くというのもわかった
作品に関係ないところで叩くということも
848
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 11:00:56 ID:1Nb9UW5k
>>846
人によってスカスカと受け取るかサクサクと取るかで変わってくるよね
自分もサクサク読めて楽しかった派だよ
849
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 11:40:14 ID:h82DMp2E
鐘さんは多分ランキング上位やったみたいな長文割烹を見た
感想閉じて、地雷あらすじにそなえて文句言われるの防いだ癖に、自分の喜びだけは長々と語るんだという印象を持った
そういう感じに思ったけど、でも感想閉じてるのに割烹だけ長文、そしてやけにお気に入り数、ポイントこんなにたくさんやったみたいな割烹多いと気がついたよ
でもそれが嫌な人もやっぱりいるんだなという印象
850
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 11:54:59 ID:mo9V3onE
ピアノの人がここ見てると思われているのは
以前ここで音楽の知識について突っ込みが入った時に、コメントで指摘してみたら?
→さっきまで開いてたコメント欄が急に閉じられた、の流れからだったはず
まだ凸られてなかったし、ここ見た以外にコメント閉じた理由が思い当たらなくて
851
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 12:26:58 ID:h82DMp2E
>>850
思い出したよ、鐘さん絶妙なタイミングでスレみたら閉じたみたいだ
それからずっとコメント閉じてる
…見られてるのなら書き込みしないほうがよさげだね…
852
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 14:02:40 ID:1dTwyrmc
公式からリンク貼られてるし、作者が書き込むスレもあるのに、どうして作者が見てないと思ってたのか
853
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 14:20:54 ID:jfaYuTa.
ここが大まかに言うと読者スレだからだろ
854
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 14:34:23 ID:lY46TfV.
書き込みはしなくても、ここをロムってる作者は多いと思う
作者が作品の感想や評判を知りたいと思うのは当然だし
他の作者の評判が気になる人もいるんじゃない?
むしろ読者より作者の方が、住人多いかもよ
855
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 14:48:42 ID:AefhJWfU
ひとつの作品槍玉に挙げてつまんないだのスカスカだのはやめた方がいいと思うわ
素人が書いたネット小説にわざわざこの作品つまんないよーって喧伝する意味がわからん
なろう本スレでさえ具体的な作品への否定意見あったらほぼ擁護ついてる
女性作者はただでさえ繊細な人多いし狭い世界だからね
856
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 14:53:31 ID:dYkXmWiQ
でもさー、そういう個人的な感想にケチつけるときりがないよ
面白がってはしゃぎ出す阿呆を召喚する事にならなきゃいいけどね
857
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 15:16:06 ID:BdbCfnwI
内容が気にくわないのであれば読まなければいいのであって、
それに同意を求めるのはどうかと思う。
ただ、読者を軽んじてるようなことを書いている作者さんがいると、モノ申したくなる気持ちはわかる。前書きとか、後書きとか、活報で時々いるから。
ネットで発表している作品だと、読者と作者さんの距離が近く感じてしまうけど、知り合いでもない人に何か言うときは気をつけなきゃいけないよね(お互いに)。
そもそも月光の時点で、お互い大人だって認識だから。
……てな感じで、違う話題にいかない?
858
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 15:22:06 ID:3ikyzdJg
わがままくん〜 完結おめv
途中で義兄にうぉーってなったけど、ハピエンで良かった
攻め主のおばかで一途なところがいい感じ
859
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 15:25:09 ID:AefhJWfU
>>856
この展開は嫌だとかあそこはこうして欲しかったとかの
作品を追ってる上での否定的な感想はあっても
頭ごなしに文章スカスカだの人気なのが不明だの批判してるのこのスレくらいだぞ
作品名・作家名挙げずらいことこの上ない
実際スコップスレとしてもう機能しなくなりつつあるんだから
否定意見書くにも書き方やわらかくするとか考えるべきじゃないの
匿名でわざわざこういう事書かなきゃ配慮できない人が多いみたいで情けないが
860
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 15:41:29 ID:OjjyfwKU
別に見ててもそれを話にしたり公言しなきゃ気にしないけどな
実際の所見てるかわからないのに見てそう→見てるはず!
ってなる方が
861
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 16:59:23 ID:7axkZZ.k
>>858
わがままくん〜
気になっていたんですよね〜。
ハピエンなら読んでみようかな〜。
862
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 17:03:31 ID:.hnK5iS6
>>859
そのやわらかくってのが結局個人の主観によるんだからしゃあない
否定意見なんてやわらかく言うの限度あるんだし
実際好きだと思うひとからすればムッとするんだろうけど
文章スカスカに感じたなんて感想の一つで叩きでもなんでもない
それに精々内容が薄っぺらいとかくらいしか言い換えが不可だし
そんなこと言い出したら本気でマンセー意見しかだせなくなる
もう、嫌なら見るなとしか
後、それなりにスコップスレとしては機能してるんじゃね?
