運営会社名 | 株式会社トータルソリューションズ(サイバートラブル調査窓口) |
---|---|
探偵業届出 |
東京都公安委員会 第30120012号 (クリックで拡大します) ※当社では、交渉や和解などの法律上弁護士しかできない法律業務は一切行っておりません。 |
所在地 | 東京都江東区亀戸6-58-10 |
代表者 | 林 幸男 |
定休日 | 年中無休 |
ワンクリック詐欺は、なにげなく見ていたサイトで急に、「登録完了」や「99,800円お支払いください」と画面に表示されます。
このような事態が起こってしまった場合、すぐに退会手続きをしようと、慌ててサポートセンターや業者に連絡してはいけません。
ワンクリック業者は、慌てて不安になっているあなたからの連絡を待っています。
当窓口では、豊富な知識と情報でワンクリック詐欺の無料相談をお受けしております。
「他の人に相談できない」、「どうしていいかわからず、対処できない」「業者が怖くて追い詰められている」、「業者との関係を断ち切りたい」など、今の状況を打開できるよう、アフターケアも含めて最後まで安心できるように協力いたします。
パソコンサイトやスマートフォンサイトでよくある被害で、「動画をダウンロードしようとした」、「サイトにある再生ボタンを押した」、「年齢確認ボタンを押した」、このような時に登録画面や高額請求画面が出てきて、「出たまま消えない」、「何度消しても、数分後に同じ画面が出てくる」といった現象が起こってしまっている場合、すぐにこの画面を消してもらおうと高額な請求額を支払ってしまう方が大勢いらっしゃいます。
このようなケースでも、当窓口は即日でご対応致しますので、高額な請求額を支払ってしまう前にご相談ください。
被害に遭われている方の中には、「金銭的に苦しくて依頼できない」、「本当に業者との関係を断ち切ることができるのか」、「周りの人に知られたくない」と色々心配されて、なかなか相談できない方も多いかと思います。
しかし、当窓口では、ご相談は無料、分割払い対応、秘密厳守でできる限り被害者の方に負担がかからないように解決までサポートできればと思っておりますので、ご安心ください。
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、弊社及び弊社と類似サービスを行っております他社が、ネット上での誹謗中傷被害にあっております。
類似サービスを行っている一社を除き、同被害にあっているという不可解な状況です。
具体的には以下の内容となります。
現在、同業他社と協力を取り合い、事実解明、各種監督機関への相談、訴訟準備で動いております。
皆様には多大な心配、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
引き続き弊社サービスをご利用頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
運営会社名 | 株式会社トータルソリューションズ(サイバートラブル調査窓口) |
---|---|
探偵業届出 |
東京都公安委員会 第30120012号 (クリックで拡大します) ※当社では、交渉や和解などの法律上弁護士しかできない法律業務は一切行っておりません。 |
所在地 | 東京都江東区亀戸6-58-10 |
代表者 | 林 幸男 |
定休日 | 年中無休 |
株式会社トータルソリューションズ(以下「当社」)は、以下の方針に基づき、依頼者本人およびその他の方(以下「依頼者等」といいます)の個人情報を取り扱います。
個人情報の定義
本規定に定める個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。
法令等の遵守
当事務所は、「個人情報の保護に関する法律」、その他個人情報の取扱いについて定められた適用ある法令を遵守します。
個人情報の取得・利用
当事務所は、業務を遂行する上で、必要に応じて依頼者等の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、勤務先等の個人情報を取得し、これを以下の目的で利用します。
ご本人の事前の同意がある場合、または、法令により許される場合でない限り、 下記の利用目的の達成に必要な範囲を超えて依頼者等の個人情報を利用しません。
(1)ご依頼いただいた法律事務の遂行
(2) 当事務所の挨拶状、年賀状等の送付
(3) 当事務所のセミナー等のご案内
(4) その他上記利用目的に付随する事項の遂行
個人情報の管理
当事務所は、個人情報の漏えい、滅失、毀損または不正アクセス等を防止するために、必要な措置を講じ、個人情報を適切に管理いたします。当事務所は、個人情報の取扱いに関して、所属職員等に対して必要かつ適切な監督を行います。個人情報の取扱いを外部に委託する際には、委託先に対しても個人情報を適切に管理するよう監督します。
個人情報の第三者への提供
当事務所は、ご本人の事前の同意がある場合、または、法令に基づく場合、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を委託する場合等、法令により許される場合でない限り、依頼者等の個人情報を第三者に提供いたしません。
個人情報の開示、訂正、利用停止等
依頼者等が、ご自分の個人情報の開示、訂正、利用停止、利用目的の通知等につき、ご本人からの申し出があった場合、当事務所は、ご本人からの申し出であることを確認した上で、法令に定めるところに従い対応いたします。 なお、当該個人情報を開示することが、弁護士の守秘義務に反する場合、または、当事務所の業務の遂行に著しい支障を及ぼす場合、その他法令により開示を要しないとされている場合には、この限りではありません。
制定日 平成24年1月1日