このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2014/1021Tue伊藤寧々ねねころぐ(´・_・`)*476

 
 
 
18公演駆け抜けました!
メンバーの皆、スタッフの皆さん
見に来てくださった皆さん
本当にお疲れ様でした。
 
なんかもう、文章にはまとまらないから
写真とともに振り返るね
 
 
この衣装可愛かった
少し重いけど回った時のスカートがひらってなるの凄い好き。
 
 
 
私が2曲目裏の幕から出る瞬間
 
 
 
失いたくないからで皆が円になる
2期生ダンケシェーンからの
1期生涙頃→全員で失いたくないから
スタッフさんが考えてくれたセットリスト
だって教えてもらいました。
 
うれしい。
 
 
 
 
休憩中、マッサージしてもらって
針やテーピングでボロボロになった体を支えていただいてました。
さゆ、優里、れなち、きいちゃん
その他のメンバーも
怪我や体調不良を乗り越えて
皆でステージに立てて良かった。
 
 
万理華が書いてくれた似顔絵に
れなさん含め乃木坂メンバー全員が
メッセージを書いてくれてました
本当に感動しました。
 
皆それぞれ字や内容にその子らしさが
出ててニヤニヤしちゃう。
嬉しすぎて、、
 
 
 
母からの手紙も伊藤ちゃんずの孤独兄弟も
全員で踊る最後の涙頃も乃木詩も
君の名は希望も、全部全部心に刻んで
深く深く私の思い出になりました。
 
ピンクとオレンジのサイリウムや
一面紫になるサイリウム
本当に本当に綺麗でした
 
 
 
最初は無謀に思えた18公演...
しかも内容は魅せること重視で
今までに経験したことのない
ダンスや体力勝負なスケジュール
 
作っている途中段階は
正直つらすぎて出るって言ったことを
少し後悔しました。
握手会も途中で挟まるスケジュールで
最後の最後に私持つかなあって。
 
絶対にどの公演も休むわけには
いかないし怪我を悪化させたり
するわけにもいかない。
 
全公演ひとつひとつその回しか
来れない方のために最高のものを
魅せていかなきゃいけない。
思いはあっても体がついてこない日も
もちろんありました。
 
スタッフさんやメンバーで
意見を出し合いぶつかったことも
私達の未熟さ上落胆させたことも
ありました。
お仕事をする上で何を大切にすればいいのか
疎かにしてはいけないものを自分で
きちんと見極めて周りの人に
迷惑をかけないように
プロとして何が必要か沢山学んだと思います
 
 
 
これからの道に直接は
役立たないことかもしれないし
それを使うこともないかもしれないけど
自分の中では大きな財産になりました。
 
 
ステージドリンク
合間に必死に飲む
全部汗になって流れちゃうから笑
 
 
 
0008.jpg
アンダーライブTシャツとタオル
アンコールでお立ち台に行くことが
多かったかな?
皆さんの近くに行った時の
皆さんの笑顔が忘れられません。
本当に嬉しそうに手を振ってくれるから
私も全力で楽しみました。
 
 
 
 
素敵なボードも最後の日に
壁に飾ってあったスタッフさんからの
メッセージも感動しました
ありがとうございました!
 
 
 
 
決して私のためだけのLIVEじゃなくて
皆で作り上げる10枚目のアンダーライブで、
出させていただくことを許可してくれた
スタッフさんとメンバー。
それを喜んでくださったファンの皆さん
本当に感謝してます
 
卒業発表してから皆さんの前に立つ機会が
あって本当によかったです
なにも悔いなく終わりを迎えられました。
 
 
あの日に私の口から零れた
言葉たちは本当にあの時の感情に
任せて出てきたものなので
ブログでは中々起こせませんが...
 
 
 
3年間の終わりを
アンダーライブで迎えられてよかったです。
前に進む勇気を沢山貰えました。
 
あんなに私のために泣いてくれる仲間
ファンの皆さん、スタッフの皆さん
愛されてるなって自分でも感じるくらい
幸せな気持ちでした。
 
 
本当に本当にありがとうございました!
 
 
ねねころ
2014/10/21 12:30

コメント(1601)

ねねー

おんさま
悲しいよ(;_;)

スペシャル公演最前でみれてうれしかった( ̄^ ̄)ゞ



ねねころありがとうね\(^o^)/
ねねころほんとに卒業おめでとう
ねねころ
卒業おめでとう!!