テンプレで出せば少なくても2、3レス多かったら10位レスつくんだから。
よく貴方に限らず話題に出すと本人乙されたり叩かれるからごめんねチラチラな人いるけど
最初っから規約違反とかで錯者pgrなってるときや
過去にマナー違反した錯者以外で
それこそ否定意見は出ても本人乙やそこから叩きまでいくのって
かなりのレアケースだと思うわ。
少なくとも自分は1、2回しか記憶にない。
テンプレでお願い出た後、作品だして本人乙された人やそのまま叩きになる流れなんてもっとレアだと思う
だからもういい加減反応が怖いからチラチラやめようよ
チラチラされたら気になってしゃあないし
チラチラせずに心のなかで思ってれば良いじゃんか
863
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 17:19:21 ID:6iFzAJHo
>>862
1、2回かねぇ?
古株は都合の悪いことは少なく見積もるねぇ
864
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 17:47:16 ID:lXgZRWa2
すごい恨み節だね
誰を否定されてそんなに憤ってるの?
865
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 17:58:47 ID:YOqdQjQ.
叩き云々っていうより
昨日荒れたのは煽るような書き込みする人がいたってだけじゃん
>>791
、
>>796
、
>>820
コイツ一人に踊らされてどうするよ…
866
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 18:36:03 ID:6iFzAJHo
>>864
誰を否定されてじゃない
1、2回だっけと思っただけ
さらりとそう言ってのけて
1、2回だったことにしようという魂胆かなと
867
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 18:50:57 ID:JJ.60Vcc
いつまで学級会やってんのかね
批判意見は作者さんが可哀想!とかさ、
読み手が好きにムーンの作品読むのと一緒で
ネットの掲示板だって作者が1ミリでも批判も擁護も見たくないなら
見なきゃいいだけだ
小学生かよ
868
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 18:52:29 ID:GTk4rL52
ビーズがちょいちょい話題に上るから、
どんなものかと思って見に行ったらしょっぱなからすげぇな
これは、惹きこまれる。面白い
869
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 19:13:41 ID:xkQR1.a.
ビーズ読んできた
一般商業漫画で似た設定を読んだことを思い出して懐かしくて笑ったw
そっちはウサギだったけどね
悲壮感の薄いおっさんの語りがシュールでいいな
870
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 19:15:45 ID:YgltXjHg
>>867
その通りだと思う
その上で、誰かを叩きたいっていうエネルギーの有り余った人は2chへ移動するといい
871
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:03:09 ID:mvIaQS5k
蝙蝠…
キーワードに蝙蝠がないと今気付いたorz
872
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:15:39 ID:TFnW.UsQ
>>866
1、2回って言ったのは
テンプレからエメラルドノートだったかをおすすめして本人乙だかされた流れと
借金して調教される話出して本人乙なったのしか自分に思いあたるふしがなかったから。
逆にそこまでひねくれたとられ方するなんて思わなかったわ
事実は違うんじゃないって前々から思ってたのと
叩き怖いチラチラにうんざりしてたから書いただけ
回数ごまかしたって事実が違うなら意味ないのにそんなことするわけないじゃんw
873
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:29:03 ID:YOqdQjQ.
>>871
蝙蝠〜
タイトルとあらすじに入ってるからタグにまで入れてないだけじゃないの?
タグの吸血鬼と蝙蝠は関係あるのか?
874
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:33:10 ID:Xj6Emk7I
……なんか荒れまくってるけどww
ひとまず、今、わくらばの続きが楽しみ〜。
BL要素は今のとこないけど、気になる展開です。
875
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:35:54 ID:f5xtUTTY
長くなりそうだから切った。
取り敢えず反論するだけじゃ乙されるだけだと思ったから
何でここで出しても叩きされるし怖いになったのか流れだけ確認しようと過去スレ確認してきたけど
多分原因はスレ1の212〜218あたりからかな
それより前に特にオススメ出して叩かれたりということはこのスレではなかったみたいだけど
匿名掲示板で出すと叩かれたりするかもだしー
みたいな流れになっててお気に入りあるんだけどチラチラが始まったのはそこ辺りからだと思うわ
そんで何がどうなって論理が飛躍したのかわからないけど
ここからいつの間にかすり替えがおこってて
匿名掲示板全体の話だったのがここで出すと叩かれるに変わってた
その後も取り敢えずスレ1だけざっとみたけど叩き&本人乙怖いからチラチラが度々出てるが
少なくともオススメからの本人乙や叩きはなかった。その作者は過去に問題起こしてて嫌とか、自分はその作品は合わないみたいな意見は除いたから
そこら辺は気になるひとは各自でチェックしてとか言いようがないんだけど
取り敢えずさ、何かみんな先入観で叩き怖いからチラチラしてない?
ってのと
もう叩き怖いからチラチラは逆に空気悪くしてると思ってやめて欲しかったので長々と書いた。
長文すまん
知ってほしかっただけなので軽くスルーしてくれ
876
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:46:51 ID:iMCRpruY
あーもう、どうせやめろって言ってもやめないんでしょ
BL話がしたいんだと誰が言っても、延々と議論を続ける
自分は昨日もいたけど、そんなときにお勧め挙げてみても軽くスルーされるだけだし
住人は議論厨にレスするだけだもん、あほらしくなるよ
だったら好きなだけ議論すればいいよ、そして住人も好きなだけレスすればいい
なんで楽しい話をするはずのスレが、二日もこんなことになってんだ・・・
877
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:47:39 ID:Xj6Emk7I
>>871
うん、すっきりww
私、874だけど、好きな作品とか普通に(ホント普通に!)語りたいなぁと思ったので、
どうどうと作品名だしちゃった!
