(かをり)ん?うん?
(鳴き声)あっ…ウフフフ。
フフフフ…。
おっ。
うん?う〜ん。
あっ!
(かをり)ニャア!・『ピアノ・ソナタ第14番
(月光)第3楽章』
(・『光るなら』)
(椿)いったー!芯食った〜!
(部員)すごい飛球!ヤバ…。
(部員)バカみたいに飛ばすなよ!
(部員)ボール取ってこいよ椿!
(椿)わーっ!
(渡)ま〜たやったのかあいつ。
(椿)あっバイバーイ!
(生徒)バイバーイ!うわー!死体だー!
(椿)早いとこ逃げとこ…。
(公生)う〜ん。
うん?
(公生)い…痛…。
(椿)な〜んだ公生か。
他の人じゃなくてよかった。
(公生)あれ?椿いつここに?
(公生)えっ!?ガラス割れてる!視界が赤い!またかよ!ここの窓やっと直してもらえたんだぞ。
割ったガラスの数は強打者の勲章よ。
飛ばし過ぎ。
加減しろ。
手なんか抜けるかー!中学最後の夏だからね。
私は三冠王になるの!取りあえずガラス片さなきゃ。
(・『光るなら』)聞けよ!
(椿)ちり取りちり取りと…。
また僕が謝るのか…。
あと破損届も。
危ないじゃないもう。
指ケガしたらどうすんのよ!別にいいのに…。
(シャッター音)うん?
(渡)家が隣同士幼なじみ同士所構わず求め合うねえ。
おしどり夫婦。
(シャッター音)
(公生・椿)夫婦じゃねーっ!
(椿)てか渡何で携帯持ってんのよ。
部活中でしょ?サッカー部。
土足で入るな渡。
(椿)あのハゲ教頭め。
ガラス割ったくらいで1時間説教かよ。
1時間だけで済んでむしろよかったじゃん。
1時間付き合わされた僕の身にもなってほしいな。
(椿)だいたいさボールが飛んでく方向に校舎が立ってるのがおかしいのよ絶対。
そう思うでしょ?
(渡)俺はいいけどね。
窓から女の子が応援してくれたりするしさ。
(椿)あーはいはい。
(渡)あー腹減ったなー。
(椿)色気の次は食い気かよ。
(渡)コンビニ寄ってくけどどう?付き合う。
(椿)私も〜。
第一おかしいだろ。
何で僕まで説教されなきゃ…。
(椿)うおっこのアイスうまっ!買いだめだ。
聞いてない。
(渡)しっかし公生も災難だよな。
説教された上に反省文2枚だって?こんなのへっちゃら。
軽いもんさ。
生まれたときから子守してきたから慣れちゃったよ。
遠足でつり橋壊すわ10mの飛び込み台から落とされるわ。
(渡)ハハハ…小3のときだっけ?死ぬかと思った。
(渡・公生)ハハハ…。
(椿)うるさい!僕一人っ子なのに世話の焼ける姉貴がいるみたい。
(渡)優しいな公生は。
(椿)どこがよ?
(渡)でも公生ほどほどにしとけよ。
うん?優しいやつは損するって決まってんだ。
(渡)ん?おおっ!圭子ちゃんからメール!俺用事できた!ひゃっほーい!何人目?3人目。
あんなののどこがいいんだか。
ザ軽薄。
でも渡はいいやつだよ。
(椿)フフ…。
女の敵だよ。
(椿)公生は?ん?
