- IT/Web業界の案件・求人、募集中の仕事情報
- フリーランス、フリーエンジニアの求人・お役立ち情報TOP
- 独立・開業に関してのフリーエンジニアお役立ち情報
- 知っていて損はない!成功すると言われているアメリカのスタートアップトップ3
独立・開業に関してのフリーエンジニアお役立ち情報
2014年10月30日知っていて損はない!成功すると言われているアメリカのスタートアップトップ3
アメリカの著名な経済誌・Forbes(フォーブス)は「America's Most Promising Companies」=「成功が約束されたスタートアップ企業」として100の企業を紹介しています。これからどんな企業が成功する可能性が高いのか、とても気になりますね。抜粋してトップ3を紹介します。
Fuhu
FuhuはNabiという子ども向けのAndroidタブレットを販売する企業で、日本ではKDDIから500万ドルの資金を調達しています。Nabiはアメリカでは100万台以上の販売実績があり、タブレットを活用した幼児向け教育(0歳児~6歳児)で注目を集めています。
KDDIが運営するアプリ取り放題月額有料サービス「こどもパーク」は残念ながら2014年9月末で終了となりますが、日本でも幼児教育(早期教育)が進んでいるため日本での展開にも注目です。
思考が柔軟な子どもの方がタブレットを初見で使いこなせるということをテレビで見たことがあるので、子どもにタブレットを渡せば自分で考えて使い方を覚えていくかもしれませんね。
Airpush
Airpushはモバイル広告配信サービスを手がける企業で、2010年に設立されました。AndroidのPUSH通知を利用して広告を配信するシステムや、リアルタイム入札機能「AirDSP」を用いてモバイル広告配信を行っています。
14万以上のアプリで広告を配信しており、有望な企業として注目を集めています。
従業員数は約200人、カリフォルニアにある本社をはじめ、3つのオフィスを構えています。
スマートフォンの普及に伴ってモバイル広告の需要が高まっているため、これからさらに成長していく可能性を秘めている企業です。
Suja Juice
Suja Juiceはニンジン、ショウガ、オレンジ、レモン、などフルーツや野菜を使った高級ジュースで、創業初年(2012年)に2,000万ドルの売上高を達成しています。一般的なジュースと比べるとかなり価格が高価ですが、ヘルシー志向の消費者にウケてアメリカで話題になっています。
参考:America's Most Promising Companies
http://www.forbes.com/most-promising-companies/
独立・開業に関してのフリーエンジニアお役立ち情報
-
リフレッシュに最適!フリーランスが利用するオシャレで快適な東京のコワーキングスペース
ここ近年コワーキングスペースが増えており、フリーランスの方が多く利用しています。東京の渋谷にあるオシャレで快適なコワーキングスペースを5箇所紹介したいと思います。自宅での仕事に行き詰まったらコワーキングスペースでリフレッシュするのもアリですね。 PoRTaL 渋谷駅から徒歩3分の場所...
- NEW 2014年10月30日
-
節税のためにフリーランス・個人事業主は知っておくべき!青色申告についての基礎知識
フリーランスや個人事業主が確実に節税できる方法として、青色申告での確定申告が挙げられます。よく青色申告と耳にするものの、どういったものかよく分からないという方のために、青色申告の基礎知識と青色申告をするために必要となる提出書類について説明します。 青色申告とは? 個人事業主の...
- 2014年10月24日
-
今日からでも始められる!フリーランスが抱える収入の不安やストレスを軽減する方法
毎月決まった額の給料が振り込まれるサラリーマンと違い、フリーランスは収入は不安定です。ひとつの仕事が終わって次の仕事がすぐ見つかるかという不安や、将来の生活の不安もあることでしょう。今日でも始められる、フリーランスが抱える収入の不安・ストレスを解消するための方法を4つ紹介します...
- 2014年10月22日
-
独立開業に知っておきたい!フリーランスに必要な費用まとめ
フリーランスは会社を設立するのと違ってほとんど費用がかかりませんが、事業を行う上でかけておくべき費用やフリーランスになることで増える費用があります。これからフリーランスとして独立開業をする予定の方のために、フリーランスに必要な費用をまとめました。 印鑑 フリーランスになったら...
- 2014年10月20日
-
法人税は3種類ある?起業前に知っておきたい法人三税を解説
法人にかかる税金でよく知られているのは法人税は、実は1種類ではなく法人税、法人住民税、事業税の3種類が存在し、これらの法人税は「法人三税」と呼ばれています。法人化する前に知っておきたい、「法人三税」それぞれの特徴を解説していきます。 法人税 法人という言葉に"人"が含ま...
- 2014年10月10日
-
オシャレでインパクトのあるデザイン名刺を作ってくれるショップ・サイト5選
名刺は社名や名前を覚えてもらうための重要なアイテムです。名刺はそれぞれ個性があり、名刺のデザインによって印象も違ってきます。印象に残るオシャレなデザイン名刺を作ってくれるショップ・サイトを5つご紹介しますので、取り引き先やクライアントに覚えてもらいやすいインパクトのあるデザイン...
