ガンプラバトルコンバットモードスタートアップ。
モデルダメージレベルセットトゥA。
プリーズセットユアGPベース。
ビギニングプラフスキーパーティクルディスパーサル。
フィールド1スペース。
プリーズセットユアガンプラ。
バトルスタート!
(フミナ)第一波頑張ってるけど…。
《ガンダムが好き…》《ガンプラが好き…》《でも一緒に戦おうと約束してた人は私とは違う道に進んで…》諦めたくない!誰か…。
《私と一緒に戦って》《やりたいの…》ガンプラバトルが!や〜!つ…強ぇ…。
(セカイ)なぁアンタ…。
この写真の女を見たことはないか?この写真の女を見たことはないか?居場所を知りたいんだ。
この子かわいいっすね!恋人さんっすか?そういうこと聞いてないから。
知ってるかどうか聞いてるの。
この子どっかで見たような…。
どこで?わかりません!見たって言ったろ!ごめんなさい怒らないで!コラッ!何をしている?いやいきなりコイツが…。
助けてお巡りさん!殺される!助けて!な何言ってんだよ!
(ざわめき)えっ!?事情を聞かせてもらえる?マジか?本日は皆さんにたいへん喜ばしい報告があります。
昨日行われたアーティスティックガンプラコンテストにおいて我が聖鳳学園中等部2年コウサカ・ユウマ君の作品が栄えあるグランプリを獲得しました。
(歓声)コウサカ君壇上へどうぞ。
ユウマ!コウサカ先輩!キャー!ユウマ君!《ユウ君…》ガンプラバトル部に入部しないってどうしてなの?
(ユウマ)興味を失ったんです。
ガンプラバトルというものに…ミヤガ先輩…。
(ミヤガ)ホントコウサカ君はすごい。
あんな優秀な後輩を持ててプラモ部部長として僕は鼻が高いよ。
そうですね。
ホシノ君いつまでガンプラバトル部に固執するつもりだい?我が校のOBが世界大会で優勝したことがあるからいまだに部の存続は許されているが…。
それも7年前の話過去の栄光だ。
その証拠に今年度になってついに部員はキミ1人だけになってしまった。
それはプラモ部がこっちの部員を引き抜いたから!人聞きが悪いな。
彼らは毎年1回戦負けしているバトル部よりコンテスト入選常連者が集うプラモ部のほうに魅力を感じて入部してきたんだよ。
そもそもガンプラバトルなんてナンセンスさ。
一生懸命作った作品を戦わせ負ければ壊れてしまうような競技はその存在自体が矛盾している。
本来プラモデルはその製作過程を楽しみ作品の完成度を追求することこそ本道であり王道であるはず。
ホシノ君僕はガンプラビルダーとしてのキミの能力を高く評価している。
プラモ部はいつでもキミの入部を歓迎するよ。
お断りします。
私はガンプラバトルがやりたいんです!ホシノ・フミナムリしちゃって。
まっそういう意固地なところも魅力的なんだけどね。
なにあのカマキリ男。
嫌みばっかり言って。
高等部2年A組のカミキ・ミライさん至急職員室まで来てください。
(サトミ)ミライ呼び出しだよ。
(ミライ)うん。
だから!いきなりアイツらがつっかかってきたんですってば!生意気だ!とか言って。
それでケンカになったと。
ケンカじゃないですよ!あれですよあれ。
正当防衛ってやつですよ。
あれだけの人数を1人で倒したの?少しやってますから!空手?次元覇王流拳法知ってます?いいや。
マイナーだからな…。
まあとにかく保護者の方に連絡したから。
え!?事情話しました?そりゃ話すでしょう。
というかね名前だけで連絡先もわからないから大変だったんだよ。
(ミライ)あのすみません。
(ミライ)カミキ・セカイの保護者でカミキ・ミライといいます。
このたびはご迷惑をおかけし本当に申し訳ありませんでした。
は…はい!ガンプラバトル選手権のエントリーか。
しかしホシノ出場資格は1チーム3人。
部員がホシノだけじゃ…。
エントリーの締め切りまでにメンバーを集めますから。
すみません転入生のカミキ・セカイなんですけど。
転入生?職員会議でそんな報告はされてなかったぞ。
1か月以上前に来る予定だったので。
1か月!?なんでそんなに遅れた?いえちょっと師匠と修行の旅に…。
ああそれより俺何組に入るんですか?ああちょっと待ってなさい学年主任に聞いてくるから。
名前もう一度。
カミキ・セカイです。
学年は?2年です。
カミキ・セカイ2年ね。
ここで待ってて。
