2008.01.27.19:50
2月の練習日程を以下のとおり一部変更しました。
2月16日をお休みにして、その前の週の日曜日を練習日にします。
すいませんがよろしくお願いします。
2月2日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2月10日(日)18:00~21:00(岡山ふれあいセンター)
2月16日(土)お休みです。
2月23日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2月16日をお休みにして、その前の週の日曜日を練習日にします。
すいませんがよろしくお願いします。
2月2日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2月10日(日)18:00~21:00(岡山ふれあいセンター)
2月16日(土)お休みです。
2月23日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2008.01.27.00:57
本日は練習日でした。いつもの5人でした。
Hrさんが、仕事で疲れているところを職場から直接練習に来てくれました。
今日は個人練習を中心に、最後少し合わせました。
そろそろ強力な新人さんがふえるとうれしいですね
ていうか、勧誘しないと。
Hrさんが、仕事で疲れているところを職場から直接練習に来てくれました。
今日は個人練習を中心に、最後少し合わせました。
そろそろ強力な新人さんがふえるとうれしいですね
ていうか、勧誘しないと。
2008.01.26.00:25
昨年の春、某吹奏楽団のお手伝いに行った。打楽器で。
今年もお誘いをいただいたのだが、練習日程がオケダルの練習ともろかぶっている。
昨年も、なかなか練習に参加できないまま、本番となり、少なからずご迷惑をかけてしまった部分もある。サックスもうまくはないが、打楽器はさらに素人なのだ。
行くと、とても楽しませてもらえるだが、今年参加させていただくと、昨年以上にご迷惑をかけてしまうおそれがある(苦笑)
頑張ってください、本番は行きますから(精一杯の応援)
今年もお誘いをいただいたのだが、練習日程がオケダルの練習ともろかぶっている。
昨年も、なかなか練習に参加できないまま、本番となり、少なからずご迷惑をかけてしまった部分もある。サックスもうまくはないが、打楽器はさらに素人なのだ。
行くと、とても楽しませてもらえるだが、今年参加させていただくと、昨年以上にご迷惑をかけてしまうおそれがある(苦笑)
頑張ってください、本番は行きますから(精一杯の応援)
2008.01.24.21:54
久々に、音楽関係のものをいくつかと大人買いしました。しめて1万3000円。
岡山の方はよくご存知のワ○セで。
長い間、自己流で楽器を吹いているのですが、お誘いもいただいたので、本当に久しぶりにレッスンを受けることになりました。
そのときに吹く曲を決めるために、ミュールの名曲集という楽譜を買ってきました。
1巻から3巻まであるのですが、結局3冊とも買ってしまいました。まさに大人買い
しめて9000円です。
早く曲を決めて3月まで頑張って練習しないと
その前に楽器のコンディションを整えるのが先かな。
岡山の方はよくご存知のワ○セで。
長い間、自己流で楽器を吹いているのですが、お誘いもいただいたので、本当に久しぶりにレッスンを受けることになりました。
そのときに吹く曲を決めるために、ミュールの名曲集という楽譜を買ってきました。
1巻から3巻まであるのですが、結局3冊とも買ってしまいました。まさに大人買い
しめて9000円です。
早く曲を決めて3月まで頑張って練習しないと
その前に楽器のコンディションを整えるのが先かな。
2008.01.23.22:53
吹奏楽団のブログなのに、オーケストラの曲の紹介ばかりですいません。
でも、いい音楽にジャンルは関係ありません。
管理人は、ジャズとかフュージョンとかケルト音楽とか津軽三味線とかも好きです。
好きですが、まったく詳しくはありません
さて、本日の1曲は、
ドイツのマーチ「双頭の鷲の旗の下に」
指揮:ハンス・フリース少佐
演奏:第11装甲擲弾兵師団軍楽隊(ドイツ陸軍)
まず、音が違います。同じ軍楽隊でもパリギャルドのなめらかなものとは全然別物です。
対旋律のトランペットが口が切れますよというくらい楽器を鳴らしきっています。