ここって、本来そういうとこだよね?
普通に語りたいなぁww
878
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 20:48:27 ID:Xj6Emk7I
あ、間違えた。
ごめんなさい 871じゃないです。
>>876
です……。
879
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:12:18 ID:M0jAyLXc
>>874
ここ何日かのわくらばは毎日続きが気になりすぎて・・・
こっからどうなってくのか楽しみ
最終的な相手はジーンなんだろうけど、エリックかわいいよー
880
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:18:19 ID:V4Vgjy/E
>>878
とりあえず、sageようぜ?
881
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:19:07 ID:nKuFxXHc
わくらばは続きが気になってサイトで一気読みしちゃった
面白かったけどえろもください…
882
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:58:54 ID:zhtK2NKs
ずっしりとした文体が読みたいときは正統派萌え(+燃え)の青の翼/銀の獣を
ジャンクフード的手軽さがほしいときは雄っぱいや俺隣魔王セックスを読む
勇者以外攻略やただしBLゲームはなんとなくTSが欲しい時読む
みんな違ってみんな良い
883
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 22:03:32 ID:xkQR1.a.
普通に語りたいというか淡々と語りたい
おすすめだとか好き嫌い関係なく
読んだ作品をあげてどんな感想を持ったかを書きたいんだけど
そうなると今度はチラシ行けと言われんのかな
884
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 22:52:21 ID:nKuFxXHc
このスレだけでも流れに関係なく
普通に読んだ作品の感想だけ書いてる人何人もいるじゃない
誘い受けしてないで勝手に好きなこと書けばいいのでは?
885
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 08:25:28 ID:kDItydL6
割烹みたらおっぱい終わったんだね
あらゆる意味で面白かったから第二部も期待
作者さん頑張って!
割烹で第二部はまだ両性タグはつかないってあったから二部までよもうと思ってる
そのあとはマルスがお父さんになるらしいから寂しいけど自分はお別れかなwww
886
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 08:30:15 ID:gC9kp8nc
両性ふたなりダメな自分の趣味が憎いwwww orz
887
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 08:32:34 ID:gC9kp8nc
おおう!
ID変わってるけど884=885です
888
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 08:33:33 ID:C6.FPrus
>>881
サイトがR15だから…。
サブカプもしっかり萌えれて面白かった
889
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 09:17:23 ID:dikLTE/I
>>888
私もサイトまで追っかけて読んでしまいました!
いやー、久々に良い作品に出会ったという感じです(個人的に)。
どのキャラもよかったです。
サイトがR15ということは……月光では期待してもいいのかなぁww
890
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 11:29:11 ID:fUtDMfw.
名もなき〜
読後感がすごくよくて時々読み返したくなる
感想欄で作者さんが返信に盛り込む形で
登場人物たちのその後について書いてくれてたりするんだけど
久々に見に行ったら新たに
物語が終わってから数年間の副官さんについてのエピソードが加わっていた
作者さんありがとう、リクエストしてくれた読者さんもありがとう
891
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 18:59:40 ID:nrjVGW3w
流され受けが好きなんだけど
総受けが好きじゃなくて
攻め以外とは絡まない流されが
読みたいんだけど、やっぱないね……
流されるような子で
貞操観念あるのはおかしいのかも
だけど読みたいんだよなぁ
892
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 20:31:10 ID:oMe0KgKc
おっぱいは何気なく見ているけど、マルスが攻めでよかったんだ
ぼっちゃんのハイテンションぶりに、まさかマルス受け?とか思っていた。
ちなみに両性は大好きなので平気
893
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 21:35:19 ID:gC9kp8nc
ぼっちゃんはヤンママになりそうね
894
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 21:37:48 ID:kDItydL6
ぼっちゃんはヤンママになりそうね
両性だけどやっぱり勇気をだして読んでみようかな
さっき第二部上がってたけどやっぱ好きだwwww
895
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 21:58:54 ID:msS0asw6
師匠シリーズに似てるって噂になってたの読んだが似てないじゃん。
ベースにはしてるのかもしれないが。
正直師匠シリーズ舐めんなよって感じだ。
このクオリティのと並べて似てるとか冗談でもやめて欲しいわ。
896
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:05:05 ID:t/XtIMxQ
スルー検定開始
897
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:08:09 ID:kqVvzerc
ねぇ知ってる?スルー検定開始って発言も厳密に言うとスルー出来てないんだってw
おっぱい楽しいよおっぱい
二部も一部のような早さで更新してくれるのなら嬉しいなぁ〜
今はおっぱいとビーズが二大楽しみw
BL的萌えとは違うが笑える楽しさなんだ
898
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:22:49 ID:8QCBJpvo
かわいーなーとおもた、今日初めて読んで続きが楽しみだわって思ってら完結マークついてた!
ちょー!ムーン的にはこれからでしょ!?
