PHOTOHITOブログパーツ





アクセス解析



ブログパーツ
dekiruあわ


Powered by NINJA TOOLS
2011-02-27 00:05:00

渋谷の隠れ家イタリアン♪

テーマ:  ⇒イタリアン


     ◆先日◆ 渋谷にあるイタリアンのお店へ行ってきましたナイフとフォーク


     学生時代は毎日のように利用していた渋谷も、社会人になってからはどんどん無縁の地になり、


     今では数年に1回行くか行かないか、になってしまいましたあせる


     お隣の恵比寿や代官山、広尾は利用するんですけどねぇ…。




     しばらく歩いて細道に入り、某ビルの2階にこんな鮮やかなお色のドアがありますドア



◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆



     扉を開けると、白を基調にした素敵空間がキラキラ


     ひっそり佇む小さなイタリアン、こういう小ささ、大好きですラブラブ



◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆



     この日は、渋谷付近に住む学生時代の友達とランチナイフとフォーク


     当時わたくしは目黒区内のケーキ屋さんでバイトをしておりまして、その時のバイト仲間です女の子


     学生時代のバイトの友達と今でも繋がっているなんて、我ながらスゴイことだと思いますにひひ




     ランチは 3800円のコース のみ、まずは…



◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
前菜6種


     ブリオッシュ、ズッキーニ、カポナータ、フォアグラ などなど、ちょっとずつ色々楽しめる前菜音譜


     今回は話すことが盛りだくさんで、前菜を食べ終わるまでずいぶんと時間が掛かってしまいました時計




◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
美しい赤のスープ


     わたくしの中で赤いスープといえば ガスパチョ なので、勝手にお味を想像しておりましたら、


     こちら ビーツのスープ なのでガスパチョとは全然違いますひらめき電球


     酸っぱくて冷たいスープを想像していたので、甘く温かいスープにびっくりビックリマーク


     スイーツのような甘さですラブラブ




◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
鶏胸肉のキタッラ


     キタッラ とは ギターの弦 を意味する 断面が四角形の平麺ナイフとフォーク


     もちもちと弾力があり、食べ応えがあります合格


     オレンジ色のソースは、、、何だったっけはてなマーク 会話に夢中で覚えておりませんが美味しく完食チョキ

     



◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
リボッリータ


     これぞトスカーナの郷土料理と言われている品合格


     水を使わず野菜の水分だけで煮込んでいるので、旨みが逃げることなく凝縮されていますアップ




◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
メインは 牛肉 ですおうし座


     柔らかく煮込んである牛肉に、ブラックペッパーがたっぷりドンッ


     よいアクセントになっていますべーっだ!



     

◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
ポモドーロ


     トマトの酸味・甘みを存分に感じられるポモドーロ


     最後のパスタは、自分のおなかの空き具合に合わせて各自で量を選びますひらめき電球


     わたくしは、まだまだ余裕があったので、一番多い量 90gだったかな? にして頂きましたチョキ




     そしてお待ちかねのデザートは…



◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
K代、お誕生日おめでとう~ ラブラブ


     この日は、1月生まれの彼女の為にデザートプレートでお願いしておりましたキラキラ


     喜んでもらえたみたいで、こちらも嬉しいニコニコ




◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
セミフレッドガトーショコラ


     オレンジピールと胡桃がたっぷり入ったセミフレッド、爽やかなお味に胡桃の苦味が感じられて


     止まらない美味しさラブラブ


     ガトーショコラも定番ながら、奥深い味わいグッド!




◆◇◆ 美 食 と 美 色 の 毎 日 ◆◇◆
最後は ハーブティー ですっきりクローバー



     友達歴20年目を迎えるなんて、感慨深いです音譜


     これからもずっとよろしくねべーっだ!


     右矢印お店は こちら




     そういえば、今年は高校卒業20年目学校の節目の年ということで、


     当時の友達から、今年は盛大な同窓会があるかも… なんて話も聞きました耳


     一言で20年といっても、みんなそれぞれ色々な道に進み、いろいろ背負ってるんですよねビックリマーク


     オトナになればなるほど、友達の大切さが身に染みる今日この頃ですDASH!








AD

[PR]気になるキーワード