1: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:36:06.07 ID:fafbIGcH0.net BE:721835457-PLT(12345) ポイント特典
故人の回線を解約しようとしたところ、当人を連れてくるよう求めた携帯電話ショップに対し、怒りの声が上がっています。詳細は以下から。
「親族に不幸があり、一番携帯電話に詳しかったため解約を任された」という人物のTwitterによると、解約するために死亡診断書や戸籍謄本など、ソフトバンク所定の書類を持参して ショップを訪れたところ、「本人がいらっしゃらないと解約できません」という驚くべき回答が行われたそうです。
公式ページに書いてある通りの手続きである旨を伝えても、サポートに電話しても対応が進まないという、ロクでもない事態ですが……なんと「別の店舗に行け」という回答。業を煮やして別の店舗に行くと、書類不備もなくあっさり解約できたというエピソードです。
あまりといえばあまりの事態にこのツイートは拡散されつくしたわけですが、なんと同様の事態はソフトバンクだけではなくauショップでも発生していたとのこと。ただし筆者の親族が実際に亡くなった際、1件目のauショップですんなりと解約できていたため、指摘されている通り、ショップによって対応がまちまちであるようです。
わざわざユーザーを怒らせてまで他のショップにたらい回すという、非常に理不尽な対応が行われた背景が気になりますが、1つヒントとなりそうなのが「携帯電話会社の公式ショップであっても、ほとんどは代理店が運営している」という点。
http://news.livedoor.com/article/detail/9397876/
一点張りでまったく話が進まないので、サポートに電話しても一向に進まぬ対応。
代理店わかってたので代理店へその場でクレーム電話をしたら店長らしき人がようやくバックヤードからでてくる
— まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24
「大変失礼しました。すぐに調べますのでお待ちください」
いや、だから、HPに明記してあるのに…??????????????
— まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24
待たされること20分ほど
「申し訳ないですが当店では対応しかねますので、別の店舗へご足労頂いてもよろしいでしょうか?」
あまりにばかげてる、不謹慎
— まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24
業を似やし、別の店舗へ行ったら書類不備もなくあっさり解約できました。
というオチ
もう二度と最初の店いかない近寄りたくもない
代理店にも本丸にも苦情いれる
— まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24
さっきのソフトバンクの故人の解約要約
下っ端「本人以外は委任状なければ一切の手続無理です( ー`дー´)キリッ例外ありません( ー`дー´)キリッ」
店長「(本当はできるけど、↑の方針でやりたくないからうちでは)できません。他へ行ってください( ー`дー´)キリッ」
— まろん具らっせ (@maroon8323) 2014, 10月 24
5: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:38:11.44 ID:OnZ7fYH20.net
ハゲがケツの毛まで毟りよる
35: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:45:06.68 ID:BeYtJ70p0.net
禿「死人からも毟り取りましょう!」
26: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:43:12.99 ID:81jYlRnp0.net
まあ持たせてるだけで延々と金引っ張れる機械なんだから解約させたくないわな
10: ボマイェ(禿)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:40:01.79 ID:gKT4hWKu0.net
死亡は充分な解約理由にならないのか
527: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 22:07:53.76 ID:7bse7s/k0.net
>>10
ご本人様から死亡の旨、ご連絡いただかないとw
3: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:37:45.35 ID:aj7kPC5F0.net
イタコで何とか
100: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:59:42.59 ID:Y1d5a5uW0.net
>>3
幸福の科学が繁盛しそうw
7: セントーン(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:39:13.84 ID:T5QzCnLT0.net
大川総裁お願いします
6: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:38:31.71 ID:46JDc/tX0.net
契約社員に何を期待してるんだね
755: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/26(日) 06:17:29.64 ID:tFUPKQQW0.net
>>6
バイトだろうが教育の行き届いている会社はある
34: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:44:55.35 ID:EAPCJwar0.net
なんで電話屋って胡散臭いのばかりなんだ?
代理店とか名乗ってるけれど全部異常だよね
132: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:05:26.20 ID:SdMOegqq0.net
携帯ショップのいい加減さと嘘つき度は異常
働いてる奴らの質がはっきりわかんだね
30: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:44:04.18 ID:YSHoxVxW0.net
携帯ショップなんて3社他扱ってるトコもキャリアの店舗も
ロクな奴いないからな
いや、たまに良い奴もいるから…9割がクズだな
21: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:42:03.77 ID:4eP9assj0.net
死んだっていってんだろうがっ どうやれってんだボケが
て俺ならぶち切れるが店頭行ってそんなクソ対応だと
20: マシンガンチョップ(石川県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:41:45.84 ID:bdab3j2d0.net
あの世と通話できる電話と機種変更してくださいって言えよw
70: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:55:25.01 ID:aPYARbNs0.net
こんなの禿に告げ口すれば一発で改善されるだろ、たぶん。多分。
54: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:50:49.23 ID:kj80JI9i0.net
目の前でサポートに電話すりゃいいじゃん
33: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:44:52.60 ID:gGsBOYSA0.net
こんなの消費者センターとかに苦情言えばいいだろ
87: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:57:47.09 ID:11Mify720.net
は?これ完全に祭りだろ
ソフトバンク潰せるほどのマイナスイメージだぞ
80: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:56:57.27 ID:7GImWOsg0.net
嘘に決まってるわw
81: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:57:05.72 ID:Ppb2yLkc0.net
嘘臭いけど禿だからかな
78: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 18:56:40.35 ID:gc+L6Sdq0.net
ソフバン怖い
105: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:00:20.53 ID:zSAUbhxM0.net
ソフトバンクは
ネットの解約もしつこいまでに食い下がる
104: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:00:20.14 ID:WHYmvC+60.net
店員も言葉足らずだけど
コイツがバカだよ
相続人でもないのに解約なんてできるか
どうしてもしたいなら、相続人全員から委任状もらったのか?
