1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:42:21 ID:SWN9gJQa2
うまいっ!!

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:42:35 ID:SWN9gJQa2
ライスおかわりっ!

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:42:58 ID:nQ3WKHDDW
ラーメンって単語だけでこの時間は目の毒
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:43:04 ID:ewKu0vnOl
駒大商店は神

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:43:20 ID:SWN9gJQa2
海苔マシ
レンソウマシ!


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:44:56 ID:SWN9gJQa2
神奈川に生まれてよかった
家系ラーメンに出会えた奇跡に感謝感激


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:47:16 ID:SWN9gJQa2
味はまあまあだが、魂心家のサービス好き

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:47:57 ID:DrpCu1NEG
武蔵家最高!!

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:48:25 ID:SWN9gJQa2
上星川のスズキ家に行ってみたいっす!

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:48:46 ID:981xmesn0
学生だろ

大学の終わりくらいから食うのきつくなってきた


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:49:27 ID:SWN9gJQa2
武蔵家!
大井町の武蔵家で朝ラー食べたことならあります!

吉祥寺武蔵家とは別の系列?


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:52:32 ID:DrpCu1NEG
>>19
さあ?赤看板にキュウリの漬物があればどこだって武蔵家だ!


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:52:15 ID:SWN9gJQa2
武道家

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:52:28 ID:SWN9gJQa2
吉村家!

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:56:21 ID:NkTfkQmZf
まあ化学調味料なんですけどね

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)05:52:15 ID:jXxAP8owe
>>26
美味い不味いに科調が関係あるのか?
美味い科調と不味い自然食費だったら不味い方食うのか?


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)03:56:40 ID:ewKu0vnOl
武蔵家のライス50円で食べ放題は神だわな 頭いたくて一杯も食えなかったけど

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)04:00:58 ID:SWN9gJQa2
>>27
吉祥寺武蔵家行ってみたい!


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)05:50:07 ID:jXxAP8owe
バター入れすぎ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)07:19:06 ID:T5TR8Gr4W
大和の一六家旨いな
レンソウ増しがサービスなのもナイス


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)08:37:35 ID:SWN9gJQa2
スズキ家マジで行きたい

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)08:44:44 ID:9raPbQbUa
神奈川区のスズキやうめぇわ。

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)08:58:58 ID:U05gVSXLp
スズキ家は保土ヶ谷区だろ

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)09:34:03 ID:9raPbQbUa
>>38
神奈川区にもあるんだよ。有名なやつじゃないけど。


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)08:59:41 ID:5rEQwyXsL
六角家が至高

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)09:04:59 ID:U05gVSXLp
吉村家並びすぎ

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)09:17:13 ID:Vzo05eyZQ
寿々喜家(上星川)とすずき家(子安)は紛らわしいけど別物だからなw
食べログとかでもたまに勘違いして行ってる記事とか見るけど…スープのレベルが違いすぎるしチャーシューも違う
決定的に違うのは店員の態度wwwww
臭みのあるスープが好きなら子安のほうが合うかもねw


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)09:23:15 ID:ZDLpvEF4f
大森の壱六家が俺のホーム

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)11:54:54 ID:dj9YVJMFS
20代の頃の一時期、六角家にはまって
毎日のように通ったなぁ
いまは引っ越して、近くに家系のラーメン屋がない


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)21:14:49 ID:ik74DaU7r
六角家って店員の態度最悪じゃん

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)21:19:33 ID:sMzQTLEMD
最近、家系のスレ多いな
ぶっちゃけ味よりライスの値段を重視する店。無料の所は神、200円とか取る店は家系を名乗らないで欲しい


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/19(日)21:32:10 ID:Vzo05eyZQ
ライスってだいたい\100だよな
\200の店は見たこと無いけど魚沼産コシヒカリでも出してるのかねw


49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/20(月)01:44:07 ID:uw9Jb6D9A
ラーメン屋に態度とか求めてないから

黙ってラーメン作れし


50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/10/20(月)01:50:55 ID:bZG5zL0MM
家系ラーメンなんて知らねぇよ
浜っ子はサンマーメンだっつーの


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/20(月)02:30:05 ID:BJ01zZQWN
大阪も家系ふえたけど認めてるのは空の星って店だけ

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/20(月)02:37:29 ID:o6n6kCRCf
吉村家食いたい

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/20(月)03:31:47 ID:tiKzdrznp
新杉田にあった頃の吉村家で吉村のオヤジが作るのが一番美味かった。
まだ家系が有名になる前にハマって週三回食いに行ってた頃があったわw
今そんなに食ったら確実に病気になる齢になっちまったなぁ。。。





アイランド食品 箱入横浜ラーメン吉村家3食入 630g
転載元:家系ラーメン最高!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413657741/



ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か  【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
貧乏パスタのレシピ書いてけ
真空断熱タンブラー買った結果
鍋ってまず土鍋を買え。味が違う。あと鶏肉・白菜・豆腐・茸・鱈をぶち込んで煮てポン酢で食べろ。
ちょっと気取った酒のおつまみ教えてくださいwwww
お前らディズニー行ったらどこで飯食べる?
土 鍋 で ご 飯 を お い し く 炊 く 方 法 
白ご飯にシーチキンと醤油、わさびをかけて食ってみ
 酒 酔 い を 速 く 醒 ま す 方 法 
俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
好きな日本酒と日本酒に合うつまみ挙げてけ