起承転結の起で終わり!?とションボリ(・ω・)
R15タグついてたっけと思ったけと付いてないし、もーションボリ超ションボリ
ションボリ(・ω・)
899
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:29:16 ID:.m4zWPKo
アナウンスすることによる意味はあると思うけど…
屁理屈がすぎるのも感じ悪いひとになるよね(´・ω・`)
900
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:33:52 ID:FdkR19.6
>>876
もう私はここに来るのやめたよ
この話好きって出すと貶されるし
反論すると作者に迷惑かかるから黙るしかないし
ここ来ても時間を取られちゃうだけなんだよね
単純にこれよかった、スゲー萌えたって
言いたい人は少なからずいるけど、とにかく
議論好きの人が多すぎる
901
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:48:09 ID:JDJx02aA
今はアイコンタクトが楽しみに読んでる
もうすぐ読み終わるから、次の萌えを探してくる
雑食なんでなんでも読む、お気に入りの自分のイチ押しってやつをよかったら教えて〜
私はエルドラとアイコンタクトと名もなき〜マイフェイバリットだよ
902
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:49:34 ID:/As.FCPI
ちょw
もう笑かさないで
903
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:54:36 ID:x70pb5.s
>>901
アイコンタクト好きだ
私は今、王子はオデットと〜を楽しく読んできた
それとインビジブルもイチオシだ
おもしろかった
904
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:54:51 ID:2CH/kzdw
ツンデレ検定開始
905
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:55:42 ID:JDJx02aA
>>902
えーとごめんね
スコップに疲れたからみなのお気に入り聞いて読んでみようと思っただけなんだが
906
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 22:56:09 ID:fjKX3GJM
わくらばサイトで読みきった人に聞きたいのだけど、
話の進行ってどのくらいまで来てる感じ?まだ先は長いのかな
907
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:03:49 ID:/As.FCPI
>>905
いやいや、こっちこそごめん
902は900見て思わず書いちゃったレス
じゃあお前は誰やねんと
908
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:05:10 ID:AWq5VTME
>>903
アイコンタクト好き〜
さらっとすすむとこがラブだよ
インビジバルは私も好きだ
王子はオデット〜
まだ読んでなかった
お気に入りぽちりしたから読んでみるね
909
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:07:09 ID:AWq5VTME
インビジブルだわ間違えたごめん
>>907
そかー勝手に誤解してごめんね
910
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:12:16 ID:kukbUAjE
おっぱい読んだ
確かに文が超気になるけど、主人公の阿呆っぽい感じが出てて個人的にナシではないなと思ったわ
とりあえず三点リーダーの使い方と修飾語の位置、固有名詞の正誤(わざとなのか分からない)を治すだけでも凄く読みやすくなるのになあ…と勿体無く思う
911
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:17:22 ID:kukbUAjE
と思ったら意図的な可能性もあるのか。スレ遡ってびっくりした
逆にすごい。感心した
912
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:25:34 ID:/8oJNsbU
おっぱいの人のは、超シリアスな話をあの文で書かれたら読まないと思うけど、
今の話には合ってるし、いい味になってると思う
ジャンキー視点の話に句読点が無いのも、なんとなく納得
913
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 23:44:26 ID:fUtDMfw.
ビーズ〜 第7話
惹きこまれた。切ないなあ
今までおっさん受けが苦手で脳内補正で何とかしてきたが、これはやられた
幸せになってもらいたいなときゅんきゅんした
おっさん萌えに目覚めそうだw
914
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 01:06:24 ID:OGbzYmRA
GWのお気に入り祭りでおすすめしてもらった作品を少しずつ読んでる
>>243
「いとしのびすこ」読んだよ
東京タワー超萌えの意味がやっと分かった。ツン、いいなw
ほのぼので少しだけ切なくて、でもやっぱりほっこりする温かいお話でした
時々思い出して読み返したくなるような感じだね
おすすめ、ありがとう
915
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 05:56:56 ID:j6GG.ts2
>>906
本編は三分の二くらいかな?
916
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 06:36:58 ID:1HZG5Kdk
>>906
半分過ぎたはずなのに、これからまだまだ色々ありますよー!
917
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 09:50:14 ID:ehKZXDJg
電脳学園がたのしみ
超能力とか未来都市とか学園都市とかすき
トリップとか転生は数あれど
こういう妖精さんとかいない世界って少ない気がする
自分が知らないだけかもだけど
918
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 10:12:57 ID:kq87E8Nw
好き作者さんの新作が来たと思ったら
微妙・・・今連載しているお話のほうが好き
一応お気に入りポチリしたけどね
919
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 10:43:54 ID:ll06z3OQ
読んでる作品が何か次々完結してる
残りもそろそろ終わりそうなのばかり
寂しい!
920
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 13:22:16 ID:OGbzYmRA
>>917
電脳学園
タイトル、あらすじ見て面白そうだと思った
これで総受けじゃなかったらなあ、地雷までいかないが苦手なんだ…
>>919
寂しい気持ち、分かる
でもちゃんと完結させてくれてるってことだからエタにgkbrの自分は羨ましい
Extra - Romantic
ラブい。何気ない日常なのにどうしてこんなにきゅんきゅんするんだろう
個人的には仕事と恋愛は切り離したい、家族出てくるとややこしいとか思うのだが
この作品はその辺あまり気にならないのもいい
この先どうなるか分からないんだけど
921
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 17:44:15 ID:gICX7gfA
書き手の人に質問だけどムーンとサイトの両方で掲載してる場合
ムーンの感想欄とサイトの拍手かメルフォどれで感想もらったら嬉しい?どれも同じ?
