ラジオねこきっく

FM13局で好評オンエア中のラジオ番組”ラジオねこきっく”の公式ブログ。ねこきっくはワンピーストレジャークルーズ攻略、DQMSL攻略と今全力で頑張ってる人を全力で応援しています。

*

【SNSはもはやリアルを超えている】大丈夫!もっと前に出よう!君には主人公補正がかかっている

   


主人公補正とは


SNSはリアルを超えているシリーズ第二弾。
前回はSNSで生き残れる人の特徴を書かせていただきました。
今回はその反対の生き残れない人について書こうと思うのですが、
あんまり厳しいこと書いても読まれた方が萎えてしまっては、と思い
今回は視点をちょっと変えて

「どんな人でも主人公補正がかかっているから大丈夫だよ!」
という記事です。

スポンサーリンク


【SNSはもはやリアルを超えている】大丈夫!もっと前に出よう!君には主人公補正がかかっている

   主人公補正とは


大まかに言えば
「物語の作者が、作劇の都合上、主人公を優遇する展開を描くこと」



主人公が物語の主役であるとき、その物語は主人公のために、主人公はその物語のために存在する。
よって主人公が頑張れず、諦めたりしてしまったりなどすると物語が進まなくなってしまう。
主人公は途中であきらめるわけにはいかず、並大抵のことでは死ぬことがあってはならない。

‐ニコニコ大辞典より‐


主人公に対して致命的な現象が起こらず、また主人公に有利なことが起こりやすくなってしまう。
これを主人公の特典であると考えたものが「主人公補正」である。

その特徴は…
・特殊能力の特異性
・死亡フラグ回避
・負けない


まぁつまりはみんな自分の人生では自分が主人公。
そう、だからもう1回言うと
自分の人生では自分が主人公。

主人公は、めっちゃ知名度のある有名人でもないし、
会社の上司でも学校のモテモテ君でもセンパイでもないのだ。

【SNSはもはやリアルを超えている】大丈夫!もっと前に出よう!君には主人公補正がかかっている

   そう君の人生の主人公は君!


って当たり前じゃーん!って今思ったよね?よね?

しかし、多い。

はなから自分の人生の主人公を降りてしまう人があまりにも多い。
もっと言うなら、脇役に務めよう務めようと舞台から降りたりしてしまう人がなんて多いのだろう。


僕はそう思っていたたまれない。

アニメの主人公、ラノベの主人公は強い。運がある。敗けない。華がどことなくある。

でもどうせ、それは作者がいるご都合主義のフィクションであるお話の中で、創作じゃん。

そう君は強く思っている。

ドラゴンボールで悟空はヒーローだ。
シティハンターの冴羽獠はカッコイイ。
ルパン三世も名探偵コナンもみんな生き生きしてる。

果たしてそれはお話だからか?


否、

君も立派な君だけの人生の主人公だ。紛れも無く主人公だ。

つまり、何かしらの主人公としての恩恵を受けている。
自分を軸にそれぞれの人生はメリーゴーランドしてる。

それは他人でもなく、この自分。

だったら、もう
「私は才能のない凡人」
とか
「どうせ人気者になんかなれない」
とか
「告白したって無駄」
なんて諦めちゃわないでやってみてほしい。

さぁ主人公たる君よ!もっともっと前に出ていい頃だろう。

君の人生において、君以外はみんな脇役。

君の物語を見せつけてやれ!


話しをまとめると、

SNSに強いだ弱いだ、そんなコトは実は大きな問題ではない。

要は、大切なのは、君が主人公として生きれる選択肢を選ぶか
それとも半信半疑に「無能」「モブキャラ」というレッテルを自分でペタペタ貼り付けて生きるかだ。

君の人生は君視点から織りなされている。
見えている景色も君の目を介して見えているんだから。

君が考え、悩み、失望し、苦悩し、理不尽に憤慨してもなお諦めなければ、

ちゃんと君の人生は君を主人公として認識して、
ちゃんとその舞台に立たせてくれるだろう。

【SNSはもはやリアルを超えている】大丈夫!もっと前に出よう!君には主人公補正がかかっている

今日のまとめ

君の人生の主人公は君。

自信を持て。
かけがえのない、代役はいない君はそう、唯一無二の君なんだ。


だったら、もっと前に出ろ!

