今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

旬の野菜と珍しい野菜の簡単レシピ

枝豆のフリッタータ、ルッコラ添え

朝食にピッタリなレシピ
f:id:homare-temujin:20141026204818j:plain
 
 ホマレ姉さんの住む所では、黒豆の枝豆もそろそろ終わりです。外の薄皮が黒く色づき、豆が固くなってきています。甘みも増して味としては今が1番濃いですが、長めに茹でる必要があります。
 
そんな枝豆を使って、朝食にぴったりのフリッタータを作ります。姉さんは豆は前の晩に茹でて、薄皮を剥いておきます。そうすれば翌朝直ぐ調理に取り掛かれます。角切りトマトやパプリカなどを一緒に入れる場合もあります。
 
ワンパターンな卵料理の目先を変えたい時に良いですよ。今だと枝豆以外にブロッコリーなどでも美味しいです。
 
 
材料(3人分)
  • 枝豆      60g
  • 卵      3個
  • パルメザンチーズ(粉)      大さじ1.5
  • オリーブオイル      小さじ1強
  • 塩      少々
  • ルッコラ      8〜12本くらい
  • レモンドレッシング      適量(レモン汁1対オリーブオイル3の割合で)
 
 
作り方
  • ① 枝豆豆を下茹でして鞘から取り出し、薄皮から実をピュッと押し出す。(簡単に出ます)
 
薄皮は黒っぽくても中はきれいな緑
f:id:homare-temujin:20141026204425j:plain
  • ② 卵を良く溶きチーズを加え、塩で味をととのえる。
  • ③ フライパン(16cm使用)を温めオリーブオイルを引き②を流し入れたら、①をバランスよく加える。
 
f:id:homare-temujin:20141026204753j:plain
 
f:id:homare-temujin:20141026204354j:plain
  • ④ 卵がドロッとしたら弱火にし、片面に焼き色は付いたらひっくり返し、弱火のまま焼く。
  • ⑤ ルッコラを食べやすい大きさにちぎり、レモンドレッシングで和えて添える。
 
f:id:homare-temujin:20141026204500j:plain
 
焼き加減は外はこんがり、中はお好みで半熟でも、ちゃんと火を通してもどっちでもOK。急ぎの場合は④の始めにちょっとかき混ぜるとドロッとが早くできます。ちゃんと火を通す場合は蓋をすると早く蒸せます。
 
f:id:homare-temujin:20141026204832j:plain
 
卵料理には小さいフライパンがあるととても便利で、まるでプロのように仕上がります。