Hatena::ブログ(Diary)

Dマイナー志向 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2014-10-28

SSLv3亡き今、ciphersuiteはFIPS@STRENGTH:!aNULL:!eNULLでいいんじゃなかろうか

今までSSL(TLS)のciphersuite設定はmozilla wikiのSecurity/Server Side TLSの記述を個人的に推奨してきましたが、Historyを追ってるとたまに迷走してるし、今の設定が本当に良いのか怪しくなってきたので、もう

FIPS@STRENGTH:!aNULL:!eNULL

でいいんじゃないかと思いました。 FIPS準拠、PCI準拠になるし。

https://matsuu.net/ は2014年10月現在このciphersuiteを実践中です*1

反論お待ちしております。

追記:ciphersuite以外の設定は引き続きmozilla wikiのSecurity/Server Side TLSを参照するか、Generate Mozilla Security Recommended Web Server Configuration Filesをオススメします。

*1:opensslのバージョンは1.0.1j

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tmatsuu/20141028/1414508936