--.--.--.--:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.01.19.22:42
ちょっと低かった?
きょうは、5+1人のほぼいつものメンバーでした。
でも、皆さん、少しテンション低め?でした。自分も含め。

来週は元気よく練習できたらいいですね
2008.01.19.01:23
もう寝ます
飲んできました。ほろ酔いです
しっかりカラオケも歌ってきました。

ではまた明日
2008.01.17.23:16
きょうは、禿山の一夜、です。
ムソルグスキー作曲、リムスキー=コルサコフ編曲というやつです。
一時期、この曲が入ったロシア管弦楽曲集というCDをかなりヘビーローテーションで聴いていました。

アンドレ・クリュイタンス指揮
フィルハーモニア管弦楽団

色彩感、躍動感あふれる演奏です。

一度、コルサコフが編曲する前の原曲も聴いてみたいものです。今の曲と全然違うらしいのですが。

そういえば、以前に、コルサコフ編曲の「展覧会の絵」をN響が演奏しているのを聴いたことがあります。あまり覚えていませんが、確か最初のプロムナードは弦のトゥッティーで始まっていたような気がします。全体的にはやはりラベルの方が華やかな感じがしたと思います。

下はヤッターワンの携帯ストラップです。いいでしょう
いつ買ったのか覚えてませんが。
ヤッターワン


何か今日はとりとめなくなってしまいました。
2008.01.16.23:12
クープランの墓
うちの上司を早く常識の通じる人にしてくれませんか。こんばんわ、管理人です。

昨日に続いて、ラベルなど。

クープランの墓<ラベル>
アンドレ・クリュイタンス指揮
パリ音楽院管弦楽団

かの有名な伝説の1964年の来日公演の演奏です。
演奏からにじみでる空気感が絶品です。
とりあえず、この曲はこのCDで満足しています。
トレビアン、メルシー、ジュスィコントンという感じです(どんな感じや)

この来日公演のCDの他の演奏もどれも絶品です

そういえば、先日のパリギャルドの来日公演が2月12日にNHK-BSで放映されるようです。忘れずに録画せねば

2008.01.15.23:11
道化師の朝の歌
オケダルの活動について書きたいのですが、書くことがないのでひたすら曲紹介をする管理人です

道化師の朝の歌。
のだめが弾いていた曲です。妙に頭に残っています。
もともとピアノ曲だったものをのちに作曲者が管弦楽に編曲したそうです。

初めて買ったCDに入っている曲です(一緒に入っているボレロねらいでしたが)。そういえばラベル作曲だったんですねえ。
本当に久しぶりに聴いてみると、オーケストレーションとかまさにラベルの曲という感じですね。

ロリン・マゼール指揮
フランス国立管弦楽団

それにしても、ヤッターマンがまたテレビ放映されるというのはうれしいですね。以前に放映されたときは、かなりはまってましたので。(あくまで再放送のときです、リアルタイムではありません、といっても数年しか変わらないのでむだな抵抗か
2008.01.14.19:48
復活
今日は職場の方のお葬式でした。まだ、50代前半でした。

この曲を贈りたいと思います。

交響曲第2番「復活」<マーラー>

持っている演奏は、アバド指揮ルツェルン祝祭管弦楽団の来日公演の録画です


2008.01.14.00:10
花火
何となくこんな時間になってしまいました。眠いのでもう寝ます。

今、テレビでドビュッシーの「花火」というピアノ曲が流れています。
ピアノ1台なのに、非常に色彩豊かな曲です。
本当に花火が見えるようです。
でも、楽譜はとても難しそうです。管理人は一生かかっても弾けるようにはなれないでしょう。

じゃあ、もう遅いから、そろそろおいとまします
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。