本島等・元長崎市長が死去 “原爆投下容認論” 右翼から銃撃も
産経新聞 10月31日(金)21時52分配信
昭和天皇の戦争責任に言及し、平成2年に右翼から銃撃された元長崎市長の本島等(もとしま・ひとし)氏が死去したことが31日、分かった。92歳。
本島氏は長崎県議から昭和54年、長崎市長に当選。4期務めた。
63年12月の長崎市議会で「天皇の戦争責任はあると思う」などと発言、平成2年1月に右翼から銃で撃たれ、重傷を負った。
“原爆投下容認論”も繰り返し、10年の産経新聞のインタビューでは「日本がアジア太平洋戦争などで行った数々の悪魔の所業を思うと、原爆投下は仕方なかった、と言わざるを得ない。東京大空襲や沖縄戦も同じだ」と語っていた。
最終更新:10月31日(金)21時52分
Yahoo!ニュース関連記事
- 本島・元長崎市長が死去、昭和天皇の戦争責任に言及映像 TBS系(JNN) 0時21分
- 元長崎市長 本島等さんが死去 92歳映像 日本テレビ系(NNN) 10月31日(金)23時36分
- 本島・元長崎市長、死因は肺炎 お別れ会日時は未定 産経新聞 10月31日(金)23時26分
- <訃報>元長崎市長の本島さん 体験に基づき弱者目線 毎日新聞 10月31日(金)23時0分
- <訃報>元長崎市長・本島さん 反核に尽力写真 毎日新聞 10月31日(金)22時45分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
アクセスランキング(国内)
世の中どう変わる? リニアの疑問
東京-大阪を67分で結ぶリニア中央新幹線。リニアに関する疑問に答える。
- (いちからわかる!)リニア中央新幹線って、どんな列車なの?有料
- (教えて!リニア:1)費用9兆円、どう便利に 時速500キロ、東京―大阪67分有料
- (教えて!リニア:2)時速500キロ、どうやって実現したの?有料
雑誌アクセスランキング (国内)
- 1 「ASKA」とお別れ 「栩内香澄美」の守護神は一部上場パソナ代表〈週刊新潮〉BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月30日(木)11時31分
-
2
話題の日本エレキテル連合“ダメ出し”インタビュー【前編】「一発屋で終わらないために、朱美ちゃんと細貝さんを殺しました!」週プレNEWS 10月15日(水)6時0分
- 3 佳子さま来ても同じ? ICUには「ミーハーな人がいない」の声〈週刊朝日〉dot. 10月30日(木)7時19分
-
4
なぜ、ダイエット中に水をたくさん飲むとよいのか?@DIME 10月31日(金)9時10分
- 5 犬との面会や施設の見学に応じないペット引き取り業者に注意NEWS ポストセブン 10月26日(日)7時6分
読み込み中…