送る方としてはサイトの拍手が気楽なんだけどどうせ送るならモチベ上がりやすい方法にしようと思って
922
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 17:54:27 ID:LDfbAmZU
>>921
感想欄に書いてもらえると、連鎖で他の人も書きこんでくれることがあるから
それが一番嬉しいかも
誤字とかは拍手でこっそりくださいw
923
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:09:26 ID:JFUi0aWc
>>921
感想ってもらうと嬉しいよ
それがわかってから自分も読んで面白いかったら
感想入れることにしてる
でも作者だってわかるのははずいので(特に上位ランカー)
名前かえるけど
924
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:23:38 ID:hSNTcT7s
どうやったら名前変えれるの?
ログイン必須のときって変えれなくない?
自分は感想返しを意識させてしまうと申し訳ないので、感想書きたいと思っても躊躇してしまうんだ。
だから方法があるなら教えてほしい。
925
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:32:40 ID:cFMmTfXM
>>923
>>923
感想欄で感想もらう方が嬉しいのかー
萌えてるの見られるの恥ずかしいけど感想書くようにするよ
ありがとう
926
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:38:15 ID:JFUi0aWc
>>924
私もよくわかんないんだけど多分この方法
3つくらい名前変えて書いてるの BLで1つ 女性向けで2つ
小説登録すんじゃん
小説情報編集のところで
「ユーザ名とは別に、作者名を設定することができます。 」
っていうところで別の名をつける
すると感想を書こうとすると、別の名前が選べる
BLで感想書くときは女性向けのほうで
女性向けのときはBL用の名で
これで「感想書いたんだから感想書いてよねっ!」的な
プレッシャーは与えることないとおもうよ
927
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:48:48 ID:cFMmTfXM
>>926
それすると作者名から作者ページに飛べなくないですか?
とても気に入った作品があっても
作者をお気に入り登録して新作チェックしたり割烹確認できなくてとても寂しい
BLと女性向け分けたいんだなと納得してますがなるべく分けないでほしいです
928
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 18:57:42 ID:hSNTcT7s
>>926
有難う!!
一つ賢くなった。
これで萌えや感謝を送れるよ!!
929
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 19:10:14 ID:ehKZXDJg
>>927
それは好きにさせておやりよ
BL書いてるなんて! とか NL書いてるなんて! とか
きぃーってなる読者がいるらしいからしょうがない
>>920
ほんとだ総受けだ! まったく気付かずに読んでたわ
って言っても自分なんでも大丈夫なんだけどw
超能力系ふえるといいねー
930
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 19:14:33 ID:JFUi0aWc
>>927
ログイン登録すればお気に入り登録できると思う
あと作者Xマイページって文字からリンク先に飛べば
割烹も見られるよ
931
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 19:17:56 ID:cFMmTfXM
>>930
あっ…作者マイページ見つけました
リンクあったんですね恥ずかしいです
これで今まで作者登録できなかった方も登録することができました
ありがとうございます~
932
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 21:44:49 ID:kWUuYILg
>>915
>>916
ありがとう!
先気になるから読んでくることにする
933
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:02:47 ID:bwgH5A.g
一つのアカウントで複数名前使えるってのは知ってたが、仕組みがわからなくて使ってなかった
それってたとえばBLとNLを名前わけたとして、表から同一人物だってバレることはないのかな?
934
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:10:39 ID:Y5qYBve.
>>933
作者のXページに飛べばすぐ誰だかわかる
935
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:16:24 ID:l5DcwnLg
使い分けてもすぐばれるようにサイトデザイン変わった時になったよ
だから退会して読み専になった
男向けと女向けで分けてたけど即バレして凸きたから面倒くさくなった
936
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:29:19 ID:c7NeVyu2
サイトデザイン変わってバレるとか怖いね
それってこれからも、今は大丈夫でも今後ダメになる可能性のある機能もあるってことだし
937
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:50:16 ID:NgXQjFXU
携帯からだとサイトデザイン変わる前からXマイページへのリンクあったけど
それは知る人ぞ知るみたいな感じだったもんね
938
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 22:57:17 ID:.9WcY0G6
>>935
今のところ凸はないな でも
BL読者は女性向けから来ることに寛大だけど
女性向け読者はBLから来るのに抵抗あるひと確かにいるわ
尻でやるのはNGにしてるよ
939
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 23:01:26 ID:elUeETWk
凸ってどんなこと言われるんだろ
「こんなもん書いてるくせに、こっち来るな」みたいな・・?