ねねちゃん今までありがとう、
これからも頑張って。
本当に卒業おめでとう!
いつかまた会えるのを楽しみにしてます!

がんばれ!
がんばれぽよ

卒業おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))


コーセー☆彡
おつかれ(^-^)


改めて写真見ると泣きそうになるんだけど(T . T)

本当にお疲れ様でした。

伊藤ちゃんず、ちびちゃんずは永久に不滅!!!
ねねころー!


8枚目の特典で初めて参加したアンダーライブ。
僕はその日に初めて伊藤ちゃんずの孤独兄弟を見ました。
もうすごかった。二人のオリジナル楽曲かと思うぐらいすごかった
あのアンダーライブで僕の中の「アンダーの概念」がぶっ壊れました。
ほんとにありがとう。

伊藤ちゃんずってよく二人セットで呼ばれることが多いけど、二人とも全然違うタイプだったイメージ。
一つだけ言えるのは、どっちも魅力的で最高のコンビでした。

もう二人のパフォーマンスが見れないのは悲しいけど、ふたりならどこにいても輝けると思います
今まで乃木坂にいてくれて本当にありがとうございました!
今までお疲れさまでした!
寧々ちゃん
全18公演お疲れ様でした。
脚の調子はどうですか?
初日と最終日
最後のねねころんだーと
しっかり目に焼き付けておきました。
視界がぼやけて見づらかったけど(笑)

本当の最後のスペシャル公演は入れなかったけど
最終日昼と夜
ほとんどずっと泣いてた気がする。
ごめんね。
ホントは笑顔で送り出すべきだとは思うんだけど
そううまくは振る舞えないや。

あれが寧々ちゃんの最後の晴れ舞台なのか
これから先、もっと大きな舞台が待っているのか
それは今の俺にはわからないけど
それでも、今回のアンダーライブの寧々ちゃんの姿は
寧々ちゃんだけじゃなくメンバーみんな
一生忘れません。

本当にありがとう。
次また必要になったら走り出せるよう
まずはゆっくり休んでね。
卒業してもずっと応援しているので、これからも頑張ってください!
ねねころお疲れさん
ずっとファンです泣
卒業おめでとうござます!
そして、乃木坂の活動お疲れ様でした(^O^)/
ねねちゃん、お立ち台すぐそばきてくれて
笑顔でいっしょうけんめいがんばってるとこ
ちゃーーーんとみれてよかった
モバメもありがとう。
またコメントするよー
今までありがとう。
同い年としてすごく勇気を貰いました。
千秋楽のオレンジとピンクのサイリウムは今でも思い浮かびます。

3年間本当にお疲れさまです。

僕の中ではいつでも寧々さんは輝き続けます。
ありがとうねねころ!忘れません
お疲れ様でしたー! また新たな世界でも頑張ってください!

本当に3年間お疲れ様でした
ねねころが卒業してもずっと
ねねころの事応援してます!
アンダラいけなかったけど
その分家にいる時の気持ちは
だれよりもでかかったとおもい
ます!本当に3年間お疲れ様でした。
淋しいよ、ねね…。

でも、新しい一歩♪

これからも乃木坂のねねとして遠くから応援し続けるよ!!

卒業おめでとう♪(。>д<)
ねねころ>_<
卒業しちゃうのは悲しいけど、ねねころが決めた道だから卒業してもずーーーっと応援してるよ( ´ ▽ ` )ノ

ねねころだいすきっ♡♡♡♡♡

お疲れ様でした(=´∀`)人(´∀`=)
寧々さん!
happy graduation!!
頑張る!‼️

ねねころありがとう。
いろんな思いをいっぱいいっぱいありがとう。このことは何時までも忘れません。
ずっとねねころが大好きです。
この先の道何があっても私たちがついてます。沢山の人がついてます。
迷わず突き進んでください。
辛い時はちゃんと泣いて、笑えるときは笑って、自分を大切にしてくださいね。

今までありがとう。


わりとポンポン更新するんですね笑

19日3公演入れて良かったよ。

最高なLIVEだったよ(´,,•ω•,,`)

ねね〜♡

まず最初に言いたい!
卒業おめでとう*\(^o^)/*

振り返ってみると、
乃木坂で1番始めに好きになった曲、
涙がまだ悲しみだった頃でした♪♪
ホントいい曲で大好きだよ(´・Д・)」

俺は乃木坂にはまったのが最近で、
ライブも握手も少ししか行けてない
ことがすごく悔やまれる(>_<)
ホントにゴメンね…

でも、ねねが最後にと選んだ
アンダーライブは行けた!!
声が枯れるまで応援できた!
今までで一番楽しかったo(^_^)o
一生忘れない思い出になったよ♪♪
ありがとう♡

