私が「日本でも外国人労働者にどう対応していくかということが問題になっている」と持ちかけると、彼は大きく頷きながらこう答えた。

「気を付けなくてはいけない。日本が少しでも気を緩めると移民に占拠されますよ。私は5年前にイタリアの人々に言ったんだ。今のうちに移民対策をプログラムに入れておかなければ駄目だと。いやウチは移民を出すほうだと本気にしなかった。ご覧なさい。150万人の移民が入ってきている。ヨーロッパの一番貧しい国でも第3世界の一番金持ちのところにくらべたら、ずっと上なんです。日本もここからが正念場ですよ」

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20141025_280842.html








Share on Google+
24 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:14:38.43 ID:dzW+5VX20.net

先駆的な人達の意見は聞かないとな

68 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:22:41.42 ID:SXK5H1sx0.net

もうされてますわいね(´・ω・`)

84 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:27:01.59 ID:WwIPkQin0.net

ルパンなの?

3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:10:31.85 ID:GrUimtoV0.net [1/3]
もう60万人に占拠されてる状態ですねん・・・。

98 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:30:31.03 ID:V016dIP90.net
>>3
60万とか古すぎンだよ
100万以上は確実に言ってる

5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:10:36.70 ID:0rWDs8tf0.net
フランス大統領選にて町の声

「外からやってきて、この国が嫌いだというなら、帰ればいいんだよ 」@2012




ヨーロッパなう@2013


スウェーデンかフランスのどちらかの一般の街

56 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:20:27.28 ID:f5Y9GRDu0.net
>>5
2枚目これ多分パリ。怖すぎる。

173 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:48:57.94 ID:pS0XoQ4x0.net
>>56
二枚目の写真、多分ここだと思う
https://maps.google.fr/maps?f=q&hl=fr&geocode=&q=16+Rue+des+Poissonniers+PARIS&output=classic&dg=brw
ちゃんと貼れてるかな?
このへん行ったことあるけど、ほとんど純粋フランス人を見かけない
アラブ系と黒人だらけで、ここ本当にフランス?って地区

217 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:56:59.58 ID:pS0XoQ4x0.net
>>173
リンク失敗したみたい
16 Rue des Poissonniers - 75018 PARIS
でググル地図で検索すると、
このイスラムに乗っ取られて祈りを捧げてる場所が出る

429 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:02:13.94 ID:9rQtFX7l0.net
>>173
とんでもない話があってな、パリのイスラム系移民が
パリの一部を占領して「ここはイスラム法が適用される地域だ」と宣言してしまったんだよ。
その中ではフランス法律を無視してイスラム法ですべてを裁くのだと。
もう警察さえ入り込めない、事実上フランスでなくなってしまったわけだ。

781 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 19:46:41.58 ID:VDC8ZLdV0.net
>>429
なにそれ怖い

411 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:56:55.18 ID:slS4d9Gc0.net
>>5
すごく気になるのだけど二枚目のこの状況



で付近を普通にスタスタ歩いたら「なぜお前は祈りを捧げない!」とか言われるの?

イスラム世界の移民てそのあたりどうなのだろう

422 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:00:58.01 ID:moL1SyhB0.net
>>411
目の前に立っておどけてたら怒るだろうが、
「俺は祈る。お前は知らん」が基本

俺らだって神社で参拝の「邪魔」をしてる奴にはいらつくが、
観光気分で神社来てるガイジンに腹を立てないだろ?

431 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:02:37.41 ID:SNtOgxHS0.net
>>411
> で付近を普通にスタスタ歩いたら「なぜお前は祈りを捧げない!」とか言われるの?

