ふしぎがいっぱい「光とかがみ」 2014.10.07

水は小さなビンの周りを流れ落ちますが流れ落ちる水にじゃまされて空気…。
ここから先は自分で考えよう。
これからはみんなが「考えるカラス」。

(テーマ音楽)まぶしい!太ようの光がはねかえってるんだね。
みんなのくらすすぐ近く。
よ〜く目をこらすとそこにはいろんなふしぎがいっぱいです。
きょうはどんなふしぎが見つかるかな?たっくんかがみを見てたんだ。
何か見つけたの?大きなかがみ!光ってるね。
大きなかがみがあったのは東京にある小学校。
おく上に上がって見せてもらおう。
近くで見るとホントに大きい。
このかがみ何につかうんだろう?じつは太ようの光をはねかえしてるんだよ。
光をはねかえす?小学校のよこにあるようちえんのにわ。
まわりを高いたてものにかこまれていて昼間でもあまり太ようの光が当たらない。
明るいところであそべないとようちえんの子どもたちもちょっとかわいそうだよね。
そこで作られたのがこのかがみ。
太ようの光をはねかえしてようちえんのにわに光をとどけるんだ。
どうすれば光がとどくのかな?まずかがみに太ようの光を当てる。
それからかがみをうごかしてむきをうまくちょうせいすると…。
ほら!くらかったにわが明るくなった。
太ようがうごくとそれに合わせてかがみも自分でうごく。
だから晴れていればいつでも太ようの光をとどけることができるんだって。
かがみってこんなこともできるんだね。
たっくん今どは?かがみで光をはねかえしてるんだ。
かがみの数をふやすと…。
はねかえった光が重なってるね。
重なったところはほかのところと何かちがう?明るくなってるんだ。
かがみの数をふやしてみよう。
光を重ねると?どんどん明るくなっていくね。
今どは何?明るいところをさわると何かかんじるの?おんど計だ。
このあなの先にあるもののおんどをはかれるんだって。
光が重なっていないところは…5まいのかがみぜんぶの光が重なったところは…こんなにあたたかくなるんだ。
太ようの光をはねかえしてあつめるとあたたかくなるんだね。
今どは何をもってきたの?かがみがたくさんある。
ぜんぶで100まいいじょうの小さなかがみ。
少しずつ角どをかえてはられている。
このたくさんのかがみで太ようの光をはねかえすとどうなるんだろう?かがみの前で白いいたをうごかすといたに当たる光が大きくなったり小さくなったり。
小さくなったときはたくさんのかがみに太ようの光がはねかえってあつまっているんだね。
そうそうそのあたりにいちばんあつまってるみたい。
おや?何をはじめるのかな?フライパン?太ようの光をあつめてフライパンをあたためるんだ。
どれくらいあたたかくなるのかな?すごい!たっくんの「かがみでクッキング」。
目玉やきにちょうせんします。
太ようの光がたくさんのかがみにはねかえってフライパンのそこにあつまる。
うまくいくのかな〜?目玉やきがやけた!「かがみでクッキング」大せいこう!
(テーマ音楽)2014/10/07(火) 09:20〜09:30
NHKEテレ1大阪
ふしぎがいっぱい「光とかがみ」[解][字]

小学校3年生向けの理科番組。光は集めたり反射させたりすることができること、また、太陽の光を集めることで明るさや温度が変わることに気づく。

詳細情報
番組内容
小学校の屋上で光り輝く謎の鏡。この鏡、実は太陽の光を跳ね返し、ビルに囲まれた幼稚園の庭を明るく照らすためのものだ。また、鏡を使うと明るさだけでなく、暖かさも変えることができる。番組では、100枚以上の鏡を集めて作った集光器で料理に挑戦。果たして目玉焼きを焼くことは、できるだろうか?
出演者
【リポーター】山田竜史,【語り】かかずゆみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:9963(0x26EB)