カッコい~い♡
このリアル王子っぷりにキュン♡と来ちゃいますよね。
松本さんの場合は。。ナチュラルな時も断然断トツかっこいい!!
マジメな話。
オフィスにこんな人がいたらマジ仕事にならないと思っちゃいますよね。。
で。。
ここ可愛い!! オフィスなのに中学生男子みたいなこのノリ。。というのか。なんというのか。。なんか”告白上手く言った?”って迎える10代男子のワンシーンみたい。。な30代男子’S
で。。
え?
あれでいいの?
終り??
心配するメンバーに。。
あっさり。 ψ(`∇´)ψ全然関係ないけど。。まつ毛長ーい♡
”トップだったんであんまり長くやらない方がいいなって。。”
後々のことまで考えて引き際を考えてる。
ここがめっちゃ男前!! だなって思いました。 (ついでに余計なことを書くと。。大人の男度が断然な感じがしました。これはそれぞれの良さみたいな話だから。。大丈夫ですよね?)
全体の流れやバランスまで考えながら即興してしまうのが彼の役者としての能力の高さかな?って思います。もちろんこれは日ごろからの仕事の習慣。積み重ねの結果でもあるんだろうなって思います。このあたりは考えたこともない人にはありえない発想なんですよね。考えていなければ言葉としてすら出てこない。
なので。。
思わず出ちゃうこの言葉。
かっこいい~
爽やか♡ ψ(`∇´)ψ走る松本さんはさらにかっこいい!!
で。。
芸能人女子1番人気潤♡
まじリアル王子♡♡
思わず見とれてます♡
とにかく。。このかっこよさは数いる芸能人の中でもやっぱり断トツで桁違いなんじゃないのかな?って素直に思った瞬間。(あ。あくまでもファン目線です~)
思わず見とれちゃうかっこよさ。。
リアル胸キュン♡男子ですよね。
あ。。
それと。
こちらを見てたら。。
今は保管にしているあちらのブログに来ていたコメントを引っ張り出したくなりました。
こちらなんですけどね。。(はっきり言って目の毒ですけど。。許してね。)
”こんばんは。
貴女には一部分を見て反論するしか脳がないようですね(笑)
最近の番組のほんの一部を取り上げ、松本がボッチにされていないって、大喜びしているんですね。視野が狭いというか何というか・・
そりゃあ、TV的には翔くんも潤君に構ってあげることもしますよ。
ご飯だって、嫌いでも流れ上 一緒に行ってあげることもあるでしょう。
孤立してますよ、松本くんは。
あんなに我を押し通したり、自分本位な態度をしていたら、芸能界でも一般人の中にいたとしても、好かれる筈がありません。”
今見ると笑っちゃうなって思います。もちろんこの時も違和感ありありだったんですが。。
このおばちゃんもアンチな人に騙されているのか。。
それとも騙してる口なのか。
”私も大勢の●●シックと楽しんでいますよ。”
こんな風にもおっしゃっていました。
今でもこういうことを言いながら●●シックと楽しんでるのかな?
”あなたの場合 度が過ぎているのです。”と言いながら。(私のブログの内容について書かれたことです。)
”松本がボッチにされていないって、大喜びしている”
こういうコメントが出来るセンスはいまだによくわかんないなって思います。
こちらはある程度自覚があってやっていたことではあるけれど。。
この人はこういう悪態をつく言葉が常態化しているから自分の言葉の醜悪さを自覚できずにいるんだろうなって今でも思います。
ψ(`∇´)ψ 無自覚って怖いと思う
なので。。
ホントにかっこいい人は無自覚でいる時もなんともいえずかっこいい。
その逆もしかり。。かな?って思います。
人を比較したところで何の意味もないことではあるんですけどね。
ずっとブログをやっていて。。
いただいたコメントを見ると。。
本当にファン気質というのかな?
やっぱり松本さんのファンは彼の人柄そのまんまかな? 品があるんですよね。
必ず相手を思いやる言葉が添えられている。
そのことをつくづく思います。
そしてもし自分の感情のままに書いたとしたら相手の感情を害しなかったか?とか。必ず自分を振り返る。相手に失礼がなかったか確かめる言葉が添えられている。
自分を自覚して振り返ることができる力があるんですよね。
それも彼の気質そのものでもあるんだろうなって思います。
ああいう人とは差別的ではなく品性が違うなって思うのはこの辺りです。
それはやはり彼が”相手を思いやる””慮る”
このことを大事に仕事をしてきた長い道のりがあってのことだと思います。
こういうファン気質自体が一朝一夕の道のりでできるものではないですからね。。
彼の仕事の方向性。
志の高さがうかがい知れる一面でもあるのかな?って思います。
こういうものをずっと見ていると。。
ファン気質ってそのタレントさんの生き方であるとか仕事の向かい方人に対するあり方そのままを反映するものなんだなって思います。
なので。。
いつも書いていることではありますが。
暴言雑言にまどわされることなくまっすぐ彼についていけば間違いはないのかなー?って思います。
そして仮に。。
たとえその時々分かれ道があったとしても。
一緒に過ごした時間の輝きはきっと失うことのない宝物になるんじゃないのかな?って私は思います。
あとそれと。。
このことを今でも書き続ける意味は自分なりにあります。
もう整理がついた方にはいつまでも続くくどい話かもしれないんですが。。
一応今でも触れておいた方が良いだろうという判断でこちらの記事は書いています。
優先度は低くても重要性が高いと判断すれば繰り返すということが大事なんですよね。
最近はバッシングもやや沈静化しつつあるみたいなので。。
治めるタイミングもこれから考えて行くべきところかな?とは思いますが。
(引き際を見極めることも大事)
まだまだちょっと続きます。
それでもよかったら。。
またね♡
いつもありがとうございまーす!!
« コレクション潤♡きゅん!!な潤王子 | トップページ | コレクション潤♡きゅん!!な潤王子 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- コレクション潤♡きゅん!!な潤王子(2014.10.26)
- カッコい~い♡(2014.10.26)
- コレクション潤♡きゅん!!な潤王子(2014.10.26)
- コレクション潤♡きゅん!!な潤王子(2014.10.26)
- コレクション潤♡きゅん!!な潤王子(2014.10.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/60547278
この記事へのトラックバック一覧です: カッコい~い♡:
コメント