--.--.--.--:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.05.25.22:04
音楽用語辞典
昨日の音楽用語は、持っている「音楽用語辞典」で調べました。

この本、かなり昔に買いましたが、全然使っていないのでまだピカピカです
何の自慢にもなりませんが。

でも、たまに、まじめに楽譜を見て、用語の意味がわからないときには使います。

当たり前ですが、何でも載っています。当たり前ですが。

わからない音楽用語があったらいつでも管理人に言ってください。すぐにお調べします。
安くしときます。
2008.05.24.23:20
雨の降る中
よく降ります

練習日でした。
そして、見学者の方が来てくれました。クラの方です。
世代が近いこともあり、あっさりと共通の知人がいることがわかりました(笑)
それにしても、1st、2nd、3rdとパートが揃うといいですねえ。

久しぶりに楽器を出されたとのことでしたが、いつもどおり、初めての方がいるので、こちらもうれしくなりついついハードな練習になってしまいました
あれっ、フランス軍隊行進曲、インテンポでもいけるじゃん、みたいな。

本日の会わせた曲。
「フランス軍隊行進曲」「蕾」「風」「インベンション」「もののけ姫」
つまり全部です。

ちなみに行進曲の冒頭の音楽用語ですが、
giocoso(ジョコーソ)(伊)  陽気に,おどけて,楽しげに,
でした。
2008.05.23.23:52
3半
先日、リードを買ったのですが、いまいち調子が悪い。
某大手メーカーのリード(3番)なのですが、試しにかなり以前に吹いていた3半を吹いてみたところ、かなりいい感じ

ということで3半を買ってみようかな。
ただ、そうなると、買ったばかりの3番が使えなくなるということか。

せっかく買ったのにもってーねーなー。

はい、みんなで。リピートアフタミー。
「もってーねーなー。」

提供:岡山弁を世界の共通語にすることをたくらむ地下組織
だからもういいって
2008.05.22.22:23
そりゃ狭い
新しい職場になって、初めての取引のある業者の人が来たのですが、顔見知りのよその吹奏楽団の人でした。

あいかわらず世間は狭いぜ、OKAYAMA(←ローマ字にする意味は特にない)
2008.05.21.21:37
昨日の続き
>( ̄。 ̄;)さん

一番ほしかったツッコミありがとうございます。

今から、そう、もう8年前ですか、人生で唯一東京で演奏したことがあります。
そのとき、確か新宿あたりの高いビルの屋上の高級そうなレストランで(言い方がすでに田舎者ですが)、一緒に演奏するおっちゃんにメシをおごってもらったのですが、そのときに店員さんが言ったのです。

「ご注文は以上でよろしかったでしょうか?」

!Σ( ̄ロ ̄lll)


今でも忘れないのですが、そのときがこの言い方を聞いた初めてのことでした

そして数年後、徐々に岡山でもこの言い方を聞くようになりましたね。

この言い方がいいか悪いかわかりませんが、今でもいつも耳にひっかかっています
2008.05.20.20:30
店員:お待たせいたしました。こちらが「六月の練習日程の盛り合わせ」になります。
    ご注文は以上でよろしかったでしょうか。
客A :あっ、追加で「五月末」もお願いします。
店員:かしこまりー



皆さんドン引きしていると思いますが5月末と6月の練習日程です。

5月31日(土)18:00~21:00(操南公民館、実技室)
6月8日(日)13:30~16:30(操南公民館、第1講座室)
6月14日(土)休業
6月21日(土)18:00~21:00(操南公民館、実技室)
6月28日(土)18:00~21:00(操南公民館、実技室)



2008.05.19.18:33
展覧会の絵
展覧会の絵のプロムナードです。係長のケータイの着信音が

持っているCDはかなりしぶい部類に入るでしょう。

組曲「展覧会の絵」<ムソルグスキー>(ラヴェル編)
イーゴリ・マルケヴィチ指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

壮麗でゴージャスな演奏が多い曲だと思いますが、この演奏はホンマ地味です。
でもそのぼくとつとした感じが好きです。
ドイツの片田舎の古びれた時計屋に入ると、意外に腕のいい時計職人(マイスター)に会った感じ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。