2007.12.02.23:11
昨日の練習日は、参加者5名。ちょっと少なかったです
本日は、先日、ヤフオクで買った、「リフレクション」という曲を音出ししてみました。
いい感じの曲です。いかにも保科先生という感じです。
それから「ビリーブ」という曲。これは吹きやすかったですが、ちょっと変わった編曲だなと感じました。
12月28日に忘年会をしょうと思いますが、皆さんご都合いかがです?
(ここで尋ねることが適切かどうかはわかりませんが)
本日は、先日、ヤフオクで買った、「リフレクション」という曲を音出ししてみました。
いい感じの曲です。いかにも保科先生という感じです。
それから「ビリーブ」という曲。これは吹きやすかったですが、ちょっと変わった編曲だなと感じました。
12月28日に忘年会をしょうと思いますが、皆さんご都合いかがです?
(ここで尋ねることが適切かどうかはわかりませんが)
2007.12.01.00:47
先日、録れていないと思っていたパリ管のコンサートの番組が一部だけ録れていたことが判明。
「ローマの謝肉祭」「火の鳥」
とりあえず、ローマの謝肉祭だけ聞きましたが、これがなかなかいい演奏でした。
パリ管てこんなにうまいのか。なんて明るいサウンド。
うまく言えませんが、フランスのベルリンフィルという感じがしました。でもベルリンフィルとは全然違います。(なんだそりゃ)
たぶん、この曲をベルリンフィルが演奏すると、「まじめに明るくしている」演奏になると思います。けれど、パリ管が演奏すると「元々が明るい」演奏になるような気がするのです
先日のパリギャルドにも通じるものを感じました。
「ローマの謝肉祭」「火の鳥」
とりあえず、ローマの謝肉祭だけ聞きましたが、これがなかなかいい演奏でした。
パリ管てこんなにうまいのか。なんて明るいサウンド。
うまく言えませんが、フランスのベルリンフィルという感じがしました。でもベルリンフィルとは全然違います。(なんだそりゃ)
たぶん、この曲をベルリンフィルが演奏すると、「まじめに明るくしている」演奏になると思います。けれど、パリ管が演奏すると「元々が明るい」演奏になるような気がするのです
先日のパリギャルドにも通じるものを感じました。
2007.11.29.22:10
ネタがないので、昔から持っているCDより。
日本の吹奏楽の歩み 高等学校編Ⅱ〈1980~1989〉
この中で、特に好きな演奏は、
バレエ音楽「ル・シッド」よりマドリードの踊り、ナバーラの踊り
就実高等学校
→往年のムラヤン時代のサウンドです。自分が現役の頃はよくバンドフェスティバルなどで演奏を聞いていました。ダイナミックス、フレーズ感もさることながら、特にその色彩感あふれるサウンドはすばらしいです。この曲はその就実サウンドによく合った選曲にも感じます。
プラハのための音楽1968
愛知工業大学名電高等学校
→演奏の緊張感が、この曲の持つ緊張感とうまくマッチしているように感じます。きちんと合ったたての線、一人ひとりがよく鳴り、個々の密度の濃いサウンドが魅力的だと思います。また、この曲の良さがわかる好演だと思います。
年始にのだめの新春スペシャルがあるようです。これは見逃せない
日本の吹奏楽の歩み 高等学校編Ⅱ〈1980~1989〉
この中で、特に好きな演奏は、
バレエ音楽「ル・シッド」よりマドリードの踊り、ナバーラの踊り
就実高等学校
→往年のムラヤン時代のサウンドです。自分が現役の頃はよくバンドフェスティバルなどで演奏を聞いていました。ダイナミックス、フレーズ感もさることながら、特にその色彩感あふれるサウンドはすばらしいです。この曲はその就実サウンドによく合った選曲にも感じます。
プラハのための音楽1968
愛知工業大学名電高等学校
→演奏の緊張感が、この曲の持つ緊張感とうまくマッチしているように感じます。きちんと合ったたての線、一人ひとりがよく鳴り、個々の密度の濃いサウンドが魅力的だと思います。また、この曲の良さがわかる好演だと思います。
年始にのだめの新春スペシャルがあるようです。これは見逃せない
2007.11.28.22:17
先日、楽器がうまく演奏できなくてブルーになったと書きましたが、よく考えると、最近は楽器を吹いてはいるものの、「練習」をしていたかとどうかとなるとかなり微妙だったような気がします。
やはり「吹く」だけではなく、「練習」をしないとだめですね。
よーし
やはり「吹く」だけではなく、「練習」をしないとだめですね。
よーし
2007.11.27.23:40
ヤフーオークションで楽譜を入手しました。
「リフレクション-映像-」保科洋作曲
結構お安く入手できました。
どんな曲かはわかりませんが、また、音出しをしてみましょう。
我々の演奏で保科節が聞こえてくるでしょうか
いや、聞かせたい。
「リフレクション-映像-」保科洋作曲
結構お安く入手できました。
どんな曲かはわかりませんが、また、音出しをしてみましょう。
我々の演奏で保科節が聞こえてくるでしょうか
いや、聞かせたい。
2007.11.26.23:52
今日は、東京で、マーラーの交響曲第3番のコンサートがありました。オーケストラはチェコフィル。行きたかったなあ
生でこの曲を聴ける機会はなかなかないと思います。
仕事の都合がつけば行ってやるつもりでしたが(先週、東京に行ったばかりですが)、この時期はとてもむりです。
うう、残念(泣)
生でこの曲を聴ける機会はなかなかないと思います。
仕事の都合がつけば行ってやるつもりでしたが(先週、東京に行ったばかりですが)、この時期はとてもむりです。
うう、残念(泣)
2007.11.25.22:04
楽器を練習しているとたまにブルーになることがあります。
こんなに長く楽器を吹いているのに、音が汚い、音程が取れない、リズム感がない、初見力がない、音を外す、等々。
そんなときは、もう楽器を吹くのをやめようと思ったりもします。
もう一度基礎からやり直さないといけませんね。
寝ます
こんなに長く楽器を吹いているのに、音が汚い、音程が取れない、リズム感がない、初見力がない、音を外す、等々。
そんなときは、もう楽器を吹くのをやめようと思ったりもします。
もう一度基礎からやり直さないといけませんね。
寝ます