緊急車両・模型・ウサギをこよなく愛でるブログ
by j-birdpuri
XML | ATOM

skin by excite
2014 第4回 大阪マラソン
本日は早朝より大阪マラソン観戦へと出撃です。


7:30に自宅を出撃し、スタート地点の大阪府庁前へ。



到着と同時に初撮影となる交機のレガシィをゲッツ!


・・・てか、なんで警光灯が“エアロブーメランⅠ”なの?

20クラからほぼ全ての警察車両がLED化されてるのに、何か退化しちゃってるような印象です;


撮影後、仕事中の部長に遭遇してビックリした後、府警前交差点から少し東に行ったカーブにてスタートを待ちます。


ほどなくやってきた規制車。


ピンククラウン初めて見ましたわ♪


そして始まったマラソン。
まずは車イスマラソンからのスタートです。


その後、次々やってくるランナーを眺めつつ、しばらくして団子状態の中に辛坊治郎さんを発見したところで場所移動。

次に天満橋へと向かい、辛坊さんを撮影しようとカメラ構えて待ってたものの、あまりにランナーが多くて確認すらできずorz


その後、日本橋で買い物を済ませ、南海難波駅前でも観戦。
正午になったところで馴染みのラーメン「魂心屋」で味噌とんこつにて昼食。


食後はノンビリとマラソンコースに沿って堺への帰路へ。



と、府道29号の加賀屋付近にて森脇健二さんを発見。



さらにそのすぐ後ろに辛坊さんを確認!

やっと撮影できた~(ノД`)・゜・。


そのまま辛坊さんに並走していると、住之江競艇前にて



沿道にて辛坊さんを待ち構えていた斎藤雪乃さんも見ることができました。


明日の放送でマラソンのことやるでしょうけど、もしかしたらこの時の映像にわたしも映ってるかもねw



追伸)
映ってました(ノ´ω`*)

# by j-birdpuri | 2014-10-26 15:05 | 日記 | Comments(1)
警防訓練
本日は市内サイクリングへと出撃してきました。


9:45、まずは浜寺公園で行われている「防災フィールドキャラバン」を見るべく臨海方面へと出撃。


と、ほどなく石津西町まで来たところで、対向車線を疾走してくる白バイに遭遇。
普段白バイをあまり見ない場所だけに何かの重大事故かと思い反転追跡したものの、あっと言う間に東へと消えてしまい追跡断念です;


その後、臨海消防署から浜寺公園へと入りイベントを見学。
(これといった収穫はなし。)



続いて西消防署から泉北2号線へ。

と、堺ICに来たところで高速から緊急走行で降りてきた高速隊の銀ゼロに遭遇。
こちらは時間的に阪神高速淀川左岸線で発生した多重事故の現場に向かったっぽい?


その後は南消防署~茶山台出張所~中消防署~百舌鳥出張所~北消防署を覗いて回り、そのまま松原市天美へと向かいラーメン「丸源」にて期間限定メニューの"麻辣担々麺”にて昼食。



食後は西除川沿い~大和川沿いを河口に向かってノンビリとサイクリングし、工事中の新・三宝出張所を観察してから戎島訓練場へ。



ここにきて本日初の収穫。



堺消防署各隊による訓練を見ることができました。


建物火災を想定した訓練らしく、実戦さながらのRED走行。


消火栓に部所し、消火栓からの取水・ホース展張・3連梯子の搬送を行う三宝ポンプ隊。


三国丘タンクへと中継送水!


火点に向けて放水開始!


建物内へと進入する消火隊。


現場指揮所にて指揮を採る堺中隊長。


と言った訓練を1時間ほど見学し、15時に帰宅と相成りました。



さて、明日は大阪マラソンですね。

毎朝見てる「すまたん!」の辛坊二郎さんを見に行ってきます。

# by j-birdpuri | 2014-10-25 17:31 | 日記 | Comments(1)
どうしたものやら・・・
こんなことは本当は書きたくないんですけどね~。

まぁ、皆さんに聞いていただければちょっとスッキリはできるのかと(´・ω・`)



今年度うちの課に異動してきた年上の男性社員。

4月1日の異動の挨拶に来たっきり、夏の終わりまでず~っと休職してたんですよ。


で、復帰してからしばらくは大人しくしてたんですが、2週間ほど前から異常な行動を取るようになりまして・・・。


常に独り言を言う、他人の会話に割り込んで笑い出す、取引先と電話で揉める、人の机の上を無断であさる。


で、何故かわたしを目の敵にしだしまして、色んな嫌がらせをしてくるので1週間前にブチ切れて文句言ったんですが・・・。


頭がおかしいので話にならないんです(;´Д`)




その直後に上司に相談したところ精神病でこれまでも色んな問題を起こしてるとのこと・・・;

先に知ってれば無視したんだけどなぁ。


そんなわけで、それ以後は無視を決め込んでいたのですが、



   電卓盗まれた"(-""-)"




その瞬間をバイトさんがバッチリ目撃してたので問答無用です。
が、金品ならともかく電卓盗るなんて小学生の嫌がらせレベルですよ。

そんなわけで事件化することなく、さらに泳がせるべく常時監視することにしましたが、今週に入ってからも奇行はエスカレートするばかり。


今日なんて、仕事中の社員を目の前でスマホで撮影したり、離れたところに自主避難してたわたしの所に来て「自分の席に戻れ!」って文句言って来たり、もう常軌を逸してますよね?



この件に関しては会社としても早急な対処を検討中ですので、一社員のわたしはもうしばらく我慢するしかないっぽいです。


明日は午後から課長と一緒に得意先回り(という名の一時避難w)に出かけてきます。



・・・いっそのこと、わたしに暴力振るってくれれば、刑事事件化できてスッキリできるんですけどね~。




<オマケ>
先日の活動で撮影した、西宮本署の梯子車。

この際にご対応いただいた隊員さんには感謝感謝ですm(_ _)m

# by j-birdpuri | 2014-10-21 18:58 | 日記 | Comments(1)
< 前のページ 次のページ >