ブロガーにとって【ブロ禁】は【オ◯禁】よりも辛い。【ブログが書けない時にすべき5つのコト】
※本記事は若干ゲスいコト書いてます。
ご了承くださいm(__)m
3日間出張でブログが書けなかった
毎日コンスタントにブログを書いてると、たまに色んなコトが重なってブログの更新できないじゃん(T_T)て時、めっちゃフラストレーションたまりませんか?
先日の僕はまさにそんな感じ。
ちょうど昨日まで関東に出張研修に行ってました。
宿泊したホテルも相部屋だし、周りに人が常にいるとブログ更新もオチオチできやしない。
おれは思ったね!
ブロガーにとって【ブロ禁】は【オ◯禁】よりも辛い。
って。
あ、どうもオ◯禁は5日間はできるけど、ブロ禁は2日目から禁断症状が出てしまうかみじょーちゃんです。
辛かったなぁ。
PCを旅先に持って行っても自由にタイピングできないし、
だから、帰ってきて真っ先にしたのが、ブログの更新w
という根っからのブロガーなんです。僕。
スポンサーリンク
ブロ禁の時にすべきこと
■写真を撮ろう写真をとっておくと高確率でそれはネタになるからね!
ガンガン写真撮ろう。日常の中には妖怪も潜んでるけど、ネタもめっちゃ潜んでる。
■映画を見よう
映画はいいよね!映画は世界観を広げてくれる。
このリアル世界での感性を養え!
■本を読もう
本はいいよね!どっぷり浸かれる。
■ネタになるものを探そう
ネタ探しして置くとあとあと再開する時楽ですよね。
■他のブログを読もう
インプットしよう。アウトプット出来ない時は、いつも以上にインプットしよう。
オ◯☆ーとブログのここが似ている
■どちらもネタを探さないと始まらないネタを探すだに!そう、ナイトウォークは危険がいっぱい。だけど、そういうネタ探しの仕方はオ◯☆ーとブログも一緒。
いいネタに出会った時の感動も一緒だにー
■アウトプットするもの
そう、どちらもね!外に出してこそ!意味がある。
たぎる思いがあるなら、うちに留めずに外に出そうぜ!
思いの丈を真っ白なキャンバスに描こう。
アレはちゃんとティッシュの守備範囲に落とそう。
■勢いが必要
どちらも勢い良くやらないと、いい意味で、フィニッシュできない!
そう、思い立ったが吉日だ。
やりたい時にやれ!書きたい時に書け!
■肩の力を抜け!熱い気持ちはソフトタッチに
強く身構えちゃうと、うんかたっ苦しくなる。
強く握ると、色々困る。←わかるよな?
■習慣化されれば強い
要は、習慣化することだに!
おれはちなみにブログ平均3回/1日
オ◯☆ーも毎日そのくらいしてたなー!最近はしてないけどw
まとめ
ゲスいことをさらっと平然と書ける!それがかみじょー流。おい、おまえら、ちゃんと気持ちよくなろうぜ!どうせ命は有限だ。
おれらの足跡を遺せ!
シーツにはつけるな!
writer:かみじょー
関連記事
-
-
ねこブログ2月のまとめ【PV】【記事】【日常】【SEO】
2014年2月あっという間に終了。 そして2014年ももう1/6が終了。 早いぞ …
-
-
【ありがとうみじか】musicarさんにヘッダーイラスト描いてもらったよん【画力スゴイ】
-INDEX-1 みじかへ感謝をこめて2 みじかへのイラストの依頼はこちらから …
-
-
【SEO】WEB系記事がどのくらいRT・はてブされればバズるのか検証してみた!【Gunosy】
-INDEX-1 どうしたらバズるんだろう1.1 &nb …
-
-
鴨川源ニ名言に学ぶ-ブロガーとしての心意気-【はじめの一歩】
-INDEX-1 はじめの一歩の鴨川源ニ1.1 鴨川源ニとは1.2 鴨川源ニの名 …
-
-
ブログ開設3ヶ月で月間23万アクセス到達のねこぶろぐで気をつけてきたこと。
ラジオねこきっくの公式ブログとして10月に開設したねこきっくブログですが、 おか …
-
-
【SEO】100万ブロガーかみじょーが実践しているPV上昇と検索クエリ数まとめ
-INDEX-1 検索クエリ数とPVの密接な関係1.1 ではどうしたら検索クエリ …
-
-
4ヶ月で累計アクセス100万達成。ねこブログで気をつけていること-バズった後編-【SEO】
-INDEX-1 ねこぶろぐ累計100万アクセス突破1.1 ねこぶろぐバズる1. …
-
-
【美肌花子さんからのご質問】シリウスvsWordPressの主要テーマ【SEO】【Stinger】【Gush2】
-INDEX-1 美肌花子さまよりご質問頂戴しました1.1 2013~14Wor …
-
-
「会社を辞めてブログで食べていく」とか言うと叩かれる社会へねこきっく!!!【ブログ飯】【会社員ブロガー】
-INDEX-1 ネガコメに対して全部俺様が論破してやんよ!1.1 コメントを論 …
-
-
「会社員ブロガー」だけど、ラジオのパーソナリティもやって月間130万PV達成したよ。
-INDEX-1 イケダハヤトさんのブログを読んで1.1 イケハヤ書店VSgor …