これからの人生で
いろんなことがあると思う
楽しいこと、嬉しいことだけじゃない…
辛いこと、逃げ出したいことだってある…

でもそんなとき、
乃木坂での3年とちょっとを思い出して!
応援してくれる人は必ずいる!
少なくとも、俺は応援してる♪
だってねねの決めた道だからね( ^ω^ )
いつだってねねの背中押すから( ´ ▽ ` )ノ
だからどんなときも笑顔を忘れずに♪
努力、感謝、笑顔だよ(´・Д・)」
これを忘れなければ大丈夫☆〜(ゝ。∂)

まだまだ言いたいこと、
伝えたいことがあるけど、
長すぎるので割愛します 笑
半人前の俺が偉そうだけど、
今まで言ったようなことを
頭のほんの片隅にでも
覚えておいてくれたら幸せだ!!

さよならは好きじゃないから、言わないよ(≧∇≦)
ホントに卒業おめでとう(´・Д・)」
今までありがとう!!
そしてこれからも応援してるぞ!!
がんばれぇぇぇぇぇい ( ̄。 ̄ノ)ノ
またね、ねねのこと、大好きやよ〜♡

わみの たけし
ねねころ~これからもがんばってね♪
千秋楽行ったよ!
感動した。泣いた。
失いたくないからはちゃんと前が見えなかった。

ねねから秦基博さんのひまわりの約束っていう曲を教えてもらったから、俺もねねころに好きな一曲を送ります。

MONKEY MAJIK/アイシテル

ぜひ聴いてみてください。
卒業おめでとう。
今までありがとう。
ずっと応援しています。
今までお疲れ様scissors
同じ岐阜の人間として、ねねころを誇りに思っています。
新しい道でも、必ず成功する!
幸せな人生を送って下さいね!
今まで、ありがとうsun
いってらっしゃいsun
ねねころ♪


お疲れ様っしたー!!
これから先もみんな応援してるから、自分の信じた道を突き進んでね!!


('-^*)ok YORI
寧々ちゃんお疲れ様!!
寧々がみんなから愛されてることが伝わってきた
感動をありがとう
これからもずっと大好きです
本当に本当にだいすきやー!!
くそー!!
さみしー!!!
ねねちゃん卒業おめでとう!

アンダーライブ10月5日、初日にねねちゃんから誕生日レスをもらったことは一生忘れません!
その小さな身体で魅せるダイナミックなパフォーマンスも可愛い笑顔も
忘れません!

ねねちゃんの新たな夢は絶対に叶う!!
叶わないわけがない!!
これからも大変なことがあると思うけど、乗り越えれる力を乃木坂でつけたから大丈夫だよ!!

乃木坂46のメンバーになって、ファンを楽しませてくれて、感動を与えてくれて本当にありがとう!!

体壊さないように、元気で活動してください!!
これからもずっとずっと応援して行きます!!
こんにちは!
立て続けにありがとう!

アンダラ今までお疲れ様!
俺ね、アンダラが1番好きなライブだし
最強のライブだと思ってるよ!!
O-EASTで行われたアンダラや
1stシーズンも行かせてもらったんだけれども本当にどれも盛り上がったし最高に楽しかった!!

握手会と同じくらいにファンとメンバーが触れ合えるイベントじゃないかな?

結果的に2ndシーズンも
大大大成功だよね!!!

16日にようやくアンダーメンバー全員揃った時の公演にて
「これが本当のアンダラか」
って改めて思ったよ!

17日も俺にとって寧々ちゃんが正面にいるという神様が俺にプレゼントしてくれたんじゃないかというくらいの席でめちゃくちゃ楽しかった(^_^)
一緒に楽しめたと思う^ ^

そして千秋楽
寧々ちゃんにとって最後の公演
最高のものになったかな??