940
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 00:14:57 ID:PO1Z..pA
>>939
デザイン変わった時期にたしか作者スレで話題になってた
BLとNLの場合もあるけど
のくたーんにも書いてる人がいろいろ被害を受けていたような…
いろんなジャンル書けるってすごいことなのにね
941
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 02:13:28 ID:PCKt9cQc
話豚切り、しかも、スレチだったらすまん
キャラクターの設定的なものなんだか、893とかマフィアとか殺人鬼とか、そういうのはジャンルとして確立してるのもあるし、ファンタジー的な意味合いで自分も全然いけるんだが、例えばこの前アル中の受けが酔ってヤられるとか言うのがあって、自分が身近にリアル依存症がいたこともあってちょっともにょった
あくまでフィクションだし、そういう嗜好を否定はしないが、ヤク中とかリアルっぽい犯罪とかだとちょっと…となる時がある
そういう生々しさのボーダー的なものって、みんなどの辺りなのか、てかそもそもそんな線を引かないのが普通なのか、ちょっと気になった
942
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 02:23:38 ID:tSjG1V2A
フィクションをフィクションと取れない領域があるならもにょる前に読むのやめて読んだことを忘れる
943
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 02:40:16 ID:.ZjGl/Gw
アッサラームやっと言葉が通じるようになってきて嬉しい
当て馬とか登場しないかな!一波乱欲しい!
944
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 03:17:07 ID:yGXnPJHU
全然関係ないんだけど
最近、ムーンでサーバーが
混み合ってるって表示されて
接続できなかったりするんだけど
皆もそう?
因みにスマホなんだけど
945
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 03:27:19 ID:tSjG1V2A
ヒナグループのサーバーより上のところでトラブってるらしい
明日明後日には解消されるんじゃないかな
PCでも携帯でも重い人は重い
946
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:06:14 ID:AHFhtvNk
短編で続き読みたいという感想を書くのは作者さん的にどうなんだろう?
黄昏れにひとりの人のように連作でない場合は負担になるだろうか?
947
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:19:22 ID:knqhmgR2
この話の続きが気になるくらい面白かった、あたりで止めるのが無難かも
948
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:30:33 ID:2yKDyRWc
>>946
そうかなるほど
続き読みたいという感想に連載抱えてるから無理ですという返事返している人みて
迷惑になるんかなと思ってた
そうだよね
それくらいでとめとくよ
949
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:31:17 ID:2yKDyRWc
>>947
あてですごめんなさい
950
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:42:54 ID:9XCL4vLY
>>941
実体験などが重なれば嫌悪感あって当然だと思う
私もレ○プされそうになった経験から陵辱ものが苦手なんだ
ただ、被害者へ配慮しろと声を挙げるのは違うと思ってる
自分が避ければ良いだけだ
>>946
続きを考えていない場合もあるから「是非続きを」は負担かもね
でも言われると嬉しいと思う
951
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 08:49:27 ID:Cq3n4UfU
私はNLの陵辱ものはダメだが、BLだとなぜか平気
そういえば昔なろうかムーンだったかで、NLの陵辱後両思いになるという展開の作品に
毒者らしき人が感想で
「作者さんは陵辱の願望をお持ちですか?レ○プの加害者を好きになるなんてありえないです」
とか書いてる人がいたな
気持ちは分かるがいちいち感想で言うことでもあるまいに、と思った
952
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:15:51 ID:Ma/1nrJ.
>>939
>>951
女性向けだとリアル過ぎる設定は不可
BLは初めからファンダジーなので凌辱過ぎるの結構オケ
対岸の火事と見るか隣の火事と見るか
そこんとこ気をつけてる
レープも男同士だったら「犬に噛まれたと思って」って言えるだろうけど
被害女性に言ったら殺されそうじゃない?
区別して書くの難しいよ
953
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:20:30 ID:KbpWQNBk
>>952
男にも言うなよそれは…
954
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:28:22 ID:ygZldC1I
現実では男女関係なくレ○プの被害者が加害者に恋愛感情持っちゃうのって多いんだけどね
ストックホルム症候群なんかと同じで、精神の自己防衛が働いてさ
955
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:32:55 ID:Ma/1nrJ.
>>953
ごめんごめん
小説の中でね 受けが友人に相談するシーンとかで、友人が言うセリフ
「犬にさ、噛まれたと思ってさ。もうアイツとつきあっちゃえよ」
「他人事だと思ってなんだよー親友だと思って相談したのにー」
的な流れの中にね
でも女性被害者に同じことを小説の中でも言えないじゃないかってことです
>>954
さよなら●谷的な?
956
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:35:38 ID:.pRNLIN2
リアルならこいつ去勢しろよと思うような攻いるよね。
創作でも去勢しろと思うレベルもムーンではごろごろ
でもいちいち凸しないで、詰まらぬ物を読んでしまったと流すのが吉
957
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:36:16 ID:KbpWQNBk
なくはないけど多いってほどじゃないし、絶対でもないよ
どっちにしろここでする話じゃなくなってるように思う
958
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:42:12 ID:1vCF1hC2
陵辱もの好きだわ。でも別に願望はない。
この手の毒で作者が削除してしまうのが悲しい。
気にせずに作者は書いて欲しいもんだ。
959
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 09:48:37 ID:nEaGD5.k
作者と作品を切り離せない人多いよね
自分も昔NLで、複数の男に言い寄られふらふら浮気っぽいことをするヒロインを書いたら
「このヒロインの貞操観念なさすぎる。作者さんの人間性が透けて見える」
とか言われて唖然としたわ
さすがにBLでは、主人公=作者とはならないだろうが
960
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 10:16:57 ID:KbpWQNBk
>>955
フィクションでもその親友のセリフはやだなw
勢いに流されて寝ちゃったのと暴力受けてレイプされるのは別腹だから
周りの反応もわけてほしいというか
961
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 10:30:54 ID:Ma/1nrJ.
