PR:
岡ちゃん、FC今治株51%取得!代表監督からクラブ経営へ
FC今治の経営に乗り出す岡田武史元日本代表監督
Photo By スポニチ |
元日本代表監督の岡田武史氏(58)が、四国リーグのFC今治の株式を取得し、自ら経営に乗り出すことが明らかになった。近く正式発表されるが、同クラブは将来Jリーグ昇格を視野に入れており、世界を知る岡田氏が今度は経営者として手腕を発揮する。
今季四国リーグで3位に終わったFC今治は、将来のJリーグ昇格を視野に、運営会社「(株)今治夢スポーツ」をリニューアルすることを決定。岡田氏は1000万円近く出資して株式の51%を取得し、経営権を手にすることになった。役職は未定だが、岡田氏自身が役員になるという。周囲に「1年間の3分の1は、今治にいるつもりだ」と話しており、本腰を入れてクラブ経営を行う。現在、同クラブのスポンサーの「ありがとうサービス」社長で、岡田氏と早大同期の井本雅之社長も株主となり、岡田氏をサポートする。
岡田氏は98年W杯フランス大会と10年W杯南アフリカ大会で日本代表を指揮したほか、Jリーグの札幌や横浜、さらに中国・杭州緑城でも監督を務めた。また、日本サッカー協会理事の経験もあるほか、環境問題などサッカー以外の活動も幅広く行っているが、クラブの経営に携わるのは初めてとなる。
FC今治は13年に元柏の竹本GM(現東京Vテクニカルダイレクター)がアドバイザーに就任するなど、チーム強化に取り組んでいる。17年には愛媛国体が開催されるため、県内は練習施設の整備なども計画されており、環境面もチームを後押ししそうだ。
JリーグではJ2札幌の野々村社長や、J2湘南の大倉社長ら、元Jリーガーが既にクラブの社長になっている。しかし、自ら出資までしている例はなく、海外でも元日本代表監督のジーコ氏や元イングランド代表のベッカム氏ら数えるほどしかいない。岡田氏がJリーグへと導けば、日本では代表として活躍した元選手がクラブの全権を握る初のケース。豊富な経験をベースに、クラブ運営に革命をもたらすことになりそうだ。
[ 2014年11月1日 05:37 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 岡田元日本代表監督以外でオーナーは誰? [ 11月1日 05:37 ]
- FC今治関係者 岡ちゃんの手腕に期待「理想のクラブに」 [ 11月1日 05:37 ]
- 岡ちゃん、FC今治株51%取得!代表監督からクラブ経営へ [ 11月1日 05:37 ]
- 槙野Vへ刺激 日本一SB松田の決勝打で火が付いた!! [ 11月1日 ]
- 横浜 ボランチに苦心もDFファビオが入れば…脅威の高さに [ 11月1日 ]
- 6年目・宇佐美「僕でいいの?」ニューヒーロー賞受賞 [ 11月1日 ]
- 憲剛 34歳バースデー必勝を期す 2日清水戦先発濃厚 [ 11月1日 ]
- C大阪 残留争い直接対決甲府戦 南野前線で得点力不足解消 [ 11月1日 ]
- J2降格・徳島 中田強化部長退任 岡田氏が後任へ就任 [ 11月1日 ]
- カズ&名波監督が発起人 奥さん追悼試合来年開催へ [ 11月1日 ]
- 松本 福岡戦白星で悲願J1昇格が決定! [ 11月1日 ]
- J第2S最終節とACL決勝と日程の重なり発覚! [ 11月1日 ]
- バイエルン撃破へ 香川は「攻撃的MF先発」と独誌予想 [ 11月1日 ]
- 本田10試合連続先発出場濃厚 指揮官からの信頼は揺らぎなし [ 11月1日 ]
- “五輪OA枠”ネイマール招集へ ブラジル監督が明言 [ 11月1日 ]
- インドネシアL 試合残り12分からO・G5発…両軍降格検討 [ 11月1日 ]