千秋楽のなみころでは本当に綺麗だったよね(^_^)


そして永さんも言ってたけど
トリプルアンコールあったね!しかも乃木坂史上初だとか…
その史上初のトリプルアンコールのコールが
「寧々ちゃん」で本当に良かったよね(^_^)

もうあの時は嬉しすぎた。

そしてスペシャル公演
1人MCつとめてたね
寧々ちゃんらしい1人MCだったね笑


最後のなみころ
最後の孤独兄弟
最後の13金
最後の乃木坂の詩
そして
最後の君の名は希望

本当にどれをとっても寧々ちゃんめちゃくちゃ輝いてたよ。

有終の美が飾ることが出来て良かったね(^_^)

それでは
その他のことはまた後ほど。

こうへい
卒業おめでとう!

ずっとずっと応援してます!!
寧々ちゃんお疲れ様でした!!

握手一回しか行ったことなかったんだけどとにかくサイズ感に可愛さを感じました笑


卒業は新しいスタートでもあります、自分の新しい目標に向かって頑張ってくださいね。
ねねころ卒業おめでとう!
これからの活躍も期待してます!
ねねー!!!
卒業おめでとう!!
アンダーライブお疲れ様でした!!
これからの夢に向かって一歩一歩進んで行ってください!
ずっと応援してます!!!
ねねころ今までありがとう!!

これからは自分の夢に向かって頑張って(^∇^)
ねねころ卒業おめでとう!
今まで乃木坂を支えてくれてありがとう!
これからも僕達はねねころのこと応援してるからね!!がんばって(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
すぐ上がるとは思わなくて・・・
涙で前が見えないよぉ(´nωn`)(笑)
二枚目の写真のように
ねねちゃんのこれから先の
未来は眩しいくらいの光で
溢れてると思うから突っ走れ!
影が出来たらまた照らせばいい!

ねねちゃん・・・
ありがとうございましたぁああぁああ!
たるchan
寧々卒業おめでとう!
伊藤ちゃんずは永遠やでー!^_^
乃木坂を卒業してもずっと応援してるから頑張れ!
今まで沢山の笑顔と元気をありがとー!^ ^
寧々ちゃん3年間お疲れ様。
俺は乃木坂知ったのはマネキンの時だから、涙頃はまだ知らなかったんだ。
でも、後から見てなんていい歌なんだろうって思った。毎回ライブで見るのも楽しみだった。

アンダーライブ4回も行けて、千秋楽も行けて幸せだったよ!スペシャルは当たらなかったけど…
千秋楽で涙頃を見たとき、会場がピンクとオレンジに染まって、みんなね寧々ちゃんコールして。もう寧々がセンターに立つ涙頃が見れないと思うと涙が出たよ。
そして、そのあとに失いたくないからなんて素晴らしいセットリストだよね笑
泣いた(T ^ T)


bicycleの時も曲がかかった瞬間に気づいたら涙が溢れてて、寧々ちゃんがいなくなるなんて辛いなって思った。
でも、最後の最後でパフォーマンスしてる姿が見られたから幸せだった!!
これからも新しい道で頑張ってね。
活躍願ってます。


俺は畠中推しだったんだけど、ちびちゃんず最高だよ。
これからも畠中と仲良くしてあげてね(T ^ T)
いつか畠中を送り出す時が来た時も今回の寧々ちゃんみたいに愛されて送り出してあげたいっていう目標ができた!!
本当にありがとう。


会いに行けずじまいだったの本当に後悔してる。
メッセージも書き逃したから、コメントにたくさん書いちゃった笑

とにもかくにも、アンダーライブ、そして3年間の活動本当にお疲れ様!!
寧々ころはいつまでも乃木坂の歴史に名を残すメンバーだよ!
たくさんの感動をありがとう。
ほんとにほんとにおかれ様!!
アンダーライブ行きたかったよ(T_T)
学生はお金がないんだー笑

でも、みんなのブロクやねねころのブロクみたらとても感動的で素敵なライブになったんだなって思った(^^)
ねねころが最後まで楽しめたらそれでいいね!笑

ファンになった時期は浅くて、握手会も時間なかったり遠くて行けなかったけどねねころのファンになれてよかったばい!!笑

今ほんとにお疲れ様!
そしてありがと!(*^^*)

ねねころ3年間おつかれ!
これからもねねころのことしっかり応援
していきたいと思います!

いろいろ楽しませてくれてありがとう!
個別握手会、スペシャルライブと寧々ちゃんの卒業に立ち合うことができました。

今まで本当にありがとう。
お疲れさまでした。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

伊藤 寧々

1995年12月12日生
血液型:B型
星座:いて座
身長:148cm
>>プロフィールへ

201410

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       

伊藤寧々 ARCHIVES