電位差を描画するオシロスコープにキノコの絵を描く方法を音声付きで紹介した映像。
ステレオの左を水平方向、右を垂直方向に対応させて描画される映像が、想像以上に多彩な表現力を見せてくれるのが面白すぎる。
立体的な映像まで描けちゃうなんて凄い。
【関連】
1958年に発明され、世界で初めて不特定多数の人に遊ばれたテレビゲーム Tennis for Two
古いパソコンや周辺機器が演奏するアニマルズの朝日の当たる家
320万個のドットで描いた点描画 Hero
世界最小、普通のペンと遜色ないサイズの「立体を描けるペン」、LIX 3Dプリンティングペン
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
かっこよすぎw
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
単純にシンセサイザーで基本波を加算、積算してると錯覚してしまった。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
作業風景も見てみたかったw
14. 名無しさん
返信する