はい。
よろしくお願いしま〜す。
ここの生徒さんですよね。
3年のホシノ・フミナ。
よろしくね転入生君。
よろしくお願いします!あの先輩この学校に空手部あります?空手部?ないわよ。
なら柔道部とか剣道部は?ないわようちの学園に格闘技系の部活は1つもないの。
えっ!?じゃあ俺何の部活に入ったら…。
ねえガンプラ好き?ガンプラ?何ですそれ。
ガンダムのプラモデルのことよ通称ガンプラ。
知らないの?はい。
嘘よ!!今どきガンプラの存在を知らない男の子がいるなんて!何なの!?異世界から転入してきたわけじゃあるまいし。
そのガンなんたらってそんなに有名なんですか?決まってるじゃない!ねえキミよかったらガンプラバトルやってみない?本気の…ううん究極のバトルが楽しめるわよ。
究極のバトル!?なんだ格闘技系あるんだ。
早く言ってくださいよ先輩。
アハハごめんね。
さあ部室に行きましょう。
えっ!?でも俺…。
いいからいいから!えっ!?ちょっと…。
カミキ・セカイ2年B組か。
あれ?どこだ?道場はどこにあるんだ?お待たせ。
ん?これがガンプラバトルをやるためのプラモデルガンプラよ!あぁ…。
って帰る!ちょ…ちょっと待って!なんだよあれ!おもちゃじゃないか!プラモデル!ガンプラ!!その手離してってちょっと!ガンプラバトルシミュレーションモードスタートアップ。
モデルダメージレベルセットトゥC。
ガンプラバトルはねこのバトルシステム上で行うの。
うっ…うっ!なににこやかに説明始めてるんですか!つうかこの縄を解け!プリーズセットユアGPベース。
まずはガンプラとファイターのデータが入ってるGPベースをセットして…。
無視かよ!?ビギニングプラフスキーパーティクルディスパーサル。
おぉ!どう?きれいでしょ?見て驚くわよ!この光る粒子が…。
フィールド2デザート。
こうなっちゃうんだから!まるで本物みたいだ!そしてGPベースにガンプラをセットすればバトルの開始よ!バトルスタート。
ホシノ・フミナパワードジムカーディガンいきます!おぉ飛んだ!このコンソールでガンプラを自在に動かせるの。
すげぇ!まるで生きてるみたいだ!あっなんか来た。
シミュレート・モードの対戦機体。
はぁ?まぁ見てて!ビームを撃った!?こんな武器もあるわよ。
どう?これがガンプラバトルよ!ガンプラバトル…。
セカイ君もやってみない?やり方教えてあげるから。
あ…うんうん!好きなの選んでいいからね。
う〜ん…ん?「第7回世界大会優勝。
イオリ・セイレイジ組」。
あっ…。
《こ…これは…》ガンプラ決まった?俺コイツにします!ジオン軍の重モビルスーツドムね。
渋いチョイスじゃない。
あ…でもこんな作品うちの部にあったかしら?じゃあ教えたとおりに動かしてみて。
よ〜し!いけ!!うんいい感じ!セカイ君ムーヴスロットを2番に変更してみて。
これか。
地面を滑ってる!ホバーモードよ。
ハハッすげぇ!コイツはおもしれぇ!あっそれ以上行くと…。
えっ?場外に!
(フミナ/セカイ)あっ!イテテテテテ…。
ガンプラは?よかった…。
あ…。
じょ…場外に出るとガンプラは動かなくなるから気をつけて。
は…はい。
(ミヤガ)何を…。
(2人)へっ?何をしているんだ?キミたちは…。
(ミヤガ)そ…そうか。
さっきのはただのアクシデントか。
安心したよ。
それよりキミは新入部員かい?見たところバトルはおろかプラモの製作経験もないようだが。
ホシノ君こんな素人を引き入れてまさかガンプラバトル選手権に出る気じゃないだろうね。
いけませんか?恥をかくだけだよ。
いきなりしゃしゃり出てきて誰だよアンタ。
プラモ部部長ミヤガ・ダイキだ。
高等部の先輩に向かってその口のききかたはいただけないな。
無礼なヤツには無礼で返すことにしてる。
師匠の教えだ。
フンそこまで大口を叩くのなら強いんだろうねキミのガンプラバトルは。
試してみるかい?もちろん。
僕もバトルの心得くらいはある。
待ってくださいセカイ君は今日バトルを始めたばかりで…。
地区予選まであと2か月。
そんな悠長なことを言ってる状況ではないはずだよ。
なら私もバトルに参加します。
私がフォローするから。
いいですよね?ああかまわないさ。
お〜いミヤガ部長がバトル部員相手にガンプラバトルするらしいぞ!
