キスマイ玉森裕太が映画初主演!「レインツリーの国」で西内まりやと純愛
2014年10月29日 05:00
(C)「レインツリーの国」製作委員会
[拡大画像]
[映画.com ニュース] 人気アイドルグループ「Kis-My-Ft2」の玉森裕太が、人気作家・有川浩氏の同名ロングセラー小説を映画化する「レインツリーの国」で映画初主演を務めることが発表された。ヒロイン役に決定したのは、人気モデルで女優の西内まりや。初共演となるふたりが、女性の心をときめかせる秘密の純愛物語を紡ぎだす。
歌手としてはもちろん、テレビドラマやバラエティ番組でも活躍している玉森は、「素直にすごく嬉しかったです。映画の主演を任されるのは初めてなので、気合いを入れて臨んでいます」と意欲をみなぎらせる。「すごく真っ直ぐなふたりの恋愛を描いた温かい映画なので、見てくださる方にキュンキュンしていただきたいし、ふたりの恋を応援していただけるように頑張りたいと思います」と抱負を語った。
原作は、「阪急電車」や「図書館戦争」シリーズで知られる有川氏の作品の中でも、20~40代の女性に圧倒的な支持を得ている純愛ストーリー。三宅喜重監督をはじめ、「阪急電車 片道15分の奇跡」「県庁おもてなし課」でさまざまな愛にあふれた物語を手がけてきたスタッフが再結集し、忘れられない本をきっかけにネット上で出会った男女の物語を描き出す。
玉森が演じる主人公の向坂伸行は、実直で男気のあるキャラクター。「真っ直ぐで、思ったことをはっきりと言う人で、僕とは正反対(笑)」という玉森だが、「サラリーマン役は初めてなので、友だちにどんなことが大変なのかを事前に聞きました」と役作りは万全だ。
一方、昨年の「山田くんと7人の魔女」で地上波連続ドラマに初主演し、今年8月には歌手デビューも果たした西内は、本作が実写映画初出演。「映画に出演することは目標だったので、お話をいただいてとっても嬉しかったです」と喜んでおり、「過去の出来事によって内向的になっているひとみが、ひとりの男性に出会っていろんな勇気をもらい、ひとつずつ壁を乗り越えていく姿や、周りの方の優しさや思いを受け入れて成長していく姿を大切に演じていきたいと思います」と意気込んでいる。
10月18日にクランクインしており、約1カ月間にわたり東京都内やその近郊を中心に大阪でも撮影を行う予定。「現場はにぎやかで和気あいあいとして、とても明るいので、伸び伸びと楽しく撮影に参加しています。僕は人見知りするタイプですが、西内さんはとても明るい方で、気さくに話しかけてくれるので、楽しく共演できています」(玉森)、「玉森さんは伸行のイメージそのままで気さくに話しかけてくださり、監督も役についてアドバイスをしてくださって、リラックスして現場に入ることができました」(西内)と、ふたりからコメントが寄せられた。
中学時代に大好きだった「フェアリーゲーム」という本について何気なくネットを検索した向坂伸行(玉森)は、「レインツリーの国」というブログを見つけ、そこに書いてある感想に共感する。管理人のひとみにメールを送ったところ、数日後に返信が届いた。メールでやりとりを続けるうちに、伸行はひとみに会いたいと思うようになる。しかし、かたくなに会うことを拒むひとみには、人には言えない秘密があった。
「レインツリーの国」は、2015年全国公開。
関連ニュース
- “映画館ゼロ地域”高知・四万十市で地元発信の映画製作決定! (2014年7月19日)
- キスマイ玉森の“ゴールデン”料理に信長ミッチー「美味じゃ!」 (2014年6月17日)
- 綾瀬はるかは“秘めたる野心のある万能保育士”!? 専門家が鑑定 (2014年5月26日)
- 綾瀬はるか「モナ・リザ」と再会!「万能鑑定士Q」引っさげパリ凱旋 (2014年5月8日)
- 中居正広「ATARU」シリーズ終結宣言も、続編にも色気 (2013年9月14日)
- 西内まりや、山本裕典とキス連発!初主演は歯磨きシャカシャカの日々 (2013年8月7日)
- 岡田准一「図書館戦争」続編も「どげんかせんといかん!」 (2013年5月22日)
- 錦戸亮、司会初挑戦で観客をおもてなしも「もう一生しません」と自らダメ出し (2013年5月11日)
レビュー利用規約に同意の上、コメント投稿する
関連DVD・ブルーレイ情報
| | |
| | |
ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。