JP-Secure、WordPress用セキュリティプラグインを無償提供
- 2014/10/27 00:00
株式会社ジェイピー・セキュア(JP-Secure)は、難しい知識が不要で、インストールすることでWordPressのセキュリティを向上できる、日本語対応のプラグイン「SiteGuard WP Plugin」の無償提供を開始した。
「SiteGuard WP Plugin」では、ログインしていない接続元IPアドレスからの管理ページ(/wp-admin/)へのアクセスを制限でき、ホスティングサービスを利用している個人ユーザの環境などでも制限を簡単に適用できる。また、ログインページ名を変更することで、機械的な不正ログインのターゲットになることを回避できるほか、画像認証(CAPTCHA)と指定時間内のログイン試行数を制限するログインロックを組み合わせることで、ログインページを保護できる。
コメント投稿欄に画像認証を追加することで、機械的なコメントスパムを防げる。画像認証に使用する文字のデフォルト設定はひらがなだが、英数字を選択することもできる。また、ホスト型WAF(Web Application Firewall)製品「SiteGuard Lite」のチューニングを支援する機能が提供される。WAFを利用することで、WordPress本体や公開されているプラグインで発見されるSQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングなどの脆弱性に対処できる。
各機能の有効/無効のほか、画像認証を適用する個所の指定など、設定をダッシュボードから簡単に行なえる。
この記事に関連するイプロス出展企業ニュース
- IEI 10.4インチAtom N2800搭載 産業用モバイルタブレットPC【ICEFIRE2】
- ERNI社の会社、製品紹介ビデオで特長一目瞭然です。
- インテルの新しいAtomプロセッサーE3800製品ファミリー用電源ICを開発 車載・産業機器に最適なソリューションを提供
- 【ハイパフォーマンスCAD 新版】 CADSUPER FXII Ver8 2月12日より発売開始
- Intel® Atom™搭載 低消費電力で堅牢なシステム構築を実現 ファンレス組み込みPC UNOシリーズ好評発売中!
- クラウド勤怠管理サービス 「CYBER XEED すまぁと勤怠」 新発売
- 無料!【特別講演- 産業用ネットワーク機器セミナー(後援: Bicsi日本支部)
- 絶対役に立つ!内部統制ソリューションセミナー
- 情報セキュリティEXPO出展のご案内
- ユポ・コーポレーション 2014東京国際包装展「TOKYO PACK 2014」に出展
- 【新製品】model7040に待望の機能を追加し、遂に登場! クリティカル・システムの自動運転管理制御を簡単に実現。PM-7050VX 新発売
- PJR無料ウェビナー トライアルでお申込み受付中【内部監査・品質管理・情報管理】(10月~12月)
- ユーロテックは、オンプレミスでM2Mアプリケーションを実現する 「Everyware Server」を発表
- 光ディスクパブリッシャーを、サーバーや他の装置と連動して一元管理し、データベース連携により企業データのCD-R/DVD-R/BD-Rへデータバックアップ、アーカイブ、検索、盤面印刷など機能を全自動で対処可能としたソリューション群刻Ver2.0を発売しました
- 高価なPCS(パワーコンディショナー)や各種計測装置を雷被害から守る! 雷害対策製品 PV 用SPD『ADN シリーズ』を発売!