もう皆さんビックリしてはるわ今週は「消す」今日の「消す」はマジックです
(小寺)
今日は大きなものから小さなものまでここですすごい…私たちも修業時代はみんなそこの販売員をしていたんです
(ルビー天禄)どこに行ったかというと…こちらの手から…
スゴ技に思わずため息
そもそもマジックに興味をっていうのはいつごろ…そこのおじさんに見せられたものがあるんですよね一番最初に見せられたのは何ですか?で…僕はマジックなんかその当時は「注意深く見てたら何かわかるんじゃないかな」と高をくくってたんですよね子ども心に思いますよねところが手も足も出なくわからなかったマジックがある
それがこの「ダイナミックコイン」というマジック
これコインマジック?
(ルビー天禄)コインマジックなんですよまぁ手に取って見て頂いても結構ですが金属性のなんとなくネジのまだ切れてないネジのようなねふたのような感じのものですがちょっとここに輪っかがあるんですけどもまずはこの2つを使うわけですねまずは…100円が出てきますこの100円にふたをして下にすると…こちらから出てきてなくなっちゃいます
(スタッフ)アハハハハ…1人ではなんか心細なってきたわこの100円玉を全部ふたして押さえます
(物音)はい入ってます・
(指を鳴らす音)これを見せられたんです
(スタッフ)アハハハハ…高校卒業旅行ですから記念すべきねっ?それは何なんですか?ちょっと口に出しにくいもの出しにくいもの?ああ〜!ああ〜!分かりました分かりました!なんかネタをね持っていこうと注目してもらおうと女性にそれでマジックを買いに行ったんですよその時に見せられたのがこれ
ここでおうちでも簡単にできるマジックを披露して頂きます
(ルビー天禄)使うのはこう紙コップなんですよねどれでもいいですから1個上に置きましてふたをしてポンとたたくと下に落ちてくるというねあっティッシュがねまたティッシュ置きますね今度は…トントンと2回たたくとちゃんと2つ落ちてくるねっ?ポンポン…最後のティッシュも置いてトントントンで…これで全部落ちてくると…やめてくださいここは1つ2つ3つと…分かりません…これ是非教えてもらうことはできないんでしょうか?分かりましたダメですか?実はこれには3つではなく4個目の…ティッシュがあるんです
(スタッフ)へぇ…いつ入れたんです?
(スタッフ)アハハハハ…
早速このマジックを解説して頂きます
(ルビー天禄)タネはこの2つ目のコップの中にあります
重ね合わせた時真ん中にくるコップに最初からティッシュを入れておきます
(ルビー天禄)抜いて1つ2つ3つほんとは今紙玉はここにあります載せますかぶせますトントンで…落ちてきます分かりました?いいですか?もう1回いきますよコップ1つここに今入っていますかぶせます
(指を鳴らす音)トントン…これで2つ同じことの繰り返し1つ2つ3つ…
(指を鳴らす音)トントントン…これで全部落ちてきますでも本当はここに1個残っていますただこのコップを上からかぶせると紙が落ちてしまいますからここでバレちゃいますですからコップのひっくり返し方ここがポイントです下から抜きますそして伏せます下から抜いて伏せると…紙玉落ちてくる前に伏せることができますそれではいよいよ大ネタに移りたいと思いますはいかしこまりましたお手伝いできることがあれば何なりとお申しつけくださいはぁ?はっ!このあとまもなくしたら店が開きまして一般のお客さまも来られますのでそんなとこでみんなをビックリさせたろかなと思いますんで今のとこだけ大阪のおっさんでしたねみんなをビックリさせたろか思てたんや
きよしさんマジックショーの本番でお手伝いすることに
皆さん私が紹介しましたら大きな拍手でお迎えくださいそれでは紹介します西川きよし師匠!
(観客)えぇ〜〜!こんにちは
(会場内拍手)小さなことからコツコツと頑張っております西川きよしです
(会場内手拍子)
(会場内拍手)テレビをご覧の皆さんを招待したいと思うんですよここは一発…ペアをペア!ペアで何組?6名さん3組いきましょうそれでははいいきましょう
(2人)最初はグーじゃんけんホイ!
今日は番組の最後に106の飲み放題つきペア招待券をプレゼント
今日はあの人気商品が再登場です!冬も夏も1年中気持ちええもんね
日本人の多くが悩んでます
男女とも体の不調の自覚症状1位・2位は「肩こり」と「腰痛」
(院長)肩こりや腰痛を放っておくと筋肉が硬くなってしまいます筋肉が硬くなると血のめぐりが悪くなるんですね酸素を含んだきれいな血がめぐっていかなくなると痛みの物質が出てくるこれがまた次の痛みにつながります
自宅で手軽に低周波治療ができるから発売以来累計26万台の大ヒット
低周波治療に加え温か〜い温熱治療も可能
ちょっと右子結構実は私肩こりそうですか!そうですよね〜それと異色な動きそりゃこらないわけがない肩こりや腰痛にお悩みの方にオススメなのが今お2人も手にされていますこの家庭用低周波治療器「オムロンホットエレパルスプロ」です
オムロンヘルスケアの北村さんです
低周波治療器ですか?もっとこう…大っきい機械のイメージがあるんですけどこんな小っちゃいのでいけるんですかね?
では実際に低周波治療を体験してみましょう
まずは粘着パッドを気になる部分に貼ります
そして電源を入れたら強さをダイヤルで調整するだけです
ああ…きたきたきたー!ああきたー!きたよー!おおー!!電気って聞いてたんですけどこの「ホットエレパルスプロ」は家庭用医療機器なんです今お2人に体験して頂いていますこの低周波治療なんですが効果の範囲としましてそんなに効果があるんですか?