- 2014年10月09日
-
個人事業主の開業は驚くほど簡単!開業届の書き方と注意点まとめ
個人事業主として開業するには、税務署に開業届(個人事業の開業届出・廃業届出書)を提出する必要があります。開業と聞くとなんだか難しい手続きが必要であるという印象がありますが、個人事業の開業は驚くほど簡単にできます。開業届を提出する際に記入すべき事項と注意点を解説します。 納...
- 2014年10月08日
-
オフィスに美味しいお弁当を届けてくれる!便利な宅配サービス4選
お弁当を買いに行くのが面倒くさい、毎日同じ店でメニューに飽きた、そんな時は宅配サービスがオススメです。ここ最近オフィスに届けてくれる宅配サービスが増えており、お弁当を買いに行く手間が省け、さらに美味しいお弁当が食べられて万々歳です!企業にとっては福利厚生の一環にもなります。 ...
- 2014年10月07日
-
印刷の手間・紙代の節約ができる電子印鑑のメリット・デメリット
フリーランスの方は請求書を印刷して捺印しているという方が多いと思いますが、電子印鑑を使えば印刷をする手間がなくなります。電子印鑑を使用するメリット・デメリットの解説、無料で作成できる電子印鑑作成サービス・ツールを紹介します。 電子印鑑とは? 電子印鑑はパソコン上で使用できる印...
- 2014年09月30日
-
知っておかないと困る!会社印・実印・認印それぞれの役割と使い分け方
印鑑には会社印、実印、認印、訂正印などがあり、それぞれの印鑑で役割や重要性が異なります。印鑑の使い分けは一般常識であるため、イマイチ各印鑑の役割が分かっていないという方はこの機会に覚えておきましょう。契約書など重要な書類に使用する印鑑はどれなのかを知らないままだと、不要なトラ...
- 2014年09月26日
お役立ち情報カテゴリ
お役立ち情報ランキング
-
スキルとキャリア
チーム作業がぐんぐん捗る!機能が秀逸な3つの無料のWEBサービス
チームでの作業を効率化するための便利なWEBサービスがたくさ...
-
スキルとキャリア
プレゼンの参考になりすぎる!人気のWEBサービスの企画書5選
現在多くのユーザーを獲得している人気のWEBサービスが作った...
-
独立・開業
フリーのSEOコンサルタントになるために必要な知識・スキルとは?
アクセスや売上に大きく関わるSEOは広く認知されており、SEO...
-
独立・開業
なぜ会社員とフリーランス(個人事業主)は収入が大幅に違うのか
フリーランスは会社員よりも収入が多い 大雑把に言うと、月...
-
スキルとキャリア
無料でいいの!?WEB制作者御用達のハイクオリティな写真素材サイト7選
WEB上には個人・商用利用問わず無料で利用可能な写真素材サイ...
-
独立・開業
フリーランスに朗報!ゆうちょ銀行なら屋号のみで口座開設が可能
フリーランスが屋号で事業用の口座開設をする場合、ほとんど...
-
独立・開業
劇的ビフォーアフター!IT/Web業界のフリーランスの環境変化
IT業界でフリーランスというと最近は、受注後にコワーキング...
-
スキルとキャリア
使わないと時間を損する!情報収集が快適になる4つのニュースアプリ
「情報収集にかかる時間を節約できたらなぁ・・・」そんな悩...
-
スキルとキャリア
プログラミング超初心者でもOK!ゲームを楽しみながらプログラミングが学べる5つのサイト
これからプログラミングを学ぶ方や、これまでプログラミング...
-
スキルとキャリア
新人Web担当者に捧ぐ、やってはいけないSEO 10選
新人・新入社員のためのうんぬんというのはすでに旬を外して...
-
スキルとキャリア
初心者でも学べる「PHPプログラミング」の学習サイト 6選!
PHPはCMSのWordPressで使われており、プログラミング初心者で...
-
独立・開業
成功者から信念を学ぶ!20人のトップ企業経営者たちの座右の銘
成功している経営者はみな信念を持っています。座右の銘とし...
-
スキルとキャリア
フリーランスで安定した収入を得るために考えておきたい4つのこと
フリーランスは自分で依頼先を探し、仕事を獲得してこなけれ...
-
スキルとキャリア
インスピレーションを刺激する!海外の優れたWEBデザインギャラリーサイト7選
海外には優れたデザインを有するWEBサイトを集めたギャラリー...
-
スキルとキャリア
WEB制作のスピードを加速!無料で使えるWEB制作に役立つツール5選
WEB制作には時間がかかるものですが、ネット上には無料で使え...
-
スキルとキャリア
これだけは覚えよう!Windowsの作業効率を上げる便利な8つのショートカットキー
ショートカットキーは使い慣れるまでちょっと時間がかかりま...
-
税金・確定申告
加盟はフリーランスの人限定!掛け金を二年で回収できる付加年金制度とは?
フリーランスは会社員とは異なり厚生年金がないため、将来の...
-
スキルとキャリア
考え方ひとつで人生が変わる!ビジネスマンが見ておくべき3つのTED動画
秀逸なプレゼンテーションが数多く存在するTEDの中で、ぜひビ...