Solid%20Concepts%E3%81%8C%E3%80%81%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA3D%E9%87%91%E5%B1%9E%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E6%8B%B3%E9%8A%83%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8

Solid Conceptsが、新たな3D金属プリント拳銃を発表


金属による3Dプリンティングの専門メーカーで、現在はStratasys傘下にあるSolid Conceptsが、第2の3Dプリント金属拳銃、Reasonを発表した。

彼らの最初の銃である1911もこの銃も、金属の粉末をレーザーで焼結 ― 溶融 ― する方法で作られている。しかし、銃身やグリップの細部からは、同社のテクノロジーがこの1年で飛躍的に改善されたことが明確に伺われる。

「私たちはこれが可能であることを、テクノロジーは3Dメタルプリンティングで銃を作れるところまで来ていることを証明しようとしている」と、Solid Conceptsの積層造形担当VP、Kent Firestoneは昨年言っていた。「今や、資格を持った顧客が独自の銃部品を必要だと言えば、私たちは5日間のうちに納品できる」

ホビィストの間ではかなり前から数多くのプラスチックガンが出回っている。しかしこれらの金属モデルは、はるかに頑丈で安全に発砲できる。事実、初代の1911モデルは5000回以上の発砲に成功している。

この新しい拳銃は、銃身に独立宣言文の抜粋が刻印されており、高解像度メタルプリンティング技術の概念実証であると見られる。最初の1911は1万1900ドルで販売されたが、この拳銃・政治的声明には、値札が付けられていない。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

広告

blog comments powered by Disqus

コメント

ゼロ
この騒動を見ていて思うのが、APIを盾にTwitter側の汚いやり方がまかり通るのは、Twitter…
Hitoshi Anatomi
利便性のためなら端末盗用の防止などには構っていられない?
abology
كشف تسربات المياه بالرياض كشف تسربات المياه …
tegrak1
これから出るandroid5.0の端末が楽しみ。
フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

Join 132 other followers