(安堂)そうなんですよただ気持ちいいだけじゃないんですねあっごめん「ホットエレパルスプロ」は6つのコースが選べますそれぞれの部位に対して効果的なプログラムで治療致しますもみ方も症状やお好みに合わせて「たたく」「もむ」「おす」「さする」の4種類から選んで頂けますいかがですか?人がほんとに後ろにいるみたいな感覚ですよね確かに人にたたかれてる感じしますね
もみ方を「もむ」にしてみると…
あっ気持ちいい!うわ〜もみよるなこれすごい!いいもみしてるわ!ほんとに人の手でもまれてるみたいですね
続いては「おす」を体験
「おす」って何?優しいですよねすごい
(北村)ありがとうございます優しいのよもう「おす」!ほんとにこの…人の指がちょうどいいとこにグーッてある感じですね笑てまいますね気持ちよすぎて…さすってくれてる!しかも範囲が広いねん範囲が広いねん!シュビットシュビドゥバーみたいなドゥワーみたいな感じ私これ一番好きかも!
さらに「ホットエレパルスプロ」は効果の範囲としましてはい押しました押しましたよあれ?あれれれ…えっウソウソウソ…もうきましたよやだこれ・「ババンババンバンバン」でしょうふわ〜ってなっちゃいますねダメですってこんな…こんなのも付けたらすぐに温かくなるというところが開発者がこだわったポイントになります
様々な健康機器を作り出し日本のみならず「世界中の健康づくり」に貢献するオムロンヘルスケア
そんなオムロンヘルスケアが手がける低周波治療器
開発に携わった藤田さんです
一番のこだわりは…
(藤田)温熱機能ですばやく温度が上がるところにこだわりました体を優しく温めてくれる温熱治療ができます
さらに低周波と温熱を交互に行う「交互治療」も搭載
今低周波治療を行っている状態ですねこの状態で真ん中の温熱ボタンを一度押してください「あったか」という表示が出たら交互治療をしてるということですもうきました温かいの
(北村)どうでしょう?温かいのきましたよね気持ちいい〜湯船につかりましたジワジワッと…今まだ温かい状態です分かってるおっとー!あーきたー!きたー!温熱治療で温まったところで…低周波がやってくると温めたりもんだりでねぇ〜ダブルが気持ちいいですねねぇ〜
「ホットエレパルスプロ」は肩のほかにも腰・腕・ふくらはぎ・足の裏など体中のさまざまな部位に使えます
珠代さんは腰に使ってみます
すごいよ!腰気持ちいいな〜もう癒やされてるもうなんか草原で寝っ転がってるみたい今日もお疲れさ〜ん…ちょっと…
小寺さんはふくらはぎに使ってみます
どうよ?「たたく」きてますああプルプルしてるピクピクもうきてるー!ちょっともんでもらおうそういうことできんのねウワワワワ…ああこれあ〜腰はあんた「さする」が一番やわシュビッツドゥビドゥブドゥワーやでああ気持ちいい!
低周波治療・温熱治療
そのお値段は?
お2人ともうっとりされていますがお値段は消費税込み13,165円ですこれを毎日味わえるんですもんねねぇ〜もともと1組・2枚入りの粘着パッドをなんと追加で4組・8枚お付けします8枚も!ありがたいこういう消耗品はねほんとにありがたいですよね
モニターの方にも試して頂きました
まずは赤ちゃんがいる佐藤さん
子どもが抱っことかおんぶとかをしてほしいみたいなので
では「ホットエレパルスプロ」を体験
すごい同じぐらい
続いてはこちらの親子!
なんだろうクーッとこう締めつけられるような…
76歳のお母さんは腰に温熱治療を試します
みんな大満足やったね分かるわほんまに2014/10/08(水) 09:55〜10:30
ABCテレビ1
西川きよしの おしゃべりあるき目です[デ][字] データ放送で山形県産新米が当たる
西川きよしが毎週テーマにもとづいて、すごいモノや人を訪れます▽マジックショーに潜入!華麗なるマジック&きよしさんマジックショーに出演▽dボタンで新米プレゼント!
詳細情報
◇出演者
▽西川きよし、島田珠代、小寺右子(ABCアナウンサー)ほか
◇番組HP
http://asahi.co.jp/arukimedesu/
◇ショッピング
▽低周波治療&温熱治療で肩こり解消!自宅で手軽に低周波治療&温熱治療ができる家庭用医療機器のご紹介!肩や腰はもちろん、腕、ふくらはぎ、足裏、関節など体中の様々な部位にお使いいただけます。
◇明日予告
来週は、京都の逸品をご紹介!
創業320年の漬物店、
京町屋を彩る竹細工店、
金箔を使ったきり金職人ほか
お楽しみに!
◇ご案内1
【ネットでお買い物】
お買い求めは、インターネット・携帯・スマートフォンはABCのショッピングサイト「ABCかうも。」で。
◇ご案内2
【電話でお買い物】
電話でのお買い求めは、フリーダイヤル0120−120−666へ。オペレーターの受付は朝4時〜夜9時です。
◇プレゼント
データ放送で豪華プレゼント実施中!
番組放送中にdボタンを押していただくと、今週の「あるき目です」情報をご覧いただけます。お得情報やおすすめ商品情報満載!毎週、豪華プレゼントも!「あるきメーター」をいっぱいにして、ぜひプレゼントにご応募してください。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – ショッピング・通販
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:11223(0x2BD7)