不思議と謎の大冒険
カラパイアの歩き方 ι English Translate ι RSS ι 5.2 万人のフォロワー
行きたくねぇ。
福島とかも野生動物が戻ってきて世紀末感でてて良い感じだよ
そろそろコンクリ変えないと駄目なんだっけ?
完全にSTALKERだな
福島の先輩だから学ぶことは多いね どうすれば金になるのかとか
STALKERやってから一度行って見たい場所 しかし今は情勢が良くないよね いけるのかな? ソ連だから起きた事故で、ソ連だから収束できた事故
こういうのは見習ってはいけない わざわざ観光地にするくらいならさっさと除染して元の姿に戻さなければならない
海外はFPSのゲームにも登場させるけど、日本じゃ商業利用は絶対に無理だろうね。 「被害者の心情がー」とか「風評被害を助長する」とかの一方的な発言ばっかを取り上げて、観光に利用するような逞しい考え方を全否定しちゃうし。 事実は事実と受け止めて、それによって新たな価値へと昇華させることこそ、地元のためにも供養にもなると思うのに ┐(´ー`)┌
たまに思うんだけど地上で盛大に核実験してたときと 原発とじゃ危険性はどちらが上なんだろうと考えるときがある 自分は勝手に核実験の方がリスク上だと思ってる そのあと世界中でやたら癌の多い世代がいるから 幸い自分はその世代ではないけど だから福島は危険とは言え 過剰なほど危険じゃないような気がします 現にガイガーカウンターで計ると ほとんど危険地域はないし 自然に放射線が強いところもあるわけでしょ? まあそれでも発電所は危険だろうけど 風評被害がね・・・なんとかならないものかと思う
行ってみたいねえ。
>>4 新設された―ってあるからもう変えたんじゃない
※9 本当にそうだよね 原発銀座の地域育ちだけど福島で事故があってから何か複雑だわ
福島のダチョウは冬を越えたのだろうか・・・
悲劇が起こった場所に物見遊山で訪れるなんて、悪趣味以外の何ものでもない。 他人の不幸を見聞きして、自分の幸運を噛みしめるような品性の下劣さを感じる。
居住禁止区域の残留放射能の値は十分に下がっており、 当初の数千年人が住めないというイメージはまったく誤解だったことが分かっている。 けれど、居住禁止をやめるためのデータもなければ、 やめた後の生活手段もないことから、 いつまでもどこまでも居住禁止という話となっている。
まあ、火山災害と言う違いはあるが有珠山なども観光地になってるしね。 現地のガイドの人の話を聞いたり、保存された被害状況を見る事で このような被害を二度と出してはいけない…と考えたりするのは良い事だと思うよ。 単に話を聞くだけ映像で見るだけでは伝わらないものもある ところで、赤い人形は昔のものでは無さそうだね。風雨に晒されたにしては新し過ぎる感じ。
トランスフォーマーの映画にも出てきたな
あそこまでがんばっちゃだめ
※8 除染と言っても土を削って他所に持って行くだけだからなあ・・・ 持ってく先から見れば「押し付け」にしか見えないだろうし、どうしようもない。 コスモクリーナーDでも作れれば良いんだけどな。
カラパイアの人気記事を、カテゴリー別・SNS別で表示することができる多機能ランキングページ。興味のある記事がすぐに見つかるぞ!
ちょっと見てみる
スマホからでも簡単投稿!自慢のペット・ご当地情報・謎生物・不思議現象目撃情報・やってみた・作ってみたなど。
投稿はここから!
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
Copyright © 2007-2014 Karapaia. All Rights Reserved.
コメント
1. 匿名処理班
行きたくねぇ。
2.
3. 匿名処理班
福島とかも野生動物が戻ってきて世紀末感でてて良い感じだよ
4. 匿名処理班
そろそろコンクリ変えないと駄目なんだっけ?
5. 匿名処理班
完全にSTALKERだな
6. 匿名処理班
福島の先輩だから学ぶことは多いね
どうすれば金になるのかとか
7. 匿名処理班
STALKERやってから一度行って見たい場所
しかし今は情勢が良くないよね いけるのかな?
ソ連だから起きた事故で、ソ連だから収束できた事故
8. 匿名処理班
こういうのは見習ってはいけない
わざわざ観光地にするくらいならさっさと除染して元の姿に戻さなければならない
9. 太郎
海外はFPSのゲームにも登場させるけど、日本じゃ商業利用は絶対に無理だろうね。
「被害者の心情がー」とか「風評被害を助長する」とかの一方的な発言ばっかを取り上げて、観光に利用するような逞しい考え方を全否定しちゃうし。
事実は事実と受け止めて、それによって新たな価値へと昇華させることこそ、地元のためにも供養にもなると思うのに ┐(´ー`)┌
10. 匿名処理班
たまに思うんだけど地上で盛大に核実験してたときと
原発とじゃ危険性はどちらが上なんだろうと考えるときがある
自分は勝手に核実験の方がリスク上だと思ってる
そのあと世界中でやたら癌の多い世代がいるから
幸い自分はその世代ではないけど
だから福島は危険とは言え
過剰なほど危険じゃないような気がします
現にガイガーカウンターで計ると
ほとんど危険地域はないし
自然に放射線が強いところもあるわけでしょ?
まあそれでも発電所は危険だろうけど
風評被害がね・・・なんとかならないものかと思う
11. 匿名処理班
行ってみたいねえ。
12. 匿名処理班
>>4
新設された―ってあるからもう変えたんじゃない
13.
14. 匿名処理班
※9
本当にそうだよね
原発銀座の地域育ちだけど福島で事故があってから何か複雑だわ
15. 匿名処理班
福島のダチョウは冬を越えたのだろうか・・・
16. 匿名処理班
悲劇が起こった場所に物見遊山で訪れるなんて、悪趣味以外の何ものでもない。
他人の不幸を見聞きして、自分の幸運を噛みしめるような品性の下劣さを感じる。
17. 匿名処理班
居住禁止区域の残留放射能の値は十分に下がっており、
当初の数千年人が住めないというイメージはまったく誤解だったことが分かっている。
けれど、居住禁止をやめるためのデータもなければ、
やめた後の生活手段もないことから、
いつまでもどこまでも居住禁止という話となっている。
18. 匿名処理班
まあ、火山災害と言う違いはあるが有珠山なども観光地になってるしね。
現地のガイドの人の話を聞いたり、保存された被害状況を見る事で
このような被害を二度と出してはいけない…と考えたりするのは良い事だと思うよ。
単に話を聞くだけ映像で見るだけでは伝わらないものもある
ところで、赤い人形は昔のものでは無さそうだね。風雨に晒されたにしては新し過ぎる感じ。
19. 匿名処理班
トランスフォーマーの映画にも出てきたな
20. 匿名処理班
あそこまでがんばっちゃだめ
21. 匿名処理班
※8
除染と言っても土を削って他所に持って行くだけだからなあ・・・
持ってく先から見れば「押し付け」にしか見えないだろうし、どうしようもない。
コスモクリーナーDでも作れれば良いんだけどな。