2013.11.04.22:38
本番でした。参加人数は23人でした。編成は、Flが2、Claが5、Saxが3、Trpが2、Hrが2、Trbが1、Eupが1、Tubaが1、Perが5、しきが1でした。
初めて参加させていただいたイベントでしたが、予想外の(失礼ですか?、爆)にぎわいでびっくりしました。
観客の方も今までで一番多かったのでは?という感じでした。
そんな中、ジャパグラ、あまちゃん、花は咲く、童謡メドレー、君の瞳に恋してる、勇気100%の6曲を演奏しました
。童謡メドレーでは、観客の保育園の園児の方にメドレー中の曲当てクイズに答えてもらいました
。勇気100%では、その園児の皆さんにも一緒に歌ってもらいました
。君の瞳にでは、園長先生などにも演奏に参加していただきました
。
今回もとってもいい演奏ができたと思いますし、観客の皆さんにも感じていただけたのではないかなと思います。
演奏後に、観客の方が一人来られて、「とてもいい演奏だったので、皆さんにお伝えください」と言ってくださりました。ということで、ここでご報告させていただきます
。
今回は、残念ながら参加できなかったメンバーの方は、次回はまたよろしくお願いします
そして、来週末の練習は、11月14日の本番に参加される方の練習がメインになりますので、合奏はありません。参加されない方の練習については、また改めてご連絡させていただきます
それにしてもほぼ晴れでよかったですわ
初めて参加させていただいたイベントでしたが、予想外の(失礼ですか?、爆)にぎわいでびっくりしました。
観客の方も今までで一番多かったのでは?という感じでした。
そんな中、ジャパグラ、あまちゃん、花は咲く、童謡メドレー、君の瞳に恋してる、勇気100%の6曲を演奏しました
今回もとってもいい演奏ができたと思いますし、観客の皆さんにも感じていただけたのではないかなと思います。
演奏後に、観客の方が一人来られて、「とてもいい演奏だったので、皆さんにお伝えください」と言ってくださりました。ということで、ここでご報告させていただきます
今回は、残念ながら参加できなかったメンバーの方は、次回はまたよろしくお願いします
そして、来週末の練習は、11月14日の本番に参加される方の練習がメインになりますので、合奏はありません。参加されない方の練習については、また改めてご連絡させていただきます
それにしてもほぼ晴れでよかったですわ
2013.11.03.23:47
練習日でした。参加人数は18人でした。編成は、Flが2、Claが3、Saxが2、Trpが2、Hrが1、Trbが1、Eupが1、Tubaが1、Perが4、しきが1でした。
その他に、所用で来られたメンバーが3名でした。姿を見たのに、合奏になると「あれっ、いない」みたいな
練習した曲は、明日やる分でした。
いい響きしてました
明日は、晴れとはいいません、雨が降らないことを一緒にお祈りしましょう
その他に、所用で来られたメンバーが3名でした。姿を見たのに、合奏になると「あれっ、いない」みたいな
練習した曲は、明日やる分でした。
いい響きしてました
明日は、晴れとはいいません、雨が降らないことを一緒にお祈りしましょう
2013.10.27.00:45
練習日でした。参加人数は21人。編成は、Claが5、Saxが5、Trpが2、Hrが2、Trbが1、Eupが1、Tubaが1、Perが3、しきが1でした。
練習した曲は、ジャパグラ、あまちゃん、花は咲く、童謡メドレー、君の瞳に恋してる、勇気100%でした。
本番まで少ない練習期間ですが、がんばっていきましょう
練習した曲は、ジャパグラ、あまちゃん、花は咲く、童謡メドレー、君の瞳に恋してる、勇気100%でした。
本番まで少ない練習期間ですが、がんばっていきましょう
2013.10.26.22:04
練習日程ですが、いろいろと変則的ですが以下の予定で確定しました
(通常練習)
11月2日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)自由練習
11月3日(日)9:00~13:00(岡山ふれあいセンターリハーサル室)
11月4日(月)ホンバーン
11月9日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)11/14本番組のみの練習
11月10日(日)お休み
11月16日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月23日(土)合宿
11月24日(日)合宿
11月30日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月7日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月14日(土)忘年会
(平日自由参加個人練習)
10月29日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月5日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月12日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月19日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月26日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月3日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月10日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月17日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
(通常練習)
11月2日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)自由練習
11月3日(日)9:00~13:00(岡山ふれあいセンターリハーサル室)
11月4日(月)ホンバーン
