TOP > 課題と活動 > 人種差別 > 詳細

人種差別

更新日:2012年10月03日

人種差別のNO! Fight Against Racism

国連の活用

国連の人権システムには、人種差別撤廃にとりくむNGOが活用できるさまざまな条約、機関、特別手続き、会合などがあります(「国連人権制度の活用」をご参照ください)。ここでは、ジュネーブにも拠点をもつIMADRから国連に関連する情報を提供します。

新着情報
■IMADRは第21会期国連人権理事会の会場で、「軍事化の問題と先住民族の権利」と題するサイドイベントをハワイ人権研究所と琉球弧の先住民族会と協力して開催しました。

■人種差別撤廃委員会(CERD)は第81会期中の2012年8月28日、ジュネーブにて、「人種主義的憎悪発言」に関するテーマ別討論会を開催しました。IMADR-JCはERDネットと共同で日本における人種主義的憎悪発言の事例を報告書にして討論会に情報提供を行ないました。提供した情報についてはここをクリック。討論会の内容はCERDのホームページで見ることができます→http://www2.ohchr.org/english/bodies/cerd/Racisthatespeech.htm


人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)のとりくみ

ERDネットの概要・活動・構成団体についてはこちら
ERDネット結成のきっかけとなったドゥドゥ・ディエン元国連人種差別特別報告者の日本公式訪問による報告書はこちら

新着情報


司法における人種主義撤廃をめざして

狭山事件の再審請求をめぐる動きについて、また司法における人種主義や公正な裁判などに関する世界の動きについて新しい情報を提供します。

新着情報

更新履歴

お知らせ・ニュース

外部関連団体

関連資料

Copyright © IMADR. All Rights Reserved.