韓国の野外ライブ換気口落下事件にトンデモ対策! 韓国が行った対策とは?


換気口にガラス
10月17日に起きた京畿道城南市の板橋(パンギョ)で行われた野外ライブの際に排気口が落下し15名が死亡した事件。これに対して韓国が早速対策を行ったようだ。

先月17日に韓国の板橋で開催された「第1回板橋テクノバレーフェスティバル」。その際に立ち見していた客が換気口の鉄格子の蓋にのぼり、その重さに耐えれず崩落。この日のライブにはJUNGGIGO、T-ARA、4minuteが参加予定だったが全て中止となった。

韓国は二度とこのような惨事が起きないように換気口の周りをガラスで全面覆ってしまったのだ。写真で見てわかるように側面だけでなく天面も覆われており、換気口の意味をなしていなくなっている。数日でガラスの中が真っ黒になるのではないだろうか。

換気口の上にガラスの壁ができました

ゴゴ通信のメインライターです。

『韓国の野外ライブ換気口落下事件にトンデモ対策! 韓国が行った対策とは?』へのコメント

  1. 名前:捏造でPV伸ばして嬉しいですか? : 投稿日:2014/11/02(日) 17:55:36 // ID:

    全面を覆ったわけじゃないのに元記事を改変してまでネトウヨ媚ですか?

  2. 名前:え? : 投稿日:2014/11/02(日) 17:59:35 // ID:

    全面覆われてるじゃんw

  3. 名前:名無しさん : 投稿日:2014/11/02(日) 18:09:14 // ID:

    天板で被ったのはゴミ対策?
    でもなぜショーケース風なんだ・・・

コメントをどうぞ(匿名で書き込めます)

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>