ローディング中

Loading...

7月16日、横浜ステーションビルは今夏、JR根岸線の桜木町駅に商業施設「シァル(CIAL)桜木町」をオープンしました。コチラの施設には、鉄道をモチーフにしたレトロな内装のスタバや、アイスキャンディーが爆発的な人気の「PALETAS」も入居しています。今回は注目の新施設の概要をご紹介します。

鉄道モチーフの「スタバ」や「パレタス」も!横浜「シァル桜木町」がオープン

7月16日、横浜は桜木町に複合ショッピングセンター「シァル桜木町」がオープンしました。 コチラの施設のコンセプトは「横濱ノスタルジックレビュー(REVUE)」で、14日に内覧会が開かれたそうです。
JR東日本グループはかねてより、駅の利便性アップを図るべく根岸線桜木町駅のリニューアル工事を進めてきた。 7月1日に開業した横浜側「北改札」により雨天時も「みなとみらいエリア」への通行が可能になり、16日には北改札外に新設する「東西通路」が全面開通。同日のシャル桜木町オープンも伴い、横浜市が整備する駅前広場と併せて“駅と街の回遊性”を向上すべく、駅周辺のにぎわいづくりに寄与していく。

出典: www.fashion-headline.com

今度の「スタバ」は鉄道をモチーフにしたレトロな内装!?

そして、「シァル桜木町」には「スタバ」もオープンします。広場に面した「スターバックス」は鉄道をモチーフにしたレトロな内装にし、什器など他店舗と異なるものを特別に設えているそう。
◆ 他にも…
シャル桜木町は、店舗面積約4,000平方メートル。駅の改札を囲むように四つのゾーンで構成される。駅前広場に隣接する「ヨコハマバザール(YOKOHAMA BAZAR)」は真っ白のモダンな外観で仕上げ、“港町横浜”のフレッシュさをアピール。 横浜元町のオリジナルバッグブランド「キタムラ」は、オープンに合わせ刺繍入りハンカチ(1,500から2,000円)を用意、メンズバッグの先行予約も受け付ける。16日にはキタムラでデザインを手掛けるタレントの高田純次が来場し、オープンを記念したトークショーも行う。

出典: www.excite.co.jp

食物販や飲食、ドラッグストアなど日常性の高い店舗がそろう「紅葉坂ギャラリー」、港町らしい雰囲気を演出する「ヨコハマバザール(YOKOHAMA BAZAR)」、横浜の老舗や名店を中心にテーマ型飲食を展開する「停車場ビュッフェ」、観光案内所に手荷物一時預かりや宅配サービスなどを併設した「横濱情報プラザ」の4ゾーン構成。ネーミングはすべて横浜に縁ある事物に由来。

出典: news.livedoor.com

横浜ステーションビル代表取締役社長・荒井稔氏によると、
「桜木町は今や国内でも有数の観光地。いらした方が“手ぶら”で待ち歩きを楽しめるようにクロークサービスを設置するなど、初めての試みを取り入れた。野毛に由来するかつての面影を残す“横濱”と、みなとみらいからイメージする新しい“YOKOHAMA”の融合を図ったのがシャル桜木町のこだわりだ。週末の観光客からウィークデイのビジネスマン・近隣の住民の方まで、幅広く取り込めたら。駅前広場で催されるイベントとも連動し、周辺エリアの活性化を図っていきたい」

出典: www.fashion-headline.com

と述べているといいます。
“鉄道”スタバやアイスキャンディーブームを巻き起こしている「PALETAS」など注目のテナントが入居。駅直結でアクセスも便利な「シァル桜木町」に是非訪れてみては?

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます☆

“いろんな世界がここにある”横浜ワールドポーターズは2014年9月で15周年を迎えます。これを記念して「ワールドポーターズ 15th Anniversary ~Yokohama Viv…

大阪、名古屋に続き、いよいよ東京;原宿にOPEN♪かわいくて不思議な秘密と仕掛けがたくさん!!まるでアリスの世界にタイムスリップしたかのような店内は、あなたを不思議の国に招待してくれます☆いたるところに不思議…

2014年10月14日(火)、予約が取れないほどの人気熟成肉専門店の新店舗である「KITCHEN TACHIKICHI旬熟成hanare(ハナレ)」が六本木にオープン!同店が提供する熟成肉の特徴は、熟成にかけ…

TOPへ戻る

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

皆さんご存知「孤独のグルメ Season4」先日7月30日放送の第4話で登場したのは八王子にある焼肉店「大幸園」なんとこちら、多摩地区最強とも言われる、知る人ぞ知る地元の名店なんです。それではじっくりご紹介し…

仏教のお坊さんは殺生禁止で肉・魚食べない(かな?)、などと言われるように世界の宗教にも口にすることを禁じられている食べものがあるのです。そんな食べものに注目してみました。

ドライブ中喉が渇いた…でも止まって飲み物を買うわけにはいかない…そんなときはありませんか?今回は、そんなとき喉を潤す為に、運転席にお好きなドリンクのサーバーを生み出す画期的な方法を…

あれ☆すーぱ

ライターやってます。コミュ障、中二、ゆとりの三拍子揃った社会不適合...