なんでもないスネヤの後打ちのはずなのに、一打一打に魂がこもってます。
2分27秒の演奏の間に一瞬のすきもみられません。
たぶん、ドイツ陸軍だとこの曲は何百回も演奏していると思いますが、この気合いは何なんでしょう。
おそれいりました、ドイツ陸軍
でも、いい音楽にジャンルは関係ありません。
管理人は、ジャズとかフュージョンとかケルト音楽とか津軽三味線とかも好きです。
好きですが、まったく詳しくはありません
さて、本日の1曲は、
ドイツのマーチ「双頭の鷲の旗の下に」
指揮:ハンス・フリース少佐
演奏:第11装甲擲弾兵師団軍楽隊(ドイツ陸軍)
まず、音が違います。同じ軍楽隊でもパリギャルドのなめらかなものとは全然別物です。
対旋律のトランペットが口が切れますよというくらい楽器を鳴らしきっています。
なんでもないスネヤの後打ちのはずなのに、一打一打に魂がこもってます。
2分27秒の演奏の間に一瞬のすきもみられません。
たぶん、ドイツ陸軍だとこの曲は何百回も演奏していると思いますが、この気合いは何なんでしょう。
おそれいりました、ドイツ陸軍
2008.01.21.21:29
2月の練習日程は以下のとおりです。
(後日訂正したものです)
2月2日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2月10日(日)18:00~21:00(岡山ふれあいセンター)
2月16日(土)お休みです。
2月23日(土)18:00~21:00(操南公民館)
今朝、いつもどおりぎりぎりに起床して、自転車を飛ばして通勤していると、昨日降った雪に滑ってこけました。人通りも多いところなのでカッコ悪かったです
(後日訂正したものです)
2月2日(土)18:00~21:00(操南公民館)
2月10日(日)18:00~21:00(岡山ふれあいセンター)
2月16日(土)お休みです。
2月23日(土)18:00~21:00(操南公民館)
今朝、いつもどおりぎりぎりに起床して、自転車を飛ばして通勤していると、昨日降った雪に滑ってこけました。人通りも多いところなのでカッコ悪かったです
2008.01.20.19:34
寒い日が続いています。
今日、この冬初めて雪を見ました。少し積もってきているようです。
明日の朝は大丈夫でしょうか
テンプレートをねずみ年らしくしてみました。
ねずみそのものはそんなに好きなわけではありませんが。
知り合いに頼まれてハムスターを一日預かったことがあります。
明るいとおとなしくしているのですが、電気を暗くすると、とたんに、飼っているガラスの水槽から逃げ出そうとするのがおもしろかったですね。最初はそれがわからなかったので、外出先から帰ってきたら、水槽の中にいなかったのでびっくりしました。部屋中探して冷蔵庫の後ろにいるのをやっと見つけました。あまり動物とか飼わないので貴重な経験でした
本日の1曲。
寒い時期には、北の国の音楽を聴きます。
交響曲第3番(ひろがりの交響曲)<ニールセン>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
サンフランシスコ交響楽団
デンマークの作曲家です。そんなにメジャーな作曲家ではありませんが、むちゃくちゃマイナーでもないと思います。
聴きやすくてとてもかっこいい曲です。一時期けっこうはまっていました
今日、この冬初めて雪を見ました。少し積もってきているようです。
明日の朝は大丈夫でしょうか
テンプレートをねずみ年らしくしてみました。
ねずみそのものはそんなに好きなわけではありませんが。
知り合いに頼まれてハムスターを一日預かったことがあります。
明るいとおとなしくしているのですが、電気を暗くすると、とたんに、飼っているガラスの水槽から逃げ出そうとするのがおもしろかったですね。最初はそれがわからなかったので、外出先から帰ってきたら、水槽の中にいなかったのでびっくりしました。部屋中探して冷蔵庫の後ろにいるのをやっと見つけました。あまり動物とか飼わないので貴重な経験でした
本日の1曲。
寒い時期には、北の国の音楽を聴きます。
交響曲第3番(ひろがりの交響曲)<ニールセン>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
サンフランシスコ交響楽団
デンマークの作曲家です。そんなにメジャーな作曲家ではありませんが、むちゃくちゃマイナーでもないと思います。
聴きやすくてとてもかっこいい曲です。一時期けっこうはまっていました