11月9日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)11/14本番組のみの練習
11月10日(日)お休み
11月16日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月23日(土)合宿
11月24日(日)合宿
11月30日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月7日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月14日(土)忘年会
(平日自由参加個人練習)
10月29日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月5日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月12日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月19日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月26日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月3日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月10日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月17日(火)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
2013.10.24.19:19
練習日程ですが、いろいろと変則的ですが現時点で○予定○ということでお願いします
(通常練習)
10月26日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月2日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)自由練習
11月3日(日)午後(場所未定)
11月4日(月)ホンバーン
11月9日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)11/14本番組のみの練習
11月10日(日)お休み
11月16日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月23日(土)合宿
11月24日(日)合宿
11月30日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月7日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月14日(土)忘年会
(通常練習)
10月26日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月2日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)自由練習
11月3日(日)午後(場所未定)
11月4日(月)ホンバーン
11月9日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)11/14本番組のみの練習
11月10日(日)お休み
11月16日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
11月23日(土)合宿
11月24日(日)合宿
11月30日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月7日(土)18:00~21:00(操南公民館、2階等)
12月14日(土)忘年会
2013.10.22.23:35
日曜日の公民館まつりの本番の報告です。参加人数は34人でした。編成は、Flが3、Obが1、Claが5、Saxが5、Fgが1、Trpが4、Hrが3、Trbが2、Eupが2、Tubaが1、Perが6、しきが1でした。
演奏した曲は、ファランドール、シーゲート序曲、もののけ姫、君の瞳に恋したい、ジャパニーズグラフティ(栄光の昭和50年代)、花は咲く、八重の桜でした。アンコールに君の瞳をもう1回。
今年も天候はいまいちでしたが(爆)、気持ちよくいい演奏ができたと思います
公民館まつりの一クラブの発表にもかかわらず、演奏後は初めてアンコールまでいただいてしまいました
「よかったですよ」と声をかけてくださる方が毎年増えているような気がします
司会者の方によれば、オケダルを演奏を毎年楽しみにしている方がけっこういるんですよとのことでした
まったくもってありがたいことです
あいかわらずたくさんの方に支えられまくりです
打ち上げはあいかわずの盛況でした
、とだけ簡潔に記しておきます(笑)

演奏した曲は、ファランドール、シーゲート序曲、もののけ姫、君の瞳に恋したい、ジャパニーズグラフティ(栄光の昭和50年代)、花は咲く、八重の桜でした。アンコールに君の瞳をもう1回。
今年も天候はいまいちでしたが(爆)、気持ちよくいい演奏ができたと思います
公民館まつりの一クラブの発表にもかかわらず、演奏後は初めてアンコールまでいただいてしまいました
「よかったですよ」と声をかけてくださる方が毎年増えているような気がします
司会者の方によれば、オケダルを演奏を毎年楽しみにしている方がけっこういるんですよとのことでした
まったくもってありがたいことです
あいかわらずたくさんの方に支えられまくりです
打ち上げはあいかわずの盛況でした
2013.10.20.01:06
練習日でした。参加人数は31人でした。編成は、Flが4、Claが4、Saxが4、Fgが1、Trpが4、Hrが3、Trbが2、Eupが2、Perが6、しきが1でした。
練習した曲は全曲でした。
ついに明日ですね
あとは晴れになることを祈るばかりです


練習した曲は全曲でした。
ついに明日ですね
あとは晴れになることを祈るばかりです