トップページ社会ニュース一覧北海道新幹線 レールつながり記念式典
ニュース詳細

北海道新幹線 レールつながり記念式典
11月1日 18時12分

北海道新幹線 レールつながり記念式典
K10058819211_1411011938_1411011946.mp4

再来年3月に予定される北海道新幹線の開業に向けて、北海道と青森県を結ぶおよそ149キロの区間がレールでつながり、記念の式典が開かれました。

北海道新幹線の開業に向けて建設が進められている北海道側の木古内駅で開かれたレールの締結式には、沿線の自治体やJRの関係者などおよそ90人が出席しました。
式では北海道の高橋知事が「道民の夢と希望を運ぶ新幹線のレール締結を心からお喜び申し上げます」とあいさつしました。
そして、関係者40人余りが線路に並んで、掛け声とともにボルトを一斉に締めて、新青森から新函館北斗のおよそ149キロの区間がレールでつながりました。
JR北海道は来月1日から車両の走行試験を行って、北海道の厳しい冬でも安全に運行できるように確認していくことにしています。
JR北海道の島田修社長は、「いよいよだなというのが実感です。確認や検査を一つ一つ着実にこなしていきたいと思います」と話していました。
北海道新幹線は再来年3月に開業し、東京から新函館北斗まで最短でおよそ4時間10分で結ばれる計画です。

関連ニュース

k10015881921000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