(ラル)ほうガンプラバトルか。
イナクト…。
さすがはプラモ部部長作りこんである。
(ミヤガ)大したことはないさ。
プラモ部の部員ならこの程度の出来栄え2日もあれば作れる。
見た目以上に速い!先輩!ダメ前に出たら…。
(ミヤガ)素人が!セカイ君!フン…かたくななまでにガンプラバトルにこだわるホシノ君に真実を伝えてあげよう。
学園生徒会執行部はガンプラバトル部の廃部を検討している。
廃部ですって?キャーッ!廃部にする条件はバトルの実力がプラモ部より劣っていること。
あなたそれでバトルを挑んで…卑劣よ!何度もプラモ部に勧誘したのにキミが拒否してばかりいるから僕の好意を無にしたからだ!勝手なこと!
(ミヤガ)キ…キサマ!アンタの相手はこの俺だ!セカイ君!大丈夫ですよ先輩。
俺にはこれがある!ハ…ハハッ。
丸腰で何ができる!串刺しにしてやる!し…白刃どり?次元覇王流聖拳突き!僕の作品が…。
セカイ君初めてのガンプラバトルであの動き…。
7年前を思い出す。
あの少年レイジ君の再来か?ヘヘッどうだい俺の拳は。
これが次元覇王流だ!なに!?攻撃?誰が?彼はチナ君の…。
ユウ君…。
コウサカ君来てくれたんだね!さぁ見せつけてやってくれバトル部の実力のなさを!不意打ちなんてよくもやってくれたな!避けてんのに動きが読まれて!?やめて!もうバトルは終わりに…。
まだだ!俺にはわかるんだ。
このガンプラが叫んでる。
俺はまだ負けてない。
負けてなんかないって!〜おお〜っ!なにっ!?ガンプラの中からガンプラが!?あれはあの機体は!ビルドバーニングガンダム!この動き!この可動感はあの人の!次元覇王流疾風突き!なにが?風がシステムの外にまで!?彼がセカイ君が風を呼んでいる!もう一丁!バトルアボーテッド。
ね…姉ちゃん!セカイ何をしているの?先生たちが探し回ってるわよ。
あっそうだった!
これが私とカミキ・セカイ君との出会い。
ううん私たちとの出会い。
チーム・トライファイターズが初めて出会った日
2014/10/08(水) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
[新]ガンダムビルドファイターズトライ「風を呼ぶ少年」[字]
聖鳳学園ガンプラバトル部は、部員不足で存続の危機に瀕していた。そんな時、部長のホシノ・フミナは転入生、カミキ・セカイと出会う。
詳細情報
出演者
【[声]】
カミキ・セカイ:冨樫かずみ
コウサカ・ユウマ:内田雄馬
ホシノ・フミナ:牧野由依
カミキ・ミライ:遠藤綾
ストーリー1
イオリ・セイ、レイジ組が、第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから、7年の月日が流れた。バトルの人気はさらなる広がりを見せている。だが、その流れに取り残された学園があった。イオリ・セイが、かつて在籍していた聖鳳学園である。学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。このままでは、3人1チームで戦う、選手権に出場することすら、ままならない。
ストーリー2
そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。さらに、若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマが加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。 カミキ・セカイ。コウサカ・ユウマ。ホシノ・フミナ。 チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる——!
スタッフ
【企画】サンライズ
【原作】矢立肇、富野由悠季
【監督】綿田慎也
【シリーズ構成】黒田洋介
【キャラクターデザイン】大貫健一
【キャラクターデザイン協力】ヤスダスズヒト
【メカニックデザイン】大河原邦男、石垣純哉、今石進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI
スタッフ続き
【音楽】林ゆうき、橘麻美
【企画協力】バンダイ ホビー事業部
制作
【制作協力】ADK
【製作】テレビ東京・サンライズ・創通
ホームページ
http://ani.tv/gundambf/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:28072(0x6DA8)