口で何かをかむ(咀嚼する)動きを認識し、それに合わせて音楽を再生したりする――そんなイヤホン型ウェアラブルデバイス「RHYTHMI-KAMU」(リズミカム)をロッテが開発したと発表した。
通常のイヤホンと同じように耳に装着すれば、かむ行為の「タイミング」「回数」「スピード」を計測する。専用スマホアプリでこれらの動作記録を可視化したり、「素早く2回かめば音楽再生」「もう一度2回かむと停止」――といったリモート操作も行えるという。
現時点での商品化は未定だが、今後改良を続けて研究分野などでの活用を目指すという。YouTubeではアイドルグループ「HKT48」とのコラボ動画を公開している。
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.