農水相が、1971年というからずいぶん昔なんだが、栃木県の職員だった時代に、収賄で逮捕されていたというスクープ記事なんだが、主犯は上司で、コイツは下っ端だったので分け前を2万円貰っただけ、というチンケな犯罪なんだが、ネタが悪いよね。ダム建設の収賄だもの。政治家になろうという人間が犯しちゃならない罪だ。西川公也農水相(71)が、栃木県職員時代に収賄で栃木県警捜査二課に逮捕されていたことが週刊文春の取材でわかった。 若い頃からそういう人間だった、という事です。根っからそういう人間だ、という事です。まぁ、自民党体質です。 <ムロフシ>半生本うどん 2.5kg(20人前)2980円(送料・消費税込み) 常温で保存できる用途の広い本うどんです。温かいきつねうどんから鍋焼きうどんまで、もちろん冷やしてざるでも美味しくいただけます。北海道産の最高級小麦を使い、機械打ちながらも、手延べの風味を再現した腰の強さが自慢です。20人分のお買い得箱です。 |
【悲報】西川公也農水相は前科持ちだった、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。-----------------------
----------------------- ゴミ利権で役人やら産廃屋やら、3人も死んでいる事件があったんだが、その業者と、この代議士とのかかわりというのも以前、話題になったりしているらしい。マスコミは、そのネタをもう一度調べたらいいよw |
アベは集団的自衛権と辺野古強行のレールをひいたところで、アメリカ様から「用済み」ということですか。古ーい検察資料がせっせと週刊誌に流れ出しているということは、日本国の主権を実質的に握っている法務官僚から退場の指示が出されたということでしょうから。
アベも追加緩和とかTPPでは言うこときいてないようだし。
その他諸々、きいてるようで、きいてないし。
次だれにしたいんだろう。
イシバとか。。。、彼ならゼーンブ、Yes、sir だろうネ。
いずれにしても愚民が独立心持たないとダメ。
ムリかぁ。。。
賄賂で逮捕されたのは、痴呆役人拝命4年目なんで、上役から手の中にお札を押し込まれれば抵抗できなかっただけかもしれないが、農水族のくせにTPPの旗振り役に転んでしまっのがなんとも。
「山田(ミンス政権の元農水大臣の山田正彦)氏が大阪のテレビ番組に西川氏と一緒に出演した時、楽屋で西川氏に対して「このままTPP交渉を進めていったら、日本の、家族経営の農家は全部潰れてしまう」と迫ったところ、西川氏は「今の農家は潰していい。これからの農業は家族ではなく、株式会社がやればいい」と明確な口調で返してきたという。」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/174900
今の農家に問題があるのも確かだが、TPPなんか導入したらペンペン草も生えなくなる。