152: 断崖式ニードロップ(家)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:08:34.05 ID:RaQTZ/3H0.net
>>104
客は全て知らなくて当たり前
店員はその為に居る
手続に居る書類なりを指定出来ずに本人が居なければとか言う店員がおかしい
117: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:02:03.03 ID:RoVRACWP0.net
この人の場合は伯父さんの携帯ってのが謎だよね
伯父さんの家族無視してんじゃないの?
126: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:04:33.60 ID:0ZghZWIK0.net
>>117
任されたって言ってるよね
134: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:05:37.12 ID:WHYmvC+60.net
>>126
それだけじゃダメだよ
委任状がいる
125: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:04:20.06 ID:b6yizzF90.net
故人が来店しなきゃ解約できないと言われたら使用料も故人から徴収してくださいと言えばいいんじゃね?
149: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:08:11.39 ID:HEdFVi8H0.net
>>125
未払い時の請求書送付先の住所も天国に変更せんとな
135: 頭突き(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:06:03.20 ID:isXiSwRY0.net
やっぱハゲの会社に関わると碌な事が無いなぁ
やっぱハゲはダメだわ、ハゲだけに
137: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:06:22.99 ID:2o2dngsz0.net
>>135
www
158: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:09:14.87 ID:qb8Gmblu0.net
震災で亡くなった人の契約はどうしたのかな?
まさか口座の金がなくなるまでそのままなのかな?
194: アイアンクロー(空)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:15:31.76 ID:N9/3dEnM0.net
あくまでそのショップに対応させて、裁判沙汰にするべきだった
223: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:23:44.04 ID:eRtoSPOY0.net
ソフトバンク店は代理店と直営店があるから気をつけろ
244: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:29:43.78 ID:i7Lbbfiq0.net
そら仕方ない
ショップの店員なんてバイトと派遣ばっかりのノータリンよ
510: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 21:55:03.88 ID:UTGwwrcC0.net
その代理店がクソッタレなんであって、キャリアのせいじゃなくね
142: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:07:17.45 ID:BCQY7cFf0.net
ソフバンの看板掲げてる以上は
中の人がなんだろうが一般人にはソフバンなんだよ
代理店がフロント企業がなんだろうが
320: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:52:14.05 ID:PdV3oQ/z0.net
そもそも解約されたらペナルティーなんて
本当だとしても客には関係ないことだな
243: ハイキック(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:29:42.75 ID:tGR3Wx+k0.net
「母さんです…」とか言って、生首ドンとかすれば良いのか?(´・ω・`)
343: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 19:59:15.34 ID:WHYmvC+60.net
一番の問題は
客もバカだし、店員もバカだということ
何が正しいのか理解できるだけのアタマがないこと
346: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 20:00:19.07 ID:48+zO06k0.net
>>343
相続人が権利義務を承継する
どっちもこんな基本がわかってないね
387: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 20:18:20.51 ID:WHYmvC+60.net
馬鹿同士の場合、どちらかが正しいのではなく
両方間違い
でてくる登場人物のほとんどがバカだから、話しがおかしくなっている
404: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 20:24:36.18 ID:KZnA23Wd0.net
安心しろ
阪神タイガースが天罰を下すからw
377: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 20:15:22.55 ID:k5hz/tqX0.net
444: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 20:44:34.81 ID:KZnA23Wd0.net
ペテン禿に天罰
阪神が勝つわw
478: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 21:15:55.45 ID:pjLrAOmT0.net
死人を呼べとな 手続きは楽だわな
481: 16文キック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 21:24:32.15 ID:2f9JMe5R0.net
融通が利かない店舗があるんだな
「死人からも毟り取るのか」という悪評を招いたら困るのは自分たちなのにね
490: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 21:27:44.24 ID:2FUj7daB0.net
店員によって天国か地獄になるのは、どのショップ、家電でも一緒じゃん。
718: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/26(日) 03:26:23.28 ID:FqAE9NwW0.net
マニュアル対応しかできない
ロボットのほうがましだな
738: リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2014/10/26(日) 05:04:48.50 ID:JmpJQNOT0.net
>>718
pepper「ホンニンジャナイトムリ」
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414229766/