(椿)好きな子いないの?えっ?美和が言ってたよ。
好きな人がいると全部がカラフルに見えるって。
僕を好きになる人なんか…いないよ。
(椿)暗い!目が光ってない!私たち14歳なのよ!目は黒いから光らないだろ。
(椿)出た!常識論。
何となく分かるでしょ?輝いてないの!思春期なんだからピカーっと!ピカー!ピカーっと!うん。
(椿)うん?椿の目は輝いている。
《椿の目にはきっと風景がカラフルに見えてるんだろうな》《僕とは違う…》
(椿)お父さんいつごろ帰ってくるの?うーん1カ月か2カ月か…。
(椿)まだ分かんないんだ。
仕事先の都合で変わるからね。
(椿)だよね。
何かあるときは椿んちにお願いしてるし1人も慣れちゃったしね。
じゃまたあした。
(椿)うんまた。
(椿)ん?あっ。
もしもし?いや〜ごめん。
今日言おうと思って忘れてた。
うんあしたには必ず。
大丈夫だよ。
私が頼めば。
うん。
絶対。
だから安心して。
ただいま母さん。
(椿)《美和が言ってたよ》《「彼と出会った瞬間私の人生が変わったの」》《「見るもの聞くもの感じるもの」》《「私の風景全部が色づき始めたの」って》《でも…僕には…》《僕にはモノトーンに見える》《譜面のように鍵盤のように…》
(公生の泣き声)
(ざわめき)
11歳の秋僕は…ピアノが弾けなくなった
(・『光るなら』)
(椿)隙ありーっ!ぎゃー!も〜つまんない反応。
あんたの青春って何?14の春は二度と来ないのよ!放課後に1人教室で…よいしょ。
何聴いてんのよ。
あんま引っ張るなよ。
うひゃー!あれ?Goosehouseの新曲!?今CMで流れてるやつ?うお〜!《うるさいなぁ》
(・『光るなら』)
(椿)公生あしたの土曜日暇でしょ?決め付けるなよ。
じゃあ予定あるの?同じクラスの女の子にね渡を紹介してほしいって頼まれてさ。
あした会うことになってるの。
公生も来てよ。
えー?何で僕も?私とその子と渡の3人じゃ私気まずいじゃん。
どうせ重い空気になるんだから2対2ならちょうどいい。
それに…。
その子クラシックやってるんだって。
公生はピアノやってるんだから共通の話題があった方がいいじゃん。
話が詰まったときにさ楽器の話とかできるでしょ?僕は…ピアノは辞めたんだ。
(・『光るなら』)もう2年も弾いてない。
嘘つき!昨日弾いてたじゃん。
音楽室で。
あれはバイト!バイト?新譜を耳コピして譜面に起こしてるんだ。
カラオケ用とか。
(・『光るなら』)教室でできるならピアノ弾く必要ないじゃん。
音の確認してただけ。
ふ〜ん。
バイトなんて他にいくらでもあるじゃない。
私には…必死にしがみついているように見えるよ。
ピアノ弾いてる公生の方がカッコよかったな。
母の夢だった
世界を飛び回るピアニストに僕を育てること
音楽教室を営んでいた母のレッスンは毎日毎日何時間もたたかれながら怒鳴られながら…
泣いても許してはくれなかった
(早希)《あなたは私の代わりにヨーロッパで活躍するの》
(公生)《母さんが喜んでくれるなら元気になってくれるなら僕…頑張るよ》
いよいよヨーロッパのコンクールを視野に入れた3年前母が死んだ
ピアノは嫌いだ
それでもしがみついているのはきっと僕には何もないから
ピアノを除けば僕は空っぽで不細工な余韻しか残らない
(椿)《今日も聞こえないか…》《遅い。
5分前行動がなってない》《誘っておいて。
うん?》目印?魔よけ?女物…だよな。
ん?何だ?ん?スッスパッツ!えっ!えー!?・・
(『ハトと少年』の演奏)・・
(『ハトと少年』の演奏)うん?ピアニカ?結構うまい。
(椿)《美和が言ってたよ》《「彼と出会った瞬間私の人生が変わったの」》《「見るもの聞くもの感じるもの」》《「私の風景全部がカラフルに色づき始めたの」》《「世界が輝きだしたの」》・
(『ハトと少年』の演奏)《涙…》ケホッケホッ…強く吹き過ぎちゃった。
お姉ちゃ〜ん!ん?ハト来ないよ〜。
あれ?おかしいな。
(男の子)ラッパじゃないと駄目なんだよ。
トランペットだよ。
(男の子)ピアニカだもん。
音楽に国境や人種や生態は関係ないわ。
みんなでやってみよう!