言うなら

  「聖なる祈りを邪魔するな」

だろうな

437 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:05:00.01 ID:weF6V///0.net
>>411
邪魔しない限り絡まれない
イスラム系はコミニティーを作るが、韓国系と違って排他的では無いのよ
支那は中華街がある程昔からパリに馴染んでるが、有名ブランド店に富裕層の中国人が目立ちはじめたのはここ15年位かな
イスラムと華人が本当増えた印象

8 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:11:32.28 ID:tUSKXcxo0.net
ルペンルペ~ン

って誰か書くと思ってたのに

408 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:55:41.74 ID:oav3GCOI0.net
>>8
ルペンルペ~ン

23 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:14:21.43 ID://m43pWL0.net
移民は尊重すべき
日本は移民を入れて豊になる
これが一級国民の総意

147 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:43:31.98 ID:RDc1xL9w0.net
>>23
特級国民は反対します

28 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:15:10.06 ID:GrUimtoV0.net
いつか日本にもロベスピエールみたいな奴湧くんだろうな。

87 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:27:38.07 ID:qYLC2dEw0.net
>>28
ロベスピエールの最後はどうなったか知らんのか?

45 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:18:51.49 ID:dzW+5VX20.net
周回遅れで、同じ過ちをしようとするのだよね
日本って
周回遅れで不利益被っている所に馬鹿やってまた不利益が出る

66 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:22:16.17 ID:qna7mFwE0.net
>>45
いや、日本は二周目w

143 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:42:49.33 ID:afzFpODG0.net
バッカモ~ン、そいつがルペンだ!

584 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:54:51.45 ID:D57/oGLPO.net
>>143
お前を見にきた

158 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:46:02.53 ID:LO0UyIrc0.net
この人はどのくらい支持伸ばしてんの?

175 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:49:18.69 ID:ez5sFzKO0.net
>>158
今は娘だよ

イタリアはもう中国人に占領されかかってる
やばいよお

187 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:52:05.11 ID:cIUB6fmL0.net
>>175
イタリアの南部なんて爺婆の年金で孫まで暮らしてるような体たらくだからな
つまり日本もそうなるだろうから中国人増えるな

168 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:48:06.65 ID:Qd5CIFzq0.net
日本のお偉方は、移民に占拠されても、それが悪いことだと思ってないんだから、無駄になる忠告だな、残念ながら。
むしろ推進したがってる。
自分の地元が荒れてようやく気づく程度だろ。

183 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:51:22.56 ID:z07MWVJW0.net
>>168
国民が本気で騒いだことなどないだろう。日本国民が本気で問題を認知し日常的に地元議員に働きかけるようになれば一変するぞ。
だから嫌韓派は地道に告知活動してるわけでな。連呼リアンのヘイトスピーチの数々は嫌悪感を振りまきそのフォローに成ってるのが皮肉ではある。

203 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 15:55:02.98 ID:CCZGg+0x0.net
>>168
帰化人をお偉方にしてしまってるんだから
あいつらからすれば移民政策は仲間を呼び寄せるようなもの

231 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:01:37.91 ID:Fd6q++Sb0.net
正論をいったら右翼政治家あつかいされるなんて…おフランスもたいがいだったんだなあ
自分の祖国を捨て他国に行く連中なんてどういう層だか想像がつくだろうに…
ヨーロッパからアメリカやオーストラリアに移民していった連中がどんな奴らだったか…自分らの過去で思いだしてみろよ
DQNか犯罪者が多かったんだろ?w 移民なんてそんなもんだw

249 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:05:03.81 ID:HGzOP7Kr0.net
>>231
コイツの思想はフランスにおいては反体制派なんだよ。。

305 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:26:09.26 ID:O9Aoe0HAO.net
危険な外来生物を世界のいろいろな地域に繁殖させたら
生物多様性の問題から非難されるのに
なんで人間は良い事になってるんだよ

318 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:30:40.50 ID:wPxl+NLz0.net
>>305
ほんとそれ。

335 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:37:01.71 ID:W5B1ZlSY0.net
>>305
多様性=外来種をどんどん受け入れること、と意識高い系の馬鹿は都合のいい勘違いしてるだけ

307 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 16:27:06.55 ID:qmOjMDdo0.net

「私の言っていることは人種差別ではありません。それぞれの国民が生まれた土地のアイデンティティを大事にし、
美しさを守るのは他者への尊重と言うべきでしょう? 私が移民に反対するのはそういうことからなのです。」

まさにその通り。在特会もこれくらいのこと言えばいいのに。




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414217385/