| | |
旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら
TOPPY 川合登志和 9時間
妻の言うこともわかるんだよ。岐阜県側で中古なら、今の家賃水準で全然一戸建て買えちゃうんだよな。でも、不動産屋さんで「三重テレビの電波が飛んできてる」っていう条件は言い出せないし、言ったところでデータないだろうしな。
初代ヘルツくん 8時間
家を買う時に、CATVの再送信チャンネルと、FMの電波が取りやすい見通しは重視しました(笑)
TOPPY 川合登志和 8時間
そこなんですよ!岐阜県のケーブルテレビでも、アナログでは三重テレビを再送信していた局が本当にたくさんあったのですが、地デジは岐阜県内全局NGくらったのが全ての始まりです。実家も丘の上で電波環境抜群なので、そこは折れられないですねやっぱり。。。
初代ヘルツくん 8時間
三重テレビを捨てられないの、なんか分かります(笑)うちの区は、在京に加えて神奈川、千葉、埼玉、全部パススルーしてるので、ケーブルの一番安いコースにして、テレビのアンテナは立てない事にしました。
TOPPY 川合登志和 8時間
もう三重テレビ視聴は自分自身の一部ですからね(笑) 妻の実家に行くと三重テレビが無いのですが、ほんと、つらいです。。。しかしU局がMXプラス3局ってすごいですね。リモコンからあふれますね!
初代ヘルツくん 8時間
先日、合併で完全にJ-COMになったんですが、そのタイミングでコミュニティーチャンネルが増え、リモコンには収まらなくなりました(笑)
TOPPY 川合登志和
J-COMですか~。AMラジオの再送信もありますよね。いいですね。あの会社も名古屋飛ばしの典型で、飛ばしてるのか参入できないのかはわかりませんが、なぜか、うちの実家のエリアの局だけは、東海3県で唯一J-COM資本が入っている謎仕様です。
初代ヘルツくん 8時間
あ、AMの再送信、今初めて聞きました(笑)合併エリアだから、スタート遅れてたもので...