(子供たち)わ〜。
(子供たち)やるー!うん。
・
(『ハトと少年』の演奏)《絵になるな》《ブレーメンの音楽隊だ》
(笑い声)ハト来た〜。
アハハ。
(男の子)春一番だ!
(男の子)俺の帽子〜。
(女の子)アハハハ…。
飛んだ〜。
ん…うわっ!あっ。
ん?こらーっ!ぎゃーっ!バカバカバカバカ!もうお嫁に行けない。
ごごめんなさい!これは奇跡的な偶然で!あーっ!私のレギンス!おらーっ!がっ楽器を武器にするな!盗撮魔め!許すまじ!この変態!偶然だって言ってるだろ!俺のピアニカ…。
・誰がお前なんか!・嘘ばっか!リコーダー。
・何を!・何よ!
(椿)ん〜いないなあ。
待ち合わせ場所間違えたかな。
(渡)なあ椿その子ホントにカワイイのか?女同士のカワイイは当てになんねーからな。
あっかをちゃん。
おーいかをちゃん!椿ちゃん!おっほん。
えーではあらためましてこちら私のクラスメート宮園かをりちゃん。
初めまして。
でこいつが渡亮太。
こう見えてもサッカー部部長。
初めまして。
(渡)《フフフ…カワイイ!椿グッジョブ》よろしくお願いします〜。
よろしく〜。
《何たる変わり身の早さ》
(渡)カワイイね〜。
《見とれた自分が恥ずかしい》あとどうでもいいけどこれは友人Aね。
あっ…。
先ほどは…失礼…しました。
余計なこと言ったら殺すぞ盗撮魔。
地獄のような顔をして…。
礼儀正しい子だ〜。
やだ〜そんなことないです〜。
(椿)ちょい公生。
先に声掛けて抜け駆けなんてあんたも隅に置けないわね。
だから奇跡的な偶然で。
・渡君すごーい!何怒ってんの?・カッコイイ!ベー!でも残念でした。
かをちゃんは渡が好きなの。
今日のあんたは脇役。
引き立て役の友人A。
諦めろ。
誰があんな凶暴女。
あっ。
そろそろ出番だ。
すぐ行かなくちゃ。
行くってどこに?
(椿)あそこ。
あそこって…。
藤和ホール。
今からあそこで演奏するの。
私バイオリニストなの。
バイオリニスト!?すっげー!でしょ?公生も行こう。
僕は…いいよ。
君も行こっ。
14歳の春僕は…
君と走り出す
2014/10/10(金) 02:53〜03:23
関西テレビ1
[新]四月は君の嘘[字]
(放送時間を25分繰り下げてお送りします)
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった有馬公生は幼馴染の澤部椿にダブルデートに誘われる。そこで1人の少女と出会う…
詳細情報
おしらせ
「体操世界選手権2014 男子個人総合決勝」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。
番組内容
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。
モノクロームだった彼の日常は、1人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める。
傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり。
少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始める。
第37回講談社漫画賞を受賞した「青春×音楽×ラブストーリー」!
出演者
有馬公生: 花江夏樹
宮園かをり: 種田梨沙
澤部椿: 佐倉綾音
渡亮太: 逢坂良太
井川絵美: 早見紗織
相座武士: 梶裕貴
スタッフ
【原作】
新川直司(「月刊少年マガジン」連載中/講談社)
【監督】
イシグロキョウヘイ
【シリーズ構成・脚本】
吉岡たかを
【キャラクターデザイン・総作画監督】
愛敬由紀子
【音響監督】
明田川仁
【音楽】
横山克
【アニメーション制作】
A−1 Pictures
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:18207(0x471F)