君の生き様はこんなもんか?

君が奏でる人生はもっとスリリングで血沸き立つような情熱的で、官能的で色彩豊かで
熱い冒険譚のはず。


もう1回、深呼吸。

そして、自分にちゃんと刻みつけろ!

僕は主人公。
誰にも敗けないこの世界のヒーローなんだ。と。

そう思えたなら、それからの人生はきっともっとグレイトフルな日々が待ち受けているし、
もっと自分てやつを等身大の自分てやつでいられるはず。

ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも王貞治も君も、

大して大差はないさ。


【SNSはもはやリアルを超えている】大丈夫!もっと前に出よう!君には主人公補正がかかっている
唯一違うのは、主人公として生きたいと少年のように望めるかどうかだ。

君は負け犬でもどうでもいい人間でも、途中で潰える儚い存在でもない。

君が動けば世界がついてくる。

君が始めればきっと人生は賞賛してくれるだろう。

さぁ、人生の開幕だ。

writer:かみじょー


 - Life , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

ROOM9とひよこ王国のQさん
【サーバ移転】さくらからXserverへの注意点とひよこ王国【無料ゆるかわ画像】

-INDEX-1 サーバ移転の注意点1.1 サーバー移転難航の問題点1.2 サー …

naganoken
2月15日-長野県の交通状況・交通機関状況・長野県のタクシー会社一覧-追記あり【大雪】

-INDEX-1 大雪の為、長野県の交通機関ストップ1.1 【運転見合わせ】2 …

【大学生の住居】学生マンションVS寮・学生会館VSアパート【家賃】【安全】【コミュ症】
【大学生の住居】学生マンションVS寮・学生会館VSアパート【家賃】【安全】【コミュ症】

-INDEX-1 大学生の住居の良し悪しまとめ1.1 学生マンションのメリットデ …

災害時の防災グッズ
【地震に備えて】Amazonですぐ買える防災グッズと日頃注意するコト!

-INDEX-1 子どもの日だというのに関東で震度5弱1.1 震災後困ることはな …

コンビニのプライベートブランドカレーをミスター味っ子の味皇風に評価してみた
【カレー記事】早くて簡単コンビニカレーが今熱い【アリマックス】【金のカレー】【タスマニア】

-INDEX-1 プライベートブランドとしてのカレー戦争1.1 そもそもカレーの …

ドラマ味いちもんめ
【新入社員におすすめ】味いちもんめ京都編-第1話 伊橋悟が帰ってきた!! 幻の名料亭VS料理の達人-

-INDEX-1 新入社員に見て欲しいドラマ1.1 味いちもんめ京都編あらすじ1 …

【防災対策】お水の確保はライフライン【一日に必要な量】【浄水】【飲料水】
【防災対策】お水の確保はライフライン【一日に必要な量】【浄水】【飲料水】

-INDEX-1 防災対策記事 お水編2 一日に必要なお水は3 非常用飲料水の保 …

車のギアランプ切れの危険性と対処法
【自動車メンテナンス】ギアランプが切れた時の対処法【費用】【車検】

-INDEX-1 ギアランプはNから切れる1.1 ギアランプが切れる原因1.2 …

自動車税の賢い支払いと遅延した場合の対処法
【期日迫る】自動車税の納金と滞納した時の賢い処理方法をまとめてみた

-INDEX-1 自動車税を払う季節がやってきた2 自動車税とは2.1 納める人 …

ねこきっくリーダーなお
仕事をしながら、自由に生きる「ハイブリッドランス」な生き方

-INDEX-1 ハイブリッドランスとは1.1 収入は果たしてフリーランスがいい …