本文へジャンプします。

文字サイズ変更
拡大
縮小

色の変更・音声読み上げ

  • 検索の仕方
  • 携帯用
  • サイトマップ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • português
  • español
  • Wikang Tagalog

ホーム > 暮らす > ごみ・リサイクル > ごみの出し方 > ごみステーションの新設・移設・廃止

ここから本文です。

更新日:2013年10月21日

ごみステーションの新設・移設・廃止

ごみステーションの場所選定や管理・清掃は、地域の人たちにお願いしています。新設・移設・廃止の希望がある場合は、お住まいの地域の町内会に相談してください。

お住まいの地域の町内会が不明な場合は、市民生活部市民協働課へお問い合わせください。

新設・移設の用件

  • 利用する地域の人たちが場所を選定し、管理すること。
  • 設置場所は、交差点から5メートル以上離れていること。
  • 収集作業中に交通の支障とならない場所であること。
  • 収集車両が安全に通行できる道幅が確保されていること。
  • 収集車両が後退せずに収集作業ができる場所であること。

使用開始・廃止の連絡

使用開始・廃止の1週間前までに、町内会を通じて清掃事業所へ連絡してください。

よくある質問

お問い合わせ

環境部ごみゼロ推進課清掃事業所
電話番号:0566-76-3053   ファクス番号:0566-77-1318

市民生活部市民協働課地域振興係
電話番号:0566-71-2218   ファクス番号:0566-76-1112

マイメニュー使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

  • 意見・相談・お問い合わせ
  • よくある質問
  • リンク集
  • 市長のページ
  • 市議会のページ
  • サルビーと行く わくわくキッズダウン
  • エコ路地 安城市の環境への取り組み
  • 安城密着コミュニティサイト あんみつ
  • 安城市子育て応援サイト
  • 市広報フェイスブック、ツイッター