いつか朝日が昇るまで

子育て、受験、日々考えたことなどを紹介するブログです。みなさんの気楽な子育て,中学受験を応援します。

オムツ界最強はパンパースなのか?

f:id:gerge0725:20140830100621j:plain

ただいま夜の11時を回り,二男をスリングで抱っこしつつこのブログを書いています。いつもなら本を読んだり,資料読んだりするところですが,今日は朝から仕事で眠い。本読んでも頭に入らない。こりゃあ眠気覚ましに何かするしかない。そんな時に飛び込んできた以下の記事。

 

「いつブログ更新するの?」

今でしょ!!」

お久しぶ〜りぃね〜♪ - 今日の良かったこと

 

ということで今からブログ更新しよう。そう決意しました。投稿は午前中になると思います。

 

さて,前置きが長くなってしまいましたがオムツの話。上の子もそうだったのですが,下の子もオムツかぶれがあるようで,おしりのところにブツブツができています。

 

上の子の時ですが,突然泣き出したことがありまして,しばらく泣き止まず,これ一体何事かと思いまして,休日にやっている病院を探して行ったところ,「これカンジタだね」と言われて,塗り薬を処方されました。

 

念のため,翌日近くの皮膚科に行ったところ「こんなのカンジタな訳でないでしょ。これはオムツかぶれよ。医者の言うことなんて信用してはダメ」と医者に言われるというよく分からない展開になり,その後もおしりふきが悪い,愛情が足りないとか看護婦に言われたものですから,ブチ切れて抗議の電話を入れるという大惨事になってしまいました(もちろんその病院はその後行っていません)。

 

それで今も行っている皮膚科に行ったところ,そこでも「これはオムツかぶれですね」と言われて,おしりふきではなくこまめに洗ってあげてくださいと言われ,薬も処方してもらい,現在に至るという感じです。それで長男の時はうんちをしてしまうたびに水で洗うか,お風呂のシャワーで洗うかしていました。だから結構重労働で大変ではあったわけです(肌全体が弱いのか乾燥肌でアトピーでもあります)。

 

長男がこんな感じでしたので,次男もおむつかぶれになるかもと思っていたのですが,案の定,そうなってしまい,1か月検診で聞いたところ,「確かにオムツかぶれだね。でも経度」と診断されました。それで出産前から100円均一で購入してありました容器に水を入れて,水を飛ばしてウンチを落としているのですが,それでもなかなかオムツかぶれが治っていく気配が見えません。

 

それで今度はオムツを変えようと思い,いろいろ検索すると「パンパース最強説」が様々な方面で語られているわけです。そして病院でもパンパースが使用されていました。

 

 安売りしてたアンパンマン柄のオムツを使ったりもしてますが、日中はいいけど夜はだめなんだよねぇ。

ってそもそもお風呂上がりの7時くらいから、朝ごはん直後の大きいほうをするまでを、一枚に済まそうとするのが悪いんだけどね。

でもさー夜8時には寝るしさ、朝起きてご飯食べたら基本うんちするならそのあとに替えたいじゃん?
でも夜中って替えないよね?(ん?みんなは替えるの?)

そうするとパンパース以外は起きたときとか朝ごはん中とかに少しズボンが湿ったりするんだよー

でもパンパースはそれがない!
すばらしい!
さすが10時間吸収!
って12時間くらい頑張らせてるけどね、ごめんよっ!


そんな感じでやっぱりパンパースは最強だと思うのでした。

パンパース最強説|えばこのゆるり育児ブログ

 

 試しにおむつをパンパースに変えてみたところ、すっかり治りました
パンパースが人気なのも納得です、恐るべき威力

パンパース最強! | My Shade Garden

 

我が家も長男はパンパースを夜だけ使用しているわけですが,それほどこだわっていたわけではありませんでした。というのも長男の使用しているビックサイズのパンパースは尿もれするんですよね。これ,たぶん長男が寝ているときにチンチンを弄ってポシジョンが悪くなっているのが原因で,パンパースには非がない気がするわけですけれども,特に最近寒くなってきて夜おしっこしてしまって,漏れてると結構悲劇なんですね。横で次男泣く,長男おしっこ漏らして泣く,長男のオムツとズボン変える,次男に授乳するなど夜中も二人でフル稼働になります。

 

それと新生児の時に長男もパンパース使っていたんですが,結構上から漏れてしまって,ウンチするたびに上着も変えていた感じなんですね。だから特にパンパースにしないとマズイと思ったこともなかったわけです。

 

それでも多くの方がパンパース最強説を唱えていますので,次男に使用してみたのですが,今回は上から漏れるということもなく,快適に使っております。それでオムツかぶれに対する効果ですけれども,今のところよく分かりません。おしっこはやっぱりたくさん吸収してくれているような気がしますが…。

 

オムツ界最強と言われるパンパース。本当に最強なのかどうか,これからその真価が問われます。もしパンパース最強説に反対の方がいましたら,ぜひ教えてください。そちらのオムツも試してみたいと思います。まあオムツ変えなくてもオムツかぶれが治るのが一番いいわけですが…。

 

 

パンパースのはじめての肌へのいちばんスーパージャンボ新生児68枚

パンパースのはじめての肌へのいちばんスーパージャンボ新生児68枚