>>960
シーン次第かな
まんざらでもない時はそういう流れだけど
誘い受けのくせに被害者ぶるやつね
私結構このシチュ、読むのも書くのも好きなのね
いつもスコップしてる
暴力は振るわれてないけど薬を用いられて…てときは
もんもんと悩んだというストーリーにしたことある
友人にも警察にも言えない的な
全部の話が同じ流れにはならないからさ
962
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 10:47:27 ID:ygZldC1I
>>957
ごめん。
確かに多くないし、ましてや絶対なんてあり得ない。
昔さ犯罪統計(?)見た時に三割越えしててさ。
私としてはもっと少ないと思ってたから、三割でも多く感じちゃったんだよ。
誤解を生むレスしてたわー。
ごめんよ > <
963
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 11:24:37 ID:9QjMTyI6
アリエネーなシチュにどうやって説得力を見せてくれるか、が楽しみなところなので、
「そんな設定ありえない」とファビョられても困るわー。
リアルだったら今すぐ刑務所に叩き込んでほしいキャラだって、フィクションだったら
萌えられるし。
シモンさんだって、現実にいたらいやだよw
でも、フィクションだから大好きだ。
フィクションと現実を混同しないでほしい。
964
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 11:58:25 ID:5kMeyT0E
確かに、説得力って大事だよね
無知が透けて見えるような創作じゃどうしようもないもんな
昔、お洒落なバーでドンペリをボトルキープする攻めを見たことあるよ
そんな設定有り得ない!→フィクションです!→そういう事じゃなくて!
965
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 11:59:03 ID:Ma/1nrJ.
>>963
BL自体がフィクションファンタジーだもんね
逆にムーンで読んでるんだからありきたりじゃツマンナイわ
でもそういう作者いるよね
強引なシチュから強引に愛へ持ってくるのが上手い人
そこが上手な作者のを読めばさほど嫌悪感ないな私も
いやーいきなりそれはないっしょー なんでいきなりそうなった?ってのは
読むのツライ
凌辱も同じなんじゃない? 強引な凌辱から強引な愛へと説明不足、または
受け側が攻め側を好きになる要因も無いのにそうなったらすっごい変
なんか穴掘って埋めたくなるもん スコップ返ししたくなる
966
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 17:20:56 ID:9QjMTyI6
>>965
そうそう。BLそのものをフィクションと捉えてるので、そのうえフィクションが重なっても大丈夫っていう
感覚がある。
でも、ムーン読み始めてから、商業読むと「このノンケ、デレるの早っ!」と思うことが増えたw
商業では、一冊で発端から一応の決着まで終わらせなきゃいけないのを読むことが多いから。
ストレートがほだされるシチュが好きだから、ムーンでじっくり丁寧に書いてくれてると嬉しい。
そこの心理描写に説得力があると、「いいもの読ませてもらったぁ」って思う。
967
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 20:25:08 ID:Hm09Rnx2
感想に返信は無用ですの人
すごく怖い((゚Д゚ll))
騎士〜の人にも色々言ってたが続々と怖い感想書いてるね
968
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 21:24:45 ID:UxbZxJmA
>>967
怖い感想ってどんな?
騎士の人と、番外編と分けろという、常識のない感想は見たけど
あれみて、唖然としたもん。好きな作者さんたちだったので、変な感想
してこなくて可哀想にと思っていたんだが
被害にあっている人、それだけじゃないんだ。
自分も小説書いているくせに、貰ってどう思うか考える
頭はないんだろうか。
969
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 21:38:47 ID:ysugK41Y
>>968
すまねぇ。意味がわからないぜ
970
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 22:04:36 ID:KZa0sWns
>>967
>>968
自分は話の展開が気に入らないという感想返信なら
数件みたよ・・・怖いよね
971
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 22:05:23 ID:KZa0sWns
返信じゃないや感想です
ごめん間違えた
972
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 22:22:56 ID:0lSpveM2
毒者じゃなくてただのおかしい人ちゃいますか…
973
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 23:19:51 ID:cN7W0ysQ
感想でいちゃもんつけてるなという印象はある
でも作者なのにあのいちゃもんつけ感想って怖い
私の素晴らしい小説がポイントあんたたちより
低いのは腹立つきいってなってるっぽいと騎士と番外編のいちゃもんは
読んでて思った
974
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 23:59:05 ID:YWsOTLqU
毒感想というか、いちゃもん見てきた
で、ご自分はどんな高尚なお話書いてらっしゃるのかと読みに行ってみた
銀○伝とタイ○ニア混ぜて劣化させたような話でびっくりした
この作者さんは色々と考証なさった方がいいんじゃないかと思う
975
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:12:11 ID:km7fxR8k
別に庇うわけじゃないがプロと比べて劣化するのは仕方なくない?
