TAP―iでディレクターが語る「希望的リフレイン」の舞台裏
スポニチアネックス 11月2日(日)12時1分配信
AKB48の楽曲ディレクターを務める湯浅順司・Sizuk Entertainment社長が、スポニチと毎日新聞の電子媒体「TAP―i」のAKB別冊で、新曲「希望的リフレイン」の舞台裏を語っている。
湯浅氏は初選抜の向井地美音(16)について「握手会の動員が凄く多い。大島優子さんタイプ」と説明。同別冊では田名部生来(21)が大好きなお酒などについて書くコラムや、元SDN48メンバーでタレントの津田麻莉奈(27)がSDN時代の思い出をつづるコラムも好評連載中。
最終更新:11月2日(日)12時2分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
世の中どう変わる? リニアの疑問
東京-大阪を67分で結ぶリニア中央新幹線。リニアに関する疑問に答える。
- (いちからわかる!)リニア中央新幹線って、どんな列車なの?有料
- (教えて!リニア:1)費用9兆円、どう便利に 時速500キロ、東京―大阪67分有料
- (教えて!リニア:2)時速500キロ、どうやって実現したの?有料
読み込み中…