ここで「〜に似てる」言われるのはだいたい劣化というか元の作品より劣るし。
でもあの返信が不要ですの人の感想は嫌いというか怖い。
976
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:50:19 ID:6Mz4m7iw
あの人は自分が貰った感想に
対する返信もおかしいよ
お話はまあ面白いんだけど
怖くて感想書くのやめたわ
977
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 02:01:12 ID:d.1WZYpM
え、普通じゃない?
試しにあの人の連載中作品の感想返し見てみたけど、おかしなところ見つけられなかった
どの作品のどこが変?
前に話題になったときに見たときも、自分のところでは普通の返しするんだなーと思っていたけど
978
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 03:13:32 ID:.RKvJfec
自分好みの展開にしてよとねだってる時だけ返信は不要ですと書いてるわけか
でもって「 感想に返信は無用です 」というタイトルの作品を書いてて
それの落ちが感想停止したとかまるで感想停止すればいいのに的な雰囲気が出てて確かに怖いw
979
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 03:38:51 ID:Iagydiow
誤字脱字、誤用の指摘でも
「お時間のある時にでも直して下さい」って強制かよ!と思うw
980
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 04:06:53 ID:PBg6LsY.
>>977
おかしいって言葉は不適切かも。
感想返信って、感想の一から十までにレスするわけじゃないことが多いし、
分量が感想<返信ってこともあまりなくない?
でもこの方はほとんどがそうだから、かなって思った。
981
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 04:14:23 ID:PBg6LsY.
あ、980です。
スレって普通に立てたらいい?
5が2つあるけど次は7かな?
スレッド作成して、1と2コピーすればいいんだよね?
質問ばっかでごめん。
982
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 04:21:11 ID:.RKvJfec
前スレの部分をこのスレurlに張り替えてスレナンバー更新してコピペしたらおk
983
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 05:04:39 ID:PBg6LsY.
やってみたけど、初めてだからなんか問題あったら言ってください……。
984
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 05:09:00 ID:4eZoEroI
>>983
スレ作成おつ
次スレ誘導
ムーンライトノベルズのBL(ボーイズラブ)7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13391/1400184183/
985
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 06:46:39 ID:1HyuPBjY
スレ立て乙
986
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 07:16:26 ID:kQ2KfuJE
したらばは、2chみたいにエラーとか何かが足りなくてスレ立てられない
ってことはないの?今後自分が980踏んだときのために教えて誰か
987
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 07:21:22 ID:tAWgy3ig
>>986
したらばの各掲示版の設定にもよる
988
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 07:53:54 ID:MSV9EeUw
全然関係ないんだけどこのスレというか掲示板開くと
下と右側にアダルト広告が出てすっごいストレスw
消せるようなブラウザもあるらしいけど基本ネットするのはIEだからなぁ
男性向け広告気持ち悪すぎる!
989
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 07:56:46 ID:vVUvWbAw
感想に返信は無用です
読んできたよ、やはり怖いな
感想書かれた人の返信は冷静に対処
戸惑いつつも返信
などにわかれてるね
990
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 07:59:58 ID:3u2qpu6Q
>>989
延々と誤字脱字の指摘だけしてるときもあるよね怖いよ
校正したくて読んでるのか?と疑問になる
991
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:01:09 ID:ifC3VU3A
専ブラ用URL
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1400184183/
992
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:21:24 ID:QVMbV5Nw
またどこかで荒ぶってるのかあの人…
>>990
何とかしてイチャモン付けたいけど内容に非の打ち所がないんでしょう
993
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:29:41 ID:ppmcvtNc
感想に返信無用ですの人は
新着によくいるので名前見るたびにあのヤバイ人か…と思うようになってしまったw
異世界で十年暮らしてみたの番外編が期間限定再掲されててありがたい
普段割烹見ないし気がつかないで見逃すとこだった
994
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:37:58 ID:Ue.ecwCE
あの人の名前 感想一覧
これでググるとどんなとこに何書いてるか分かるよ 怖いよー
何か一つは貶さないと気が済まないんだろうな
素直に感じのいい感想つけてるの見たことないわ
995
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:55:37 ID:V1wJosmA
感想の人怖いか?自分はそう感じなかったな
ここで影で怖いだの言ってるおまいらよりマシなんじゃね?
996
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:58:13 ID:Q63Q11Q6
見てきたけど、これは友達に欲しくないタイプの人だなあ…w
TLの誤字まで指摘してきそうだ
997
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 08:59:02 ID:VfG2TGLg
あの人の一覧で好き作者の人をお気に入りで見つけてしまった、感想に突撃されていた
またエタに入りそうな気配がする
やめてくれ…あの人はメンタル弱いから一度くじけると長いんだと泣きそうになった
998
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 09:12:20 ID:ozcbTTvI
お気に入りにされると怖いよね
自分の好き作者も入れられてるけどいつ突撃されるかと思うとヒヤヒヤする
999
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 09:19:14 ID:wNVSqhe.
見てこようっと
1000
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 09:19:31 ID:ozcbTTvI
1000だったら商業BLからデビューできる!
■ したらば のおすすめアイテム ■
エロまんが編集者Aki (バンブーコミックス COLORFUL SELECT)
「失敗の無い仕事も、失敗のない人生もない」
「大丈夫」
「それを乗り越えて、人は大きく育っていくんだ」
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
read.cgi
無料レンタル掲示板
powered by
Seesaa